わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

出窓にアルミシート… New! Pearunさん

気を利かせて New! こ うさん

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

ポイ活利益口座を作… New! 星影の魔術師さん

わすれてました 福寿草5887さん

コメント新着

やすじ2004 @ Re:今年も(笑)(06/11) お元気ですか 昼間の日差しは夏みたいに暑…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) ど・かずさんへ 富山もシラス漁の解禁ニ…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) こ うさんへ そっそれは。。こうさんら…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) 星影の魔術師さんへ 毎年旦那がこの日に…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) 福寿草5887さんへ この大葉とショウガを…

カレンダー

2016.12.11
XML
カテゴリ: 私の和裁
旦那が4時半に仕事に行き、


片付けました( ゚Д゚)

旦那はやってくれそうにないし、
私は和裁の宿題を家でやりたいし。。

ということで。。^^;

1

次女の部屋のわずか半分のスペースから出てきたゴミ( ゚Д゚)

で、
和裁台を設置して。。

2



161211_091945

今度は、薄いピンク地に瓢箪柄^^

これ、去年オクションで買ったものなのだけれど、
割と私の身幅にあっていて、とても着やすかったんですけれど、
どうにも身丈が短くてね~
脛の半分くらいの長さで。。
当時は私の長襦袢の適性の長さ?知らなかったし~ww
でも、
上げが前も後ろもたっぷりとあったので、
2寸5分(9.5cm)出しました^^
序に身幅も私仕様にするために、5分(1.9cm)ほど、広げました^^
後は来週最後の和裁教室で、襟を付け直して完成♪

我が家にはまだまだ、裄を直してない着物が沢山www
ということで、今回は身丈のみ^^

意外と早かった^^
って。。
まだ仕上がってないんだけれどね( ゚Д゚)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.11 09:37:21
コメント(8) | コメントを書く
[私の和裁] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: