全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日(29日)の明け方から降り始めた雪は、夕方に近くに止みました いやあ~~よく降りましたねぇ~~主人と二人で午前と午後2回、雪かきしたのですが、大変でした!!うちは玄関が北向きなので、雪かきをしないと、屋根と道路の雪が~いつまでも溶けずに残り、大変なのことになるのです!!主人に邪魔だ~~と言われながも、めげずにお手伝いしました~~ふん水分が多い雪なので、重くて、腰が~~~><かなりの重労働で、雪国の方の大変さを、ほんの少しだけ実感したような気がします^^お隣さんが作った~~雪だるま↑^^ 山うどとネギのかき揚 山うどと油揚げのきんぴら うどの皮と油揚げを炒めて、酒、醤油、砂糖で調味~仕上げに七味を振り、鰹節をちらす。どちらもシャキシャキして~~ご飯がすすみます^^
2012.02.29
コメント(0)

雪ーーーーーー朝、起きたら一面の雪~~~ビックリです!!午前中は雪まじりの雨でしたが~午後には止んで、道路の雪は解けていました!! もちふわ~~おからボール^^料理名:おからの肉だんご作者:lily1022■材料(4~人分)●おから / 120g●豚挽き肉 / 220g●山芋(摩り下ろした状態で) / 50g●米粉 / 大匙2●水 / 適量●ネギ(微塵切り) / 1/2本●塩/ひとつまみサラダ油、中濃ソース / 適量甘酢たれ / ケチャップ / 大匙3酢、砂糖 / 各大匙2醤油 / 大匙1水 / 100cc片栗粉 / 大匙1/2■レシピを考えた人のコメント米粉と山芋でふっくらもっちりのおからボールにしました^^たくさん作って~冷凍保存しておくと便利ですよ~~^^詳細を楽天レシピで見る レンジでチンで、お弁当にオススメです^^ 甘酢にからめました~~美味しい^^━━━━━━━━━━━━━━━━━━…↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
2012.02.25
コメント(4)

スフレチーズケーキを作りました~~^^メレンゲを作るのがすこし面倒ですが、ふんわり~~美味しいチーズケーキです。 材料クリームチーズ 200g無塩バター 40g卵 3個(卵黄と卵白に分け、卵白はメレンゲにする)薄力粉 50gコーンスターチ 15g生クリーム 70cc砂糖 80g(すこし甘み足りませんでした、100gあってもいいかも~)塩 少々レモン汁 大匙1あればバニラビーンズ1/3本、またはバニラエッセンス少々 クリームチーズとバターはレンジで柔らかくする。ボール入れたクリームチーズをなめらかになるまで練り、バター、塩、バニラビーンズを加え、よく混ぜ、卵黄を1個ずつ加え混ぜ、生クリーム、薄力粉、コーンスターチも加え、よく混ぜなめらかにする。別のボールに卵白に砂糖(砂糖は3回に分けて入れる)を入れ、ハンドミキサーで泡立てて、つのが立つ状態なったらレモン汁を加えメレンゲが出来上がりです。クリームチーズの生地にメレンゲ(3回に分けて)加えてよく混ぜる。型に入れる、160℃に余熱したオーブンで60分、蒸し焼きにします。(天板に2cmほど熱湯を注ぎ、蒸し焼きに~~) 焼き終わったら、そのままオーブンに1時間ほど置いて冷ます、オーブンから出して、ラップして冷蔵庫へ。編み物教室のおやつに持参~~~メレンゲをしっかり作ると~ふんわり、しっとり美味しいチーズケーキが出来上がります!!ケーキ作りが、うまいいくと~~ホント^^幸せです
2012.02.18
コメント(4)

今年の主人へ手作りチョコはトリュフを作りましたが。。。。。。>< ああ~~~~~死にたくなるくらい不出来な出来上がりです生チョコにストロベリーチョコが綺麗に絡まず~~わたしってホントにもう~~><まあ~~味で勝負ってことで許してもらおう~~っと(笑) とちおとめ~~~めちゃ甘すぎてwwwww~~どうしましょって感じです(笑)お隣さんからの頂き物、感謝です^^~~すごく大きくて美味しいです^^ たぶん、脂肪燃焼??~~トマトスープです(笑)スープはコンソメを使わずに、かつお節、昆布、鶏がらスープ(顆粒のものを小さじ1ほど)などで作り、そこに、ホールトマト缶、セロリ(葉っぱごと)、玉ねぎ、人参、じゃが芋、キャベツ、ピーマンなどの野菜を加え、コトコト20分ほど煮込みます、仕上げに摩り下ろし生姜やチリーペッパーを加えて出来上がりです^^赤いホットなスープ~~葉っぱごと入れるのでセロリの香りが少々きついですが~~体もホカホカしてお通じも良くなります。セロリの葉はビタミンが豊富だし、冷蔵庫の野菜の整理にもなるし~~体にも良いスープです^^
2012.02.14
コメント(8)

ちょっと目が疲れています~最近はブログを開くのも、すこし控えていますが、時々、出来る範囲でアップしていこうと思っています^^ホントに久々に~NHKのテレビテキストを購入しました^^定番料理のから揚げ、シチュー、巻き寿司、魚料理、餃子などなど~その他色々なレシピが詳しく出ていて、ついつい購入してしまった(笑)なかなか良い内容です!! 揚げだし豆腐~~餡かけ風にしてみました^^ 鶏ハムを使ったサラダ2種鶏ハムときゅうりのサラダ市販のコールスロードレッシングで和えています。貝割れとフルーツのサラダ~爽やかのサラダです^^鶏ハム、貝割れ、はっさくにレモン汁をかける~好み塩コショウを少々。 野菜だけの~体にやさしいミネストローネ外国産のいんげん豆を加えています^^今年のレシピテーマは減塩、低カロリーで、日々目指し奮闘中ですが、なかなか難しいです(笑)そういえば、トマトが中性脂肪を減らすに良いらしい~とのニュースが??~~食べなくちゃ^^(笑)
2012.02.10
コメント(2)

寒いです~~わたしの地方の今朝(3日)の最低気温-10℃~~半端ないです、今朝、ファンヒーターを点けたら、部屋の気温表示がなんと、2℃><寒すぎるでしょう関東の私たちは雪が降らないだけ助かっていますが、豪雪の地方の方は本当に大変だと思います~雪が収まることを願うばかりです。明日は立春、週末は一時的には暖かくなりそう、すこしホッ~と出来るかな^^ お昼に恵方巻を作りました。卵焼きとかんぴょうはスーパーで購入、他はきゅうりに 鶏ハムのマヨ和え、桜でんぶなど。太巻きは苦手~~ホントにセンスなしです(笑) 夕食はけんちん蕎麦といわし~~^^ 夜、地元の八雲神社に行って、お参りして御札をいただいてきました^^とにかく寒かったので、豆まきには参加せずに、すぐに帰ってきました><
2012.02.03
コメント(6)
全6件 (6件中 1-6件目)
1