noahnoah研究所

noahnoah研究所

2019.11.24
XML
カテゴリ: ネコ
寝ているネコ
私が最後に予防接種を受けたのは、いつだったのか思い出せないくらい昔なのですが、ネコには毎年予防接種を受けさせています。
完全室内飼いなので、他のネコから感染する確率は極めて低いのですが、定期検診も兼ねています。

動物病院アロハナさがみはら
予防接種は、相模原市中央区清新にある 動物病院アロハナさがみはら で受けました。
昨年までは本間獣医科医院ロイヤル相模原病院だったのですが、10月に閉院し、カルテや従業員がアロハナに引き継がれたためです。
ネコ3種混合ワクチンの接種費用は3千円+消費税で、クレジットカードで支払いできます。
初診料やカルテ作成料などは無料なのは同じです。

フェロセル Felocell CVR
ワクチンは毎年のように変わっていたのですが、今年は昨年と同じ Felocell CVR という3種混合ワクチンでした。


8歳になった雌ネコ
我が家の8歳になった雌ネコの体重も昨年と同じ3.7kgでした。
この猫は遊んで欲しいときに人を挑発することがありますが、診察時はいつもネコをかぶっており、借りてきた猫のように大人しくしています。
今回もワクチン接種後の副作用はなく、帰宅後も元気で、遊べと挑発してきますが、接種後の運動はよくないので無視です。


バイクスーツの防寒インナーを装着しようとして一時的に置いていたら、ネコに占領されてしまいました。


猫ワクチン接種のついでにマイクロチップを確認






[Googleでnoahnoah研究所のブログ内を検索]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.24 19:18:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: