暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
フリーページ
サイト公開
公開理由
管理人は何者
誤字脱字
会員対会員
ゲストさん
自分の写真
日記での愚痴
初心者シリーズ
初心者だから
とりあえず利用
発言の重み
著作権
存在理由1
存在理由2
文章編
素材編1
素材編2
荒らし考察
荒らしの定義
荒らしの定義?
荒らしの動機1
荒らしの動機2
荒らしの動機3
荒らしの動機4
荒らしの目的
荒らしの行動
荒らしへの禁句
楽天アダルト
楽天で18禁
楽天アダルト1
楽天アダルト2
楽天アダルト3
楽天アダルト4
楽天アダルト5
楽天内の出来事
トップにグロ1
トップにグロ2
ウィルスDL
恥さらし?
違反者たち1
違反者たち2
(未定)
(未定)
(未定)
ネットの出来事
天使シリーズ1
天使シリーズ2
天使シリーズ3
天使シリーズ4
天使シリーズ5
違反逮捕者1
違反逮捕者2
< 新しい記事
新着記事一覧(全53件)
過去の記事 >
2002年09月06日
「とりあえず」利用する人たち
(1)
テーマ:
ネチケットってどう思ってます?(297)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
著作権問題を扱うようになり、俺らしくもない怒涛の日記更新を続けてるわけですが、毎日更新しなければならない状況がとても悲しい。
そして今日も更新される…はあ。いつになったら著作権関係の話しなくてもよくなるんだろう。
今日もあちこちで著作権違反の注意をうける人たちがいたようですが、
9月4日の日記
にでてきた困ったちゃんの定番台詞…昨日の今日で聞いてしまいました…。
曰く
「やってる人は山ほどいますよ」「他の人にも忠告してあげたらいいじゃないですか」
………………はあ。ていねいに注意してくれている人がいる間が華なんですけどね。
本当、どうしてページを開く際に注意しない人が多いんだろう。友達はどうして注意してくれないんでしょう。
そこの管理人さんは最初ちょっとムッときたためにそういう発言をされたみたいで、ちゃんと著作権については勉強されたようなので、一応安心…かな。ムッとしたからといって、そういう困ったちゃん発言はしないでいただきたかったんですけど。
俺はそのこと自体は問題視していません。ただ問題はその次で、何も勉強しないで、
まるっきりの初心者のまま
いきなり飛び込んでくることを心配しているんです。
少し前に比べ、インターネットを利用できる環境を手に入れやすい状態になってますよね。一昔前ならパソコンはかなり高価で、軽い気持ちで手に入れるようなものではありませんでした。今でも高価ですけど、昔ほどではありません。インターネットの接続状況も同じです。昔だったら細い回線に高い接続料…今では一ヶ月1000円単位の値段で繋ぎ放題です。
昔だったら、パソコンを手に入れるにしてもネット環境を手に入れるにしても、それなりの覚悟が必要だったんです。値段が高く、お金がかかるからです。それなりの覚悟が必要だった時代、パソコンを購入する人はそれなりの知識がある人・勉強した人だったんです。インターネットではなくパソコン通信と呼ばれていた時代があるそうなんですが、その時代の通信料はすごく高かったため、利用する人はそれなりの財力か必要性、または知識がある人だけでした。
つまり、当時のパソコンを利用した社会に「全く」知識の無い人が来る事はなかったんです。パソコンの知識が抱負な所謂「オタク」が多かったんですよ。何らかの形で、それなりの知識がある人しかパソコンの社会に入ってきませんでしたから。
しかし、今はネット人口が増えました。ある人はネット社会が低年齢化したというし(昔でも低年齢の利用者はいましたが、ここでいう低年齢化は「知識」が乏しいという意味)、またある人はネット社会が
一般化
したといいます。あまりにも普通の人が増えたため、それなりに困った人が増えたと。手軽になりすぎて、何も学ばずに始めてしまう人が多いようなんです。
ちなみにこんなことをいっていますが、俺がネットを始めたときも何の勉強もせず入ってきました。ただし、最初はページをもたず、書き込みもせず、ただ見てまわるだけでした。俺は自分が学ばずにネット社会に入ってきた自覚があったので、まずはネット社会の中で学ぶことから始めたんです。そして「今はただひたすら学ばなければならない時期だ」と感じていたので、発言などは全くしませんでした。まわりを見てやっていいこと・いけないことを覚え、ネット社会の常識を学んでいきました。勿論、今でも学ぶことは多いですが、初心者だからこそ学ばなければいけないこと・最低限必要なことは一通り学んだと思っています。そう思ったからこそ、他の人のページで発言したり、自分のページを持ったりしているんです。
人から注意されて学ぶのも「あり」なんですが、注意される前に、見て学ぶこともしませんか? 注意されてからでは遅いことだってあります。それが著作権問題だったりするわけで。著作権保持者ではない第三者が注意してくれている間はいいですけど、最初に注意しにきた人が
著作権保持者
だったら…?
…怖いですね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2002年09月08日 10時29分56秒
コメント(1)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全53件)
過去の記事 >
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
プロフィール
ネラー
荒らし対策・著作権問題etc
フォローする
お気に入りブログ
まだ登録されていません
コメント新着
lightroomRag@
I wanted to thank you
" <small> <a href="https://adobe.c…
Thomasblund@
950000+ uniquе visits per daу tо уоur sitе = $ 3,500 per dау
Hellо! I'll tеll you mу method wit…
gmuwbyf@
Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14)
追跡調査以来整理番号6858568568 下記要…
おいらん@
Re:不正アクセスの恐怖、再び? 1(04/14)
警告 貴社楽天市場ワ楽天会員登録が未登録…
RtUxSQFPf@
XhrFeZgiiXvYi
appraisal.txt;1
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: