Profile

ピュウピュウ11

ピュウピュウ11

Keyword Search

▼キーワード検索

2013/05/08
XML
カテゴリ: 旅日記

2012アメリカ旅行記[8] 思い出のレストランへ


午後1時過ぎ。(確か15分くらいだったろうか。)
気持ちははやるが、とにかくチェック・インだ。
出発前にオンライン・チェックインしていたので、専用レーンに並んで楽々と....のはずが、そもそも自分達以外に一人しかゲストがいない。(笑)
たぶん、早朝か3時過ぎに混むのだろう。

レセプション.jpg レセプション(都合により、後日撮った写真を使っています)

とにかく、手続き開始。

「部屋のキーカードにクレジット機能付けてね。」
「付けてありますよ(^^)」

言うまでも無かったらしい。これで滞在中、ほぼ全ての支払いがルームキー(カード)でできる。
同時にこのカードは循環バスや各パークの入場パスでもあり、1枚3役だ。要するに、これさえあればWDW滞在中は生きていける。(笑)

ルームキー.jpg

さらに付け足す。

「誕生日なんです。」
「おめでとうございます! では、これをどうぞ。」

嘘じゃなく、実際今日その日が僕の誕生日だ。ただ、このデータ自体は予約時に登録されているので、念のために言ってみただけ。
そんなわけで、「ハッピーバースデー」と書かれた大きなバッヂをもらった。(名前付きで。)カップルで片一方だけじゃまずいということか、まあちゃんは「アイム セレブレーティング!」と書かれたバッヂをもらった。

「しかも、結婚15周年記念旅行なんです。」
「おめでとうございます!」

さらに「ハッピーアニバーサリー」と書かれたバッヂを2つもらった。もらい過ぎである。(^^;)

バッヂ.jpg

しかし、これは単なるバッヂじゃない。これを胸に付けてWDW内を歩くと、あちこちでお祝いしてくれるのだ。

手続きは終わったものの、部屋がまだ用意されていないということで、今度は荷物を預けに行かなきゃいけない。
ここでもちょっと時間をロス。
ようやく出発できることになったので、エントランス斜め前のバス停に移動した。2つ並んでいるうちの「EPCOT」と表示がある方で、バスを待つ。

バス停.jpg
バス停

EPCOT行きのバス、なかなか来ないねぇ.....(^^;)こういう時は不思議なもので、「ブリザード・ビーチ」(プールです)行きや「ハリウッド・スタジオ」行きのバスが続く。

バス.JPG
EPCOT行きだ!

ようやく来た!
やたらと冷房の効いたバスに乗り込んで腕時計を見ると、午後1時30分だった。

遅刻決定。...(^^;)



スペースシップアース.JPG

そんなこんなで、ようやくEPCOTに到着した。
時間は...午後2時。

「ハッピー バースデー!」

さっそく、ゲートのキャストが満面の微笑みで声をかけてくれた。やっぱり嬉しい。(この歳でも。)

とにかく、目的地「シー・ウィズ・ニモ&フレンズ(旧名:リビング・シー)」に向かってひた走る!..いや、走ってはいないな。(まあちゃんもいるので。)小走りに、過去の記憶を頼りにつき進み、途中でやっぱり判らなくなって(笑)、地図を見て、何とか到達した感じだ。

エターナルシー.jpg
ええと、このパビリオンだけど..どっちが入口?

ザ・シーズ.JPG
アトラクションプレート。向かって左奥に「ファインディング・ニモ」に出てきた"やつら"が(笑)


マイン.jpg
時々おしゃべりを始めて、最後は「マイン!マイン!」と連呼する。

看板.JPG
おお。これじゃ、これじゃ。


公式解説
海をテーマにしたアトラクション「シー・ウィズ・ニモ&フレンズ」に隣接したレストランで、シーフード中心のテーブルサービス。(つまり、魚について学んでいる横で、魚を食べるわけだ。)
これが15年前の新婚旅行で最初に訪れたレストランだ。
ほんとにぴったり15年前、11月11日だった。
僕の誕生日であり、まあちゃんが店員さんにそう告げたら、何だかとっても大きなデザート...というか、ケーキを出してもらった思い出がある。(ほぼ、まあちゃんが食べた。)

店内には順番待ちのゲストがいっぱいだった。僕らは予約していたとはいえ、30分以上遅れている。これはさぞや待たされるだろうなあ...と覚悟したが、とりあえずいけしゃあしゃあと言ってみた。

「予約していた●●です。」

なんと! すぐさま、席に案内された。
ごめんなさい、待っている皆様...(^^;)
しかも、僕とまあちゃんの記憶が正しければ、偶然にも15年前と同じ席だった。

水槽1.JPG
巨大な水槽のすぐ横の席

水槽2.JPG
海亀も泳ぐ

水槽3.JPG
ダイバーも泳ぐ...って、けっこう大きいんだな(^^;)

魚パンフ.jpg

巨大水槽があるレストラン自体が珍しいが、テーブルに「魚のガイド」が置いてあるのが何だか不思議。


なぜかここでは「バースデーバッヂ」の神通力が全く効かず、(しかも事前にデータが店に回っているにも関わらず?)とりたてて声をかけてもらえるわけでもなく、淡々と注文を取って(しかも最後まで聞いてくれずに去るので、いくつか注文し損なう)、淡々と料理を運んでくるだけ。
15年前と比較してちょっと拍子抜けしたが、まあ...そんなものなんでしょうな。(^^;)
思い出の場所は、思い出のまま留めておいた方が良いのかもしれない。


今回は「 ダイニングプラン 」(後で書きます)が付いているので、オーダーはある程度縛りがあって、飲み物(ノンアルコール)・メイン・デザートだけ選ぶ。それで済ませば、料金がかからない。

パンとスープ.JPG
ロブスターのスープが食べたくて、予定外に追加注文。時差による眠気を警戒して、お酒は控えた。
(テーブルの端が青いのは、水槽からの反射。)


メイン2.JPG
メインのシーフード料理

メイン1.JPG
まあちゃんが頼んだ料理。こちらもシーフード。

デザート.JPG
デザート

料理は美味しかった。
とにかく、15年前に「もう一度ここに来ようね」と話し合った、まさにその場所に来ているのだ。そう考えると、感無量だった。(^^)




記念写真.JPG
せっかくなので、記念写真

一つ前 次へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/23 07:31:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

大阪城@ Re:05-22 東京スカイツリー開業(05/22) 武見龍磨 遠国信也
東京スカイツリー@ Re:05-22 東京スカイツリー開業(05/22) 東京スカイツリー
東京スカイツリー@ Re[1]:05-22 東京スカイツリー開業(05/22) 東京スカイツリーさんへ
ピュウピュウ11 @ Re[1]:01-27 最近見ているドラマ(01/27) てんてんてんさんへ ご無沙汰しておりま…
てんてんてん@ Re:01-27 最近見ているドラマ(01/27) 遊べガス以来ご無沙汰しています。私、会…

Free Space


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: