noahnoah研究所

noahnoah研究所

2014.06.03
XML
カテゴリ: 熱帯魚
増え続けるプラティ

ウィローモスが繁茂していると、いちいち産まれた稚魚たちを隔離しなくても、生存確率が上がります。

空冷ファンを設置
暑くなって水槽の水温が上がってきましたので、熱帯魚を死なせないために、今年も空冷ファンを設置しました。
28℃ぐらいだったのが、24℃くらいになります。
もともとプラティは丈夫な魚ですが、高水温が続くと、どんな丈夫な魚でも弱ってしまい、酸欠や病原菌に感染するなどして大量死をまねきます。


2013/09/15 水槽冷却ファンのメンテナンス
2011/08/19 水槽冷却用ファンのメンテナンス
2010/06/26 熱帯魚を死なせないために水温を下げる
2009/06/30 水槽の水温上昇対策
2007/07/08 この季節に熱帯魚飼育を始める場合
2007/05/27 水槽用空冷ファンを修理
2006/06/17 酸欠&高水温




→このnoahnoah研究所のブログ内をGoogleで検索する
→ノアML(noahnoah)に行く
→noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→伊藤@横浜へメールを送る
→noahnoah研究所に戻る

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.03 19:00:56
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: