乳癌は早期発見も早期治療もいらない

乳癌は早期発見も早期治療もいらない

2015年11月25日
XML
カテゴリ: 牛乳・乳製品

「ヨーグルトはお通じが良くなる、便秘に良いなどと言われており、
それを信じてヨーグルトを毎日欠かさない人もいらっしゃるかと思います」

と述べているのは廣瀬仁さん。
これこそがヨーグルト神話ですね。



特に女性は意識的にヨーグルトを好んで食べている傾向があります。


しかし、實際にはヨーグルトは便秘を改善させるものではありません。なぜなら、ヨーグルトの原料は牛乳だからです。


牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする人がいます。これは、牛乳を分解するための消化酵素をほとんど持っていないためです。


人間は、本來2~3才までは母乳を飲んで育ちます。離乳後も乳を飲んで栄養を得ることは、ありえない話です。


自然界に生きる野性の哺乳動物はそのようなことは決してしません。


北欧の人達は、牛乳を消化する酵素を多く持っている民族です。


しかし、日本に比べて骨折率が数倍も高いという事實があります。


話はそれましたが、つまりヨーグルトを食べてお通じが良くなっているのではなく、下痢のような状態になっているのです。


ヨーグルトを食べると「お通じが良くなる」というのは、言葉をすり替えているだけです。


わたしの知り合いで以前、ヨーグルトを毎日のように食べていたことがありましたが、体調が良くなったという體感は得られなかったようです。


むしろ、逆に・・・

全文はこちら↓
http://ameblo.jp/mirai-harmony/entry-11953824730.html





人気ブログランキングへ
どちらか↑ ↓1つでもクリックしてくださると、とっても嬉しゅうございます。
にほんブログ村 医療情報










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年11月25日 15時07分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

野母伊 志穂輔

野母伊 志穂輔

サイド自由欄

設定されていません。

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: