全2件 (2件中 1-2件目)
1

2011.8.14-15今回も、ニック警部さんに誘って頂き ( ^^)HYBCの、ニック警部さん、まっさん、ボーさん、ミントモさん、水ナスのそ~さんの6人で、破壊島をいわしに行ってきまつた。(> <)/今回も前回と同じく、そ~さんとペアで挑みますた。熱帯低気圧のせいで、風は12メートル波は2.5メートルのウネリで、普通の釣りではありまてん (TдT)風上の対面の磯には、ニック警部とまっさんが、見えていてそっち側に、釣りたい気分ですたが・・・12メートルの風が・・・(+ +;よって追い風になるように、楽園島向きに釣り開始!!こちら向きの海は、ウネリと風が調和したのか後ろ向きとは違い穏やか (^^)しかし逆に穏やか過ぎて・・・ウツボしか・・・(;==)時折、後ろチームの声がして海を照らしたり・・・(ー ー; 気になるな~夜中12時に下げ8分で、潮も動かないので2時まで休息 (--)zzzそ~さんは・・・倍は寝とるな・・・目が覚めたのは、2時半!やばっ!! 寝過ごした (TдT)急いでイカ短付け、仕掛け投入!!!5分もしない内に、ウツボのアタリが・・・・・怒涛のアタリがきて、宮川大輔のアカーン!!!と叫び、そ~さんを笑かす想定なのに・・・・・このままでは・・・ヤバイ (~へ~;とにかく追い風に乗せ、力の限り弩遠投しないとな!弩遠投が功を奏したのか、竿が発射~(@▼@)ヨッシャ~! 待ちわびたど~!!!底々の引きだが、有り余る力で即効に浮かせた (・・)磯際に立ち魚を確かめたいが・・・8メートル程下の岩影で・・・見えんがな~そ~さ~ん!!!数回呼ぶが・・・寝とるし~ (:=д=)やっと起きて・・・魚を確かめて貰うと・・・・・えっ!コロちゃうか~エェ~! (;=д=)(-д-;)吉本新喜劇のように、息ピッタリに顔を見合して言うたのには・・・笑ろた3時丁度に上がってきたのは・・・紛れもなくコロダイなのだが・・・何か違う・・・・・(;--) 良くみたら・・・・・(@ @; オレンジの水玉でなく・・・白黒・・・(;--)コショウダイ???・・・嫌っ!帯がないし・・・魚種討論と撮影などに時間を取られ、急いで2人は戦闘開始!!また、ズドーン!!!と飛んだのは・・・オラの竿 (@@;うりゃ~っと、渾身の力でアワセたら・・・・・すかっ! (;==)針がかりしなかった (T T; クソ~!その後30分はまた・・・ウツボっちのお相手そろそろ片付けようかと、思った矢先・・・ズドーン!!(;@д@)超ゴリ巻きで上がって来たのは (@▼@)本命のタマミ 54cm5月以来やの~(T▼T)そ~さんからの祝福を受けつつ撮影&絞めてた矢先・・・ズドーン!(;@@)・・・もう片方の竿が・・・・・(T▼T)/音速ゴリ巻きで上がって来たのは・・・本命 タマミ 49cm まだ時合いや~!!!っと、意気込みとはうらはらに渡船の時間が迫る。そ~さんもウツボ&仕掛け全負けで、1本納竿の片づけ開始。時刻は4時半、心の中であと1回来て~!と願った途端!ズドーン!!!マジか~!!(T▼T)/喜んで合わした瞬間・・・グワ~~ン (;@@)アカーン!!!と脳裏に浮かぶも、のされる訳にはいかん!が・・・フルパワーで締め込みを耐えるも・・・2歩引きずられ7秒程の間、両手で耐える。少し締め込みが緩んだ瞬間に、剛力招来!!!渾身の力で巻く!浮いた所をそ~さんに確認してもらったら・・・オォォ~!!70は、あるで~!!!がっちり掛かっとるから、ぶっこ抜くで~!目の前には・・・(;@@)デカタマが・・・計ると・・・77cm 以上(;@@)残念ながらデジカメが・・・テンバってしまい、そ~さんに頼んだが・・・そ~さんのもテンバって・・・携帯で撮ったが・・・暗いので・・・あとで撮りました(T T)少し縮んだようですが・・・ま~良しです。 えっ!2日目?・・・(= =;ウツボ地獄と、根掛かり地獄と、爆風と、蚊地獄で・・・やる気30%で撃沈・・・どす!(笑)
2011年08月17日
コメント(4)

約2年ぶりに、執筆となりますた。去年は1回だけ南紀に釣行し、今年は5回目の釣行です。(--;あまり良い釣果はなかったのですが、少し過去の記録のち、今回の釣行を記録したいと思いまつ。2010.6.4丁稚これぼんと、その丁稚H君の3人で、南紀の平たい磯の釣果 3人が1匹づつのタマミと、丁稚これぼんの怒涛のクエ (@@;詳しくは、丁稚これぼん日記にて (--;2011.5.16丁稚これぼんと、破壊島の釣果 タマミ 56cm ヒメダイ 50cm 2匹ヒメダイは、絶品どした。 ( @д@)えっ!これぼんは?・・・またクエらしきアタリがありますたが・・・(;--)y-o02011.6.4丁稚これぼんと、その丁稚H君の3人で南紀にバーべキュー (;==)そう!バーベキューです(;==)y-o02011.6.15ニック警部と、そ~さんの3人で南紀の丸い磯へ南紀へノッコミかどうかの偵察でしたが・・・まだでした (T oT)2011.7.1~2全タマの高知会場へ、そ~さん親子と3人で ( ^^)1日目は、そ~さん息子が夕方にタマを1匹 (;@o@)オラにもデカイアタリはありますたが・・・のされた (;TдT)2日目・・・また・・・のされた (;TдT) 化け物に・・・釣り上げれたのは・・・ネコ鮫のみ・・・・・・悲しい 化け物は・・・三脚から離れないどころか・・・破壊されまつた (T T)やっと・・・・・今回の釣行が・・・・・書ける(爆)次回: 破壊島 夜明けの5連発!!! で、お送りすます。
2011年08月17日
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1