PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ナチュラーママ

ナチュラーママ

お気に入りブログ

Let's Enjoy ♪おだい… おだいどこ育児のtoyokissimoさん
教えない教育実践日誌 テレーズ.Sさん
◎ねりま発!子育て&… 朝ママ5833さん
・・・・・・・・半… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

コメント新着

ゴブリンパンチ @ Re:舌小帯(舌癒着症)~我が家の場合~長文です(05/25) 初めまして。 私の息子も舌小帯が短いと診…
むーまま@ Re:舌小帯(舌癒着症)~我が家の場合~長文です(05/25) はじめまして。 娘の夜泣きや癇癪、感覚…
やまぴー@ Re:舌小帯(舌癒着症)~我が家の場合~長文です(05/25) 初めまして。私も福岡在住です。子どもは…

カレンダー

2005.08.23
XML
やっと


安定期ってあながち嘘じゃない、というか
不思議と5ヶ月後半になって“のって”きました。

で、今日は福岡降ったりやんだりのお天気で
気分的には“あー、なんかだるーい”
という感じになりがちなのですが、
9月以降のつっこみの会会場取りにいってきました。

夏にバテた体のメンテナンスをしましょう。
(って、私が1番必要)

こちら まで
ご連絡くださいね。

9月9日(金)  10時から12時
中央市民センター 和室
*託児申込み〆切は9月2日(金)です。
いつものボールエクササイズ、姿勢に加えて
骨盤呼吸法 に時間を取りたいと思います。
便秘の方、参加必須ですよ☆

10月7日(金) 10時から12時
中央市民センター 和室
*託児申込み〆切は9月30日(金)です。
ウォーキング
もちろん、ボールエクササイズ、姿勢の基本もやりますよ。

*両日とも和室の一室は午後までとってありますので
 会の後もゆっくりおしゃべりしたり、休憩できます。


上記のように、“テーマ”を持って
毎回のつっこみの会を企画していきます。



夏休みの帰省期間を利用して、ぜひつっこみの会に参加したいです、という
メールをいただいたのですが、8月は3人の子ども達と
のんびり過ごしたくてお休みさせて頂きました。
楽しみにしてくださっていたのに、すみません。

7月のつっこみの会は6人参加で、
その半分の3人が妊婦さんでした。

つっこみの会連続参加のNさんは
わざわざその後お葉書をくれました。
(私が妊婦なのを気遣ってのお葉書という優しさ)
下関からわざわざ参加してくださったお二人。
にこちゃん1121さん
こんな感想 を、
kana67765さん
こんな感想 をそれぞれブログに書いてくださいました。

妊婦さん、子持ちの方、独身の方、どなたでもご参加いただけます。
お気軽に参加してくださいね。


マドレ関係で続いてアナウンスを。
熊本に吉岡マコ先生をお招きしての
専門家のための集中講座が
10月1日、2日連続で行われます。

3月にマドレの講座を開いてから、
美しい母ムーヴメントが盛り上がっている火の国・熊本!

詳しい資料は オーチンさん まで請求してくださいね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.23 16:22:09
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: