全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()
昨日と今日と、いっぱいのおもちゃで遊べるイベントがあって、両日4時間近く走り回り、遊び続けた子供達。昨夜はそうちゃんは興奮冷めやらず、夢の中でも遊んでいたようで、たびたび寝言を言っては足が走ってましたね・・・。お陰で寝不足のかっかです。神戸まで行ってお金払わないと遊べないような遊具を思う存分無料で遊べ、子供たちは本当に動きっぱなしでした。無茶なお子さんもおらず、係のヒトもいたのですごい人手にもかかわらず、嫌な思いをせずに遊べました。ただ、ものすごい数の子供たちが走り回ってる中、自分の子供を見失わないように見ているのが疲れた。明らかに二酸化炭素濃度はあがってるし、湿度もすごくて、催しのあった2日とも遊びにいった我々親は大変疲れました。いい催しをしてもらえ大変ありがたい。休みの度に何しよぉ、って出掛けるところも限られてる田舎・・・こんなに動けるんや、ってビックリするほど子供たちは遊びまくってたので、めっちゃ楽しそうやったし、親もおもちゃで子供以上に遊んでるところもあったりで、本当にいいイベントだったと思うなぁ。思いついたヒト達に感謝。アンケートにもいっぱい文章書きこんどいた。またあればいいなぁ。大人の方が真剣になって遊んでいたおもちゃ値下がりしました!★絵本「KAPLAのまほう」がついてます★カプラ280・送料無料・カラーカプラ2枚付き・即日発送可能非常にシンプルな積み木。積み木というか板・・・でしょうか。シンプルなだけあって、積み方も遊び方も無限ですね。大人が1時間以上かけて自分の背丈以上に積み上げて、子供そっちのけで遊んでらっしゃいましたね( *´艸`)数が多ければ多いほど楽しめるおもちゃのようです。
2011.11.27
コメント(0)
![]()
そろそろ年賀状の準備を・・・とは思ってるものの、写真選びが・・・なかなかの作業です。プリンターインク、さっき買いました。みなさんも準備OKですか?IC6CL32【純正互換】エプソンインクカートリッジ【送料無料】 10P26Aug11 純正インク互換 ICBK32 ICC32 ICM32 ICY32 ICLC32 ICLM32 プリンターインク PM-A850 PM-A870 EPSON エプソン【送料無料】エプソン IC6CL32 IC32 【純正互換】インクカートリッジ 6色セット 【smtb-k】【ky】【YDKG-k】【ky】【メール便】 送料無料 セール新規店期間限定 お試し 10P26Aug11 送料無料 【%off】【訳あり】プリンターインク 【激安タイムセール】【駅伝_近畿】
2011.11.26
コメント(0)
先週・・・なんてとこだったっけ・・・近くの会館に木のおもちゃをいっぱい持ってきてもらって、幼稚園協会だかなんだかの主催で「おもちゃで遊ぼう!」ってイベントがあったので、未就園児限定だったので、そうちゃん連れて友達誘っていってきました。で、その週末ランドセル見に行こう、って、京都まで出掛けたんだけど、伊勢丹の7階に木のおもちゃを集めたブースがあって、ワクワクしてしまった。ネットで見てて憧れてたおもちゃ達がいっぱい。あれもこれも知ってる~、見てたヤツや~ん、ってちょっと興奮。木のおもちゃに触れる機会がたまたま多かった週。やっぱり木のおもちゃって柔らかくって、触り心地がよくていいなぁ~、と改めて思いました。ちょっと高くて手が出ないけど、子供に持たせてもホントいろいろ安心。やっぱり、木に親しみがあるからかなぁ。大人もついつい子供そっちのけで集中してしまうものが多いですね。これはパーツもいろいろでてますし、組み替えができるのでコースは無限ですね。子供は転がる系、ホント大好きみたいですね。5歳、6歳になれば手伝わなくても自分で作って遊べそうなおもちゃですね。ビー玉小さいので2歳以降なら楽しめるかな。小さいうちは手伝ってあげて・・・やってる親の方がはまりそうですね。最初のおもちゃにいいなぁ、と思ったのは・・・コレね、中にいろいろ音の出るものが入ってて、何種類か音が違うんですよ。チリチリ~、カラカラ~・・・物がつかめるようになったらもう使えますね。それから、そうちゃんが結構長い時間遊んでたのが電車好きなコは飽きずに遊べるんじゃないかな。そうちゃんは例えばおもちゃ王国とかね、コレを見つけると他にもいっぱいおもちゃあるのにずっと遊んでます。電車、好きやもんね。それからねぇ・・・あったら絶対触るのが・・・こういう系。転がる、とかホント好きだなぁ…。出産祝いとかにも木のおもちゃはとってもいいと思います。にほんブログ村
2011.11.19
コメント(0)
現在計画中の絵本棚。本屋さんでもディスプレイに使ってますよね。あの、段段になってるやつ。想像してるのはこういうのです野菜収納庫のでき具合に気を良くした私は、コレだって作れるもんっ、と、現在2台のベッドの間にすのこを渡してりょうちゃんのベッドとして使ってるんですが、頭の上は隙間があいたままで、枕が毎日落ちちゃうんですね。それに加え、みんなの本のちょい置きのひどさったら・・・。ちゃんと片付けてよォ・・・(。-`ω´-) 絵本棚、兼、目覚まし時計置き場。りょうちゃんが自分で起きられるように・・・。使ってるベッドのヘッドボードと同じ高さで作ろうと思ってるんですが、それに目覚まし時計置き場を作ろうとすると絵本棚部にかなりしわ寄せが。いま、無い脳みそフル回転中。考えてる間が結構楽しい。今ある隙間にぴったりおさまるものを作れるのがハンドメイドのいいところ。その隙間に使うんじゃなかったら、子供部屋にこういうのが欲しいわね~。図書館でも絵本の置いてあるところは、お勧めの本をこういう棚に並べてありますね。絵本が一目で見つけられて、片付けも楽しいし、絵本もインテリアの一部になりそうですね。本棚にいっぱい並んだ本の隙間に本を戻すのは2歳、3歳じゃ重くてどうも無理みたいです。これならぽいぽい上から差し込むだけだから「ゴミ箱ぽいっっ」ができるようになったらもう片付けもできそうですね。リビングに置くならこういうのにするなぁ~。・・・こういう風に作れるかなぁ、ときっと私なら考えるんだと思います(^^ゞぽちっとしてもらえると「うほっ」っと喜びますにほんブログ村
2011.11.18
コメント(0)
来週こそはクリスマスツリーを出そうと思います。子供たちは街の中にいっぱい飾られたキラキラしてるツリーを見るのが大好き。ウチも電飾してやれればいいんだけどなぁ…。イルミネーションは見に行くばかりです。ルミナリエも近いですね。行きたいんだけどなぁ…。幼稚園行事があって、行けるか行けないかわかんない。あぁ…とうちゃん、子供達、めっちゃ喜ぶからさぁ、キラキラ買ってあげへん?ソーラーなら電気代かからないからさぁ・・・。欲しいなぁ・・・。きれいだよぉ?いいなぁ。これなら一つだけでぱぁっと華やかになるんじゃないかなぁ。う~ん。子供は喜ぶよぉ?ねぇ。何より、庭を彩ることができて私が満足。庭にクリスマスっぽいものってないもの。LEDだし、ソーラーだし、いいですよ~。さぁて・・・ルミナリエ、ちょっと実現へむけて考えるか。って、いつからだ?
2011.11.17
コメント(0)
昨日のポイント期限に間に合わなかった・・・。さようならぁ~・・・15ポイント。子供の自転車用ヘルメットを夜になってから探し始めて・・・。頭のサイズはかるのにメジャー出してきてぇ・・・。結局決まらずに寝かしつけついでに寝てしまった。う~ん。やっぱりOGKもすてがたいんだよなぁ。でもBELLもなんともいい感じ。基本的にはダイヤルで調節ができるのがいいんだけどな。それとSGマークのちゃんとついてるもの。でも6歳にもなったらもうそんなに急速に頭は大きくならないですよね?どうなのかなぁ。53~54センチっていう調節幅の少ないものも結構あってね。とにかく今はまだまだ危なっかしくて、ヘルメットは絶対いる!それにウチの周りはよく車が走るので、せめて3年生まではかぶって欲しいですね。んもぅ、義務化すればいいのにねぇ。こないだも目の前で子供が道路にとびだして車と接触してるのみたとこだし。子供を亡くすだなんてこんな悲しいことはありませんもんね。「みんなかぶってへんもん!」ってかぶらなくなるんだろうけど・・・。12歳までの子供のヘルメット義務化!!火災報知器の義務化よりいいと思うんだけどな。
2011.11.16
コメント(0)
街中ではクリスマスツリーやイルミネーションを飾り始めたお店が目立ってきましたね。うちでもそろそろクリスマスツリーの飾り付けをしようと思ってます。お兄ちゃんの仲良しのお友達も来た時に一緒にやれば楽しいかなぁ…。そうちゃんも2歳過ぎてることだし、誤飲の心配も全くないので、なんでも飾れるなぁ。今年はツリースカートを作ってみようかな…。ちょっと華やかさが増すかな( *´艸`)というのも、ウチのクリスマスツリーは昨年のクリスマス直前のクリスマス用品の半額セールで購入したもの。悩みに悩んだんだけど、150センチのヌードツリーが半額よりさらに処分価格で750円、って値段に魅かれてしまった。んもぅ、ネットでずっと見てヨダレたらしてたのがコレこのファイバーツリーがすごく欲しかったんです。おまけがいっぱいあるのもちょっと魅力なんですけど、何より暗い中での光り方がキレイ!!でも結局買わずにいたんですが、よそのお宅でコレらしきツリーがキラキラきれいに光っていたのをみて、値段に魅かれた私のバカバカっっ、ってちょっと後悔したのを今でも覚えてます。とにかく30メートルはそのお宅から離れた道路から通りすがりにチラッと見ただけなんですけど、青色の好きな私は、そのファイバーツリーの青色、今でも覚えてますね。めっちゃキレイでした。子供が寝つけない夜なんかに静かに部屋を暗くして眺めてたら安らぎそうだなぁ、と。今のツリーが何らかの理由で壊れたら今度こそコレにしよう。まだ諦めがついてない私なのでありました…。
2011.11.14
コメント(0)
いいにお~い( *´艸`)っていうのは最初だけでしたね。木のお風呂椅子。今では見るも無残な真っ黒椅子・・・。なので、近々買い替えようとたくらみ中。風呂椅子、あまり使わなかったんですが、膝ついたらカラリ床って痛いんです。どっちにしようかまよってるんですが、掃除が簡単そうなのは・・・こういうタイプですかねぇ。で、ホントは欲しいんだけど…カビキラーとかいっぱいいりそうだからやっぱりこっちはやめとこうかな、っちゅうのが…ね。掃除が大変そうだけどかわいいですよね。シンプルでやっぱり人気なだけあってラインがいいですよね。もうちょっとだけ掃除が楽かな、ってのが、やっぱりスマートな感じのこれ。シンプルでめっちゃ好きなタイプやねんけどなぁ…。内側とか気付いたらぬるぬるになってそうだしぃ…。やっぱりコレに戻るかなぁ。最初のとはちょっと違うの。コッチの方がかわいいね。う~ん。どっちかなぁ…。どっち?今度はよっぽど汚れるか、壊れてしまうかまで使うんだから少々高くても仕方ないと思ってます。ってかねぇ、これを悩んでるよりもやっぱりランドセルを先に決めて安心すべきじゃないだろうか…(。´-д-)ま、お買い物は楽しいね。
2011.11.13
コメント(0)
![]()
今日は参観日のあとでランドセルを見にいってきた。1時間半かけて・・・。う~ん。ネットで見てたヤツ一つはお目にけかかれたけど、ちょっと安っぽくてがっかり・・・。伊勢丹にもいってきたんやけど、そんなに種類置いてなくてがっかり・・・。どこいったらめっちゃいっぱい置いてあるの?人気の物はもう品切れだときいたし、11月中にはなんとか買いたいねんけど…んもぅ、なんとかコレだっ!って決めちゃうか・・・。そんなにかわらない?大きさもそんなかわらんやろしぃ。りょうちゃんはただ単に真っ黒のがいいっていってるんやけど、ちょっとお母さんの意見も入れさせてよ。フチの色が違うやつがええねんけど。ステッチの色が赤か青のでもいいからさ。型落ちにつき激安販売!【アクシス トラッド】クラリーノ ランドセル 肩への負担を減 らす動く...価格:24,801円(税込、送料別)例えばこんな?色は黒でいいと思うんだけど、ちょっと違うところが欲しいのね。もっと実物みてみたいけど、近所にはいっぱい置いてないしね。かといって、できれば2月発送、なんてところはさけたいしなぁ。最近のはいろいろ考えてあるんですね。ベルトの立ちあがりとか、成長に合わせてベルトがスライドするとか・・・背中のあたる部分も通気をよくする工夫があるし。外側のポケット、今はみんなチャックなんですね。一番外側のポケットって使った記憶がないから、あまり重要じゃないですね。その分、一番広いところにマチが広いといいんだけど。あぁ・・・悩んじゃうなぁ。って、お兄ちゃんが黒でええっちゅうてんねんから黒でええか。いや・・・やっぱりちょっと違うところも欲しいなぁ。兄ちゃん…ちょっとはお母さんにもウキウキさせてぇや。
2011.11.12
コメント(1)

ポチッとお願いします☆にほんブログ村野菜収納庫の引き出し。初めてのトリマー作業に加え、初めての引き出し。適当に、家にある引き出しを見て作りました。上にのっかってるのが表の板になります。フリーハンドでトリマーを使うのは相当練習が必要ですね。ガタガタだったので、やっぱりちゃんと直線の部分はガイドを利用しました。カーブしてるところはフリーハンドです。家にあるいただいた廃材を使っているので、継ぎ接ぎですね。ちょうど通気がよくなるようにしたかったので、継ぎ接ぎがちょうどいい。表の板をボンドで貼って乾燥中。桐の野菜収納庫、明日には玉ねぎとじゃがいもが入る予定です。もうちょっとやすりがけしてからね( *´艸`)初心者にオススメかな。RYOBIのトリマーです。私はまだどのくらいの利用頻度かまだわからなかったし、値段が安かったコチラにしました。使ってみた感じはですねぇ…。刃の出具合を調節するのに、微調整がちょっと難しいかな、ぐらいです。その調節がダイヤル式なのもあるんですが、わたしは値段をとったので、文句はないかな。同じRYOBIでもうちょっとお金出したら調節が楽なダイヤル式のも買えますが…。刃の出具合はホームセンターへいけば定規のようなガイドを売ってるのでそれを買ったら微調整も簡単にできそうです。木工はじめると、ホント、いろんな道具が欲しくなってきます。【トリマー】品番:MTR-41リョービ販売 RYOBI トリマー MTR-41価格:7,980円(税込、送料別)
2011.11.11
コメント(0)
![]()
そろそろランドセルを準備しようと思ってるんだけど、やっぱり実際に見てみたいなぁ~、と思って…。でも近所にこ洒落たランドセル置いてるところないんですよね。やっぱり街へでないとないかなぁ。えぇ?品切れ??なんて嫌やし、早めにぃ、とは思ってるけど。みんなおじいちゃんおばあちゃんに買ってもらってるよね~。いいなぁ。まぁ、勝手にランドセル買ってこられるよりいいんだけどさぁ。さぁて・・・どんなランドセルにしようか…。機能的にはよっぽどお安いものでなければそろってますね。ロック部が磁石になってて勝手にくるっとまわって閉め忘れを防止できるとか・・・。一応、クラリーノで作ってあるランドセルにしようと思ってます。牛革はやっぱり手入れしないといけないような気がします…。6年間使うものですから、気に入ったものが一番いいのはわかってるんだけど、子供本人は6年間、買った時のことを思い出して使ってるわけじゃないので、やっぱりつぶれにくいとかの方が大事かなぁ…。【送料無料】11つのカラフルカラーが独創的!主役になれるランドセル★到着後レビュー特典など...価格:36,000円(税込、送料込)池田屋 ランドセル は子ども思い♪全てがオリジナルランドセル!池田屋オリジナルランドセル ...価格:39,900円(税込、送料別)って、親がどれにしようか悩んでますが、やっぱりりょうちゃんに希望を聞かなくては…。これとこれ、どっちがいい?ぐらいになると思うけど(^^ゞま、もっとりょうちゃんの気分を盛り上げるためにも、街へ出掛けるとするかっ(遠いからさぁ…腰が重いのよね)。
2011.11.10
コメント(0)
![]()
ずっと探してたレインブーツ、やっと決まって、買えて嬉しくて、この前の休日、雨はあがってたのに履いて出掛けた。エーグルのBISON。ショート丈じゃないと私のふくらはぎには無理。【送料無料】エーグル AIGLE レインブーツ ラバーブーツAIGLE エーグル BISON ビゾン ビソン シ...価格:7,875円(税込、送料込)普段は24センチの靴を履いてるので、レビュー読んで、一つ下のサイズがいいらしいので、今回は37を買いました。前後はちょうどな感じです。甲高で幅広な足なので、つま先の窮屈な感じは嫌だと思ってたんですが、37でちょっとゆとりあり。でもブカブカとかかとがうかぶこともなかったのでちょうどいいみたいです。私の足では、土踏まずのところがちょっとキュッとなりました。脱ぎ履きは比較的楽ですね。ちょっとキュっとした感じがあるので、片足でおさえるなり、手をつかうなりは必要でした。履き口にゆとりがあるのでジーンズ突っ込んでもゆとりあり。今回はタイツを履いてレインブーツはいたんですが、子供とドングリ拾いしたりなんかして30分ほど歩いて・・・履き口のところあたりに虫さされがあったから、っていうのもあるんだけど、こすれてちょっと痛くなりました。でも歩いた足は疲れなかったです。土踏まずのところも、まぁまぁ、心地よいフィット感、と思えば…コレのお陰でブカブカすることがないのかもしれませんね。色は…また画像アップできたらのせようと思います。
2011.11.08
コメント(0)
はぃはぃ。妄想シアターです。いやいや、いいと思う家具を見つけたのでメモメモ。いづれはリビングをしっとり落ち着いた感じにしたいので、色々と目についたものはメモってるのです。今は子供たちにグチャグチャにされちゃいますからね。ソファなんて置いたらばジャンプにピョンピョン大会、間違いなし。さ、それはさておき、ステキなセンターテーブル…。ガラス天板も憧れてますが…。子供たちが落ち着けば危なくないよね。これはブログのトップページにのせてますからよかったら見ていってください。んで、このテーブルの下にねぇ、グラスラグ敷くの~。いいねぇ~。多分ねぇ、ソファーは置かないと思うなぁ…。ソファってあっても下に座って背もたれになってない?う~ん。いつになったらしっとりとしたリビングにできるかしらね~( *´艸`)子供が大きくなってくにつれ、お金なくってそんなことに使ってられないかもね。ははは・・・
2011.11.07
コメント(0)
![]()
ハンディの掃除機が突然壊れて早2カ月…。やっぱりないと不便やけどォ…。よく子供たちが落っことすのね。段の端が定位置なので。ん?場所変えればって?う~ん。コンセントがね~。一番出動しやすい場所やし。今使ってる普通の掃除機は、フィルターにティッシュを置くだけでいい紙パックの必要がないもの。毎回ゴミを捨てるのでどれだけとれたか見るのが楽しい。でも掃除機を出してくるって結構大仕事じゃないですか?でもフロアワイパーだけじゃやっぱりキレイにならないしね。だから、次買うなら絶対コレ!って決めてるのが・・・ZB29/エルゴラピード 2WAY掃除機コードレス【即納】/店舗限定カラー/コードレス掃除機/北欧/ス...価格:19,800円(税込、送料込)クイックルワイパーも、ハンディの掃除機もいらなくなるし、重たい掃除機をいちいち出し入れしなくてよくなるし。そりゃ、ルンバも考えてない訳じゃない。誰も動いてなくてホコリが舞い上がってない落ち着いてる明け方4時ぐらいに稼働させればすごくよさそうだし。でもこれは*☆○o。..:*・憧れ・*:..。o○☆*゚な存在ですね。だって、高いもん。やで、やっぱ次買うのはエルゴラピードやな。…でも掃除機ってそう簡単につぶれへんよな(。´-д-)はははは…。
2011.11.07
コメント(0)
ようやく、家族中、風邪が落ち着きました。でもそうちゃんの黄色い鼻が一向に消えない。2歳ぐらいまでは垂れっぱなしでも仕方ない・・・って書いてあったけど、黄色いってことは副鼻腔炎?受診の目安がイマイチわからないですね。辛いわけではなさそうだし、でももう1カ月以上続いてるし…。迷っちゃいますよね~。他の病気もらいたくないから安易に病院へ連れてくわけにもいかないしねぇ。この調子でみんな風邪ひかずに年末まで、いや、春までいけたらねぇ。12月は恒例のルミナリエも行きたいし、元気ならまだ暖かいから動物園にもいけそうだもんね。来年からりょうちゃんの分、入園料しっかり払わなくちゃいけなくなるもんね。園児である最後の年…。遊びに出掛けよ~♪
2011.11.06
コメント(0)
今日はお兄ちゃんの和太鼓を見に行ってきました。いやぁ~・・・運動会では、んもぅ、ド失敗かましてたんですが、今日のお兄ちゃんは違った!!比べらんないぐらい格好よかったよっ。かぁちゃんはちょっと涙がでたワイ。腕もちゃんと上がってるし、運動会の時はいっぱいいっぱいでメリハリがなかったんだけど、今日はバッチリ決まってました。自分の中で「運動会のときしまったなぁ~」って強く思ってたんでしょうね。言わないけど、そんな子だ。運動場と違って床で裸足だから、足の裏が痛いのを気にすることなくできたんだそうな。園児みんな、うんとたくましい・・・というか、自信を持って楽しんで叩いてた感じがして、胸がちょっと熱くなったわ。みんな、格好よかったよ~。でも私は一人ちょっと悔んでて・・・なんでカメラ持っていかなかったなんだろう・・・。ビデオはまわしたんやけど、こんなええ照明のなか、カメラで下からおさえたらとってもいい写真が撮れたに違いない、って。悔やんでも終わったんやでしゃあない。それはそうちゃんの時に実行しよう。う~ん。感動した。ええ顔してたで~、兄ちゃん。
2011.11.06
コメント(0)
![]()
ずっと包まれたい…ぬくぬく着る毛布♪着るふわふわルームブランケット マイクロファイバー 【新生活】【新居】【激安】【1023max10】なんか冷えてきた。布団にはいってみよ~っと。
2011.11.03
コメント(0)
![]()
昨日は父の実家を片付けました。ものすごいことになってるので・・・まるでゴミ屋敷。いや、全くゴミ屋敷。約3時間、段ボールや昔からある木のフタとか桶とか運び続けました。でも片付いたのはほんの少し。2割・・・も片付いてないかな。古いスクラップとか戦争の時のバッジ?というかそういうのはあったんだけど、とにかく金目の物は全くなく、でてくるのはおばあさんが捨てずにためてた紙袋とかトレイとか・・・。んもぅ出てくるのはゴミと器類。一度盗みに入られたので、小さい頃に見てすごいなぁと思ったものは盗まれてるから本当に何もでてこない。でも捨ててかなり気分もスッキリ。結構なストレス発散になるわ。まだまだゴミは出てくるので、またウチの親のやる気がある内に片付けにいこ~っと。ってか、ある程度片付けてから旅立って欲しいわ。【送料無料】60歳からの生前整理
2011.11.03
コメント(0)
昨日お兄ちゃんの就学時健診があったのでそうちゃんを実家に預けたんですが、夕方迎えにいったら帰らない、とのこと。今日は旦那が仕事なので、また母達とちょいとお出掛けの予定。なので、そのままそうちゃんは実家に泊まりました。昼寝をしていなかったので、6時半、夕食をとりながら眠ってしまったと写メールがきました。帰らんの?ってきいたら「帰らんで~す」「またねえぇぇ~」「ば~いばぁぁ~い」ってさ。あぁ、そうですかぃ。
2011.11.03
コメント(0)
昨日はお兄ちゃんの就学時健診。親は単なる付き添い。面接なんかは子供だけで受けてました。そうちゃんは午前中から私の実家へ預かってもらいました。向かいの義父母宅へ預けると「何時ぐらいまで?」「何してくるん?」「で、どうやった?」「そうちゃんがなぁ・・・・」とまぁ、全てしゃべらなくてはいけなくて、それが面倒なので・・・。話したかったらこっちから話すって、ねぇ。実家では事細かにきかれへんし、こっちがしゃべったらあぁそうなん、ぐらいで・・・。帰りも「ほな、さんきゅ~」で済むしねぇ。小学校の方は同じ幼稚園の子が三分の一ぐらいはいるようなので、遊び相手はしばらくはあるでしょうね。ま、それぞれ友達見つけてバラバラになっちゃうんだろうけど。私は全くアウェー。友達いなくてちょっと寂しいけど・・・。ま、こればっかりは仕方ないね。こっちで育ったわけやないからいくら同級生がいたってわかんない。高校違ったらもうさっぱりわかんないよね。近所のママさんはだいたい幼馴染だったりするので、これまたアウェーなの。寂しいって言うてんと、しゃべったらええんやろうけど、友達に進展するのって苦手というか、なんかもう入れへん空気。ま、私はさておき、子供が友達できて学校楽しめるのが一番やな。
2011.11.03
コメント(0)
![]()
お兄ちゃんの入学準備をちゃんと考えないといけないなぁ・・・。と、昨日お迎えのお母さん達としゃべってて思ったのね。健診もあるし、本人も意識し始めてるのかな。お勉強することに対しての不安はないんだけど、遊びだけではなくなったというのがちゃんとわかるかしらね。幼稚園でちょっとは鍛えられてるとは思うんだけど、自分のしたいことをするわけではなく、工作でもなんでもやらされてる感じに慣れるかねぇ…。とりあえず、年内にランドセルは決めたいかな。学習机はいまのところ買う予定なし。絶対机では宿題やらないよね。学習机は買うつもりはないけど、教科書なんかを片付け&準備できるような棚は考えなくちゃいけないかな。持ち物増えるしね、そうちゃんが真似っ子して物を勝手に使わないようにしないとね。ランドセルラック ランドセル収納 子供家具 習字道具収納【送料無料】 キッズランドセルラックスリム KDR-2437 【ネイキッズ】【nakids】【子供収納】【ランドセル収納】【道具箱収納】【お習字セット収納】【教科書収納】【子供部屋】【入園・入学】 送料無料 %OFF【sale】【smtb-TK】キッズランドセルラックワイド KDR-2436 【ネイキッズ】【nakids】【子供収納】【ランドセル収納】【道具箱収納】【ピアニカ収納】【教科書収納】【子供部屋】【入園・入学】作れるかもなぁ…。心の片隅でつぶやいてる私…。トリマー買ったからなんかできそうな気がしてるだけ( *´艸`)
2011.11.01
コメント(0)
![]()
やっとジュラシックパークを手に入れました。ゲーセンの恐竜に始まったそうちゃんの恐竜好き。ジュラシックパークの2作目と3作目は中古で早くに手に入れてたんですが、1作目がなかなか中古で見つからなくて・・・オークションみてりゃそこそこ出てるんだけど、送料がかかってね・・・近所でみつからないかと探していたんですね。2歳でジュラシックパーク・・・。この冬にはユニバーサルスタジオにでもいってみようという話・・・。毎日恐竜のミニフィギュアを持って遊んでるそうちゃん。お出掛けの時にも2つほど持って出掛けます。男の子を育ててなきゃ、恐竜の名前すら知らなかったでしょうね。子供のお陰で世界が広がりますね。恐竜がミニサイズで蘇った!?ダイナソーソフトモデルセット 6体入りセットB(恐竜ハイクオリティーフィギュア、おもちゃ)
2011.11.01
コメント(0)
今日は思い付きで友達にメールして遊びにいってきたのら。お弁当持ちで( *´艸`)一年ぶりぐらいかな。ゆっくりしゃべれたの。いつも気を使いつつしゃべってるのと違って自然にしゃべれたから帰りは本当に久しぶりにスッキリした風がふいてたわ。お互い幼稚園のお迎えがあるので2時すぎにはバイバイしたけど、まだまだしゃべってられたなぁ。いつも「また今度にしよう」なんて先送りにしてたけど、今日行ってよかった~。買い物はストレス発散できても風は吹いてこないかなぁ…。なんか久しぶりの爽快感だったなぁ…。
2011.11.01
コメント(0)
お兄ちゃんは超仲良しさんと昨日も今日もお互いのお家でそれぞれ遊びました。気があうんでしょうね。でもね~、小学校は違うんですよね。離れちゃうの。せっかくこんなに仲良しができたのに、幼稚園児の宿命・・・。中学校は一緒なるんだけどな。でね、その仲良しさんとママが「小学校は別々なんだよ」ってお話をしたそうです。そしたら「引っ越しするっっ!!」って( *´艸`)今日お迎えに行った時にママさんに会って先生まじえてそんな話をしてたんですが・・・。先生に「今日は二人ともテンション高いなぁ」って言われて、「今からお家でラブラブするんで・・・」っつったら笑ってはった。今のうちにできるだけいっぱい遊ばせてあげたいな~。
2011.11.01
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1


