素敵! 素敵!
色合いもステキですが、手になじみそうな形もステキですね。
旅先でご主人様が気に入られたお茶碗をお取り寄せなんて素敵すぎます。
ご主人様の反応はいかがでしたか?

おじいさんとおばあさんって、そんな。笑 (May 14, 2014 07:17:25 AM)

日本語で話そう

May 13, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

伊万里に行った時泊まったホテルで朝食にお茶を入れて出された特注の湯のみ茶碗、夫が気に入ってしまった。
その後の旅、唐津でいろいろな窯元廻っても、最初に魅了されてしまったその大服茶碗が頭から離れないらしく、結局彼は他の焼き物は買わなかった。

へえ、そんなに気に入ったんだ。

確かに、両手でそっと包み込むように顔の近くまで持ってきて、覗き込むようにして緑茶を飲む大きな湯飲み。
磁器とはまた違って、手にそのお茶の熱さが伝わってくる、地の粘土の上に一回だけさっと釉薬を掛けただけの素朴なお茶碗。

もうすぐ、とはいってもまだ来月だけどやってくる夫の誕生日のためにホテルから取り寄せた。
2個セットで10,000円。
2個セットセットだから私のももれなく付いて来た。



おばあさんんとおじいさんが背中を丸めて、両手でお茶碗を包み込んでふうふうしながら熱いお茶を飲みましたとさ。


  • IMG_1109.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2014 11:56:26 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大服茶碗(05/13)  
tea*rose  さん
和みますね。ふうふうしながら、ご夫婦でお茶を。
勝手にこちらの脳内で流しているBGMはtea for twoになっちゃっていますけれどね。 (May 14, 2014 05:14:02 AM)

Re:大服茶碗(05/13)  

Re:大服茶碗(05/13)  
英坊3  さん
最高に良い器ですね。貴女の「器を包み 手の温もりを 慈しむ」の姿が目に浮かびます。貴重な器は「取扱い」に注意しましようね。 (May 14, 2014 07:51:27 AM)

Re:大服茶碗(05/13)  
家族で眼鏡  さん
わ~!それはそれは~~。
ごちそうさま♪
素敵な夫婦愛です~~!

なるほど、まさにこの茶碗に恋焦がれていたので、ほかには見向きをされなかったと。
それをお誕生日の機会にとりよせてさしあげたとは。
夫婦仲良くこのお茶碗でお茶を!

そういうエピソードを私もいずれできるといいなぁ~。
我が家は消えものばかりです~(笑) (May 14, 2014 08:07:27 AM)

Re:大服茶碗(05/13)  
ぽってりとした厚みが素敵な、
手に取ると安心するようなうつわですね。
たしかに、このお茶碗だと
とびきりのお茶を仲良く美味しくいただけそう、
だんな様の喜んだお顔まで
想像しちゃいました。
(May 14, 2014 09:00:30 AM)

Re:大服茶碗(05/13)  
Eichhoernchen  さん
こんにちは、灰色ウサギさん♪

少しご無沙汰しています^^;

ふらりとお邪魔しましたら、とても素敵なお話で、こちらまでほっこり和ませていただきました(#^.^#)
お取り寄せして、もれなく灰色ウサギさんのものもついてきて!微笑ましいですね!
こういう贈りもの、大好きです♪
(May 14, 2014 02:02:18 PM)

Re:大服茶碗(05/13)  
風情のあるお茶碗ですね。
おじいさんとおばあさんはともかく、背中を丸めてふうふうと…は凄くこの茶碗に合っていると思います。
素敵なプレゼントですね! (May 14, 2014 08:06:35 PM)

Re:大服茶碗(05/13)  
jun281  さん
こんばんは

コメント応援ありがとうございました

そういえば最近夫婦茶碗は使っていませんね

素敵なお揃いのお茶碗でたまにはゆっくりお茶を飲むのも良い

ですね 好きな作家さんの焼き物の湯呑シ茶碗を5個持っています

(May 14, 2014 10:19:19 PM)

Re:大服茶碗(05/13)  
わぁ~これは素敵なお茶碗ですね。
形といい色合いといい、使い込む程に味わい深くなり、育て甲斐のあるお茶碗の予感です。

気になる物があると他に目が行かなくなるのは解ります。
ホテルからお取り寄せ、素敵なプレゼントになったのですね。

私達夫婦もウサギさんご夫妻の様になりたいものです。
ウサギさんご一家は私の憧れでもあります。 (May 15, 2014 04:35:08 PM)

Re:大服茶碗(05/13)  
すご~い
立派なお茶碗ですね
私も連休と次男が帰ってきたときに窯元めぐり行きましたが
欲しいと思ってもなかなか手が出ません

ピエール咲きましたか。
そうそう、咲はじめのころが可愛いんですよね~ (May 15, 2014 07:22:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: