yorosiku!さん
>TVで見たのですが、今 外国人に木曽路を歩くのが人気で、高札(筆書き)の文字を見て Oo(* '∀'人)coolと言ってました♪
-----
縦書きですから、なお、でしょうね!

(2016.07.02 10:25:06)

ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

2016.07.01
XML
カテゴリ: 年代物・史跡


1606sad1.jpg

1606sad2.jpg






画像は、中山道追分宿にあった、奉行のお触れ書き。
宿場町には、このようなお触れ書きを掲げた高札場があった。
幕府や奉行からの通達事項を知らせしめる掲示板だ。

で、古い昔のものがそのまま残されている所もいくつかあったが、
ほとんどは、街道を歩く人のために再製された高札がほとんど。

そして、その多くは、昔の書体のままで、何が何だか分からないのだが、
追分宿の高札は、現代人にも分かるように、書き直されている。

これは、正徳元年(1711年)の、奉行からの「定」。
    ニセ薬の売買禁止

職人の談合禁止
などが書かれている。

なるほど・・・今の世とさほど変わらない状況であったことが分かる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.01 06:04:29
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
Pearun  さん
昔は憲法何て無かったですから、今の時代で言うと市など条例みたいな物ですかね。
裏を返せば、当時からこんな犯罪まがいの事は有ったと言う事なんですね。
(2016.07.01 07:37:34)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
 おはようございます。
 お触書、今の世の中にもそのまま通用しそうですね。そういうものを選んで書き直したのですかね。追分宿、通過するだけで寄ってみたことはなりません。歩き旅は良いですね。 (2016.07.01 08:05:45)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
meron1104  さん
そのまんま今にも使えそうね。
ただ、もっと書く事増えそうだけど^^; (2016.07.01 08:25:31)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
ウフフ、一応、こういう決まりは、必要ですよ、ねぇ~。でも、文盲の人も、いっぱいいた時代だと思うから・・・やっぱり、宿場町は、都会だったのかなぁ~、なんて、思ったりして。 (2016.07.01 08:29:45)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
nik-o  さん
悪事は今も昔も変わらないような。

当時の文盲率はどの程度だったのでしょうね。 (2016.07.01 08:50:32)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
エンスト新  さん
こんにちは
時代変わっても言う事は同じですね。 (2016.07.01 12:42:57)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
ザビ神父  さん
18世紀の初頭で、コピー本の禁止ですから、
当時日本の印刷技術がかなりのレヴェルに達していた
ことが分かりますね。
同時に宿場町では、読み書きのできる人がかなりの数に
上ったことも…。 (2016.07.01 13:48:21)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
昔から、あったんですね。
今も、変わっていませんよ~。 (2016.07.01 18:03:01)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
yorosiku!  さん
TVで見たのですが、今 外国人に木曽路を歩くのが人気で、高札(筆書き)の文字を見て Oo(* '∀'人)coolと言ってました♪ (2016.07.01 19:21:29)

Re:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
なるほど・・・

ここに書かないといけないということなんでしょうね。
いきなりニセ薬、なんて出てきたのであれ?と思いましたが
当時もあったのでしょうね。

(2016.07.01 21:36:03)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
Pearunさん
>昔は憲法何て無かったですから、今の時代で言うと市など条例みたいな物ですかね。
>裏を返せば、当時からこんな犯罪まがいの事は有ったと言う事なんですね。

-----
悪賢いヤツは、いつの世もいるんですね。
(2016.07.02 10:19:07)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
ただのデブ0208さん
> おはようございます。
> お触書、今の世の中にもそのまま通用しそうですね。そういうものを選んで書き直したのですかね。追分宿、通過するだけで寄ってみたことはなりません。歩き旅は良いですね。
-----
歩いていると、色々な物が目に入りますよ。
(2016.07.02 10:19:58)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
meron1104さん
>そのまんま今にも使えそうね。
>ただ、もっと書く事増えそうだけど^^;
-----
ね~~ 今も昔も・・・ですね~
(2016.07.02 10:20:35)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
わからんtin1951さん
>ウフフ、一応、こういう決まりは、必要ですよ、ねぇ~。でも、文盲の人も、いっぱいいた時代だと思うから・・・やっぱり、宿場町は、都会だったのかなぁ~、なんて、思ったりして。
-----
そうですね・・・コピー本が売れるということは、それなりだったのでしょうね。
(2016.07.02 10:21:29)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
nik-oさん
>悪事は今も昔も変わらないような。

>当時の文盲率はどの程度だったのでしょうね。
-----
他人の女房の手を出すな・・・・って、ないですね・・・

(2016.07.02 10:22:18)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
エンスト新さん
>こんにちは
>時代変わっても言う事は同じですね。
-----
今も昔も、同じなんですね。
(2016.07.02 10:22:54)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
ザビ神父さん
>18世紀の初頭で、コピー本の禁止ですから、
>当時日本の印刷技術がかなりのレヴェルに達していた
>ことが分かりますね。
>同時に宿場町では、読み書きのできる人がかなりの数に
>上ったことも…。
-----
高札に掲げるくらい、需要と供給があったのでしょうね・・・・
(2016.07.02 10:23:52)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
あしたのわたしさん
>昔から、あったんですね。
>今も、変わっていませんよ~。
-----
今も昔も・・・・同じですね~
(2016.07.02 10:24:21)

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん

Re[1]:旧街道にある高札場。読めて分かったのは、追分宿の「定」(07/01)  
にととら  さん
もっちんママさん
>なるほど・・・

>ここに書かないといけないということなんでしょうね。
>いきなりニセ薬、なんて出てきたのであれ?と思いましたが
>当時もあったのでしょうね。
-----
ガンに効く・・・とか、今も、変な薬で欺すヤツがいますね。
(2016.07.02 10:26:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





コメント新着

nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 昨日は一周忌でしたね。どうされているで…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 今年はアメリカで13年ゼミと17年ゼミが異…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
葉月 生 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) 久しぶりににととら様のブログを拝読しよ…
nik-o @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …
ニコ67 @ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) にととらさん、まだ実感がわきません。 今…

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

ナンキンハゼの生命… New! chiichan60さん

青函連絡船「洞爺丸… New! ただのデブ0208さん

[9/26] 新しく通う予… New! ちゃおりん804さん

アジの開き New! Pearunさん

毛糸が届きました。 New! naomin0203さん

コンビニ7のカップデ… New! ダニエルandキティさん

南水 New! あみ3008さん

^-^◆ いたずら辞書… New! 和活喜さん

今日も労働( ̄ー ̄) New! かずまる@さん

ゆで卵リベンジ、ゼ… New! kororin912さん

カレンダー

バックナンバー

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: