カラフルに生きる!自分とつながる~Travel&LifeStyle

カラフルに生きる!自分とつながる~Travel&LifeStyle

PR

Calendar

Free Space

5月 鳴子の旅
7月 作並~山形「とれいゆ」の旅
8月 南三陸の旅

Comments

bsquhvdpv@ CwivfQPzwvqLrhNP 3IUC7T <a href="http://dbvorpd…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
オリンピアART @ Re[1]:八重桜の木陰(05/06) anzuさん >「しんどくなく働くことはで…
anzu@ Re:八重桜の木陰 1ヶ月ピクニック♪♪ 素敵すぎる!! い…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年09月09日
XML
カテゴリ: アートな感覚
街を歩いていたら、秋の風を感じた。
旅行から戻ると、私の日々の丹精が実ってか、
ゴーヤと朝顔のカーテンがさらに成長していた。
ふふふ、私の古いアパルトメントは秘密の花園になる。

P9090181.JPG

P9090186.JPG

新潟で3年に一度開催されている、
妻有アートトリエンナーレを見に行った。
ついでに気になっていた温泉と旅館巡りなども。

正直、、
心が踊った作品はそう多くなく、むしろあの大地の風景こそが

棚田、雲海、連なる山々、心のこもった料理,
4日間の旅は少し私を穏やかにする。

旅に出る前、そして今日、
まったく同じ、胸がキュンと泣いているような感情に襲われた。
それは本屋の雑誌コーナーでスローライフ系の雑誌を
立ち読みしていた時に突然にわきあがった感情なんだけど。

先日は、古い一軒家に住んでいる若い夫婦のライフスタイルを
紹介しているページで、
緑に囲まれた優しさを感じる木造の家と、シンプルで素朴な家具や
白だな、白い壁や木の床や、、子供用の椅子に手作りなのかな
カバーがかけられていて、、、

なんで今そんな感情??
さすがの私にも分析できない一瞬の感情に
何が起きたんだろって思った。

そしたらね、
今日また起きたんだよね、同じ感情が。

その作品がすごくね、自分スタイル持っていて、素敵なんだよね。
「自分」があるよ、すごくね。堂々としていて。
そしたらさ、また急に胸がチクリと痛んでね、なんだろね
キュンとしめつけられるような。

10日前、上司からあるポジションについての
オファーがあった。
20年という年月の中、私の中に卑しくも構築された
組織人としてのDNAが反応して感情が高揚する。

しかし、私の魂は予感している。
「それはあなたの居たい場所ですか?」

オファー、出発前の本屋、妻有、帰宅後の本屋、私の庭......
ひとつひとつは何のつながりもないことがらは、
私の深い中でつながっていた。

告白すれば、
私の「居たい」いえ「居たかった」場所は不意打に
心に鋭い痛みをもたらした。
....こんなこと、明日また会社に行けば忘れるだろう....。

人は皆、今自分に与えられた環境の中で
ベストを尽くすしかないのだ。どんな環境でも、
自分を見失わずに。
胸が痛むこともそれもまた自分を見失っていない証拠だ。
胸が痛む、そのことを大切にし続ければ、きっと私はほんものを
得ることができると思う。
P9090197.JPG
「伊沢和紙」創作和紙。素敵だな。~大地の芸術祭にて。

和紙職人さんとお話をすることができた。
がんばって欲しい。日本のものつくりを応援したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年09月09日 20時18分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: