日本語で話そう

May 13, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


その後の旅、唐津でいろいろな窯元廻っても、最初に魅了されてしまったその大服茶碗が頭から離れないらしく、結局彼は他の焼き物は買わなかった。

へえ、そんなに気に入ったんだ。

確かに、両手でそっと包み込むように顔の近くまで持ってきて、覗き込むようにして緑茶を飲む大きな湯飲み。
磁器とはまた違って、手にそのお茶の熱さが伝わってくる、地の粘土の上に一回だけさっと釉薬を掛けただけの素朴なお茶碗。

もうすぐ、とはいってもまだ来月だけどやってくる夫の誕生日のためにホテルから取り寄せた。
2個セットで10,000円。
2個セットセットだから私のももれなく付いて来た。



おばあさんんとおじいさんが背中を丸めて、両手でお茶碗を包み込んでふうふうしながら熱いお茶を飲みましたとさ。


  • IMG_1109.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 13, 2014 11:56:26 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: