亮おじさんさん、こんにちは。

宝山の別撰、タマアカネってイモを使ったものですが、おじさんも、初めて飲みました。
とてもすっきりした甘さで、危険です。
炭酸割で1対1で割りましたが、スルスル飲めちゃいます、旨いです!!
(2024年06月26日 09時47分30秒)
2024年06月25日
XML
カテゴリ: 逸品




で、実際のお店を見たかったんです。



この漆のスプーン、柄が細くて艶めかしくて好きなんです。
写真は六本ですが、これを二組十二本揃えるのに四年かかりました。
いつも売っているわけではなく、毎日、お店のHPを覗くわけでもないので、チャンスがなかなかありません。
そして現在は、多分、しばらく作られないと思います。
コレを作っている作家さんは輪島の方なんです。



お店まで伺った、もう一つの目的は、主の眞木啓子さんにお会いして著書にサインをお願いしたかったから。
ミーハーでしょう?(笑)




あいにくご不在でしたが、本を預かって頂き、サインをして返送していただきました。
達筆の墨で書かれていますが、和紙が当てて在りました。



墨で本が汚れないためだと思いますが、この細やかな気遣いが、器を購入した時の配送にも表れています。



今回、お店で器を一つと利休箸を二膳購入し、本と一緒に送ってもらいました。



おじさん、自分たちの箸は、京都の市原平兵衛商店のみやこばしが好きですし、来客用には使い捨てのお箸が用意してあり、本当は必要ないんですが、このお箸、スプーンと同じ作家さんが、震災後、最近やっと少し仕事が出来るようになり、拭き漆で五百膳製作されて、「ようび」さんが支援のために販売をされていたんです。
それで、夫婦で使おうと購入しました。



なんの模様か判らんけど(爆)乾山写しですね、京焼。
大きな湯飲み茶碗で、焼酎を飲むのに丁度ええな~と買ったんですが、同封されてきた説明に「乾山写し絵替筒向付」となってました。
料理を入れるんだ!!



確かに、湯飲みにしては底が真っ平だし・・・



のぞきにも文様が施されてるし・・・



旅の疲れを取ってもらい・・・



左が同じ作家さんの湯飲みです。
楽しみだな~、焼酎ハイボールでもイイかな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月25日 12時08分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東梅田 曽根崎 「ようび」で焼酎のお湯割りにピッタシの器を購入(06/25)  
亮おじさん  さん
さすがです
大人の身だしなみというか、拘りって感じですかね

おじさん作家物の器より、宝山の限定酒が気になりますが(笑) (2024年06月25日 17時58分32秒)

Re:東梅田 曽根崎 「ようび」で焼酎のお湯割りにピッタシの器を購入(06/25)  
禁玉減酒  さん
日常に使われる品にも、こだわりをもたれていて、さすがですね~。

焼酎は、西酒造の蒸撰シリーズでしょうか。
玉茜という品種の芋の焼酎は、まだ飲んだことがありません。 (2024年06月26日 05時40分40秒)

Re[1]:東梅田 曽根崎 「ようび」で焼酎のお湯割りにピッタシの器を購入(06/25)  
nkucchan  さん

Re[1]:東梅田 曽根崎 「ようび」で焼酎のお湯割りにピッタシの器を購入(06/25)  
nkucchan  さん
禁玉減酒さん、こんにちは。

器は、普段使う物しか興味はありませんが、自分の気に入った物に囲まれて暮らしたいと思っています。

このしょうちゅう、禁玉減酒の言う通りです。

スッキリとした甘さで上品です。
炭酸割でスルスル飲めます。
冬のお湯割りも楽しみですが、そのころに手に入るものか不明です。
(2024年06月26日 09時50分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

首の皮 7月繋がりま… New! スローライフmamaさん

祝!東濃地方に映画… New! 禁玉減酒さん

6月28日(金)… New! ドクターケイさん

何となく久々に New! 亮おじさんさん

2日纏めて(夜鍋のコ… 一人親方杣夫さん

コメント新着

ケイ@@ Re:名古屋ぶらぶら130601歩 エスカ珍串 名駅南あんこ 代官町とん八(06/28) New! 串揚げ屋のハシゴとは若いっすね! 見てた…
PENPEN@ Re:名古屋ぶらぶら130601歩 エスカ珍串 名駅南あんこ 代官町とん八(06/28) New! こんばんは。 先週の金曜日に珍串行きまし…
nkucchan @ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! 禁玉減酒さん、こんにちは。 肺、青いお…
nkucchan @ Re[1]:久しぶりの大漁亭は、やっぱりイカリングフライ(06/27) New! 一人親方杣夫さん、こんにちは。 正解で…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: