普段着の幸せを求めて

普段着の幸せを求めて

PR

Calendar

Comments

ハルミズキ@ お久しぶりです。 お久しぶりです。 豚インフルエンザの日…
~Anabatica~ @ Re:豚インフル死亡者数127人(06/27) お久しぶりです!お元気ですか? 日本…
あのーぴ @ Re:お久しぶりです~~♪(06/26) happy timeさん >今週平日は3泊4日で…
happy time @ お久しぶりです~~♪ 今週平日は3泊4日で北海道へプチ旅行し…
あのーぴ @ Re[1]:中間テスト 終わる!(02/11) ~Anabatica~さん >テストお疲れ様!終…
2004.12.15
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カテゴリ未分類
子供の部活写真が出来上がって来た。最終試合の前にカメラマンが学校に来て撮った写真だ。

アメリカは スクールフォトというシステムがあって 毎年学校にいわゆる写真屋さんが来て、小学校の時はクラス写真と個人写真、中学からは個人写真を年始めに撮って、アルバムにする習慣がある。

部活もカメラマンが来て 全メンバー集合写真と個人写真を撮ってくれる。こちらはアルバムには載らないけれど 良い思い出になるので大概の親が注文する。

この注文方法が結構面白いのだけれど、写真を撮る以前に注文して代金も支払わなければいけない。注文用紙には色々なサイズがセットになっていて、お財布に入れ持ち歩ける物が8枚、5インチ×5インチが2枚、8インチ×10インチが一枚とか説明があり、5,6通りチョイスが出来るようになっている。で、そんなに安くない。

学年別の物は気に入らないと 取り直すチャンスが一回あるけど、部活ものは チャンスもなし、、、そのまんま、、、

気に入るか 駄目かもわからず注文しなくてはならない。

で、今回部活の注文は 夫の好きなセットを選んでもらった。代金のチャックを切ろうと注文用紙を読んでみたら、集合写真とグループ写真を注文していた。

ふ~ん、個人のはしないのかって思ったけど聞く前に用事をしていて忘れてしまった。

写真を撮る当日、たまたま学校のオープンハウスだったので、夫と学校に行っており、写真を撮る直前に夫が自分で子供の個人写真注文していないのに気がついて、その場で支払いして追加注文した。(ヤレヤレ良かった、、、)  でもグループ写真もあるし、いらないかなぁとおもったり、、、、



なんなの~~これ~~!と子供に聞くと うん、写真屋さんね、あんまり数が多くて最後の方、嫌になっちゃったみたいでね、‘はい、皆入って、入って’って、撮っちゃったの~だそうだ、、、

あ、ありえそう~、アメリカって大雑把だしなぁ~~、とポーズの為に 芝の上にゴロリと横になっている子供の写真を見ながら 思った、、、

夫が気がついてくれて良かった、個人写真が無かったら全部無駄な写真になるところだった、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.17 14:25:02
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: