あんなことやそんなこと

あんなことやそんなこと

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おちゃのこさいの

おちゃのこさいの

Comments

danke3 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) やはり熱帯の生物、生命力がすごいのです…
ケビン大杉 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 凄すぎます。 そのうち、熱川バナナワニ…
いちろん92 @ Re:パッションフルーツの続き(09/09) 本当に熱帯みたいですね!そういえば、パ…
ナタ55 @ わ~~い♪♪ おちゃのこさいの様、こんばんはです。 …
おちゃのこさいの @ 温室・・・実はあるんです ケビン大杉さん  おちゃのこ(父)の趣味…
2005/05/20
XML
なんだかアメリカ内を旅行して、「日本の」云々をするシリーズになっちゃってるような気がしますが。

とりあえず今日は雨に降られませんでした。よかったよかった。ちなみに今日はリスではなく、アリゲーターに進行方向をじゃまされたりして。徒歩だったですけど。

フロリダは、だいたい5月から雨期に入るそうで、Everglades National Park内の南の端の方にあるロッジでは、入り口で「蚊との戦い方」というペーパーをくれました。そのペーパーには、「sunriseやsunsetのときは、一番蚊が多いから外へ出るのをさけろ」と書いてありました。うっかり夕暮れが綺麗だったので、たかをくくって、外に写真を撮りに出たら大変なことに。Tシャツの上からでもちくっとするので、?と思ったら腕のところ、黒い大きな蚊が数匹くっついてて。

で、何がすごいってロッジの売店で蚊取り線香が売ってたんです。日本の夏、金鳥の夏ですよ。箱開けたら、例のアルミみたいな蚊取り線香の真ん中を指してたてる金具もきちんと入ってて感動しちゃいました。あと、携帯用の蚊取り線香の器も売ってたです。いやぁ、やっぱり日本の夏は蚊との戦いだったんもん。当然だよね。って、ちなみに、made in chinaで、メーカーはカナダでしたけど。

ホテルがダイヤルアップの上、どうもいまいち接続状況が悪いので、明日も早いので、今日はこれで失礼してしまいます。その上明日も6時起きに設定してしまった・・・(って、親はときどき私が欲張りだとぼそぼそ言ってます。貧乏性なので、できるだけ詰め込んじゃうのです。年も考えろってばさ。それはともかく、父親がムキになって蚊取り線香をたいたので少々けむけむです。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/21 11:33:48 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: