noahnoah研究所

noahnoah研究所

2010.10.02
XML
カテゴリ: ゲーム
この秋ハマッているゲームは、9月15日に発売されたXbox 360用ゲーム Halo: Reach(ヘイロー・リーチ) ですが、エンブレムで日本の国旗を作る方法を紹介しておきます。

Halo: Reachのエンブレムで日本の国旗を作る方法
まず、カラーの設定でプライマリエンブレムを「Brick(赤レンガ色)」、エンブレムの背景を「White(白)」にします。セカンダリエンブレムは何色でも構いませんが、とりあえず白にしておきます。

Bull's-eyeBull's-eye
エンブレムのアイコンは「Bull's-eye」を選び、Xボタンで「エンブレム切替」すると、赤い丸だけ残ります。

Horizontal Stripe
あとはエンブレムの背景として白い「Horizontal Stripe」を選べば、赤い丸と重なって日の丸の日本国旗に見えます。Halo3やODSTでも同様に日本国旗風のエンブレムができます。アーマーのプライマリカラーを白以外の濃い色(Steelなど)にすると国旗の形がハッキリします。サービスタグは「JPN」にしておくと完璧です。



ちなみにHalo: Reachは 「リミテッド エディション」を購入しましたが、同梱されているキャサリン・ハルゼイ博士のジャーナル(日本語)の装丁や内容が異常に凝っており、通常版との差額以上の価値があると思います。




noahnoah研究所のブログ(http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/) へのコメントやトラックバックは楽天ブログ内に限定しています。この記事へのリンクや言及のないトラックバックは受け付けていません。

[noahnoah研究所ブログ内をGoogleで検索]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.02 11:17:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: