わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

嬉しいじゃないですか New! こ うさん

オーブントースター… New! maria-さん

昨日は iPhone の Sa… New! 星影の魔術師さん

だれにも教えてない… New! Pearunさん

咲きました 福寿草5887さん

コメント新着

カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) やすじ2004さんへ まだ梅雨入りもしてな…
やすじ2004 @ Re:今年も(笑)(06/11) お元気ですか 昼間の日差しは夏みたいに暑…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) ど・かずさんへ 富山もシラス漁の解禁ニ…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) こ うさんへ そっそれは。。こうさんら…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) 星影の魔術師さんへ 毎年旦那がこの日に…

カレンダー

2019.04.06
XML
カテゴリ: 私の和裁




背縫いを縫い、
脇を縫って
衽が付いたところ。。

後はキセをかけて縫い代を絎けて。。
という作業が永遠に(?)続くのだけど。。
その永遠に続きそうな作業に入る前に、
ちょっと試着?
この浴衣、
小学生の間


今は身長120cmだっていうけれど、
私の身長。。約165cmくらいだしw
男物は対丈で着るんだもの。。(笑)

先生曰く大男でも着れる。。ですってw

左身頃(上前)の衽の柄合わせが







(鏡に映った画像なので、打合せが反転してます(;^_^A
因みにスマホを持ってる方が本当の?右手w)

ちょっと気になるので、
ここを先生と相談しようかと思ったりしてますw
ここまで、柄合わせに悩んだので、
ここもすっきりすると良いな~


私でも対丈でなら、着れますね?(笑)
この寸法だと、身幅が。。ちと?足りないのが。。

難点。。。_| ̄|○





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.06 09:16:55
コメント(8) | コメントを書く
[私の和裁] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: