全24件 (24件中 1-24件目)
1
さて、今日はドラッグストアアルバイトの最終出社日である。昨年の6月初めからであるからちょうど1年半になる。嫁さんの弁ではないが、よく続いたものだと、自分でも思っている。今までのサラリーマン生活からすると多くの意味でまったく異種な感じがしていた。しかし、実際のお客様、患者様とのやり取りも重要なことなので、将来的には週2回くらいのドラッグバイトも必要と考えている。12月からはメインをがん予防啓蒙活動に移し、社会貢献して行きたいと思っている。
2009年11月30日
コメント(0)
昨日は神戸サロンでDNA損傷の詳しいところを含めた有意義な説明会が行われた。その後、前の会社の友人とニューミュンヘン神戸大使館ビールで盛り上がった。さて今日は、私のダウンからの依頼で、朝から竹園ホテルでがん患者さんと会って、相談に載ることになっている。それが済んだら神戸サロンに行き、ひとりのダウンの方と一緒に説明会に参加することにしている。その方が、本格的ビジネスをスタートすることをサポートするためである。12月からは、ドラッグ勤務がない分、がん予防啓蒙活動を本格的にやる予定である。
2009年11月29日
コメント(0)
昨日、ドラッグの上司の方から、神戸新店からあの忙しい三宮店に移転してくれるように話があった。今のように月に2~3回の応援と言うことではなく、三宮店所属になってくれということである。私としては、神戸店勤務は気に入っているが、三宮店は応援勤務だけでも嫌だったので、丁重にお断りした。よって12月からのドラッグ勤務は当分なしと言うことになった。意外なことに辞めることにして、すっきりした気分になっている。1年半勤務したことになるが、嫁さんによると、よく続いたわねと言う感想であった来月からはがん予防啓蒙活動により力を入れると共に、週2日くらいのドラッグ勤務をリクルートしたいと思う。来年の9月までを最長として、ドラッグ勤務の短縮を考えていたが、以外にもその時期が早く訪れたようだ。これも運命かもしれない。人生は自分が切り開いているようであるが、神によるものが大きいと思っている。神が、がん予防啓蒙活動推進による社会貢献を推しているのかもしれない。
2009年11月28日
コメント(4)
昔どこかで聴いたことがあるメロディーだが、それがどこだったか想い出せないし、その題名も分からない。メロディーを口ずさみ聴いてもらうしかない。携帯の着歌を考える時、この時と思い、娘にメロディーをいい、探してもらった。その曲は「ドナウ川のさざ波」であった。現在は、私の携帯着信音はこのメロディーになっている。それでは、このもの悲しいが美しいメロディーを楽しんでください。より詳しく聞きたい方は、こちら。もっとと言う方は、こちら。
2009年11月27日
コメント(0)
今日は延び延びになっていた健康診断に朝から大阪に行って来る予定である。今のドラッグの大阪薬業健保組合の検診であるが、メーカー時代の一泊人間ドックと比べるとごく簡単な検査である。国保で芦屋市役所が主催する検診の方がまだ詳しい内容である。メーカー時代は、日帰りドック、宿泊ドックの選択であったが、私は毎年宿泊ドックを選択して豪華ホテルに泊まり、自分の健康についてゆっくり考える時間を持った。今の健康管理士としての基礎作りがその頃から始まったのかもしれない。健康は一日にしてならず、健康知識は一日にして付かずである。
2009年11月26日
コメント(0)
朝にシステムエラーが起こり、今日はドラッグ神戸店勤務帰宅後、あれこれやっていたが、うまく行かず。やっとログインIDが以前のものになっていたことに気付き、再ログイン。やった、成功した。一時はどうなることかと思ったが、ヤレヤレである。[楽天市場]ログインページはお気に入りに登録しておくに限る。
2009年11月25日
コメント(0)
今朝書いたブログはシステム不具合により、消去されてしまった。内容はドラッグ勤務を減らし、運動と精神的余裕を増やそうというものであった。問題はその時期である。
2009年11月25日
コメント(0)
6連休も終わり、今日からまたドラッグストア勤務を入れた生活が始まる。現在は週4日であるが、将来的には週2日にするつもりである。ドラッグは安定収入もさることながら、患者相談、一般社会参加などのメリットが多々あり、ずっと続けておいた方が有利な点が多い。経済的健康を考察した場合、来年の10月からは企業年金の倍額支給と厚生年金の報酬比例部分の支給が始まる。その余分の分は、現在やっているユニセフ・マンスリーサポート・プログラムの増額を考えている。
2009年11月24日
コメント(0)
昨日は、韓国から帰って、二人を説明会にお連れした。現役製薬会社で薬学博士の大学同窓生と元公務員で現在は健康管理士の方である。説明会は良かったが、やはりそれですぐに新規登録しようとはすぐには中々思わないようである。お客という感じになってしまうからだろうか!?あくまでも相手の健康を思った啓蒙である。根気よいフォローや啓蒙が必要である。さて、今日は兵庫県健康管理士会の定例会がある。初めの一歩の講演会は一般の方でも聴けるので、ご希望の場合は遠慮なくご参加いただきたい。分科会では、来年3月NPO西宮フェスティバルに発表する内容を検討する。食育分科会では、展示ではなく発表をやりたいと思うが、一般受けする内容が必要で、何をテーマにするかである。がん、生活習慣病、有害食物などなど、いろいろとやりたいものはあるのだが。兵庫県健康管理士会終了後、19時からお二人の方と会うことになっている。地道な予防医学活動を通じ、がん発生を一人でも少なくし、社会貢献したいと思う。
2009年11月22日
コメント(0)
韓国では、まず寒いという印象が第一番にあった。食べ物では、焼肉は豚が主体で、牛肉は高くて質が悪い。現地の人はほとんど豚を食べていた。美味しかったのは、河豚料理。焼き河豚、鍋など日本の半額くらいで美味しいものを食べることが出来た。物価は日本とあまり変らないが、タクシーは安かった。嫁さんに言わすと化粧品が安いそうである。英語や漢字と違ってハングル語は全然読めないので困った。勉強してある程度分かると楽しいと思う。一度行って、要領は分かったので又近々行ってもいいと思っている。
2009年11月21日
コメント(0)
韓国旅行から無事帰着した。韓国は寒かった。地下街に浮浪者がいたが、あれでは死んでしまうのではと心配した。また北朝鮮はより寒い訳であり、飢えている子供たちはいかばかりであろうかと危惧した。追々韓国のことは書こうと思うが、日本の国はやはり恵まれていると感じた。
2009年11月20日
コメント(0)
今日から6連休となるが、最初の3日間は嫁さんと韓国旅行である。海外は一昨年の中国1ケ月間滞在から、2年ぶりとなる。特に旅行が大好きと言うことではないが、見聞を広めるため、今後海外旅行は年に最低1回は行きたいと思っている。海外旅行はやはり日頃の日常から離れた思考を出来るメリットがある。他国のひとの生活を見て、現状の自分との比較などで、今後の自分の生き方を再度考えることが出来る。あとは、3つの健康(身体的健康、精神的健康、経済的健康)の中では、精神的健康に寄与するかもしれない。さて、今回はPCを持って行かないので、このブログの更新は出来ない。次回更新は、明後日20日の夕刻になるが、ご容赦願いたい。
2009年11月18日
コメント(0)
昨日の東山店応援はいささかバテた。朝から一番前列のレジに立ったため、レジは引っ切り無しの上、お客は婆さんが多いので、どこにあるかの質問がボンボン飛んでくる。医薬品以外の場所をほとんど知らない私に聞かれても、それを他の人に聞かねばならないという作業が別途加わった形である。店長がいなかったので、その辺の配慮が全然出来ていなかった。活性酸素が大分発生したであろうから、昼休みに、いつものサプリを余分に飲んでおいた。それで、午後からは奥のレジに強引に引っ込んだが、随分楽であった。さて今日は平穏な神戸店勤務である。ドラッグの仕事も実患者と触れ合えると言う点では意味があるのであるが、今後は回数を減らして行き、より意味のあるがんよぼう啓蒙活動にシフトして行きたい。明日から3日間は、嫁さんと韓国旅行の予定である。ゆっくり楽しんでこようと思う。
2009年11月17日
コメント(0)
昨日の神戸サロンでのセミナーは大変有意義なものであった。3人の大変優秀な講師の講義を聞き、3時間があっという間に過ぎてしまった。今後、自分なりに勉強して、詳しく分析して行きたいと思う。
2009年11月16日
コメント(0)
今日は朝から大変忙しい。午前中はNPO法人兵庫県健康管理士会がNPO西宮フェスティバルに参加するので、その手伝い。午後からは、ある方と同行して神戸サロンに行く。がん予防活動に共鳴して、同じお仲間になっていただけるといいのだが。18時からは勉強会が20時まであり、それに参加する予定である。
2009年11月14日
コメント(0)
世の中、毎日凄惨なひどい事件が起こっている。なぜ人と人がいがみ合うのか、殺しあうのか!?それを変えようというのが、「ラブラブ思考」である。楽天ブログ仲間に楽天星no1さんがおられるが、現役医師でご活躍されている方である。この先生の本の1冊に、 「ラブラブ思考で世界は変る」という素晴らしい本がある。私は3回目、読んでいるところだが、内容について家族と話し合ったこともある。この本の「はじめに」のところで、ラブラブ思考について、このように記されている。「まずは君自身が自分をとことん好きになればいいのである。これさえ出来ればラブラブ思考は半ば完成したも同じである。あとは、他人も自分自身のことをとことん愛しているものと信じて、相手の気持ちになって相手と対応すればいいのである。」相手のことを思いやるのは中々難しく、うまく行かなかったら相手を恨んだりするが、そうではなくまずは、自分自身を好きになることから始めるのである。次にその相手が自分をとことん愛していると信じ、自分も相手の気持ちになって相手と対応するということである。まず大事なことは、自分を好きになるということである。あなたは、ご自分のことを好きで、愛しているだろうか!?
2009年11月13日
コメント(0)
今日は、ヘアーカットに行って来る予定である。土・日はがん予防啓蒙活動でずっと詰まっており、来週の木曜日は韓国にいる。18~20日は嫁さんと二人でソウルを中心とした韓国旅行に行くことになっている。スポンサーは私がアルバイトをしているドラッグストアである。年に1回会社が企画した4~5つの国内外コースに家族同伴で無料で行けることになっている。外国は2年前に研修の仕事で1ケ月間滞在した中国以来である。今後は年に1回は外国旅行をするつもりである。国内は温泉場を中心に年に2~3回は行きたいと思う。健康でやりがいのある好きな仕事をやりつつ、大いにリラックスして、人生の黄金期を謳歌するのが、60歳からの目標である。
2009年11月12日
コメント(2)
昨日は、あの忙しい三宮店勤務であった。レジ前に行列が出来る中、時々質問をして来るお客がいる。心筋梗塞を経験した患者で、膝が痛い患者がいるが、グルコサミンはどうかなどの質問があった。常識的に考えれば別に問題はなさそうだが、実際、医薬品とサプリとの相互作用のデータはほとんどない。耳鳴りの患者で、病院で脳血流改善薬と抗不安薬を投与されている患者が、風邪薬との併用の可否を聞いてきたお客もいた。又あるお客は、私が前にグルコサミンの中ではA社のものがいいと言ったので、飲んだところ、今までのものでは全然効かなかったのに、1週間で膝の痛みが取れたと大変感謝された。帰宅すると兵庫県健康管理士会から来年のお話であるが、健康講演の依頼がきた。兵庫県の地方の方の公民館での高齢者を対象とした2時間講演の依頼である。ドラッグの休みの木曜日でもあるし、快くお引き受けした。
2009年11月11日
コメント(0)
昨日、会った方は、ある企業の工場長で重役の方であった。予防医学のことも中々詳しくご理解されているようであった。免疫の基礎から商品紹介まで、喫茶店で説明した。大腸がんのご友人にご理解していただいて、飲んでいただけるといいのだが。ご本人は検査値がまったくの正常値なので飲む気はないようであったが、現代医学の検査値で測定できる項目はしれているので、飲まれた方がいいと思ったが、そこまでは言わなかった。そのお話の後、私は神戸サロンに行った。 健康に詳しい会員仲間が集まっており、上は78歳の元大手都市銀行の支店長から綺麗な女性まで、いい人ばかりの集まりで、健康談義に花を咲かせた。帰りは、私の直ダウンのその元支店長と一緒になったが、私の姉も元そこの銀行に勤めており、叔父も元上野支店長を務めており、大変関係が深い。より深く話していると意外なつながりがあることが分かった。私の姉と親友の元行員は現在でも私の実家のお茶の先生である母のところへ、月に2回お茶を習いに行っている。その親友の旦那さんもその元大手都市銀行の重役で、現在は大手銀行の頭取である。その人の話が出たところ、その78歳の方が、よく知っているよ、だって私がそのご夫婦の仲人をしたんだよと言われた。人間どこでつながりを持っているか分からない。また、実家の母を通じて、姉の親友にそのことを伝えようと思う。
2009年11月09日
コメント(0)
今日は、友人ががんで苦しんでいると言う方の相談に載ってくる。体温を上げるなど、免疫をあげるテクニック的なものを中心にお話したいと思う。製薬会社のMR時代から始まり、学術での百戦錬磨で、説明には熟練しているので、分かりやすく説明することが出来るだろう。どちらにしてもこちらの言うことを信用していただいて、がん予防・がん再発予防の対策をすることが、如何に重要かを理解していただくことが、大切である。今後ともがん予防啓蒙活動のスキルを上げて行きたい。
2009年11月08日
コメント(0)
今日は朝から竹園ホテルでがん予防啓蒙活動がある。今月の土日は、嬉しいことだが、がん予防啓蒙活動で予定がほとんど詰まっている。がん予防啓蒙活動イコール社会貢献になるので、今後とも頑張ってやって行きたいと思う。
2009年11月07日
コメント(0)
ずっと以前から、私は、毎月私の口座から自動引き落としでユニセフに献金している。経済的・時間的自由人になったら、この額を増額しようと思っている。また、世界の恵まれない子供たちの支援、チャイルドスポンサーにもなりたいと思っている。これらのことと、本来のがん予防・がん再発予防啓蒙活動により、多くの患者・家族の悲劇を防ぐことにより、大きな社会貢献をしたいと思っている。
2009年11月04日
コメント(0)
昨日のドラッグはあの忙しい三宮店であった。行く時はいささか億劫な気があるが、やり終えると達成感がある。何でもそうであろうが、ややしんどいことに挑戦し、達成すると喜びが生まれる。ドラッグ勤務も現在週4回であるが、今後徐々に漸減し、来年の10月からは週2回にする予定である。それまでに予防医学関連のがん予防啓蒙活動が忙しくなってきたら、その時期を早めるかもしれない。ようは、実際の店に来る一般患者の意見を聴取しながら、それと並行して少しでも多くのがん予防を達成する必要がある。
2009年11月03日
コメント(0)
一昨日、昨日と叔母の通夜、お葬式と続いた。家族葬ということで、通夜では、親戚ばかり故人の過去の話で結構盛り上がり、夜も遅くなり、実家に帰って寝たのは夜中の1時をまわっていた。翌日の葬儀での話、故人の甥に当たる77歳の男性におこった事がまったく不思議であった。通夜の日に靴の踵、裏のゴムがボロボロと取れてきた。原因などはまったく分からず、異様な取れ方である。仕方がないので、喪主に頼んで、近くの喪主の家から喪主の靴を貸して貰って履いていたところ、葬儀の日に今度はその次の靴の裏もボロボロと剥がれて来た。私は故人からの何かのサインだろうと言ったが、何のサインかは分からない。よく来てくれたと喜んでいるのか、まだタバコを止めていないので身体に注意しろという警告なのかまったく分からない。あの世はあると信じている私だが、世の中、科学では解明できないことも多い。この世の人間は、いつかはあの棺桶の中に皆入るのであり、現世でいくら金持ちになったところで、あの世には持っていけない。これからは、人のため、社会のために貢献し、皆から喜ばれ、自分でも満足する行動をとって行くべきだろう。がん予防啓蒙活動を利害関係無しに押し進めていきたいと思う。
2009年11月02日
コメント(0)
全24件 (24件中 1-24件目)
1