全14件 (14件中 1-14件目)
1
23日に申し込んだ、チャリティ販売の本が届きました。林幸恵さんのテントウムシとレンゲの写真は、早速、額装するために、ただ今写真に合いそうな額を物色中です。米谷さんの写真集「風の道・水の旅」は、紀伊半島の山岳地帯を撮った写真ですが、迫力ある写真の数々にすっかり見入ってしまいました。こういったチャリティ販売も、本に限らずいろんな分野で見受けられるようになりました。今回の災害は、被害の大きさも広さも桁違いですから、復興にも相当な時間がかかります。少しずつ・・、出来る範囲で協力をしていくつもりでいます。写真家・林幸恵さんについてちょっと一言。 林さんの写真集「夢色の世界」です。実は、この写真を見て自分自身のマクロ写真の見方が変わりました。そしてどうしてもこの写真集が欲しなりましたが、完売で手に入りません。最後の手段は、アマゾンとヤフオク!!探すこと1年余・・今年の1月ついに手に入れました。マクロ写真というと、花や虫をアップで撮るばかりと思ってましたが、この写真集で「こんな撮り方もあるのか!」と・・!ここに来て、今まで以上にマクロ写真にはまっています。----*----*----*----*----我が家の庭も、春の花が賑わいはじめました。一昨年、親戚から戴いたハナニラも、春になるといつの間にか花を咲かせるようになりました。 この時期は、良く撮るオオイヌノフグリです。 でもまもなく、雑草として刈り取ります。散々楽しんでから刈り取る!申し訳ないと思いつつ、毎年繰り返しています。
2011年03月30日
コメント(0)
いないいない・・・、 ばあっ! それがどうした!?と言われると、返答に困りますが・・。この写真を見て、ほくそ笑んでくれる人が一人でもいれば!と思ってます。(笑)例年、この時期には咲いてるイワウチワ、今年はやはり遅れてます。見頃まで、あと1~2週間はかかるかな・・?----*----*----*----*----今日は久しぶりの検査です。いつもは9時30分or10時の予約でしたが、今日は10時30分。何となくいや~な予感。9時に病院に入りすぐに採血!これが大事。結果が出るまで1時間はかかるから、早く帰るには早い採血が一番。11時になっても呼ばれる気配無し・・。いつもはこの時間に帰れるのに!12時、まだ呼ばれない!しかも今現在の診察は、予約10時の患者さん。私の裏の長いすには、予約11時の皆さん数人が輪になって文句ぶーぶー!15分を過ぎた頃、中待合室に入れる。そして25分に診察室。何故か3分で診察終了!!(笑)毎月1~2回、これを繰り返してます。なんか凄~く時間とエネルギーの無駄を感じます。採血は地元の医院。データを総合病院に送り、後日、主治医から電話あるいはインターネット診断をする!十分可能だと思うんだけど・・。
2011年03月28日
コメント(8)
ここに来て、ガソリン不足もようやく一服・・ですね。1週間前は、3時間並んで入れたスタンドに今日も出かけました。1-2時間は並ぶ覚悟で来ましたが、あれれっ・・すんなりスタンドまで入れました。そして制限もなく給油できました。それにしても値段が上がりましたね・・。この辺りで155円/L、円高なんだからもう少し安くならないの!と思いたくなります。給油してから行くから、お昼ぐらいには仕事場へ行けるかな?と出てきたのに、あっという間に給油が終わり!・・出たついでなので、帰る途中にあるカタクリ群生地の様子を見に行きました。 場所は、上の写真を見れば分かる人は分かるでしょう・・お寺の山門とカタクリ!そう、私が毎年行くところです。 花芽は立ってきましたが、まだ時間がかかりそう・・1週間から10日前後でしょうか。震災後、私自身も家の修繕で花どころではないのですが、こういったところで息抜きしながら、少しずついつもの生活に戻って行くつもりです。
2011年03月27日
コメント(2)
3月もあと1週間だというのに寒いーー!今日も庭には、霜柱が立ってます。震災後、数日前から庭の中だけですが写真を撮り始めています。仕事へ行く前の30分だけですが、お供を連れての賑やかな撮影です。お供はコイツです。 体の色が白が多いので、時には役に立つこともあります。 バックの背景になります。(笑)でもほとんどは、姿が分かるからもう少し下がって!と言っても聞いてくれません。そう言いながらも仲良くやってます。(笑) そうそう、上のツクシの写真は昨日撮りました。今日も撮ろうと探したが見つからない!ふと足元を見たら・・靴で踏んでいた!。(泣)ガッカリしてたらハナニラが一つ咲きました。撮るものができてホッとしました。 ----*----*----*----*----このところ原発事故での放射能問題が出ています。東京の水道水が放射能汚染!されて、ボトルウォーターの買い占め騒動が起きているとニュースでやってました。そして今朝になったら・・我が栃木県の水道水も汚染されてしまったようです。露地物野菜に続いて水道水も放射能汚染!・・この先どうなるのだろう?原発から我が家まで距離にして120km!不安は募るばかりです。
2011年03月25日
コメント(4)
私がよく見るブログの一つに、写真家の林幸恵さんのブログがあります。そこで、今回の地震で被災された方々を支援するための、チャリティ販売が行われている事を知りました。私に出来ること..その一つとして、このチャリティ販売に申し込みました。以下はその転載です。----*----*----*----*----林 幸恵・米谷昌浩氏より 心の手をつなごうチャリティ購入この度の震災で私は写真家として今何か出来ることはないかと震災の日から考えておりました。当初ポストカードを印刷して・・・と考えており印刷を始めましたがどうにも印刷機の調子が悪くて5日間手を尽くしましたが断念。友人の米谷昌浩さんと私との合同で米谷さんの写真集「風の道 水の旅 奈良麗峰」+私の作品2Lプリント1枚・パソコン壁紙1点をチャリティ販売しその収益を日赤を通して義援金として送る計画を立てました。一人でも多くの方にご協力お願いできれば幸いです。※尚、奈良と三重での連携、最近の配達が遅れ気味のようですので 写真集等の到着には日にちがかかります。 どうかご理解くださいますようよろしくお願いいたします。 ◎期間 3月21~4月21日◎写真集代金3000円のうち2000円を義援金とする◎私の作品の2Lプリント(フジカラープリントです。注意・クリスタルではありません)(4点の中からお選びいただきます)◎パソコン壁紙(写真集夢色の世界から横位置作品1点をお選びいただきます/縦でも構いません写真集をお持ちでない方はこちらから数点ご提示させていただきます) ご自身でパソコン壁紙として楽しむためだけにご使用。 版権は私にありますので転載等はしていただかないようにお約束願います)◎メール便にて発送 送料はこちらで負担いたしますが、 振込手数料が発生する場合は大変申し訳ありませんが 振込手数料をご負担願いますようよろしくお願いいたします。 (振込先はゆうちょ銀行、ゆうちょのカードからの振り替えで ATMなら今なら手数料はかかりません)※お申し込みは私のメールアドレスに件名”チャリティ購入の件”で お名前送付先等ご連絡していただければ振込み先等詳細を 返信いたします。どうぞよろしくお願いいたします。詳しくは「こちら」から----*----*----*----*----被災にあわれた皆様に、私に何が出来るか?・・分かりませんが、まずは第一歩を踏み出してみました。
2011年03月23日
コメント(2)
大震災後、ブログを自粛してましたが、少しずつはじめます。相変わらず強い余震が続いてます。夜中の余震も毎晩のよう・・その度に起きてしまい、なかなか熟睡できません。震源地から離れた栃木でも、こんな状態なのですから、避難されてる方・震源地に近い方たちのご心配はいかばかりかと思います。その震災に追い打ちをかけるような、原発事故問題!自衛隊・消防庁等の命がけの放水で、少し落ち着いてきましたがまだまだ予断を許しません。何とか早く収束して欲しいです。今朝、地震で割れたガラスの片付けをして、取りあえず一段落です。自宅は少し亀裂で済みましたが、仕事場は基礎部分の亀裂が大きく、専門家の判断を待つ事にしました。それでも物は直せますから・・何とかなるでしょう!今日は、春の彼岸の中日です。暑さ寒さも彼岸まで・・私自身が受けた東日本大震災は、ここらで終わりにします。次は、被災された多くの皆様に、私に出来ること!を少しずつやっていこうと思ってます。----*----*----*----*----昨日の写真です。いつの間にか、こぼれ種からサクラソウが咲いてました。 腹ばいになって写真を撮っていると・・・、いきなり画面が白く!驚いて!あわててシャッターを切ったら、こんなものが写ってました。
2011年03月21日
コメント(6)
東北から北関東を襲った東日本大震災。その被害は、日が経つにつれますます膨れあがっていきます。そして犠牲になられた方の数も・・被災に逢われた方々、心よりお見舞い申し上げます。そして一日も早い復興を祈るばかりです。電気・電話が復旧したのが、昨日の午後3時頃でした。かなりの被害が出た!と想像してましたが、実際にTVが見れないので状況は全く分かりませんでした。そして昨日、TVに写る被害の状況を見て、ただただ驚いてしまいました。これが現実・・まさに惨状!目を覆いたくなる映像に、言葉もありません。石巻から国道45号線で八戸に至る海沿いの道は、若い頃の東北1周サイクリングのコースでした。アップダウンのある道路で、合間合間に見せる美しいリアス式海岸の風景..疲れをいやしてくれました。そしてそこに住む暖かい人たち..元気をくれました。それが今、すっかり消えてました。今回の震災で、我が家でもガラスが割れたりTVが壊れたりで、少しばかりの被害を受けましたが、大津波で家族をなくされたり家を流されたりした方々から見れば、無いと等しいです。どうぞ被害を受けた皆様、時間はかかるかと思いますが、あの美しい風景と優しい人たちが戻れるよう・・思ってます。----*----*----*----*----今日は、家の後片付けです。片付けの合間に、庭を見ました。コウリンカです。今年も咲いてくれそう・・です。 オキナグサです。いつの間にか芽が出てました。 季節が来れば、何があっても芽を出し花を咲かせる! いつもながら植物達の強さには、驚かされます。
2011年03月13日
コメント(2)
地震、凄かったです!仕事場の棚の物が音を立てて崩れ落ちました!急いで外に逃げ、近くの電柱につかまってました。災害の特に少ない栃木で、これだけのことが起こるとは!ただただ驚きです。ついさっきまで電気が止まっていたので、なにも出来ませんでした。物は壊れましたが、人間は無事です!また落ち着いたら書き込みます。それでは・・・。
2011年03月12日
コメント(2)
ここ数日、朝6時!目を覚まします。いよいよ体も、春モードに入ってきたようです。ちなみに夏モードでは、朝5時に目を覚まします。(笑)庭に出てみると、今、パンジーが一番元気です。今日も霜が降り、柔らかい土のところは霜柱が立ちました。それをものともせずパンジーは咲いてます。隣接境界ののり面の枯葉も目立たなくなり、あちこちでオオイヌノフグリが小さな群落を作り咲いてます。 昨年は、3月3日に咲いたサクラソウ・・やっと花芽が上がってきました。 それと怪しい植物が・・、何かが咲きそうなので、楽しみです。こ
2011年03月11日
コメント(6)
ここ何日か寒いですね・・。朝起きると、庭には霜柱が立ちバケツの水は氷が張ります。近づいた!と思ったらまた遠くへ・・春は簡単には来てくれないようです。昨夜、雨が降っていたので今日の天気はダメかな・・?と思っていたら快晴!しかも風が無い!!・・で、またまた大田原のセツブンソウを撮りに行きました。(笑) 前回のセツブンソウはすっかり傷んでしまいましたが、こちらはちょうど見頃です! 先日行った星野とでは比べようもありませんが、ここも何年か後には何倍かに増えて欲しいです。 とは言え、仕事前の1時間で撮る!にはちょうど良い広さでもあります。(笑) また来年も咲いて、楽しませてください・・。
2011年03月10日
コメント(4)
最初からお見苦しいものをお見せして申し訳ないです。(笑)月曜日の夜、のんびり湯船に浸かり・・そろそろ出ようと体を拭き始めたら、膝の内側でチクッと痛みが走りました。何だろう・・?と見ると、赤いポッチが数点見えます。薬疹か?それとも紫斑か!?どちらも、ここ2-3年の間に経験済み。(笑) 特に後者は、これで今の病気が分かったので、ちょっとドキッとします。しかしどちらも痛みがないはず!おかしい・・。布団の中でジーッと考えていると、前日のセツブンソウ撮影会時のnさんの言葉が浮かんできました。ここは栗のイガが落ちてるから、気を付けないと・・。そうだ!膝をついて写真を撮っていたら、栗のイガが刺さったのだ・・!一件落着です。(笑)----*----*----*----*----ある写真雑誌の中で写真家の方が、「これを付けて開放で撮るとソフトフォーカスになる!」。そういえば、これは昔買ったな・・と、がらくた箱から見つけ出しました。早速、実践です。 イマイチ使い方が分からなかったので、ズーッとがらくた箱行き!になってましたが、これ使えそう!!これから春の花を撮るのが楽しみ・・。
2011年03月09日
コメント(6)
3月6日、二十四節気で言う「啓蟄」です。啓蟄は、土の中で縮こまっていた虫が穴を開けて地上に出て動き出す日・・のことです。人間も、冬の寒さから解放されて動き出す日・・でしょうか。(笑)そんな日に、星野でセツブンソウ・オフ会が開かれました。啓蟄にふさわしく風もなく暖かな日に、ネッ友12人が栃木市の星野に集まりました。9時半集合でしたが、9時を過ぎた頃にはもうほとんどの方が集まりました。そして点呼を待たずに、皆一目散に写真撮りに散っていきました。(笑)6日の星野は、セツブンソウにフクジュソウまで咲いてます。 そして上を見上げると・・、 ロウバイにマンサク、それに白梅・紅梅が春の優しい日差しに包まれています。星野はこれまで数回は来てますが、これだけセツブンソウが咲いてる時期は初めてでした。どこを見てもセツブンソウです。 ネッ友達とワイワイガヤガヤ!いつもと全く違う写真撮りですが、これが実に楽しい・・。あっという間に時間も過ぎていきました。 引き上げの時間が近づいたとき、nさんが「セツブンソウと違う花があるんだけど・・」 早速、見に行くと、なんとアズマイチゲでした。セツブンソウに紛れてソッと咲いてました。ここでイチゲも見られて、何か得した気分です。(笑)私は仕事の都合でここだけで帰りましたが、他の皆様は名物の蕎麦を堪能し・・また別の場所に向かいました。1日、ゆっくり楽しめたことと思います。最後に世話役のJ様P様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
2011年03月07日
コメント(6)
栃木のセツブンソウ・・というと、栃木市星野にある四季の森が有名ですね。私も自然のセツブンソウを撮るときは、星野まで行きます。つい先日、ブログ仲間から「大田原市にもセツブンソウが咲く所がある!」という情報をいただきましたので、早速、出かけてみました。それは、大田原市にある「ふれあいの丘・自然観察館」のすぐ近くでした。(観察館の方からブログ掲載の許可を受けてます) 車で中に入っていくと、ヨーロッパのお城を思わせるような建物があり、そこを過ぎるとすぐに自然観察館が見えました。車を端に寄せ、回りを見てみると目の前にセツブンソウが咲いてました。 見るからに植栽・・の感じです。(笑) また、花も少し痛みはじまってました。 車を道路脇に止め自然観察館へ行き、そこの管理の方に撮影許可を受けに行くと、セツブンソウの事や近くにザゼンソウもある!話など、いろいろと教えて頂きました。ありがとうございました。 このふれあいの丘は、那須の帰りにこの横を通るので知ってましたが、入ったことはありません。今日はじめて入り、自然観察館・天文館等もあり、なかなか良い所だと知りました。 今日は、仕事の途中で約20数km横道にそれてきたので、あまり時間が取れません。(笑) 今度時間を見て、このふれあいの丘をデジカメ片手にゆっくり歩いてみたいです・・。
2011年03月03日
コメント(6)
昨日から弥生・・3月に入りました。つい先日、正月を迎えたと思ったら、もう3月・・1年は早い!!本日、今更ながらの地デジ化です。(笑)本当は昨年11月までに考えてましたが、なんだかんだで今頃になってしまいました。それでもまだアナログ終了まで4ヶ月もあるから、私にしては早い行動です。常に期日間際であたふたやってますから・・。(笑)北関東3県には、なぜか各県に家電の大手販売業者があります。どこでか買うか?考えたとき、やはり地元優先!で餃子の国のKoデンキで買うことにしました。2月初旬、早速、近くの小さなKoデンキへ出かけました。やはり地デジ化が迫っているこの時期は、TV売り場が賑わってます。私を含め4組の方が品選びをしてます。しかしそこに店員は一人!しかも1組の客にべったりで、何度か声をかけても「しばらくお待ち下さい・・!」 他の店員を呼ぶそぶりも見せない!こりゃダメだ・・!で帰宅です。その後、TVのことはすっかり忘れて山歩き。その帰りSさんのところに寄ったら、立派なTVが鎮座してました。話を聞くとKeデンキが価格・応対共に良かったそうな・・と言うことで、納豆の国のKeデンキへ直行しました。直ぐに交渉に入ります。予算はTV3台で10万円!(笑)そんな無理難題にも、きちんと応えていただけたので即購入!でした。そして今日、我が家にもやっと地デジが見られるようになりました。 順調に地デジ化にはなりましたが、家電リサイクルで問題発生!パソコンTV(1番上の写真の白いTV)は、リサイクル対象外(泣) 仕方なく他のTVを探して出しました。皆さん、ご注意下さい・・と言っても、こんな古~いパソコンTV、持っている人もいないでしょうね(笑)
2011年03月02日
コメント(4)
全14件 (14件中 1-14件目)
1