全11件 (11件中 1-11件目)
1
本日、X(旧Twitter)のアカウントを削除しました。 「えっ、NishikenってTwitterやってたの?」と思われるかもしれませんが、2013年頃にミーハーでアカウントを開設したのが始まりです。当初はただ何の目的も無かったので放置されてるのも同然でした。 東京から北九州市に移住した翌年(2020年)に、私は自分のTwitterアカウントを「アニメ感想専用アカウント」に定義を変えました。それでもって「恋する小惑星」、「ご注文はうさぎですか?(第3期)」、「アサルトリリィ」、「おちこぼれフルーツタルト」などアニメの実況をしたのも良い思い出です。 しかし、私の最後の投稿が2023年4月になっていました。それも「Pixivにこんなイラストを投稿しました」という報告でした。まともな文章の投稿はもう数年もやっておらず、活動休止にも近い状態でした。 そんな中、大手電気自動車メーカーのCEO、イーロン・マスク氏がTwitterを買収。さらに2023年8月にはブランド名を「X」に変更しました。 私のアカウントはもともと休眠状態で、もう活用する意味もないので、思い切ってアカウント削除という形で整理しました。 地元・北九州市のニュースを知る方法はいくらでもあります。 西日本新聞 毎日新聞(小倉南区誕生50周年記念) 北九州ノコト
Nov 23, 2024
コメント(0)
17日に斎藤元彦知事の不信任案可決→失職に伴う出直し兵庫県知事選挙の投開票が行われました。知事に不信任を突きつけた議会側は、元尼崎市長の女性を擁立しての出直し選挙でした。当初は「大接戦」と報道されていましたが、17日の20時に開票が開始されると、斎藤氏の返り咲きが大々的に報じられていました。 全会一致で不信任を突き付けられた知事が返り咲き、しかもゼロ打ち。私は非常に驚きました。そして、これからの兵庫県の未来が心配になりました。まあ、福岡県在住である私がこう書いたら、兵庫県民から「他県民から心配される筋合いは無い!」と非難されそうですが。 結果は以下の通り。投票率:55.65% 当 斎藤元彦 1,113,911 稲村和美 976,637 清水貴之 258,388 大澤芳清 73,862 立花孝志 19,180 福本繁幸 12,721 木島洋嗣 9,114 斎藤氏が再選されたことで、県議会との対立状態は続くことになります。斎藤氏のパワハラ疑惑等について県議会は百条委員会を設置して追及してきました。しかし、これからは斎藤氏が「直近の民意」を得たことになります。 今度は兵庫県議会が決断する場面ですね。 百条委員会を解散させるのか?県議会は自主解散するのか? 2002年の田中康夫・長野県知事と長野県議会との対立を思い出しました。当時の田中知事も県議会で不信任案を可決される→失職→出直し知事選で返り咲き。今回の斎藤氏と全く同じ流れでした。 神戸の未来はどうなるのか?
Nov 19, 2024
コメント(0)
私は鉄道好きということもあり、日本全国(沖縄以外の46都道府県)で様々な駅名標を見てきました。その中でも気に入っているデザインがあります。それは、JR西日本の駅名標です。 博多駅(新幹線ホーム) 岡山駅(新幹線ホーム) 福山駅(在来線ホーム) そんなJR西日本仕様の駅名標を自由に作成できるソフトウェアがあります。それがこちら。 駅名標メーカー これなら東京や北海道といった、JR西日本のエリア外の駅名標を自由にJR西日本仕様にコーディネートすることができます。ぜひ、お試しあれ。
Nov 17, 2024
コメント(0)
この日、YouTubeにて日清食品の新しいCMが公開されました。 これはアニメ「異能バトルは日常系のなかで」とのコラボCMです。このアニメは2014年秋季に放送された作品です。 CM紹介のサイト(日清食品・公式サイト) 私は「なんで今更10年前のアニメとコラボするのか?」と一瞬疑問に思いました。でも登場するキャラクターの長セリフが一部のアニメファンの間では有名です。 詳細は2014年11月30日の日記(自戒の念を込めて櫛川鳩子の言葉を紹介する。)をご覧ください。 引用された場面は第7話。主人公・安藤寿来(CV:岡本信彦さん)の家で、友達の櫛川鳩子(CV:早見沙織さん)が夕食作りを手伝っている場面です。寿来は鳩子から他の女子との交友関係について質問されますが、はぐらかします。挙句の果てに「言ってもしょうがねえって。どうせお前には分かんねえだろ」と鳩子に言ってしまうのです。 これに対して鳩子が、今まで抑えていた感情を爆発させる場面が、鳩子の2分間にわたる長セリフに繋がります。 これこそが、人気声優・早見沙織さんの本気です。本来のセリフは以下の通り。 鳩子「分かんないよ・・・。寿君の言ってることは一つも分かんないよ!寿君の良いって言ってるもの、何がいいのかわかんない!わかんない!私には分かんないよ!! ブラッディ(bloody)って何がカッコイイの?血なんて痛いだけだよ!黒のどこがカッコイイの?クレイジー(crazy)のどこが良いのかわかんない!罪深いってなんなの?罪の何が良いの?犯罪者がカッコイイの?そもそも混沌って何?カオス(chaos)?だからなんなの?闇って何?暗ければ良いの?正義と悪だとなんで悪がいいの?なんで悪い方がいいの?悪いから悪なんじゃないの? 右腕がうずくと何がカッコイイの?自分の力を制御できない感じがカッコイイって、なにそれ、ただのマヌケな人じゃん!ちゃんと制御できるほうがかっこいいよ!立派だよ!普段は力を隠していると何がカッコイイの?そんなのただの手抜きだよ!隠さず全力出せる方がかっこいいよ! どうして二つ名とか異名とかいっぱいつけるの?いっぱい呼び名があったってわかりにくいだけじゃん。英語でもなんでもカタカナつけないでよ。覚えられないんだよ!『鎮魂歌』って書いて『レクイエム』って読まないでよ!『禁忌』って書いて『タブー』って読まないでよ!『聖戦』って書いて『ジハード』って読まないでよ! ギリシャ神話とか聖書とか、北欧神話とかちょっと調べただけでそういう話しないでよ!お願いだから私が分かる言葉で話してよ!!分かんない!!内容もちゃんと教えてくれなきゃ意味が分からないよ!教えるならちゃんと教えてよ!神話に出てくる武器の説明されても楽しくないよ!グングニルもロンギヌスもエクスカリバーもデュランダルも天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)も意味不明だよ!何がカッコイイのか全っ然分かんない! 他の用語も謎なんだよ!原罪とか十戒とか創世記とか黙示録とかアルマゲドンとか…名前がいいだろってどういうこと!?雰囲気で感じろとか言われても無理だよ!!相対性理論とかシュレディンガーの猫とか万有引力とか、ちょっとネットで調べただけで知ったかぶらないでよ!中途半端に説明されてもちっとも分からないんだよ!! ニーチェとかゲーテの言葉引用しないでよ!知らない人の言葉使われても何が言いたいのか全然わかんないんだよ!自分の言葉で語ってよ!お願いだから私が分かる事話してよ! 中二ってなんなの!?中二ってどういうことなの!?分かんない、分かんない、分かんない、分かんない、分かんない!!寿くんの言う事は昔から何一つ、これっぽちも分かんないんだよ!!!」 10年前のアニメ、さらに早見さんによる伝説の場面が、突然トレンド入りしたことに驚いた私なのでした。
