2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全48件 (48件中 1-48件目)
1

7月も最後ですが、できれば何か届いて、月末をしめたいもんです ただ今、時差待ちのビールの当選品を待ちわびていますが、だんだん期待薄…になりつつあります気分直しに、ちょっと見つけたネット情報をどうぞ 感動の 「泣ける映画」 3作品試写会にご招待!(5大都市限定) つるるん美水&つるるんコットン3万名様モニターキットプレゼント! 「レシェ」 ディープリペアマスクプレゼント! そのほかの情報はこちら → ネット懸賞-ミニ情報
2005.07.31
コメント(6)

【今日の当選品】 ●三ツ矢サイダー1箱(500ml×24本)★アサヒ飲料 : ●まめ美人(抹茶ピー)「豆彩花」★楽天/マルハチ :サイダーは、「三ツ矢大自然林間学校/かえるの学校」のW賞で、長男の名前で応募したものです。どっちかというとW賞狙いだったので、うれしい♪持ったとき、すっごい重くって、本当に当選品が来た~!って感じがしました。昨日カンガルー、今日はペリカンと、あまり来ない宅急便なので、これを機に、たびたび来てください~ヾ(^-^ヽ)
2005.07.30
コメント(8)

『モニター企画』明治製菓より8月29日(月)新発売の「カシス-i」6本セットを先着3,000名様にプレゼント! 【賞 品】 「カシス-i」 (100ml/250円) 6本セット 【当選数】 3,000名 【企 業】 明治製菓 【締 切】 8月11日 ※ 昨日の情報なので、どこまで先着に入れるか分かりませんが、 とりあえず載せてみました♪ ↑ 定員に達したみたいです。
2005.07.30
コメント(8)

【今日の当選品】 ●マ・マーのワイワイキッチングッズ★日清フーズ *今日の日記にボヤキを書いたら、その直後ピンポ~ン♪ひっさしぶりぶり~、こんな箱もの!しかも自宅に!4人分のパスタ皿・フォーク&スプーン・マットと調味料入れ2個のセットでした♪ちょっと深めで、パスタにカレーにと、色々重宝しそうヽ(^。^)ノ しかも、前回もパスタセットが当たっているので、相性いいかも!ああ~とにかくうれしい~ 只今「喜びの舞♪」をダンシング中!(キモイ?)
2005.07.29
コメント(2)

昨晩、ちょっとした用事で義母に すると誰も出ない あれ?おかしいな、この時間いないって事はないんだけど…と思い、その後も するが、やっぱり誰も出ない。とりあえず、明日また することにしてその日は休みました 今日になって、朝 してもまたまた出ない何かあったんだろうか?でも2人とも何かあったって事はないだろうし、あったとしても、なにがしかの連絡があるハズだろうし…でも、連絡できないこと?ニュースでは何もなかったけど…などと、色々悪い考えのほうへいってしまいます モンモンと考えていても、らちがあかないので、義母と義父のもとへ もし居なかったらどうしよう!と考えながらピンポーン!するとドアの奥から 「はーい♪」なんだ!いるじゃん!「お義母さん、昨日から電話して誰も出ないから、ちょっと心配で来たんですけど…」「え?そうなの?電話はかからなかったけど…」と電話機を調べると、電話のコール音が OFF にどうやら掃除している時に、ON → OFF になったらしい… お義母さ~ん、頼みますよ~ ま、何はともあれ、心配しているような事もなくて良かったけど しばらく、息子ちゃんたちの夏休みの様子を、ちょっとおしゃべりして帰りました。 ついでにサンリブで買い物をしてレシート2枚作成♪お届けモノ、今日もやっぱりないみたい… ちょっと ブルー が入りそうですが、考えてみると5月6月の種まき少なかったんですよね~ やっぱ何でも種まきしないと芽はでないわ
2005.07.29
コメント(0)

【今日の当選品】 ●コシヒカリ(3合/420g)★お米の大将 : 実は2度目の当選ですが、1,000人ほどの大量当選だったので、 当たりやすかったのかな?と思います。 月末とは思えないほどの静かな日々で、連チャンお届けなし!で、 今週何も届かなかったので、これにストップをかけられてホッとしてます。 ただ、色々な当選報告を聞いて時差待ちしているのに、一向に届く気配がない… 明日こそ!明日こそ~!(って毎日お願いしてるんですけど…)
2005.07.28
コメント(2)

朝から長男が、「今日、光の森に連れて行ってくれん?」と言い出した。え~、昨日、映画観に行ったばっかだよ~ ん?でも待てよ 「奥様は魔女」の試写会の応募用紙、どうせ投函せにゃいかんし、ここは一つ恩着せがましく、 「しょうがないな~、連れてってやるから、その前にサンリブ行くよ!」「そんでもって、あんたもレシート作ってね♪」と、商談成立していないままサンリブへGO~ 着いてからも、「別々にレシート作ってもらえばいいじゃん!」という長男の話を聞かず、無理やり商品を渡してレシート作成完了 \( ̄^ ̄)゙>普段なら、絶対無理なんでしょうが、今日は頼みごとがあるので断れない長男 しかし、そこに付け込む親も親ですよねぇ (^~^!) 懸賞情報です♪日清は期限があまりないのでご注意を! 毎月当たる第三弾 「日清健多郎」 総計1,000名様プレゼント 「きつねうどん」 「天ぷらそば」 2個セットプレゼント 映画 「皇帝ペンギン」 のオリジナルグッズが当たる カネボウ 「肌美精」 サンプルセット10,000名様プレゼント そのほかの情報はこちら → ネット懸賞▲ミニ情報
2005.07.28
コメント(2)

〈監督〉マイケル・ベイ 〈出演〉ユアン・マクレガー スカーレット・ヨハンソン ジャイモン・フンスー スティーブ・ブシェミ マイケル・クラーク・ダンカン★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★大気汚染から生き残り、そこから隔離された安全な施設で暮らす人々。彼らの抱く夢は、地上に残された最後の楽園「アイランド」へ行くこと。その「アイランド」への抽選に皆、一喜一憂し、いつか自分も行けるものと信じている。しかし、彼が知ってしまった真実は、そんな夢どころか、凍りつくような恐ろしい事実であった…全体を通しておもしろかった~。でも、よくよく考えると怖い話です。殺されるために生まれるクローン。そして自分がクローンと知らない人々。ある意味、現実として起こらない保障はない?と思ってしまいます。のっけのシーンもスピード感がありますが、後半のカーチェイスもすごい!ある意味、ちょっと速すぎ!しかも、CGだとわかっていても、痛っ!これは映画館で観るべきものでしょう♪やっぱ迫力が違います (^^♪ユアン・マクレガーも結構男っぽくなってましたし、定番の死なないヒーローです♪なんでこれで死なんのじゃ~、と言いたいでしょうが、主役が死んだら映画も終わっちゃうし、あくまで映画ですからねぇ δ(⌒~⌒ι)また、スティーブ・ブシェミもいい味出してました。この人は、「アルマゲドン」 にしろ、「コン・エアー」 にしろ、個性的で、異様な存在感があって、映画にひと味加える、スパイス的なキャラクターですよね。最後に、人間ひともクローンも、機械のように計算通りに行くものではない!血の通った 心 ハートと、尊い命を持っているんだ!と物語っているようでした。この映画を見た後で、「ガタカ」という映画を思い出しました。派手なアクションやCG満載ではありませんが、やはり近未来の映画で、お勧めの一作品です。その時代、生まれてくる子どもは遺伝子操作によって決められる。そうして、生まれながらにして、優秀な能力を持つ「適性者」。そんな中、自然出産で生まれた「不適性者」のヴィンセント。「不適正者」である彼が、宇宙飛行士になる夢をかなえるため、どうやって宇宙局「ガタカ」へ入り込んでいくか。また、その後に起こる社内での殺人事件。疑われるヴィンセント…出演は、イーサン・ホーク、ユマ・サーマン、ジュード・ロウなど。 ガタカ SUPERBIT TM
2005.07.27
コメント(6)

月末とは思えない、連チャンでのお届けなしです なので、懸賞でのゲームにチャレンジしていたのですが、クリアできない ゲーム本生を注げ!あなたのお好きな本生を当てよう! というキャンペーンをやっているんですが、ゲームの内容は 本生をグラスに注ぎ、グラスからこぼさず、泡と本生を3:7の比率で注げたら、クリア! 見た感じ、「簡単じゃ~ん」と思ったんですが、何度やっても無理グラスからこぼしたり、泡が多すぎたりと、何度トライしてもダメでしたコツも未だつかめません、トホホ… 自信のある方、一度トライしてみてください♪ ↓ そのほか3件ほどのネット情報です♪ 粉寒天200gモニタープレゼント ソフトコンタクトレンズ用消毒剤 「バイオクレン・ゼロ」 5,000人モニタープレゼント こだわり素材菓子セットプレゼント そのほかの情報はこちら → ネット懸賞-ミニ情報
2005.07.26
コメント(7)

どうやら今日、熊本が全国で一番暑かった らしくて、 ニュースで流れていましたが、そんな日本一、どうよ?ってな感じです 今、夕飯の支度をしながら日記を綴っていますが、この暑さプラス料理中の熱さ! たまりまっしぇ~ん 誰か夕飯、作りに来て~ (もちろんタダで…) ところで、話がコロッと変わって、金曜日の夜に、うちのメンズ3人は、 「スター・ウォーズ/エピソード3」 を、観にいってきました。 私は、今までのシリーズをあまり見ていないので、 話の流れがつかめず、ダンナに色々聞きまくるだろうと思い、見送りました。 とても面白かったみたいで、のっけからすごくて、宇宙の戦闘シーンは、 今までのシリーズも面白かったけど、それがすごくチャチに見えるほど、凄かったみたいです。 ダースベイダーや今までのナゾ?も解けたみたいで、すっごく満足して帰ってきました。 私はその代わりに、あさってのレディースデーに 「アイランド」 を観に行く予定です。 レディースデー、たとえこんなおばちゃんでも、れでぃーす ありがたい! 今、「TOHOシネマズ光の森」 では、キャンペーンをやっていて、 「宇宙戦争」 を必ず含む、異なる映画チケット半券を3枚で応募できます。 期間は8月31日までで、申し込み用紙が置いてあります。 デジカメとかは無理でも、共通映画鑑賞券が1,000組に当たるので、 そっちだけでもGETできないかな~と思っています♪ それと、今年の 「火の国まつり」 には、BENNIE K (つづりあってるかしら?) が来るみたいで、うちのメンズは行く気マンマンです!
2005.07.25
コメント(4)

【23日の当選品】 ●アサヒ飲料詰合せセット★マルショク・サンリブ/アサヒビール・アサヒ飲料 * ●ソフィ「ボディピース」★ユニ・チャーム : 昨日届いた分です。 7月22日 にA賞のチェアが義母名義で届いてましたが、 昨日、別宅にB賞の飲料セットが届いてました。 うれしい!でも、なぜに私の名前で当たらない…
2005.07.24
コメント(8)

〈監督〉ビリー・レイ 〈制作〉トム・クルーズ 〈原案〉バズ・ビッシンジャー 〈出演〉ヘイデン・クリステンセン ピーター・サースガード クロエ・セヴィニー スティーブ・ザーン★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★観始めてすぐに、「これって、TVの 『アンビリーバボー』 でやってたやつじゃん!」と思い出しました。途中で参加した長男は、「そうだよ、知らんで借りてきたん?小説にもなってるじゃん」って、アンタのほうが物知り~(^~^!)これは、実話をもとに映画化されたものです。一人の若き記者が次々とスクープをものにする。彼に注がれる羨望のまなざし、そして彼自身にかかるプレッシャー。人間の弱さとズルさと、マスコミの与える影響の強さを目の当たりにします。情報は必要なもの、しかし、それを全部、鵜呑みにしてはいけない。自分で考え、判断し、それだけの狭い視野にとらわれてはいけない。今の時代に、その警告を発しているようにも思えました。そして、嘘に嘘を重ねていく…これほどつらくて哀れなものはありません。自分を正当化するために、人を悪者に仕立て上げ、嘘だってバレバレなのに、ここまできて、嘘をつくのか~!といいたくなるほど哀れです。痛々しいです。彼に対する編集長の最後の言葉、「熱演だな」この言葉がとっても印象的です、この映画を物語っているようにも思えます。嘘に嘘を重ねていく、そして人生の破滅へと向かう…これがちょっとダブって、この映画を観終わったとき、 「リプリー」 という映画を思い浮かべてしまいました。これは、アラン・ドロン演じる 「太陽がいっぱい」 のリメイク版です。マット・デイモン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロウ、ケイト・ブランシェット、豪華メンバーが出演しています。
2005.07.23
コメント(2)

今日は朝から、次男の小学校の 有価物回収 に行ってきました(昔は廃品回収って言ってたけど…)朝8時だというのに、この暑さはなんぞや~、確実に去年より暑い しばらく頑張っていると、ジュースの差し入れが♪よく見ると、コカ・コーラのKUMA応募シールが付いているッ!これを見逃す手はないわ♪終わったら、残ったジュースのシールだけ貰おっと♪そしてまた、回収作業に励んでいると、後ろの方でなにやらゴソゴソ…ふと、そのクーラーボックスのほうを見ると、小学生のチビが、そのKUMAのシールをはがしているッッッこのクソガキーーー (おっと失礼!)子どものすることに文句は言えねぇ、と自分に言い聞かせ、また作業を続けていると、すでに締切過ぎの、応募シール付ビールがゴ~ロゴロ!もったいね~、しかもまだ締切前のシールもあるしはたから見たら、ただのゴミ。でもケーマーには宝の山でござりまする~ さすがに、袋を開けてまでGETする勇気はなく、でも「蛇の生殺し」状態で、心の中で「もったいね~、もったいね~」を何度も繰り返し作業を続けていると、袋がガバッ!とあいた中に、勝ちTシールが!5~6本なので、これだけはササッとはがしてGETしましたδ(⌒~⌒ι)帰りには、飲み終わったジュースのカラが10本程あったので、喜んでお引取り致しました (^^ゞしかし、家に帰ると体が熱い…しばし動けず、はたから見たら瀕死状態のトド さすがに今日は、昼からクーラーいれて、まったりしようと思います。
2005.07.23
コメント(8)

【今日の当選品】 ●ロゴス「Wプリンスチェアー」★マルショク・サンリブ/アサヒビール・アサヒ飲料 * ●キャネット「2つのメニューシリーズ」(キャットフード/160g)★ペットライン : チェアーは、当選数が一番少なかったのですが、これがあったら、 次男の小学校最後の運動会に、主人の父や母にゆっくり座って見てもらえるので、 ダメもとで応募したものだったので、とってもうれしいです! しかも、しっかりと義母名義で当選してしまいました (^^ゞ キャットフードは、当選通知が往復ハガキで来ました。 当選通知のハガキと、返信用のハガキに、3種類の中から好きな味を1つ選んで、 ハガキを送るという、丁寧なサンプルプレゼントでした♪ 賞品の大小に関わらず、丁寧な発送や心配りを感じるととてもうれしいものです (* ̄m ̄)
2005.07.22
コメント(6)

内容をご確認の上、記入モレがないようにされて下さい カブレにくさ体験キャンペーン10,000人モニタープレゼント ピュアホイップを使ってみませんか? 資生堂サンプリングキャンペーン 「エコぴょんロジぴょんのエコBook」プレゼントキャンペーン第一弾 お好きな「パルティつやうるヘアカラー」プレゼント ゼファーマ「オリジナルファスナーマスコット」プレゼント そのほかの情報はこちら → ネット懸賞-ミニ情報
2005.07.22
コメント(2)

【今日の当選品】 ●オリジナル名刺★キャドバリー・ジャパン : 「ホワイティーン」というガムのボトルタイプの発売を記念して、 1万名にもらえるというものでした。 自分の名刺があるって、ちょっとうれしい♪
2005.07.21
コメント(4)

ありえね~!! 〈監督〉チャウ・シンチー 〈出演〉チャウ・シンチー ユン・チウ ユン・ワー ドン・ジーホウ シン・ユー★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★人が飛ぶ~、モノが壊れる~、絶対ありえね~、という娯楽映画。理屈っぽい人には不向きかも?何も考えないで観れる映画なので。でも一応、キュンとする場面もあったりして、ストーリーの流れとしては、少林サッカーに通じるものがあるかな? CGやワイヤーアクションてんこ盛りの映画です。夏休みで退屈している子どもさんがいたら、一緒に観ては? 個人的には、「ありえね~」と思えるのは、同じ監督作品の 「少林サッカー」 だったりして…
2005.07.21
コメント(0)

長男が通っている中学からウチは近い。 しかも、通学コースによっては、ウチの近くを通る子も多いので、 学校帰りに友達がちょくちょく遊びに来る! また、1人2人ならまだしも、5~6人ドッと来たりする ( ̄.. ̄lll) この前なんて、4~5人来て、やっと帰ったと思ったら、 まるで入れ替わるように、次の集団がおいでになりました… 今の子は体もおっきいので、ウチの狭いアパートは、むさくるしい状態になり、 真夏の長男の部屋は、中坊の体と臭いでイッパイになってしまう ( ̄・ ̄lll) しかも、ただでさえ狭い玄関、靴が散乱し 異様 なニオイが… しかし、体は大きいけれど、まだまだお子ちゃまばかりなので、 うちの2階の窓から、道を通る友達にデッカイ声で叫んでいる~ 頼むからやめちくれ~恥ずかしいったら (|||__ __)/ また、おやつを買っておいても、すぐに無くなる始末… 以前、夕方帰ってきたら、お菓子どころか、食パン2袋、チーズ、 飲み物全般、懸賞で当てた残りのゼリーなど、ごっそり無くなっていた… さすがに食べ盛りのお子様ばかりであ~る それ以来、長男の友達が来るたびに、「イナゴの襲来」と呼んでいる (⌒~⌒ι) また、最近「おみやげ」を残していってくれる子がいて、 授業で使った水着やタオル一式忘れていく もちろん臭くなるので、洗って後日お返しいたしております! ウチはまるで合宿所か? って言いたくなるが、皆いい子なので許してつかわそう (― ―゛)しかし、である!今日から 夏休み である!子どもにとってはうれしい夏休み♪ しかし、私にとっては、恐怖の夏休み~!!!!! きょわい(怖い)!!! お昼の準備、おやつ、間違いなく来るであろう息子の友達 そして、夏休みに改めてその有難さがわかる給食 しかもこれから40日も続くのだ~、早く9月になってくれ~!
2005.07.21
コメント(4)

【今日の当選品】 ●醤油お試しセット(100ml×4本)★フンドーダイ : 今月は、お届けがない日が少ないので、うれしいです♪ まとめてドッ!ときて、何日も音沙汰なしというより、ずっといい! 少しずつ毎日、というパターンのほうがありがたい! 当選した醤油は、何故か、まだ締切前なのに着きました? 今もキャンペーンやっているみたいなので、一応載せておきます♪ フンドーダイ 「久屋利兵衛/古伝本醸造醤油」 お試しセットプレゼント アンケートに答えた人の中から、 77名に久屋利兵衛古伝本醸造醤油お試しセット(100ml×4本)をプレゼント! Wチャンスとして20名の方に黒糖もろみ酢飲料「黒糖の幸 (720ml)」が当たります! ◆キャンペーン締切 :7月31日
2005.07.20
コメント(4)

「海」と、そこに生きる「いきもの」のドキュメンタリーです。海の 青さ と、海の偉大さ・怖さ、そして弱肉強食の世界…色々な世界が垣間見れます。泥団子を作るカニ カニ カニ そこらじゅうに泥団子、そして集団での移動、思わず笑っちゃいます (* ̄m ̄)また、鰯の群れも圧巻です!小さい魚の群れというより、一つの意思を持った何かがうごめいている感じです。何時間でも見ていられそう。かと思うと、鯨の親子に群がるオルカ。お腹の中で13ヶ月も慈しんだわが子が、わずか3ヶ月で命を絶たれてしまう…それも目の前で…そして、生きるために、また親クジラは泳ぎだす… 悲しいですが、これが弱肉強食の世界。オルカだって、好きで狩りをしているのではないでしょう。自分が生きていくため、食べるためにとった行動です。一部の人間のように 「むしゃくしゃしたから」 という理由で命を奪う事はありません。そして夜の海、暗く静寂な海が広がり、弱いものは生きるために、ひっそりと身を隠します。“見つかったら命を落とすかくれんぼ” 毎晩そんな思いをしているのでしょうか。やがて、運悪く見つかった魚に群がるサメ これも弱肉強食の世界です。彼らは、これだけ厳しい世界で生きているのです。今度は、深海に場所を移し、そこに暮らす生物は、見たこともないような形をしたものばかり。暗黒の世界で、自ら光を放つもの、その光で獲物を捕るもの。水圧500倍の世界で、彼らはどうして生きているのでしょう。海にはナゾがいっぱいです!途中、クラゲのシーンがあって、思わずホワ~んとしたクラゲに、ついウトウトしてしまいました。 これを見終わったあと思ったこと、それは、映画館で観れなかったことが残念!ナレーションはありますが、ヒトは誰も出てきませんし、役者さんが出てくる映画でもありません。でも、たまにはこういうのもいいのでは?特に、これから暑い季節にはお勧めです♪ 内容は全く違いますが、レニー・ハーリン 監督の 「ディープ・ブルー」 というのもありましたね これは、パニック映画としてはまずまずでは? ただ、あの人がもうやられちゃうんだ!って ちょっとびっくりしましたけど… ディープ・ブルー 特別版
2005.07.20
コメント(4)

【今日の当選品】 ●葉っぱのミルク(7袋)&シェーカー★キリンウェルフーズ : ●ビール酵母(6袋)★キリンウェルフーズ : 6月21日の日記 に載せていた 先着順の懸賞 でした♪ シェーカー付きなので、これは色々使えそうです♪ 連休明けなので、さすがに今日はお届けなし! と覚悟していたのでうれし~♪
2005.07.19
コメント(6)

今朝、水槽を見たら、スネークヘッドが死んでました。水槽には、エンゼルフィッシュとプレコのみになってしまいました。うちに来て、4年ぐらい飼ってましたが、私が気に入って、ずっと世話してました。たいていの人は、スネークヘッドを見て、「気持ち悪い~」と言うでしょう。私もヘビは嫌いなんですが、何故かスネークヘッドは気に入ってしまったんです。思えば、長男が熱帯魚を飼いたいと言い出してから、私もはまってしまい、ピーク時には、大小合わせて8個の水槽を管理してましたσ( ̄・ ̄〃)30~45cmの小さい水槽中心とは言え、60cm水槽が3つもあったので、週一の水変えは大変でした。それでも苦にならないくらい、はまってましたね~一日中眺めても飽きませんでしたし、すっごい癒されてましたそれから1・2年ほどして、お決まりのように長男が興味を示さなくなり、当然、水槽と魚の管理は全部私ひとりでするハメに!そして、現在に至っています。魚が死んだり、お店に引き取ってもらったりして、今は水槽一つになりました。これから夏は、熱帯魚にとって忍!忍!忍!の日々が続きます。冬だと一番管理しやすく、ヒーターを入れておくと、設定温度に常時保たれていますが、夏は水温が30度になることも珍しくなく、また、温度を下げるための熱帯魚用のクーラーは、何万円もします…扇風機みたいなファンもありますが、こういう暑い日は焼け石に水!エンゼルはウチで生まれた、思い入れの深い魚です。産卵、孵化、そして子煩悩な子育てをしっかり見てきました。なかなかお目にかかれるものではありません。慣れていたせいか、産卵も間近で見れましたし、産卵のあとは親が交代で、新鮮な水を送ろうと、一生懸命ヒレで水を送っているんです。そして、卵が孵化すると、糸みたいなしっぽが出て、ちょろちょろ動き出します。すると、その振動で引っ付いていた卵が落ちてしまうんですが、それをすかさず親が口にくわえて、またひっつけに行く、また落ちて、また拾って付ける、見てて、「もう休めば?」というぐらい動いてました。そして、一週間ほどして泳ぎだすと、群れから離れる子どもがいるんですが、その子どもをすかさず口に入れ、群れのところまで戻します。一日中休むことなく子育てしていた姿を見て、本当に無償の愛だな~と思いました。それから2~3ヶ月ほどすると、親が次の産卵のために、子どもたちを追い回すようになったので、一匹だけうちに残して、あとは熱帯魚店で残り70匹ほど引き取ってもらいました。残念な事に、その後すぐに父親がなくなって、つい最近母親もなくなりました。ウチで生まれてから3年ほどになりますが、長生きすれば10年ほど生きるみたいなので、この夏も頑張って乗り切ってほしいです。
2005.07.19
コメント(6)

〈監督〉平山秀幸〈出演〉渡哲也/徳重聡/吉川晃司 長塚京三/國村隼/岸辺一徳 大杉蓮/加藤晴彦/菅野美穂★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★う~ん?????結局、う~ん???これが感想かい?って言いたいでしょうが、ストーリーが分かりにくかったというか、何を言おうとしているのか、また、レディー・ジョーカーのメンバーに至るまでの経緯もつながりもほとんどわかりませんでした。結局、競馬場で知り合ったって事?う~ん私がやっぱり頭悪いせい?と思いましたが、邦画びいきの主人でさえも、「さっぱりわからん」と言ってました。原作を読んでないと分かりにくいかも…という話を聞いていましたが、できたら、原作を読んでいなくても、それなりに楽しめるようにしといてほしかった…映画やビデオは、その人の好みや主観で違うと思いますが、これが私の正直な感想です!ただ、今日は「GEO」で100円レンタルだったので、それが救い?先日、映画館で観た予告編、面白そうなものばかりでした!「アイランド」 「Mr.and Mrs.Smith/ミスター&ミセス・スミス」 「キングコング」どれ観に行こっかな~♪全部観ちゃおっかな~♪う~楽しみ!
2005.07.18
コメント(6)

【今日の当選品】 ●ディープスパ「シー&スパカクテルセラム」ミニサンプル(9ml)★コーセー :以前、当選ハガキが届いていた分ですが、期日が迫っているゆえ、本日引き換えに行ってまいりました♪「何か勧められる?」という心配をよそに、わざわざ化粧品売り場まで取りに行ってもらった上に、「詳しい使い方は、こちらのパンフレットに載っておりますので」と説明までしていただいて、本当に親切でございました (* ̄ー ̄)>取り越し苦労に終わってしまいましたが 当選報告での皆様の色々なアドバイス、ありがとうございました~任務完了 \( ̄^ ̄)゙>
2005.07.18
コメント(0)

締め切り間近のものもありますのでご注意を! 爽やか青汁お試しパックプレゼント 「南方漢」 サンプルプレゼント 「カップヌードルSiO」 お試しキャンペーン 新鮮な海の幸プレゼント 夏こそタンポンで!「いつもの私を楽しもう」 キャンペーン そのほかの情報はこちら → ネット懸賞▲ミニ情報
2005.07.17
コメント(2)

【今日の当選品】 ●サニー商品券(1,000円分)★サニー/森永乳業 * ●日清キャノーラ油(1,300g)★日清オイリオ・ネット : 7月16日 に別宅にお米が当選していましたが、本日、自宅にW賞の商品券が届きました。 しかも配達記録で届けてくれるなんて、森永さん、さすがです! サラダ油は、以前当選メールをいただいていた分の賞品です。 何故か、サラダ油が切れそうになると、当選品で届くので、最近買わずに済んでます♪ 炒め物などが多いので、本当に助かります~ ( ̄∇ ̄*)> 今日、早速、から揚げに使おっかな~♪
2005.07.17
コメント(2)

うちの家族は、皆ほとんど、行き当たりばったり型 綿密に計画するよりも、思い立ったが吉日タイプ本当は今日の朝イチで観に行く予定だった 「宇宙戦争」昨日の夕方、主人に電話すると7時前には帰れるとの事!じゃあ、最後の 20:35開演 には間に合うじゃん♪「よし、じゃあ、それで行こう!」もちろん反対するものは誰もおらず、主人の帰宅を待って、休む間もなく、自宅をGO~! 急いで「すし市場」へ行き、夕食をとりましたが、お客が多くなってきたのも手伝ってか、ネタがどんどん回っている~ メニューが豊富で、ミニ冷やし中華やスイカも回っていました。家族で 58皿 食し、(4人分としては普通なのか?多いのか?)『光の森』 へ着いたのはちょうど8時過ぎぐらいでした。ああ~、こんな事なら前売り買っとくんだった…とりあえずチラシに付いてた割引券を出すと、「お客様、 レイトショー になりますので、割引はできかねますが…」 そうだ!そうなんだ!忘れてた~、レイトショーの料金があったんだ!やっほ~、前売り買うより安いじゃん♪災い転じてなんとやらで、家族4人で 4,400なり~♪しかし、ポップコーンやらコーラやら、(特にコーラ)やたらに高い…チケットが安く済んだ分、そっちの方へ流れていきました (^~^!) ちなみにコメントはこちら 宇宙戦争 【今日の当選品】 ●新潟県越路町産こしひかり(5kg)★サニー/森永乳業 * 昨日届いてた分です。 普段の買い物だけで大変なのに、さらにお米を買ったときは運ぶのが大変です! なので、お米は無条件で助かります~♪
2005.07.16
コメント(2)

〈監督〉スティーブン・スピルバーグ〈出演〉トム・クルーズ ダコタ・ファニング ティム・ロビンス ミランダ・オットー ジャスティン・チャットウィン ★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★今までのかっちょいい トム・クルーズ のイメージとは全く違うダメ親父役のトム。同じパニック映画でありながらも 「インデペンデンス・デイ」 などとは違い、エイリアンをけちょんけちょんにやっつけてくれるであろうと予測される展開でもなく、どうやってやっつけるんだろうという、ハラハラ&期待するするようなものでもありません。観ていくうちに、どんどん「絶望」という言葉が大きくなる…本当に人類は滅亡してしまうんじゃないかという思いがどんどん膨らんでいく…それでも人は生きようとする…車で移動中のトム親子に、人が群がり、無理やり乗ろうと道を阻まれ、トム親子の車を略奪した者も、結局、他の者に略奪される。そのシーンを観たとき、芥川龍之介の「蜘蛛の糸」 を思い出しました。また、ティム・ロビンス の地下に潜んでいるところに、エイリアンがやってくるシーン、生唾のんでしまいました…。手を勝手に組んでました。ドキドキです~ (|||__ __)/トムの娘役の ダコタ・ファニング すごいですね~「アイ・アム・サム」 の時は、演技もうまくて、可愛かったし。今回は、鬼気迫るものがあって、あの歳であの演技ができるって、ある意味怖い…賛否両論あると思いますが、映画館で観ようかな?と思っているのであれば是非♪「宇宙戦争」公式サイトピックアップしてみました♪ 《ダコタ・ファニング出演作品》 ●アイ・アム・サム ●コール ●ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
2005.07.16
コメント(4)

