わたしのブログ~

わたしのブログ~

PR

お気に入りブログ

昨日は iPhone の Sa… New! 星影の魔術師さん

だれにも教えてない… New! Pearunさん

数が少ない New! こ うさん

美容室に行って来ま… New! maria-さん

咲きました 福寿草5887さん

コメント新着

カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) やすじ2004さんへ まだ梅雨入りもしてな…
やすじ2004 @ Re:今年も(笑)(06/11) お元気ですか 昼間の日差しは夏みたいに暑…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) ど・かずさんへ 富山もシラス漁の解禁ニ…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) こ うさんへ そっそれは。。こうさんら…
カーサン4452 @ Re[1]:今年も(笑)(06/11) 星影の魔術師さんへ 毎年旦那がこの日に…

カレンダー

2019.04.27
XML
カテゴリ: 私の和裁
縫ってた四つ身の浴衣が完成^^

一旦は完成させて?たのだけれど。。





衣紋掛にかけたら、
あれ??

左袖の柄が?





という事で、
先生がなんとおっしゃるか?ドキドキしながら持って行ったのが。。木曜日(笑)

で、先生にこの状態であることを伝えたら、


   袖付け側と袖口とを間違えたんじゃ??

とのことで。。そのように合わせてみたら。。ちゃんと柄が合い←当たり前?(笑)

で、片方の袖を作り直すことになったんだけれど(;^_^A

実は胸中。。このままでも大丈夫

という言葉を期待してたのよね(笑)

和裁では、私の場合は素人趣味和裁なので、
縫い目の多少(ではないがw)の下手糞加減は目を瞑れても、
柄合わせは目を瞑れないらしい( ゚Д゚)

そりゃそうだ。。
柄合わせ。。あれだけ悩むんだから。。こんな感じの柄でもねw

ということで、

肩上げをして。。

完成





分かるかな~?
という微妙感があるんだけれどw
それでも、私的にすっきりしたものになったので。。良しとします^^


これぞ

ザ・和裁♪←私の場合はなんちゃって和裁だけど(;^_^A

ぜひ、今年の夏。。他の人の着ている浴衣。。
柄合わせに眼を向けて欲しい(笑)


って、吊るしの浴衣だったら、こんな手間暇かけないと思うんだけれどね(笑)
だからこそ、
誂えものか?吊るしの量販ものか?
分かると。。思います。

まぁ、 あの写真のような浴衣 に出会うことは。。なかなかないでしょうけれどね(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.04.27 05:01:12
コメント(10) | コメントを書く
[私の和裁] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: