2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
19歳と10カ月の才能が喫煙で宙に舞う順天堂大学のスポーツ健康科学部に所属する宮田笙子さん。体操協会の規約違反により、パリオリンピック直前に出場辞退を余儀なくされました。理由は喫煙と飲酒。これはもう、全力で大学の顔に泥を塗っていますね。順天堂大学といえば、その前身は蘭方医学塾であり、医療と健康のエリート集団。その学部でタバコが健康を害することを教えてくれなかったのでしょうか。味の素ナショナルトレーニングセンターでの禁煙違反驚くべきことに、宮田さんは味の素ナショナルトレーニングセンターで喫煙していたそうです。この施設は当然禁煙です。時期も場所も、これほどまでに「ここではやっちゃダメ」を狙い撃ちするのもなかなかの才能です。さらに、喫煙者1名が非喫煙者の集団に入れば、その匂いですぐにバレるはずです。どれだけ自信満々だったのでしょう。罰が重すぎるという声とその裏今回の一件に対して「罰が重すぎる」との声もありますが、どうでしょうか。彼女が初めて喫煙したとは思えません。今回の件で禁煙するのか、それとも依存症という精神疾患に対する治療が必要なのか、どちらにしても心配です。個人の資格と国の代表としての違い個人の資格で参加する大会ならまだ理解できますが、オリンピックは国の代表として参加するものです。税金も注ぎ込まれており、スポンサーにクレームをつけられるような人物はふさわしくありません。宮田さんの行動は、個人の問題を超えて国全体の信用にも関わる重大な問題です。隠された真実とオリンピックへの期待個人的には、もっと大きなネタが隠されているのではないかと勘ぐっています。出場辞退がその前兆かもしれません。オリンピックが始まり、ニュースがそちらに集中する頃、何か新たな情報が出てくるかもしれませんね。私は普段、オリンピックの競技をあまり見ませんが、今回の件で体操に興味が湧きました。特に団体戦。他国より1名少ない状態で優勝する姿を想像すると、非常に痛快です。さて、皆さんも次のオリンピックを楽しみに待ちましょう。特に日本代表の体操団体戦、見逃せませんよ。
July 24, 2024