こどもといっしょに・・・
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
3月4日。セキセイインコを我が家にお迎えしました。1年以上、夫に欲しいなアピールをしてきたセキセイインコ。ペットショップのチラシが入る度に目につくところへ置いてみたり…息子①の友達の家にセキセイがいるという話をしたことによって、ここ数カ月、セキセイの話題が頻繁に出て、2月の終わりに子供が話をしたときに「そんなん、お母さんが世話せんなんで、お母さんに聞きな」って夫が。「いいよ!みるで!」で、OKいただきました。多分、夫的には、お別れの日が来るのが悲しいからヤダってことだったんじゃないかと勝手に想像します。2月末にショップに行ったときには売切れてて1羽もいなくて、2回目に行ったときも売約済み。あらぁ。じゃあ、息子①にいつ入荷するのか聞いてみれば?って促すと早速店員さん呼び止めきいてた5年生。するとバックヤードから1羽、連れてきてくれました。1週間ぐらいでまた入荷しますけど…って。そんなの、見たら欲しい息子②。待てないよね。息子①はどうしよう。他も見てみたい…でも、元気が良くて、ごはんちょうだいってコッチ向いて鳴いてる愛らしい子を置いて帰れませんでした。現在、昆虫の飼育ケースが空いてたので新聞敷いてお家にしてます。アイリスオーヤマ クリアビュー飼育ケース 浅型 ブルー CC-360L / ペット ペットグッズ 昆虫 昆虫ケース日に日に成長が見られて、今はフタを開けるとぴょんと淵に飛び乗ります。うんしょ、うんしょ、って登っては落ちてしてたのにな~。入荷日は3月1日だったので、多分2月の初旬に生まれた子なんだろうな。最近羽根をバタバタ、飛ぶ練習してるな~、って思ってたら昨日はコントロールこそままならないけど部屋をぐる~っと飛びました。生後5週目ぐらいなんじゃないかな。ヒトの姿が見えると、ケースの中を右に左にちょこちょこちょこちょこ、行ったり来たり。お外に出たくて、相手して欲しくて仕方ない様子。まだ幼いうちはあまり触らずに静かに過ごさせて、なんて無理だな。毎日何回も毛づくろいして、フッサフサになりました。毎日5ミリずつぐらい伸びてるんじゃないの?ぐらい、翼も、尾っぽも長くなってます。25年ぐらいぶりの飼育ですが、こんなに成長早かったかしら…。家に戻り、「おかえり~」と言って部屋に入るワタシ。すぐに鳴いて反応してくれます。「ゴハン」って言ってるのかもしれませんが(;´Д`)一人家に帰って喜んでくれる相手がいると、嬉しいですね。次はそろそろゲージ探し。ステキなおうち、見つけなきゃ。
2017.03.16
コメント(0)