全27件 (27件中 1-27件目)
1
今日は体の痛みはなく目が覚めました。予定では年越しそばと天ぷらを買いに行く。スーパーめちゃ混みだろうな。薬飲んでいこ。またこんな時間に起きてる私。どうしても睡眠が持続しないんだなぁ。今年もいろんな事があり、皆さんが寄せてくれるコメントが暖かく感じました。いろいろとありがとうございました。また来年もぼちぼちやっていこうと思ってますのでよろしくお願いします。それではよいお年をお迎えください。
2008年12月30日
コメント(8)
体中が痛い。痛みで目が覚めた。今度はこんな時間に。カンベンしてよ、もうぅ。寝入ってから1時間で起こされた。ついでに頭も痛いや。どうしちゃったんだろ?私。耳鳴り?幻聴?何か聞こえる。よくわかんない「音」が。ああ、頭が痛い。
2008年12月30日
コメント(2)
まだ外は真っ暗なのに、もう目が覚めちゃった。寒いなぁ~。今日の予定は家族総出で大掃除。細かいところは終えてあるんだけどね。ここ最近いろんな部屋の電球が切れる。寿命が一気にきたみたい。水が冷たいから嫌だなぁ。そんな事と言ってないで頑張るか~。また布団に戻ってみようかな?
2008年12月29日
コメント(2)
昨夜は飲みすぎました。夜中に気持ち悪くなって何度も目が覚めましたし。ん~もう飲みすぎないようにします。今日はどこを掃除しようかな?窓拭きは夫にまかせよう。って夫は今日まで仕事です。だから私ができるところを探さなきゃ。そういえば今は気持ちが落ち着いている。それでも決められた薬は飲まなきゃ。またいつどーんと落ち込むかわかんないものね。では掃除開始です。
2008年12月28日
コメント(4)
今日は実家の窓拭きに行ってきました。父が「元気だったら自分でやるんだけど・・・すまんな」って。パーキンソン病なのです。日常はつたい歩きが精一杯。私はがんばって綺麗にしてきました。お土産にりんごをたくさん貰って帰ってきました。夕飯のおかずを数点買って家路に着くと夫からメール。「友達と飲みに行っていい?」って。我が旦那サマは家庭より友達を優先します。もう何年も一緒にいると自然に身についてきます。かつて妊婦だった私を置いてインフルエンザに罹った息子達をおいて飲みに行った夫のことを、未だに根に持ってます。何があっても友達!なのです。今日は誰も具合悪くないしいてもらう理由がないので行かせました(笑)お陰で誰にも文句を言われず、スケートが観れたんだから。夫の目がないとついお酒を飲みすぎてしまう。ま、ひとり忘年会ってことで。さみしいね。あ~誰かと話がしたい。子供とかじゃなくて。今夜は眠れるかな?アルコールの力を借りて寝てみます。また夜中の更新があったりして・・・ね。
2008年12月27日
コメント(0)
ダメです。惨敗です。今夜も眠れない。昨日の日中、お昼寝しないで頑張って起きていたのに。眠れないって言っても2時間くらいは眠ってますが・・・。このままじゃ完全に寝不足だ。今日は実家へ行く予定がある。足腰弱った両親ができない窓拭きをしてこようと思う。こんなじゃパニック発作起こしそう・・・。困ったな。何か余ってる薬を飲んで、寝る体勢をとってみる。眠れますように・・・。
2008年12月27日
コメント(4)
昨日からお薬が変更になって、これで熟睡できる!って喜んでいたけど結果は・・・ダメでした。何度も目が覚めるし。昨日は診察日だったから外出したんだし疲れていると思ったのに。あ~あ・・・。熟睡したいものです。病気になる前はいつでもどこでも眠れたのにな。なんか懐かしい。いつか以前のようになれるのかな?そう願いたいです。
2008年12月26日
コメント(6)
子供がまだたぶん信じてるサンタクロース。我が家にも来ました。子供がサンタさん用に飲み物とみかんを用意してベランダの室外機の上に置きました。そこには手紙も添えて。子供が寝たらプレゼントを置こうと夫と計画してました。あ、うちのプレゼントはベランダに来ます。ところが夫はがーがー寝ちゃうし子供はなかなか寝ないし。私の方が根負けしそうでした。でもやっと寝てくれて・・・。さあプレゼントを置こう!と足音を忍ばせてそーっと置きました。飲み物とみかんをたべて・・・。翌朝思い切り早起きした娘。プレゼントを開けてます。「やったー!」ととても喜んでくれました!希望したブランドの服、早速今日着てました。やれやれ・・・今年も無事終わったよ。いつまで信じてるのかな?今日は今年最後の診察でした。せっかく増えたソラナックスがまた以前のように頓服扱いになってしまった。その代わりレボトミンが増えました。これで中途覚醒はなくなるかな?私の主治医は睡眠薬をめったに処方してくれない。過去にODしたからかも。自業自得ですね。さて今夜はゆっくり眠れるかしら?
2008年12月25日
コメント(2)
換気扇カバーを買いにリュックを背負って駅前まで行ってきました。私は買い物へ行く時は必ずリュックです。いっぱい入るし手が自由なのがいいですね。駅前ドラッグストアでカバーの他に洗濯洗剤、ラップ、トイレ用洗剤を買いました。結構重くなりましたよ。そして蟻んこのように歩いて帰ってきました。どーっと疲れたけど何故かそのまま換気扇の掃除をしました。さすが1年も放っておくと汚れもひどい。頑張って綺麗にしました。ああこれで私の大掃除はおしまいだわ。なんてね。あと窓と網戸とお風呂場かな。寒いんだから暖かくなってからやってもいいような気がする。そうそう今日はクリスマス・イヴですね。うちは買ってきたチキンとケーキとお寿司でかんぱーい!私は何もしません。プレゼントも用意したし。娘へのプレゼントは結局ババが買ってあげることになりました。洋服が欲しいんだってさ。それもブランド物。小学生のくせに!こっそり買ってきて隠してあります。明日の朝が楽しみ。ワクワクするな~。
2008年12月24日
コメント(8)
薬の副作用なのか?私は喉が渇きます。起きているときはなにかしら飲んでるし。夜中も喉が渇きます。いつも起き上がって台所まで行くのですがどういう訳か?体が痛くて大変なのです。だから昨夜は枕元に水の入ったペットボトルを置いて寝ました。やはり夜中に目が覚めてしまいました。でも歩かなくても水を飲むことが出来て、とても便利でした。今度からこのようにしようと思った。あ~あ熟睡したいなぁ。目が覚めたら朝!なんてここ何年も味わってない。それでも一応眠れているんだから贅沢は言わない。私はさぁ!寝ようって布団に入る時が幸せを感じます。
2008年12月23日
コメント(6)
私って薬物依存してるのかな?って思う。朝目が覚めればどんより・・・・ってしていて薬を飲んで楽になりたいって思う。最近は飲み忘れがなくなった。いいことだけど。昔は薬の効き目がわからなかった。けど今はわかるようになった。夜中に目が覚めて水を飲もうと起き上がると、体中が痛い。動けるようになるまで時間がかかる。緊張しているのかな?寝てるときくらいリラックスしたいものです。
2008年12月22日
コメント(2)
昨夜夜中に目が覚めた時「薬飲みたい・・・」と思うほど変な感じがしました。朝目が覚めてぼーっとしているとやはり「薬飲みたい」と思いました。脳がそう命令しているのでしょうか?朝っぱらから不安になっている私。すっかり薬漬けですね。頭痛はなくなったけど、不安感は残ってます。なんていうか・・・・カーテンをよじ登りたいような・・・。大声出したいっていうか・・・。情緒がおかしくなってます。パニック発作もあるし。どうしたらいいんだろう?今日は頓服も効き目が悪い。。。
2008年12月19日
コメント(4)
今日はずっと頭が痛い。天気はよかったのに。ぐわんぐわんして起きてるのが辛い。かなり早いけどもう寝ようかな。でも早く寝てもまた途中で起きちゃうんだろうな。頭のてっぺんが痛い。締め付けられるように。明日起きたらスッキリしてますように。
2008年12月18日
コメント(2)
夜中に起きてしまって、暇だからネットをウロウロ。眠くないけど寒いから布団に入って音楽を聴いてました。そしたら少し眠ったかな?朝になってました。寒くて起きれない~。夫が子供達にご飯を食べさせてくれました。私は布団の中。だらしないなぁ。11時まで寝てました。そしてヘルパーさんが来るまで家の中を片付けました。1時頃長男が起きてきて昼食を出し(いつまで寝てるんだか)今日は雨なので洗濯物を乾燥機に入れて乾かしたり。そんなこんなで一日が過ぎていきました。今、長男と娘と夫は映画に行ってます。徒歩圏に映画館があるって便利でいいですね。そろそろ帰ってきます。感想が楽しみです。
2008年12月17日
コメント(2)
あ~もうダメだ。眠ってもまた目が覚めちゃう。最近睡眠がうまくとれていません。昼寝するから睡眠不足じゃないんですけど。やっぱり夜に眠りたいよね。こんな時に飲む薬がないから困っちゃう。もう一回寝るのチャレンジしてみようかな?
2008年12月17日
コメント(4)
今日は安定してます。今日もいい天気。なので近所のショッピング・モールへプレゼントを買いに行きました。長男には図書カード、次男には本、娘には洋服を選び買いました。娘は欲しい物がいっぱいあるので満足してくれないかもしれない。でもね、サンタさんも財政難なのよ。許してね。イヴの晩に食べるチキンも予約してきたし、ケーキも予約した。あとはお寿司を予約せねば。忙しいなぁ。私にも何かくれないかなぁ・・・・サンタさん。
2008年12月16日
コメント(2)
なんだかそわそわする。それでも散歩には行ってきた。ずっと俯いて歩いた。途中呼吸が苦しくなってしまい、慌てた。試験休みで家にいる長男のお昼を買って帰宅。天気はいいけど寒かったな。そわそわ感は相変わらず。頓服飲んでしのごう。
2008年12月15日
コメント(4)
ぼけっとしてます
2008年12月12日
コメント(4)
私の住んでいる地域は今日もいい天気です。陽射しが眩しいくらい。私・・・太陽を見るとくしゃみが出るんです。今日みたいな日は連発ですよ。蛍光灯でも出る時があります。昔会社勤めをしていた頃、一緒に組んで仕事をしていた人から「UFOにさらわれて人体実験をさせられたんだ!」って言われましたもん。変わってるのかなぁ?誰か同じような人、いませんか?いないよねぇ。。。
2008年12月12日
コメント(2)
今日はまだ発作がない。このまま寝ちゃおうかな。なんてラッキーな日なんだろう。明日もこうだといいな。
2008年12月11日
コメント(6)
先日の診察で不安感がいっぱいなのを話したらソラナックスが朝・昼・夜に変更になりました。そのお陰か?最近は穏やかに過ごせてます。薬が効いてるのかな?今日も少し散歩をしてきました。ぽかぽか陽気で暖かかったです。先日買った携帯にSDカードを入れたら、どうも違う所にいれたらしく作動しなかったのでショップへ行ってきました。窓口のお姉さんにくすっと笑われてしまいましたがすばやく直してくれて助かりました。ホント機械オンチですね。明日もいい天気らしいですね。寝なかったらまた散歩に行ってきます。
2008年12月10日
コメント(8)
携帯を変えました。以前使っていたのが充電が遅くなったので。こんな理由で変えちゃうなんておかしいかも。新しい携帯はまだ使いこなせてません。時間がかかるでしょうね。
2008年12月09日
コメント(4)
今日も関東地方は冷え込みました。朝起きるのが辛いですね。寝てたいけどお弁当作りがあるので起きます。寒いと布団から出るのが辛いっ。いつもなら2度寝するんだけど、今日は電話がじゃんじゃんなって寝る暇がなかった・・・。散歩に行きました。少し歩くと息が苦しくなってしまうので、ショートカット・コースで。45分しか歩けなかった・・・。苦しくなってくると発作か?と思ってしまって怖いんです。昼寝でも・・・・と思って横になったら、また電話が鳴り出して。もー!って思って留守電にしちゃいました。今日はツイてないや。寝るのは諦めました。ぬくぬくお布団は幸せなんだけどなぁ。。。
2008年12月08日
コメント(2)
今日は午後からカウンセリングのため葉山へ行ってきました。天気は晴れ、海がとても綺麗でした。座礁した船がいるとかで行かれない場所もありましたが海を満喫できてよかったです。カウンセリングは今回も楽しかったです。催眠療法みたいな感じで過去を遡っていきます。幼児の頃に戻ったりします。詳しい事はうまく書けませんが時間があっという間に過ぎます。最後に先生の歌を聴いて感動しました。先生はミュージシャンでもあるのです。次男が腎臓が悪く生まれ、その治療の為に遠くの病院へ通ってました。普通の病院では診れない子供達が通う病院です。状態が悪い子が多かったな。その頃次男を抱いて「この子は生きられるのだろうか?」と不安に思っていたときTVから教育テレビだった記憶してますが、待合室にいた時先生の歌声が聴こえてきました。昔から好きだったので、すぐわかりました。その歌を聴いて勇気づけられたことを覚えてます。歌って不思議ですね。勇気をもらった。私は元気になれる。毎晩音楽を聴きながら眠ってます。
2008年12月06日
コメント(4)
な~んか調子悪いんだけど、低気圧が接近しているのかな?空は曇り、風が強い。昨日は診察日。不安感がいっぱいなのを話したら、頓服で飲んでた薬が朝、昼、晩と飲むことになった。これだけ飲めば発作も起きないかも?ちょっと期待してます。来月から診察日が火曜日に変わります。なんでも解離性障害の人達をまとめて診るそうです。先生も大変だな。今私が大変だと思うことは解離ではなく、発作の方です。ほぼ毎晩発作にやられているし。これは月日が解決してくれるのでしょうか?早くよくなりたいです。
2008年12月05日
コメント(6)
タイトルとおり調子悪いです。でも冷蔵庫が空っぽなので買い物へ行かなきゃなりません。薬のんで頑張るかな。嗚呼寝ていたい。。。
2008年12月02日
コメント(8)
昨夜はちょっと早い忘年会でした。同じような子供を持つ友人達とです。話題は学校のこと塾のこと義母との折り合い・・・・・。3時間くらいかなぁ、お店にいたのは。私は発作が起きないかそれが不安で、話に入り込めませんでした。私の悩みは皆と違うんだなってわかりました。それでも久しぶりに会った友人達に会えてよかったです。内心・これでしばらくお誘いは断れる・・・・。頑張って行ってよかったです。でも本当は予期不安が出て薬を飲みまくったんです。なんでもないような事が私にはハードルが高くてもがいてます。早く健康な体になりたいデス。
2008年12月01日
コメント(6)
全27件 (27件中 1-27件目)
1

![]()
