noahnoah研究所

noahnoah研究所

2022.03.17
XML
カテゴリ: その他
LEDホーム保安灯(フットライト) LBJ70981

3月16日夜に宮城と福島で震度6強の地震が発生した際、首都圏で210万戸余りの大規模な停電が発生しています。
停電の原因は、UFRという装置が一部地域への電力供給を強制的に止めたためです。
地震によって福島の火力発電所が停止し、その影響で全面停電「ブラックアウト」を防止するUFRが作動したようです。

当日の停電状況は 停電情報(東京電力パワーグリッド) から確認できます。

おそらく、UFRが作動しやすさには地域差があり、重要なインフラがある地域はUFRで停電する確率を低くしている可能性があります。
2011年3月の東日本大震災時には計画停電がありましたが、その際、除外されていた地域が該当すると思います。
実際、今回の停電履歴と比べたところ、ほとんど含まれていませんでした。

(関連記事) 横浜市の計画停電回避地域





[ https://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/ 内を Googleで検索 ]

noahnoah研究所 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ にほんブログ村 車ブログ トヨタへ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

→ noahnoah研究所に戻る
→ noahnoah研究所掲示板(^o^)に行く
→ 伊藤@横浜へ直接メールを送る
→ 伊藤@横浜のROOMへ行く











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.19 23:31:35
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: