おはようございます、オジ様(^^)/

渋い 渋すぎだわ~♪ 

親子丼の黄身 最高ですね!(^^)!

(2019年08月31日 10時31分13秒)
2019年08月30日
XML
カテゴリ: B級
ケイさんのブログに、
名古屋の古い麺類食堂には、珍メニューの「うちゅう」=「うどん+中華そば」や、「うそ」=「うどん+そば」などがたまにあります。 と有りました。

懐かしいな~~~と思いつつ、そういえば、京都には、「キーシマ」って変わった麺類が有るな。と思いだしました。



地下鉄丸田町の駅近く。
広い通りから、一本中の生活道路に、昭和五年創業。
え~感じでしょ?



名古屋では、うどんプラスそばで、うそ。
こちらでは、そばプラスうどんで、そう。
・・・じゃなくて、源平ときました。さすが京都。
それより、その下のキーシマに注目ね。




出汁巻きで一杯やりたい。
スクランブルエッグってどんな形で出てくるんだろう?



麺類のメニュウにもありません。



でも、壁には、キーシマ420円。



まさに昭和です。
椅子が、畳の座面ですよ。
麺は自家製。



老夫婦と娘さん(と言ってもおばさんですけど)で営んでいるような。



親子丼ごはんすけなめとキーシマが、きーました。



キーシマは賄いだったそうです。
キーは中華麺のきーろいいろから「キー」

かけそばのお汁で、中華麺を食べる。
まずは、このまま。
全く違和感なし。
しんぷるで美味しい。



途中から、ネギと一味を。

これは、良いわ~~~、毎日食べられる味わいです。



大きな黄身が載っています。
つゆだくでおじさんの好きな親子丼です。
お肉が正肉が沢山で、皮も付いてなく、キーシマと同じくお上品。
半熟とは違いますが、汁だくで好きです。
こっちは山椒を振りかけてもイイですね。



勿論、掃除に抜かりなし。

さぶくなったら、また伺いたいと思っています。





まあ一件、こちらは、広い道沿いを歩いていて発見、ここだけ異次元で存在してました。
看板の、中華そば・うどん・そばの次の皿盛って何?
こちらも行ってみたいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月30日 18時08分22秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
腹ペコ歯医者 さん
篠田屋とありますが、京都の篠田うどんと名古屋の篠田うどんは別物ですよね。 (2019年08月30日 19時17分12秒)

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
るぱんくん さん
皿盛! 美味いですよ~(^^)
食べログ検索してみて下さい(笑) (2019年08月31日 06時36分07秒)

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
禁玉減酒  さん
おはようございます。

キーシマ、いいですね~。
おいらの行っている街中食堂でも、ひょっとしたら、キーシマになっているのかもしれないなぁ。

さすが京都。お店の雰囲気に歴史を感じます。
(2019年08月31日 07時18分57秒)

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
ケイ@ さん
名古屋の麺類食堂は、うどんも蕎麦も中華そばも全部同じ汁の店はたくさんありますけど、
「キーシマ」と呼ぶことはないですもんね♪
キーカレーのハイカラ下さい♪とか言うんでしょう、
まるで二郎の呪文みたいで面白いです(笑) (2019年08月31日 08時13分57秒)

京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
グルメ さん

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
亮おじさん  さん
ここも渋くていい感じのお店ですね

キーシマですか、麺もそれほど黄色くなくて見た目は違和感がないですね
これ、食べてみたいです

そういえば市内じゃないけど、こちらにも蕎麦ラーメンがありました
かしわ蕎麦のツユにラーメンだけど、かしわの脂が浮いて見た目はラーメンですが

逆にラーメンのツユに、蕎麦ってどうなんだろう?
(2019年08月31日 10時46分13秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
腹ペコ歯医者さん、おはようございます。

篠田屋とありますが、京都の篠田うどんと名古屋の篠田うどんは別物ですよね。
<腹ペコ歯医者さんに言われるまで、志のだって、全国区のうどんだとばかり思っていました。
関西方面の志のだは、油あげが、甘辛く煮てあるとのことでした。 (2019年08月31日 10時50分13秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
るぱんくん、こんにちは。