Nov 15, 2024
コメント(0)
同じ食べ物でも、日本の東西で作り方が全然違うものがあります。例えばウナギのさばき方。関東は背開きが主流だけど、関西では腹開きが主流です。他にも、お正月のお雑煮でも関東は四角いお餅だけど、関西は丸いお餅が主流です。 すき焼きでも同様に関東と関西で作り方が違うことを、私は恥ずかしながら先日、初めて知りました。気づいたきっかけは人気YouTuber「西園寺」さんのサブチャンネルと、とある料理系マンガ、2つのコンテンツでした。 (1) 鉄道系YouTuberの「西園寺」さん(大阪が拠点)はサブチャンネルとして「西園寺トラベル」を運営されています。 YouTubeチャンネル「西園寺トラベル」 その中に、京都市中京区の先斗町(ぽんとちょう)にある老舗料亭「いろは」さんにて、高級すき焼きを食べる企画があります。「西園寺」さん達のスタート地点は、京都の同志社大学・今出川キャンパス。 【個室】放課後に京都・先斗町で高級すき焼き食べてみた!(西園寺トラベル) (2021年10月9日投稿) 東京都出身の私はこの映像を見て 「・・・すき焼きって、そういう作り方だったっけ・・・?」 と一瞬、キョトンとしてしまいました。 (2) 今年10月に新刊となったマンガに「飯テロ系グラドルは我慢できない!?」(めきめき著、KADOKAWA)があります。これは、グラビアアイドルを主人公にした作品です。日々ダイエットに励むものの、おいしい食べ物はやっぱり我慢できない。そんな日々の奮闘を描いた物語です。 その中の第2話が「近江牛のすき焼き」です。主人公たちは、滋賀県の某ホテルの広告イメージキャラクターを務めました。帰り道、そのホテルから主人公たちは近江牛のおすそ分けをもらいました。 作品の中で、「すき焼き」の東西の作り方の違いが解説されていました。 (すき焼きの作り方の違い) 一般的にすき焼きの作り方は2種類あります。 =関東風= しょうゆ、みりん、砂糖などを合わせた割り下で牛肉、野菜を煮込み、生卵をつけて食べる。 だからか!子ども時代の自分がイメージする「すき焼き」はこれ(関東風)やったんや! =関西風= 1.肉だけを砂糖としょうゆで焼いて、生卵につけて食べる。 2.同じ鍋に野菜を入れて焼く。残った肉も入れ、砂糖としょうゆで絡め焼きしつつ、野菜から出てきた水分で全体を軽く煮る。生卵につけて食べる。 でも最後は結局、生卵につけて食べるのは共通なのですね。 私は小学生時代、すき焼きを生卵につけて食べる・・・と聞いた時、「気持ち悪っ!」と嫌悪感を覚えました。でも社会人になってからは克服しています。 神戸人の母から生まれた人間なのに、東西の食文化の違いを全然分かっていなくて、勉強不足と感じた私なのでした。
Nov 14, 2024
コメント(0)
今日、JリーグではJ2の最終節、J3の第36節が開催されました。J3ではJ3・2位につけていたFC今治がガイナーレ鳥取と対戦しました。その試合で今治が5-0と圧勝。シーズン2位ならびにJ2初昇格を確定させました。 FC今治は元々、愛媛FCのジュニアチーム「愛媛FCしまなみ」として発足しました。その後、愛媛FCから独立したクラブとなり、元日本代表監督の岡田武史氏が今治のオーナーに就任。急ピッチでチーム強化とスタジアムの整備が進んでいきました。2020年にJ3に新規参入して以降も、FC今治に新進気鋭というイメージが崩れることはありませんでした。 J3・第36節(鳥取市・Axisバードスタジアム) ガイナーレ鳥取 0-5 FC今治 =得点= 前半7分 マルクス・ヴィニシウス 後半21分 マルクス・ヴィニシウス 後半25分 加藤潤也 後半39分 マルクス・ヴィニシウス 後半48分 梅木 怜 来年はJ2で愛媛県ダービーですね(J3では実現済み)。ここまで書くと、FC今治は「群雄割拠のJリーグ」を象徴するチームになるかもしれません。 悲願のJ2初昇格、おめでとうございました!