7月5日の日記 に書いたように、うちのアパートは 保育園 に隣接しています。しかも建物は1階のみなので、屋上とうちのベランダはほぼ同じ高さです。 いつもは見晴らしが良くて、風もよく入って、いいこと尽くしみたいですが、 昨日から、屋上の修理かなんかで、業者の人が ウロウロ… レースのカーテンを閉めているものの、音を出すと、こちらを ちらり… 距離も、うちのベランダから保育園の壁際まで2~3メートルしかないので、ごっつ近い! 今日の午前中、ちょっと雨がパラついたときも、ベランダに出れずに、 「すぐに止むわ、きっと止む~」と忍忍忍で部屋にいました。 しかも、久しぶりぶりの天気なのに、下着は干せずに、部屋の中… 業者の人に怨みは無いけど、一日中、なんだか落ち着きません ( ̄.. ̄lll) ネットも外を向いた体勢でやっているので、仕方なく普通のカーテンを半分閉めています。 なので、暑い!しつこいようですが、暑い! この部屋には クーラー がないので、膝の裏から汗がタラ~リ、タラ~リ、プチサウナ状態… あまりのキツさに、しばし、トドと化します… 【今日の当選品】 ●マウントレーニア商品詰合せ3本セット★森永乳業 : ネットでの、「第一弾ニューヨークセレブツアープレゼント」のセカンドチャンス賞です♪ しかもミニ保冷剤も入ってて、とっても親切でござりまする~ 即行で飲んじゃいました~ ( ̄ε ̄〃)b
2005.07.15
コメント(4)

当たってました~ 【今日の当選品】 ●勝ちT(TシャツNo.1)★キリンビール * 3週目ぐらいに応募したと思うんですが、キリンのHPでの応募状況をみて、 予想以上に多い応募と、一番人気の「勝ちT」に応募しちゃったので、あきらめてました… なので、うれちぃ~♪ でも問題が一つ! 長男と次男が、どちらが着るか、もめている… 数年前に当たったときは長男のものになったので、今度は次男にあげることに! でも、長男の顔に 不服! と書いてあるヾ( ̄_ ̄;)【キリン】 勝ちT 勝ち樽 プレゼント 応募状況
2005.07.14
コメント(6)

わが家の冷蔵庫は、今年、 18年目 に突入結婚してすぐに買ったので、当時は容量としても問題なかったのだが、子どもが成長して「食べ盛り」ゾーンへ突入すると、容量が足りない足りない 特に夏になると、その思いが ひしひし と強くなる今年こそは! と思うが、毎回毎回、色々な出費で断念!しかも電子レンジや掃除機などの電化製品ならまだどうにかなるが、 冷蔵庫はそうはいかない値段である おまけに、かなりな額になる 消費税 に加え、家電リサイクル法 による古い冷蔵庫処分代のダブルパンチで、すっごい痛手である…それに、今度は容量の大きいものを予定しているのでなおさらである。 一応「冷やす」 という冷蔵庫本来の目的を果たしているので、なんとか使えるのだが、水が少しずつ漏れているので、野菜室のところにタオルをひいて水分吸収している現状…冷蔵庫くん、悪いが今年も頑張ってくだされ~来年には定年を予定しておりますゆえ… (来年の夏までには何とか!って、毎年そう言ってないか?) そんな思いがあってかどうかは定かではないが、今日の早朝こんな夢を見ましたある日、知人から 「ウチとあんたん家、冷蔵庫当たったよ~」え?マジっすか? やった~、うれすぃ~、これで今年、冷蔵庫買わなくていいわ~♪設置はいつがいいかしら?もうすぐにでも持って来てほしいんだけど♪古い冷蔵庫の引き取り料はしょうがない、なんとかなるか…なんせ冷蔵庫がタダだもんね!冷蔵庫届いたら、食材いっぱい買いに行こうっと♪な~んて、色々楽しい思いをめぐらせていたような…そして、やがて耳元で の鳴き声、明るい日差し を開けると、そこにはいつも見慣れた風景が…夢 だったのね~話がうますぎると思ったわ~しばしの甘い夢でした (^~^!) 今日も 来る気配なし… 今週は当選メールの分が届いただけです…いよいよ、魔 の中旬に突入か ?!
2005.07.14
コメント(6)

今日は朝からすっごい、いい天気でしたペカー って太陽が出て、セミも鳴いてて ああ、 夏~ 夏が来た~ 夏本番! ってな感じです♪もう梅雨あけたのかな?と思いましたけど、雨が降らないのはいいんだけど、暑い…しかも、今日出かけるのに、 の冷房壊れてるし (;一_一)そんでもって、友人も便乗して乗っていくのに、ごめんね~ と、思っていたら、あっという間に曇っちゃって、昼からはザー なんのこっちゃ!?今から、梅雨明けを考えると、うれしいけど、怖い… 熊本の夏は結構 つらいのよ~暑いだけじゃなくって、ベタつくっていうか、湿度が高いのよ~ 以前、主人の転勤で大分に3年ほど住んでいましたが、なんとか我慢できたので、クーラー買わずに で頑張ってました!が、しかし熊本に帰ってきたら、即クーラーお買い上げ~きっと今年の夏も暑いのね…
2005.07.13
コメント(6)

7月9日 に当選メールが届いていたミニ観葉植物です♪説明書には季節ごとの管理が書かれていて、とっても親切♪ ただ残念なのは、「当選おめでとうございます」の用紙がなかった… どうでもいい事だろうけど、当選品と同じくらい、私にとってはうれしいものなんですけどねぇ メモ用紙みたいな小っさいものでいいんですよ~ 以前、手書きの当選通知を頂いた事があります♪それも可愛い用紙に! さすがにこのご時世、感動してしまいました! とりあえず、気の早い私は、さっそく同封のサンドをひいて、お水を少しやって完成! 殺風景なテーブルには、ちっちゃくて可愛くて、なかなかいいじゃん♪と満足げです。 そして随分たってから、もう一度説明書を読むと、一番最後に 「サンドは、ザル等を使用して洗ってご使用下さい」 ええ~!それを最初に言えよ~!って最後まで読んでない私が悪いんだけどさ… 急いでザルで洗うと、水が白く濁って濁って… ( ̄.. ̄lll) ごめんよ~ちゃんと世話しないで~、これから気を付けるからね! と心の中でつぶやき、テーブルへ戻しました。 なんせ、植物を育てるのが苦手な私 (^~^!) 説明書を読まなくても、普通サンドを洗う事ぐらい考えればわかることなのに… しかも熱帯魚 を飼っているので、一度買ってきた砂をいつも洗っていたのに、 それは忘れてたのね… ところで、この観葉植物、なんて言うんでしょう?幸福の木に似てるけど? 分かった人は教えてくださいね♪
2005.07.12
コメント(7)

またまた、やっちゃいました… 私って、救いようがないバカだわ (;¬_¬) 昨日、あんなに学習したつもりだったのに、やっちゃった~いえいえ、締め切りはバッチリだったんですけどね、対象商品を間違えてしまって…『対象商品いずれかお買い上げのレシート1枚』という分かりやすい条件だったにも関わらず、陳列棚の前で、「あれ?対象商品のソースってイカリ だったっけ、カゴメ だったっけ?」 専用ハガキもなかったので、「イカリだったよね、そんな感じだった♪」 と勝手に決めつけ、しかもわざわざ、別レシートで作ってもらったのに…私の バカ~ アホ~ スカタン~でも 負けないわ! (って自分のミスだろ!)ソースは使うし、いずれ無くなるから、また買いに行こっと♪ 昨日ほど凹んではいませぬ~、こんな事でヘコんでたら懸賞生活やってられないし♪どうやら今日は、お届は無しじゃのう~こんな時はググッと一杯行きますか~ (って、いつもだろ!)
2005.07.11
コメント(6)

←〈監督〉ボール・グリーングラス〈出演〉マット・デイモン フランカ・ポテンテ ジョアン・アレン ブライアン・コックス★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★。、::。.::・'゜☆゜'・::.。::、。★久しぶりにビデオ観ました♪結論から言うと、面白かった!ただ、前作の「ボーン・アイデンティティー」 の詳細を覚えていない (|||__ __)/ということは、前作は今イチだったのか?それとも単にボケ始め?気になる~マット・デイモンが元CIA?で記憶喪失だった事は覚えてるんだけど…こうなりゃ前作、もう一回観ちゃおっかな~♪最初から、展開が早く、主人と、「面白そうじゃん♪」とかなり期待できました。お昼ごはんを食べて、ちょうど眠い時間だったのにも関わらず、全部しっかりと観たってことは、やっぱり面白かったって証拠 !?主人が、先日 「オーシャンズ12」 を観て、「よくこんな映画作ったな~」とか「時間とお金のムダだった~」とぼやいていたので、こちらの作品で仕切り直しができたようです♪マット・デイモンは、 「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」 で坊ちゃん的イメージが強かったので、この作品でかなり男っぽくて強い、というイメージを受けました。実際、ハーバード大卒で、しかも「グッド・ウィル・ハンティング」では、親友のベン・アフレックと脚本まで書いてるし!スッゲー、本当に頭いいんだ~\(◎o◎)/!ストーリーはもちろん言いません。これから観る人に怒られそうだから (^^ゞただ頭の悪い私は未だに、「トレッドストーン計画」って…?と思ってしまいました…やっぱり前作もう一回観なきゃいけないわ!この作品忘れる前にδ(⌒~⌒ι) ピックアップしてみました♪ 《マット・デイモン出演作品》 ●戦火の勇気 ●グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち ●プライベート・ライアン ●ラウンダース ●ドグマ ●リプリー ●オーシャンズ11/オーシャンズ12
2005.07.11
コメント(4)

長男と主人がパルコの楽器店に行くというので、買い物もあるし私もついていく事に行く前からすっごい 雨!雨!雨!途中で寄ったスーパーでも、上を電車が通ってるんかい?って言うぐらいの音がしてました!日曜そして雨のせいか、道もすんごい混んでました。それでも用事が済んだので、私はちょっくら買い物にダイエーの地下へ初デビュー♪時間がないので、急いで物色していると、そこには懸賞のハガキが!対象のビール500円を含む2,000円以上のレシートと書いてある!う~ん、買うものはそれぐらいはあったハズ!二人が駐車場で待っているので急いでスーパーを走り回り、精算すること2,236円なり~よっしゃ~♪とゴキゲンかつ息を切らしながら車に戻ると、「なんかいいハガキあった?」と主人。「あったよ~、ビールと食材が半年間届くんだって~♪当たるといいね~♪」と改めてハガキを確認すると、そこには7月4日(月)締切はい~?なんですと~?やっちゃったよ やっちゃった やっちゃった~!!締め切りまで確認しなかった私が悪いんだけどさ、 締め切りすぎたハガキを置いとくなっちゅ~んじゃ~今までもそういう失敗あるけれど、商品1個とか、何百円ぐらいのミスでした。買う予定の物とはいえ、2,000円以上を計算しながら、しかも慌てて走り回った私の努力って…なんだかすんごいブルーな気持ちのまま岐路につきました でも可愛そうに思った神様が微笑んだのかしら?3時ぐらいにピンポ~ン♪そこにはいつも待ちわびている佐川のお兄さんが!(誤解を受けそうなので、正確に言うと、待っているのはお兄さんが持っている荷物(⌒~⌒; )まあ、今日の事を教訓に、どんなに慌てていても締め切りだけは確認!ということを再度学びました。(わかっちゃいるんだけどねぇ、ついつい…) 【今日の当選品】 ●カルピスギフト3本セット★サニー/ロッテ * ●カルピスギフト3本セット★サニー/ロッテ * ●「一汁三菜」うま味レシピ★日本うま味調味料協会 : おいしいアイスを食べてカルピスまで頂けて♪ これだから懸賞はやめられまへんわ~! 暑い季節カルピスは助かります♪ 毎日毎日、息子の友達が遊びにくるので、 これでも飲ませてあげましょう♪ すぐになくなるんだろうけど… ただ今、知人宅にも届いたそうで持って来てくれました! きゃ~、2個も当たっちゃって、神様ありがとう~♪これでゴキゲンなおりました♪ (ゲンキンな奴ぢゃ…) 「お福わけ」も受け取らず帰っちゃったので、今度、別なものを差し入れしようと思います♪
2005.07.10
コメント(6)

今日は結構 も降っているし、一日 でれ~ん としてました せっかくなので、ハガキ書きをすることに♪といっても20枚もありませんけどね (^^ゞ その点、懸賞の達人さんたちはスゴイです! 1ヶ月に何百枚もハガキを出されるそうで、300枚とか400枚とか聞くと、スッゲー、私にはできね~と思ってしまいます。今日は長男の友達が遊びに来ていましたが、早めに仕事から帰った主人に、光の森へ連れて行ってちょ~だい!とお願いして、連れ立って行きました。私も行きたかったのですが、次男がカギを持たずに出かけていたので、お留守番をすることに行きたかったな~。もちろんハガキ探しに! 【今日の当選品】 ●ミニ観葉植物★プチ・グリーン : ●VISAギフトカード(500円分)★CLUB九州 : 観葉植物は今日当選メールが来ました♪ アパート暮らしなので、ちょうど良かったです! ギフトカードは、「焼きソバ」のアンケートに答えて抽選枠に入ったみたいです。 応募したのは覚えてるんですけど、何人枠だったっけ? 何はともあれ金券はうれしい♪
2005.07.09
コメント(2)

昨日と今日、やっと外に洗濯物が干せました♪主婦にとって、部屋に干さなくていいって事は大変ありがたい! 昨日、締切過ぎた6月分のハガキを処分しました。遅っすると、新規の応募ハガキがほとんどニャイ!PHOTO ALBUM に集めている葉書がガラ~ン…こりゃいかん!ちょっとスーパーめぐりして集めてこなくっちゃ!ついでに、せっかく書いたハガキも に出してこなくっちゃ!と思い、3店舗回ったところで、雲ゆきが怪しいので帰ることに。結局 は降りませんでしたが、ハガキは結構収穫できました♪やっぱ月がかわったら色々なお店に顔を出さないといけませんね。見かけによらず、出不精なのでいけませぬ。(体もデブ症ですが…)懸賞を始めて、ミドリ薬局 に初めて行きましたが、小さい店舗の割に3種類のハガキをGET!そして、締切過ぎのハガキも1枚…それにしても、レシート応募の懸賞が多くないか~?レシート応募だと、そんなに数つくれないにょにょにょ~、困る~ 【今日の当選品】 ●レクレエーションセット★UCC * 商品が届いても、全く思い出せませんでした。 ハガキを引っ張り出して見て、やっと思い出しました。 友人からバーコをいただいたので、とりあえず1枚コースに応募したものでした! 結構楽しく遊べそう~、梅雨が明けたら、家族で遊ぼう♪ 息子ちゃんたち遊んでくれるかしら~?
2005.07.08
コメント(6)

【今日の当選品】 (追加) ●豆乳(1,000ml×4本)★ビーワンフーズ : 先月、ネット懸賞で当選メールを受け取っていた賞品です。豆乳大好きなのでうれち~ バナナと蜂蜜入れたりして、ミキサーして飲むと美味しいし、 満腹感があるので、食事の前に飲んでおくといいですよ♪ 思ったほどバナナはカロリーありませんし、食物繊維やカリウムが豊富で、 豆乳は女性にうれしいイソフラボンが豊富なので、とってもいい組み合わせです♪ ただし、それ飲んだら、ご飯を控えないと意味ないですね (^^ゞ 先ほど赤帽さんが持って来てくれたのはいいんだけど、冷やし中華を勧められました… 前にもラーメンはどうですか?って言われた事があるので、とっても断りづらかったけど… 営業されると、せっかく届いた当選品も、なんだか気持ちよく受け取れない~
2005.07.07
コメント(4)

昨夜、義母から電話が 「何か当たったみたいよ」「え~っとね~、日本リーバって書いてあって、小さい箱に入ってるみたい…」「いつもすみません♪ 明日取りに行きます♪」と電話を切ったものの、え?日本リーバ?なんだったっけ~、とハガキを探していると、あった!やっぱこの懸賞だったんだ!で、当たったのはどっち本命W賞箱を開けてない義母の言い方は、どっちとも取れるような言い方だった…。まさか本命が当たってないとは思うけど、いや~ん気になる~、このままだと眠れない~即座に受話器を取り、再び義母に、「お母さん、たびたびで悪いんですけど、それ開けてみてもらえません?」待つ事しばし…その間ドキドキ!当たってないだろうなと思っていてもドキドキ 「あのね、なんか黒いもので、あ!クロックって書いてある♪」やっぱそっちかよ~W賞2個目だし~ いえいえ、お義母さんに言ったワケじゃありませんよ (^^ゞまたハズレたのね~もちろんW賞もとってもありがたいんですけどね…。もしや!って、本命の iPod mini に期待した私がバカだったわ~ iPod mini は、長男が熱望する一番欲しい賞品。iPod Suffle じゃ満足できないらしい…、生意気な~!!!しかも、「当たるまで何年かかってもいいから(懸賞に)応募して!」ってあんまりプレッシャーかけるなよ~ ( ̄ ~  ̄)確かに、懸賞好きな母だけど、「当てて」って言う方は楽だよな~「当てて!」 → 「はい!当たりました!」 だったら苦労しないよ~ まあ、協力してもらってるところも多々ありますんで、ぼちぼちと頑張りますか! 【今日の当選品】 ●メッセージクロック★日本リーバ * 日記にも書いたように、昨日、主人の実家に届いてました。 以前自宅に届いた分と合わせて2個目となります。 やっぱ iPod mini への道のりは険しい… おまけに、このために購入したシャンプーに加え、 懸賞で当たった分もあるので、当分買わなくていいわ~ 今んとこ、隠したシャンプー見つかってないみたいだし (^^ゞ
2005.07.07
コメント(4)

【今日の当選品】 ●2電源式コンパクト「電子保冷保温ボックス」 : 先月の当確分の賞品が届きました♪ 500mlのペットだと4本入るんですが、すぐに350mlの缶ビール7本入れちゃいました ( ̄― ̄||| 今日からビール専用ボックスにしようと思います!文句は言わせねぇ~! 保温もできる上に、家庭用のコンセントと車中のライターソケットでも使用できるのでうれちぃ~♪ それと、7月4日 に当選していた「旅行券」が届きました♪ 今まで商品券とかは当たった事ありますが、旅行券当選は初めて! そのうえ、額面が、1枚で5,000円なんて、こっちも初めて! なくさないようにしなくちゃ~ \( ̄^ ̄)゙>
2005.07.06
コメント(6)

きのう、ネットをやっていると、突然アクセスできなくなった!ええ~何で?今まで仲良くやってたじゃない~ (ノ_・。)私のどこが嫌いになったの?ってパソコン相手に喋るなって! 再起動し、ケーブルを確認し、色々やったが繋がらない… またパソコンの 故障 ?長い 修理 に出すの? セットアップ? 色んな考えが駆け巡る~ そんな事はないと思うけど、もしかして本家本元がおかしいの?それってアリ? でも万が一って事もあるし、とりあえず、仕事している知人が昼休みには自宅へ帰るので、 その時間に電話して、そっちはどうか聞いてみよう。 ぷららの問い合わせもどうせ昼の12時からしか受け付けないし… 昼の12時から受け付けって遅すぎると思うんですけど! 事件は12時から起きてんじゃない!フルタイムで起きてんだ! なんつって (⌒~⌒ι) そうこうしているうちに、今度はユーザーIDとパスワードをよ~く見ると、 パスワードのケタが、2つ多いことを発見! 文字は表記されないけど、******* の数を数えたら、2個多かった! えぇ~、パスワードなんていじってないし、記憶させてるから、変わるハズないのにどうして? って思いながらも、とりあえず本パワードを入力したら、ビンゴ!接続OK! その時点では、まだケーブル切断が原因とは知らなかったので、 ウイルスにやられたのかしら?ハッキング?とかモンモンとしてました。 結局いったい何だったのよ~と思っていると、夕方に届いた友人の で原因判明! そして、今日の朝刊を見ると、「NTTケーブル切断」の記事が! おかげで、久しぶりに、じっくり新聞読んじゃったわ~(⌒~⌒ι) なんでも解体工事中の会社が、NTT西日本の地下埋設ケーブルを切断したらしい… 県内の16,000回線 が 一時不通 になったそうだ。ウチもその1回線であ~る! しかも凡人の私でさえこれだけ困るのに、インターネット受注システムや電子申請システム、 県警の専用回線の一部、銀行のATM、などなどが一時利用できなかったそうな! 切断した会社は、ケーブルがあるとは聞いておらず、目印もなかったとのこと。通常、こうしたケーブルは公道の下に埋設するそうで、埋設時の状況や土地利用の経緯を含めて原因を調査しているそうである。 今後、こういう事がないように気を付けていただきたいものである。 ひかえおろう~! もし、ネットで何か当たって、入力途中で切断したらどうするのよって話だし、 もし、賞品が100万円だったらどうなるのよ~ ―( ̄o ̄;→ って、「もし」の話に想像膨らませすぎ? それでもまだ?なのが、切断とパスワードの変更ってどんな関係が?未だにナゾである…でも、またココに来れてよかった
2005.07.06
コメント(2)

┌─────────────┐ │ │ │ ほ い く え ん │ 南 │ │ ↑ │ ┌───┤ ↓ │ │■□□│←住んでるアパート 北 │ │□□□│ ■→ウチ │ ├───┤ □→他世帯 │ │駐車場│ ━━━━┷━━━━━━━━━┷━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ うちのアパートは保育園に隣接しています。 というか、見ての通り、東南は囲まれている状況です。 しかも保育園は1階のみの建物なので、アパート2階の東端に住んでいるわが家は、 見晴らしが良く、日当たり抜群で、しかも風通しがいいんです♪ それとは逆に、1階は陽があまり当たらず、一日中暗いそうです。 (しかも家賃は皆一緒でした。普通、角部屋は少し高いんですけどね) それじゃあイイとこばかり!と思いきや、やはりそこには落とし穴が! まわりに何もないので、目立つ明かりに、色々な虫や蛾の集会所となってしまうのです~ 夏場の虫の多さにはギブアップ状態! (|||__ __)/ 蛾のデカさもハンパじゃない!!! 毎年、遊びに来るカブト虫やクワガタならいつでもカモ~ンなんですけどね(⌒~⌒ι) 蚊もいますが、それよりすごいのは、小さい虫…虫…虫…! 多いときは、2階から1階の玄関まで掃くと、チリとり一杯取れます ( ̄△ ̄;)なので今年は、色々な虫対策のグッズを買ってきました!昔買った網戸にシュータイプは今イチだったのですが、きのう買ってきたヤツはすごい!噴出し口が縦一列に4箇所もあるんです!しかも結構、効きます効きます!← これです!結構すごいっしょ! (もしかして知ってました?) 面白がって長男があちこちで使うもんだから、すでに残りわずか… アホ~!もうちょっと考えて使ってよ~! こういう所は、まだまだお子ちゃまねぇ… (* ̄m ̄)
2005.07.05
コメント(4)

【今日の当選品】 ●旅行券(5,000円分)★三幸製菓 : 今日、メールチェックすると、件名に 「ご当選通知」 ! 7月1日の日記 とは違い、ホンマもんの当選通知でした~ヽ(^。^)ノ 三幸製菓の 「さんちゃん倶楽部」 会員限定の 『さんちゃん・さとこちゃんの七夕まつり』 というネット応募でした! ネット応募は、はがき応募とはまた違ったうれしさがあります♪ 応募した事を忘れてしまう事が多いので、当たったときの喜びはまたひとしおです!いっこだけ見つけましたので、よければどうぞ♪ネット懸賞▲ミニ情報ファンデリッチ 「10,000人無料モニター」 募集中! by 小林製薬
2005.07.04
コメント(9)

うちに来てくれる宅急便の方々は、幸いにも皆さんいい人ばかり ( ̄∇ ̄*)> クロネコのお兄さんは、礼儀正しく、愛想もいい♪ 佐川のお兄さんは、とってもフレンドリー♪私のケーマーぶりも知っているし、荷物を渡す時に、「○○から、○○○キャンペーンって書いてありますよ♪」 って、わざわざ伝票に書いてあるキャンペーン名まで読んでくれる時がある (* ̄m ̄)ノそう言えば先日、こんな事がありました。いつものごとくニコニコしながら佐川さん、「また何か当たったみたいですよ~、なんか映画関係ですかね?それとも怖い体験ツアーみたいなものですかね~?」え?そんな懸賞に応募した覚えは…と伝票をよく見ると、「リリーフレディセルフ」 と書いてあるそうです!『リリーフ』 レディセルフ → リリー 『フレディ』 セルフ と読んじゃったんですね~\(◎o◎)あのホラー映画 『エルム街の悪魔』 の 「フレディ」 を連想されたみたいで、まさか、「尿漏れパッドです!」 とは言えず、「いや~、映画関係じゃないと思うけど…」ってごまかしました ( ̄⊥ ̄lllこの時ばかりは、フレンドリーなのも時と場合によっては考えものだ…と思いました結論!日本語って、面白くて奥が深い! そして、たまに来るカンガルーさん♪といっても、正式には赤帽さん。多分、委託で運んでるのかな?赤帽のおじさんも、「何かまた当たったみたいですね~」 とか、「今日はこの賞品、32個配達なんですよ!」 (←天然水ビールの事です)などと言って、持って来てくれます(^^♪しかも、どうやって当てたの?みたいな事を聞かれることがあるので、商品に付いていた応募シールを貼って当てた事を説明すると、「さすが~、やっぱスゴイわ~」 と言って帰っていかれます。いえいえ、ケーマーとしては基本中の基本なんですけどね…一般の方から見たら、すごい事なんでしょうね (^^ゞある意味、特殊と言うか、下手すると奇人変人の域に入るかも?!そんなこんなで、うちでは宅急便の方に非常~にお世話になってます。これからも、できれば頻繁にお会いしたいものです♪
2005.07.04
コメント(8)

こちらは、今日はでございます昼食に、夏の風物詩?のそうめんとソバを食べました。長男がそうめん嫌いなので、ソバも用意しなくてはいけません…ちなみにソバ4束&そうめん8束です!ウチのエンゲル係数の高さは、食べ盛り息子プラス大食い夫婦ゆえしょうがありません ( ̄・ ̄lll)ただ今、眠くて眠くてしょうがありませぬ~仮眠を取って、現実を忘れ、いざ夢の中へ~♪ (寝ている姿は、まるでトドの昼寝だ…)少し見つけましたので、よければどうぞ♪ネット懸賞▲ミニ情報 花王キュレルサンプルプレゼント オイルクレンジング&アクアサイクルローション DyDoメールマガジンリニューアル記念キャンペーン 「マヨネーズ物語」 プレゼントキャンペーン フンドーキン 「新味」 誕生キャンペーン 韓国No.1ブランド焼酎 「チャミスル」 をもらおう !!
2005.07.03
コメント(4)

トホホなスーパーとの遭遇u 今年の春、近所のスーパーに行ったときの事。サラダ油のボトルネットに、応募券付きのキャンペーン告知のチラシがブラ下がっている~♪やった!一つ懸賞GET!と思い、よく見ると、締切がなんと昨年の8月になっていた!はぁ~?締め切りすぎて、ひと月ふた月ならまだしも、何ヶ月前のものだと思ってんだ~!危うく買うとこだっただろ~、しかも高い油だし!確かにサラダ油の賞味期限は長く、そうそう悪くなるものではありませんが、それにしても、あんな前の商品を置いておくって事は、いかにも 「うちの店の商品は古いモノを扱ってます」 って言っているようなものでは…?ケーマーをあなどってはいけませんよ~それから、そこのお店を見る目がちょっと変わりましたヾ( ̄_ ̄;) トホホなスーパーとの遭遇v 先月末、スーパーへ行ったときの事。陳列棚とは別に、わざわざワゴンに、「らっきょ」と応募ハガキがこれ見よがしに置いてある!賞品はフルーツカタログ、よし!と思い、1口応募分の「らっきょ」を2袋、買物カゴへ♪しかし、その日は何故か几帳面にハガキを隅まで読み返す私。するとそこには、ちっちゃな字で 6月20日 締切 と書いてある!はぁ~?なんですと~、今日は6月28日ですから~!懸賞締切過ぎの賞品を、それもわざわざハガキぶら下げて別ワゴンに、紛らわしく置いとくなってんだ!らっきょは好きだけど、どうしても必要じゃないし、なんだか騙された気がしたので、速攻→ワゴンへ戻したのはいうまでもありません ( ̄⊥ ̄lll懸賞生活を送っていると、今まで見えなかったスーパーの姿が見えてくる…(な~んて、ちょっと大げさだけど) 懸賞のハガキが全くと言っていいほど置いてない店舗 やる気あんのか~ また、キャンペーンが始まって結構経つのに、 応募シールが付いた商品が一向に見当たらない! しかも、やっと応募シール付きの商品が並び出したと思った頃には、 キャンペーンも終わり間近… 何やっとんじゃ~ かと思うと、懸賞用のハガキを一箇所にまとめてぶら下げておいてくれる親切なスーパー! ありがたい!ひいきにさせてもらいまっせ~♪ また、一箇所にハガキを集めてあるものの、前にショッピングカートや かごを押し込んであるので、取りづらい!取れない! 集めて置いてくれてるんだったら、そこ通れるようにしといてくれ! ちっとも親切じゃないぞ~ などなど その中で、私が一番お気に入りなのは、ハガキはそこそこですが、 企業とのタイアップが多いスーパー♪ 今年、幾つか頂いているので、有難い! これからもよろちくね♪
2005.07.02
コメント(8)

今日から 7月 ですね! 先月はお届けものがたくさんありました♪特に中旬調子が悪かったのに反し、月末の追い込みはすごかった ヾ(⌒-⌒。)ノただ心配なのが来月、さ来月… HPにかまけ過ぎて、ハガキを書いてな~い!たぶん、いや間違いなく、いつもの3分の1も書いてない…原因はHP熱のほかにもう一つ!5月にパソコンの調子が悪くて、結局セットアップしたので、何にどれだけ応募したのかわからなくなり、それっきりになってました。以前は応募記録を見て、「今月ハガキ書いてないな~」とか、「ハガキ書き、今月順調じゃん♪」とか、目安になるものがあって、ハガキ応募に対しての意識づけができてたんだけど…やはり、どれくらい書いたのか把握してないといけませんね( ̄_ ̄;) 反 省 ところで今日、こんなメールが届きました。『スナック菓子に関するアンケート』ご協力への御礼前略いつも○○○○製品をご愛顧いただき、厚く御礼申し上げます。先日は、○○○○株式会社の『スナック菓子に関するアンケート』へのご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。沢山のご協力の中から厳正なる抽選の結果、大変残念ながら、抽選プレゼントにご当選されませんでした。最後の一行を読むまでは、当選したものと思って舞い上がってました…まぎらわしい書き方すんな!って思ったのは私だけでしょうか?親切で落選のメール送ってくださったんでしょうが、アンケートに答えた事自体忘れているし、こんなタイトルの見出しでこんな文章読んだら、当選!って思うじゃないの~ (;一_一)トホホな瞬間でした、おそまつ!【今日の当選品】 ●「サクセス」スタイリッシュカラー(白髪用)★NEC/BIGLOBE :白髪染め、しかもメンズ用はこれで3個になりました!が、しかし、私の白髪染めは一向に当たらない…やはり、自腹で買いますか~ ( ̄ ~  ̄)
2005.07.01
コメント(4)
全48件 (48件中 1-48件目)
1


