全2件 (2件中 1-2件目)
1

わきわき。おかあさんも翼が欲しいです。ケージに入れる前はおにごっこ。「ハウス」と言えばケージに戻ってくれるといいんですけど(;'∀')おにごっこしたり、お気に入りのブランコを外して見せるとすぐに乗っかるからそのまま入れたり。粟穂あげたら入る日もあれば、お腹すいたら自分で入る日もある。水かえをしたら容器に乗ってそのままおかえりぃ~なんて日も。飛び回って自由でいたいよね。おもちゃがいっぱいあってもケージはあまり好きじゃないね。肩が一番( *´艸`)☆サンコー バードトイ スウィングSお気に入り。ベルでセルフかきかきしています。Mでは大きく、Sでは小さかったので、改造しましたよ( *´艸`)針金外して、ビースを入れました。とってもいいサイズ( *´艸`)ブランコ小さいな~…と思ってる方は材料は百均で揃うし、是非☆
2017.07.25
コメント(0)

ちょこ。2月中旬生まれ。我が家に来たのは2017年3月4日。ウチに来てから4カ月半。すっかり、なくてはならない存在になりました。実家に17年いたミニチュアダックスが3月の終わりに虹の橋のたもとへ行ってしまい、若干ペットロスだった母に母の日にセキセイインコを買ってあげました。先日、ちょこは実家のインコと初対面。ってか、小さいときに一緒にプラケースに入ってた時しか、他のインコ知らないもんね。ウチに来てからはすっかりスズメ語しゃべってるし…(。-∀-)他の鳥サンとは初対面だ。最初はおっかなびっくり。でも少し余裕が出てきて鳴きはじめると、同じインコだと認識したのか急接近☆だいぶ時間が経ってからの画像です。エサの袋に入ってるのが実家のインコ。自分のエサだ!とにらんでますね。ちょこは先にエサをつついて怒られてましたので、チラチラ見てます。側にじっと一緒にいることはなかったですが、また実家にちょこを連れて行きたいと思います。マルカン ミニマルキャリー S 《お出かけに便利なコンパクトなキャリー》【小動物 小鳥 キャリー】これぐらいのキャリーがあると便利ですね(;'∀')ウチのゲージは…重いわぁ。イージーホーム バード 37-GR(手乗り)[SANKO(三晃商会) バードケージ・鳥かご]【送料無料】でもいつもの住まいならインコも安心、か。今のちょこはエンムギが大好き☆ドギーマンハヤシ 小動物のむきエン麦 200g シヨウドウブツノムキエンムギ200G [シヨウドウブツノムキエンムギ200G]エサにMIXすると探してはエンムギ食べてます。食べさせ過ぎないように気をつけて与えましょ。
2017.07.21
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