皿盛! 美味いですよ~(^^)
食べログ検索してみて下さい(笑)
<はい、調べてみました~
あんかけカツカレーなんですね。
おじさん、酒の肴が、色々皿盛に成っているのかと想像してました~(笑) (2019年08月31日 10時51分48秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
禁玉減酒さん、こんにちは。
キーシマ、いいですね~。
おいらの行っている街中食堂でも、ひょっとしたら、キーシマになっているのかもしれないなぁ。
<これ、探すと色んな所に生息してるかもしれませんよね(笑)

さすが京都。お店の雰囲気に歴史を感じます。
<イイですよね~、戦前からのお店! (2019年08月31日 10時53分36秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
ケイ@さん、こんにちは。
名古屋の麺類食堂は、うどんも蕎麦も中華そばも全部同じ汁の店はたくさんありますけど、
「キーシマ」と呼ぶことはないですもんね♪
キーカレーのハイカラ下さい♪とか言うんでしょう、
まるで二郎の呪文みたいで面白いです(笑)
<今池に在った、大丸って覚えてますか?
客が麺の種類を選べないで、前の客が注文した残りで、大体の麺の種類が決まっちゃうの(笑)
ゴムの指サックしたまま、丼に指が入ってさ(笑) (2019年08月31日 10時58分57秒)

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
グルメさん、こんにちは。


渋い 渋すぎだわ~♪ 
<いいでしょう?(笑)
ほんと、渋すぎ!!

親子丼の黄身 最高ですね!(^^)!
<え~感じでからまりました~~ (2019年08月31日 11時00分21秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
亮おじさん、こんにちは。

ここも渋くていい感じのお店ですね
<たまらんでしょ?(笑)

キーシマですか、麺もそれほど黄色くなくて見た目は違和感がないですね
これ、食べてみたいです
<はい、中華麺って言われないとわからないかもです。

そういえば市内じゃないけど、こちらにも蕎麦ラーメンがありました
かしわ蕎麦のツユにラーメンだけど、かしわの脂が浮いて見た目はラーメンですが
<こういうお店、全国に在るんですね。
探してみると面白いかも。

逆にラーメンのツユに、蕎麦ってどうなんだろう?
<う~~~~ん(笑) (2019年08月31日 11時02分29秒)

Re:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
リリアン さん
nkucchanさん🤗こんばんは〜
さすが、趣のあるお店ですねー✨
懐かしいというより、渋いですね〜さすがに私でも子供の頃の記憶でも〜🤣🤣🤣
そのようなメニューも初めて知りました〜親子丼も、黄身のボリュームも入れて、古風で美味ししそ〜💕💕上品な感じです〜😊 (2019年09月01日 02時32分07秒)

Re[1]:京都 丸田町 生蕎麦の「やっこ」さんにも、 う蕎がありますが、キーシマが有名です。(08/30)  
nkucchan  さん
リリアンさん、こんにちは。

さすが、趣のあるお店ですねー✨
懐かしいというより、渋いですね〜さすがに私でも子供の頃の記憶でも〜🤣🤣🤣
そのようなメニューも初めて知りました〜親子丼も、黄身のボリュームも入れて、古風で美味ししそ〜💕💕上品な感じです〜😊
<キーシマって名前は、此処のオリジナルですね。
そばつゆでラーメンを食べる、なかなか乙です(笑)
(2019年09月02日 16時55分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

6月1日(土)… New! ドクターケイさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

茶碗酒 飲まずには… New! 一人親方杣夫さん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

リストアップ 板前さん

コメント新着

nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 確かに…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 はい、名古…
nkucchan @ Re[1]:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! 亮おじさん、こんにちは。 はい、夷川通…
一人親方杣夫 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! おはようございます。 大徳寺、司馬遼太…
禁玉減酒 @ Re:京都ぶらぶら8963歩 大徳寺 春の特別公開(05/31) New! こんばんは~。 京都はインバウンドがす…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: