ニモ堂のサッカー日記

ニモ堂のサッカー日記

PR

Calendar

Favorite Blog

No Life No Soccer~… コリラ0511さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
松本山雅FC 観客2… ス一パ一マリオさん

Comments

ニモ堂 @ Re[1]:開幕直前(07/17) r・ニッシーさん、ご無沙汰してます。 い…
r・ニッシー@ Re:開幕直前(07/17) こんばんは。 どこも徐々に仕上げてきて…
r・ニッシー@ Re:大丈夫と信じて(06/14) お久しぶりです。 本大会登録メンバーが…
コヤマ@ Re:2023予想!(02/14) ぜひお越しください!
r・ニッシー@ Re:プロとしてアジアを制する!(01/07) お久しぶりです。 今月20日から女子W杯出…

Profile

ニモ堂

ニモ堂

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2021年11月29日
XML
カテゴリ: SAMURAI BLUE
みなさん、こんばんわ!


Jリーグが100%の観客動員を決断しました。


新たな変異株の脅威がまた伝えられてますし、欧州ではロックダウン措置をする国も出るなど感染者増加の脅威と言えます。


しかし現状の感染者数やワクチン接種率の向上で前を向いていこうという決断です。


素晴らしい。


まだ声出し応援の禁止は継続ですが、いつものスタジアムの景色が帰ってくるんです。


段階を踏んでの解除だし、近い未来に大きな声でチャットを歌える状況が戻る日を楽しみに待ちましょう!


さて、今日日本サッカー協会から来年1月のFIFA World Cup2022アジア3次予選直前の親善試合概要が発表されました。


まずはネットニュースのコピペから。





〜最終予選では1月27日に中国戦、2月1日にサウジアラビア戦を迎える〜

 日本サッカー協会は11月29日、日本代表が1月21日に埼玉スタジアムでキリンチャレンジカップ2022・ウズベキスタン代表戦を行なうことになったと発表した。ナイトゲームで調整中されている。
 ウズベキスタンはFIFAランク84位で、日本は過去11戦して7勝3分1敗。直近5試合では3勝1分1敗となっている。ワールドカップ予選では、アジア2次予選でサウジアラビアと同組のグループDで2位となり、2位の上位4チームに入れず予選敗退を喫している。

 アジア最終予選を戦う日本は、1月27日にホーム中国戦、2月1日にやはりホームでサウジアラビア戦を迎える。ウズベキスタン戦は本番に臨むうえでの試金石となる。




森保監督が協会に嘆願していた親善試合が実現したことになります。


力を持つ国との対戦を願っていた監督ですが、個人的には良い相手とのマッチメイク成功と思っています。


ウズベキスタンは本来はこの3次予選に進むだけの実力を持つ国。


その後に控える中国、サウジアラビアとの対戦対策が目的なので、どこでも良いわけではない試合。


どちらかと言うとサウジアラビア対策に近い気がします。


国内組のコンディションや、選手間の連携面の確認、目指すべき戦術へのテストなど確認したいことが試せる試合。


移籍マーケット締結時に組まれるスケジュールなので、選手によってはメディカルチェックなどで合流が直前となるリスクのある時期。





今わかっているスケジュールなので移籍などの予定がある選手は早めの交渉を心がけてほしいし、決断をしてもらいたい。


当然、そのつもりでもクラブ間の交渉ごとなので駆け引きなどつきものというのも理解しています。


監督にはその辺も考慮しての招集とし、情報収集を確実にしながら万全の対策を怠らないでもらいたい。


あとせっかくウズベキスタンという力を持つ国とも試合が組めたのだから、ベスト布陣での来日を約束してもらい、日本に危機感をもたらす試合をしてほしい。


では今日はこの辺で。チャオ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月29日 18時51分05秒
コメントを書く
[SAMURAI BLUE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: