全2件 (2件中 1-2件目)
1
卒園間近のイベントで、年長組対抗のドッジボール大会を見に行った。みんな真剣で、息子も試合に出て必死になってボール追いかける姿や必死になって自チームの試合を応援している姿を見て成長を感じて感動。毎日、同じように時間が過ぎているように感じるけど、子供たちはしっかりと成長しているんやなと。
2025.02.28
コメント(0)
こうじ兄ちゃん。おれらはこうちゃんと呼ぶ。1日のこの日、叔父のこうちゃんが亡くなった。オカンの弟で、ホンマ優しくて滋賀に行ったらいつもガキのおれらの遊び相手になってくれて、滋賀に行くのが楽しみの一つやった。仕事と家庭のストレスから心の病にかかり、10年以上の入院生活。おそらく、おれらの結婚式に来てくれたのが元気な姿で見た最後。年始に滋賀行ったときに少しでも会いに行けたら良かった。おそらくかなりの安月給と、結婚後嫁さんや子どもたちからもひどい言葉を投げつけられ、そんな素振りは見せず大阪に来てくれた時はゲーセンに連れて行ってくれた。きっと逃げ場所はたくさんあったハズやのに逃げなかったこうちゃん。いまの時代のように、もうすこし差し伸べれる手もあったと思うとやるせない。通夜には身内9割の、ほんまこじんまりとしたものやったけど、集まった身内とはもちろん悲しんだけど、小さい頃にたくさん遊んでもらった従兄弟たちといろいろ笑いが飛び交うものとなった。きっとこうちゃんもその方が嬉しかったに違いない。遺影の写真は、おれらの結婚式の一枚。使った理由はこうちゃんらしい優しい笑顔だったから との事。嬉しかったし悲しかった。間違いなく天国に行ったこうちゃん、安らかに過ごして欲しい。
2025.02.01
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()