Nov 10, 2024
コメント(0)
JRグループ史上(=国鉄民営化以降)最悪の鉄道事故である福知山線脱線事故。この事故では乗客106人と運転士1人が亡くなりました。これはJR西日本が企業文化として「安全よりも速さ」「いかにライバルに勝つか」を重視しすぎたゆえの事故でした。JR西日本は十字架を背負いながら鉄道の経営を続けていくことになります。あれから来年で20年になります。 私は2年前に脱線事故の現場を通り過ぎています(2022年6月27日の日記) 2005年4月25日、月曜日(事故当日)。 当該列車は5418M列車。快速・宝塚発、JR東西線経由、同志社前行き。 事故車両は207系による7両編成。 前の4両編成(Z16編成)と後ろの3両編成(S18編成)。 (↑尼崎) =Z16編成= クハ207-17 モハ207-31 モハ206-17 クハ206-129 =S18編成= クモハ207ー1033 サハ207ー1019 クハ206-1033 (↓宝塚) 詳細はこれ以上書きません。私は鉄道オタクとして非常に大きなショックを受けました。 詳細は他の方がホームページでまとめてくださっています。 (noihjp's Railway site様) JR西日本による被害者・遺族の方々への補償は今でも続いています。会社の組織図を見ると社長の下に「〇〇本部」(マーケティング本部、地域まちづくり本部など)が設置されています。その中に「福知山線列車事故ご被害者対応本部」という組織があります。 9日、JR西日本の長谷川社長が当該事故の被害者・遺族に向けた説明会の中で、「事故車両は被害者・遺族以外には原則非公開にする」と表明しました。私は、原則非公開というのは正しい判断だと思います。SNSが発達した今の時代、無秩序に「事故車両を公開!」となれば、SNSで拡散されたり、興味本位だけで見学したりと、まるで被害者の心情を逆撫でするような行動をとる人が出てくるのは目に見えています。JR西日本としてもそんなことは望んでいないでしょう。 私は事故当時、東京に住んでいました。しかも事故に巻き込まれたわけでもない一般人なので、クハ207-17・・・から始まる事故の編成を見る機会は、永久に無いでしょう。 JR福知山線脱線事故の車両保存施設 遺族や被害者以外は原則非公開に(9日、ABCテレビ) 2005年のJR福知山線脱線事故の事故車両の保存施設についてJR西日本の長谷川一明社長は遺族や被害者以外には原則非公開とすると表明しました。 2005年4月、兵庫県尼崎市でJR福知山線の快速電車がスピードの出し過ぎで脱線し107人が死亡、562人がけがをしました。 9日、宝塚市内で開かれた遺族や被害者への説明会で、JR西日本の長谷川一明社長は、来年12月に大阪府吹田市に完成予定の事故車両の保存施設について、遺族や被害者以外には原則非公開とすることを表明しました。 長谷川社長は「ご遺族や被害者の方からは『とても自分で見ることはできない』などの声もある。一般公開をすれば、SNSで拡散されたり興味本位で見られるのが嫌だという声もあり、原則非公開を決めた」と話しました。 その上で、事故に関わった警察や消防の関係者や運輸行政の担当者などから要望があれば、例外的に公開するとしました。 長谷川社長は「公開するかどうかは将来にわたる検討課題。今回は原則非公開としたが、今後も公開しないと決めたわけではない」としています。 (引用終わり)
Nov 9, 2024
コメント(0)
今月4日、YouTubeにradikoのCMがアップロードされました。 radikoとは、インターネットで聞けるラジオ放送のことで、2010年3月に始まったサービスです。私も東京に住んでた時(特に2010年~'12年)によく利用し、TBSラジオを聞いていました。自宅、しかも自分の部屋にラジカセがあるにもかかわらずradikoを利用したこともありました。時には神戸に帰省していながら、radikoで東京のラジオ放送を聞いていたこともありました。 radikoのCMでは主役の高校生2人が登場し、男子を江口拓也さんが、女子が竹達彩奈さんがそれぞれ演じています。詳しくは、下記の特設サイトをチェックして下さい。 radikoのCM特設サイト 令和に改元されて以降、私の自宅にはテレビがありません。ラジオを視聴する機会も大幅に減りました。そのため、久しぶりに「radiko」というサービス名を聞いて、懐かしく感じました。 ちなみに九州各県と山口県、愛媛県でradikoに加盟しているラジオ局は以下の通りです。 (山口県) ・山口放送(KRY) ・FM山口 (愛媛県) ・南海放送(RNB) ・FM愛媛 (福岡県) ・RKBラジオ(RKB毎日放送) ・KBCラジオ(九州朝日放送) ・FM福岡 ・CROSS FM ・LOVE FM(西鉄グループ) (佐賀県) ・FM佐賀 (長崎県) ・長崎放送(NBC) ・FM長崎 (熊本県) ・熊本放送(RKK) ・FM熊本 (大分県) ・大分放送(OBS) ・FM大分 (宮崎県) ・宮崎放送(MRT) ・FM宮崎 (鹿児島県) ・南日本放送(MBC) ・FM鹿児島(μFM)
Nov 6, 2024
コメント(0)
1995年、小学3年生だった私はサッカー・Jリーグの試合中継をよく見ていました。その当時はJリーグ発足から3年目。特にヴェルディ川崎の試合をよく見ていました。 三浦知良、菊池新吉、柱谷哲二、都並敏史、武田修宏、北澤豪、藤吉信次、ラモス瑠偉、ビスマルク、アルシンド・・・。その当時のスター選手は今でも忘れられません。 その当時、試合中継の直前には、7年後(2002年)のサッカー・ワールドカップの日本招致を目指すCMが放映されていました。小学生だった私にとって「7年後」とは想像もつかない未来でした。それ以来、「遠い未来=2002年から先の未知の世界」というように私の心に刻まれました。 1999年、その年に私は中学校に入学しました。当時の愛読書に川島令三氏の「鉄道なるほど雑学事典」(PHP研究所)があります。その中で、九州新幹線の全線開業時期が「2010年以降という遠い先のことである」と書かれていました。その当時、九州新幹線は新八代~鹿児島中央間の部分開業すらしていませんでした。「10年以上先の未来の話」ということで、ロマンを感じる一方で、私には全く想像できませんでした。 それからだいぶ時が過ぎて、私は大学を卒業して社会人になりました。その間、私の生活環境、心理面、趣味・嗜好などが大きく変化しました。 例えば、中学時代に熱中していたプロ野球観戦は、2010年11月の「史上最低の日本シリーズ」で大きく揺らぎました。その4か月後、プロ野球観戦という趣味は自然消滅しました。 2012年に初めて放送された人気アニメに「ソードアート・オンライン」(SAO)という作品があります。私はSAOシリーズを一切視聴していないので詳しい評論は控えます。ゲームの世界に閉じ込められた主人公がゲームを「クリア」して現実世界に「帰還」したのが、2024年11月7日の14時55分だそうです。 初放映の時期から計算すると、「12年後の未来の話」でした。 現実世界で2012年といえば、ロンドン・オリンピックの年でした。当時の慣例で、「開催年の7年前」にオリンピックの開催地が決定されていました。2024年は開催地すら最終選考に至っていない状態でした。 現実世界がSAOの物語にもうすぐ追いつきます。 次に「現実が物語に追いつく」作品は、「ターミネーター」でしょうね。2029年がもうすぐ来てしまいます。 2032年の私はどうなってるのか。95%の確率で北九州市に残ってると思います。果たして結婚しているのか?九州の他県に引っ越しているのか? 私は?日本は?世界は?どうなってるのか?・・・考えても虚しいだけです。
Nov 4, 2024
コメント(0)
今年からJ3リーグは20チーム体制となりました。そして昨年からJ3ではJFL上位との昇降格・入れ替え戦が開始されました。昨年はギラヴァンツ北九州がJ3最下位でしたが、JFLにJ3昇格の該当チームが無かったため、J3とJFLとのチーム入れ替えは実施されませんでした。それが残念ながら今年は、ついに該当者が出てしまいました。 いわてグルージャ盛岡は今日の試合の結果、現在の最下位から脱出する可能性が消滅。J3最下位、並びに来季のJFL降格が確定しました。 思えばJリーグに加盟したものの、プロアマ混合リーグであるJFLに降格となったチームといえば、2012年のFC町田ゼルビアを思い出します。当時の町田は2012年、初挑戦のJ2で最下位となり、当時のルールでJFL降格となりました。その町田と入れ替わってJFLからJ2に参戦したのがVファーレン長崎です。 町田はその後、'13年はJFLで戦いました。'14年にはJ3参戦という形でJリーグに復帰しました。その町田は今年、J1で戦っています。 今回の盛岡は、12年前の町田以上に厳しいチーム再建となりそうです。人口の少ない東北のクラブであること。そして2014年創設のJ3リーグに最後に参戦が決まったチームでもあります。盛岡は地域リーグから飛び級でJ3に昇格しました。 今年のJFLは本気でJ3昇格を狙うチームが多いです。来年も状況は同じでしょう。盛岡は前途多難しか言いようがありません。 J3岩手が来季JFL降格 Jリーグからの降格は12年町田以来2度目(スポーツ報知) ◆明治安田J3第35節 金沢1―1岩手(3日・ゴースタ) J3岩手は金沢と1-1で引き分け、3節を残して最下位が決定した。今季JFLで優勝の可能性があるチームは全て来季J3ライセンスの交付が内定しているため、岩手の来季JFL降格が決まった。JリーグからJFLへの降格は2012年の町田(当時J2)以来2度目となる。 岩手は今季、最下位に沈んでいた5月に中三川哲治監督を解任。GM兼強化部長の神野卓哉氏が新監督に就任した。しかし状況は好転せず、8月に星川敬氏を監督として招聘(しょうへい)した。シーズン2度の監督交代に加え、9月には代表取締役オーナー兼社長の秋田豊氏が今季限りで退任すると発表。激動の1年となった。関係者によると、来季はNOVAホールディングスが経営に復帰する見込み。1年でのJ3復帰を目指し、新体制で臨む。 (引用終わり)
Nov 3, 2024
コメント(0)
この日は勤務先の中学校で合唱祭がありました。「合唱祭」と言ってもクラス対抗といったものはなく、吹奏楽部の演奏と学年合唱、全校合唱があるだけです。 いずれも素晴らしい歌声でした。吹奏楽部は普段からほぼ毎日、放課後に練習しています。各学年の生徒たちも普段の音楽の授業で練習を重ねてきました。また、本番2週間前から学年合唱、全校合唱の練習が始まりました。練習の度に修正が加えられていき、本番で見事な合唱となりました。 一生懸命は、美しい! 生徒から改めて教えられました。 ちなみに私の中学時代と比較すると、体育大会と同様、かなり簡略化されてると思いました。ちなみに私の中学時代(1999年度~2001年度)の合唱祭は以下の通り。 東京都世田谷区の某公立中学校(合唱コンクール) =1年生の部= (課題曲)♪カリブ夢の旅 (自由曲)♪Let's search for tomorrow、♪怪獣のバラード、♪Tomorrow 等から選択。 =2年生の部= (課題曲)♪時の旅人 (自由曲)♪マイバラード、♪野生の馬 等から選択。 =3年生の部= (課題曲)♪大地讃頌 (自由曲)♪消えた八月、♪グローリア、♪歓喜の歌 等から選択。 全学年、全学級の発表が終わった後、審査結果の発表がありました。各学年ごとに金賞(優勝)クラスが選ばれました。最後は3年生で金賞受賞のクラスがアンコール演奏として、そのクラスの自由曲を披露する・・・という流れでした。 考えたらこれは音楽担当教員には非常に大きな負担がかかる行事ですね。さらに学級担任も抱えていたら多忙さは極限に達します。「教員の働き方改革」のもと、合唱祭の内容が簡略化されるのも時代の流れなのでしょうか。
Nov 1, 2024
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1