全13件 (13件中 1-13件目)
1

為替はまだ上昇をしないと判断した理由は「ダブルインバース」がプラスになっているから…私の判断なんて何の価値も無いので他の投資家たちの判断にすがってみました為替100の時に1780円で買ったのでまぁ、そんなにはずしてないでしょう一部、利益確定をしました後はお恥ずかしくとも含み損だらけ◆伊藤忠 / 80010現物売付 約定単価:1,264円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/28 9:02買付 約定単価:1,190円約定数量:100株(口)約定日時:2016/7/28 14:58中国に悪い噂を流されて株価が下落しましたが12万円で商社株を買えるのは悪くないかも?またいつか買います◆オリックス / 85910現物売付 約定単価:1,499円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/28 9:01買付 約定単価:1,410.5円約定数量:100株(口)約定日時:2016/8/2 14:091年間かけてボラリティが高いのでまた買う日もあります現金40万円を握りしめて為替が100を切ったら飛び付く予定!!空売りは失敗中…人気ブログランキングへ
2016.09.29
コメント(0)

おはようございます根性なしなのでこの2日は死んだふりをしておりました現物も先物も入るチャンスなし本日の権利落ちで…たぶん含み損たちを損切りする勇気もなくこのまま為替104か日経17000まで抱き締めているかも空売りをかけた銘柄もずっとヨコヨコなのが不思議ですクロス取引をする資金はいったいどこから出てくるのでしょうね人気ブログランキングへ
2016.09.28
コメント(0)

指値で【買い】は入れておりますが2016年7月2016年2月2014年10月辺りの価格にしましたの刺さればラッキーくらいかな基本、頑張って【買わない】と【欲望と戦う】姿勢で現金16万円先物80万円でお待ちしております人気ブログランキングへ
2016.09.26
コメント(0)

乱調な荒れた相場だからこそ出来る空売り~!さすがに繋ぎ売りは恐ろしくてしておりませなんだ空売りをかけてからすぐに3000円ばかり踏み上げられて焦りましたが今朝の下げで損切りを逃れました◆ファン・・(化粧品)買埋 制度約定単価:1,670円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/20 9:00売建 制度約定単価:1,700円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/6 12:31+3,000円の利益確定指値で刺さった後は、7,000円ばかり上昇していたようですなんでぇ?利益確定した後にすぐに買いには入れば儲かったのかな?中国系商社に空売りをかけてから25,000円も上昇されて焦りました悪評の方が多い会社なのですが…ネットでググッたら投資コンサルタント会社が一緒懸命に買い煽りをしておりましたよ急騰急落の原因って大体はこれよね2週間でゆっくりと下がり始めましたこれも損切りの必要はないな私は空売りをかけるタイミングを相変わらず外しているワケですな金曜日は寄りか大引を見張りましょうか?人気ブログランキングへ
2016.09.20
コメント(0)

オリックス、よく買いますよ良く買って良く売りますが…1588-1459=12,900円9月5日(月曜日)にとっとと株を売れば12900円を儲け9月16日(金曜日)に買い戻せばよかったのに…でも現物は塩漬けを持っていても利子はとられないのよね~人気ブログランキングへ
2016.09.18
コメント(0)
頭のくることに半年間も保有、配当金を1回ももらい… なぜなら塩漬けだったから!! なにか悲しくてたかが3,100円程度で切り捨てるかっちゅ~の! ◆第一生命 ◆ 現物 売付 約定単価:1,495円 約定数量:100株(口) 約定日時:2016/9/14 10:02 口座区分:一般 買ったのは1,464だったわ ずっと塩漬けだったから、ここで逃げなければダメだと思ったの 空売りはかけませんでしたが 今日は1420まで下がった 空売りをかけていたら7,500円も儲かったのね… たった1日と半年間の違い… マジに悔しいわ 第一生命の配当金には満足をしているので1390で指値で買いを入れておきました 金利ゼロの追加ってなんでしょうね? シルバーウィーク明けに現金を握りしめてチャレンジしたいです 12月優待株を狙いたい!! 先物は空売り 現物は買い 守っております
2016.09.15
コメント(0)

空売りザマス~!!指値でサクッとな◆マルハニチロ買埋 制度約定単価:2,506円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/12 9:00売建 制度約定単価:2,556円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/6 12:58口座区分:一般注文番号:1430利益確定+5,000円このまま指値を入れなければ2464まで落ちたので9,000円が私のフトコロに入るはずでしたてか【たられば】はいけませんよね(笑)人気ブログランキングへ
2016.09.12
コメント(0)

ヨコヨコで変な感じ?信用余力800,000円だけど何も買えないかも?この3カ月の相場を見直していたら銀行と保険だけ6月下旬と7月上旬に下落EUショックはわりかし平気でした何があったか思い出せませんが日記には書くべきでした…学ぶ姿勢を忘れてしまった40年前の小学生なのでした人気ブログランキングへ
2016.09.12
コメント(0)

じんわりと底上げ9月末優待株もじんわりと底上げしかし、買いも空売りも入れる気にならず?15,000円の利益がついていたら配当金なんぞよりそっちを選んだのに…シルバーウィーク明けを待つかシルバーウィーク時に高騰したのに12月優待株に空売りを入れるか?そんな中、空売り4本中、ひとつを利益確定!◆日本マ・・・・・(フード)買埋 制度約定単価:2,910円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/9 9:55売建 制度約定単価:2,946円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/5 14:58+3,700円の利益!お金はお金ですから…不労所得って、ス・テ・キ…人気ブログランキングへ
2016.09.09
コメント(0)

9月の配当株たちがジリジリ下げ始め、一部に空売りを入れたら空売りを入れた子だけ1700円ばかりあげおってムカついたわ!国内内需株はいつもながらに読めないのは私が未熟なのか?12月に配当落するのは放置して9月に配当落するやつに空売りを入れるのはあまりに危険な行為なのだと自覚をしました。損切りはしませんが…現物は、今度こそ現物は握りしめて先物だけで戦いたいと思います。シルバーウィークに日銀の会合なんですね。逆指値は入れないでおきます(笑)人気ブログランキングへ
2016.09.08
コメント(0)

9月6日に空売りを2つ入れました空売りは4銘柄かな…ずっとヨコヨコだし、4000円から5000円は利益が欲しいけどこの2日はヨコヨコ?現物はほとんど含み益に変わったのですが2015年8月9月に買ったNISAの銀行たちは含み損…金利ゼロから立ち直る日はくるのでしょうか?次に為替100円を切った日を夢見て現金をたんまり用意安ければ現物買い為替105円より上昇したら半分の子たちは利益確定!!今の悩みはアフリカと中国の動きの見方がわからないしどの新聞やニュースも嘘をついている様な気がして損切りすらできません今やアフリカは戦争やアメリカの機嫌次第EUやイギリスの悪影響が余り無いのは既にイギリスという国に力は無いのかもしれませんね第一次世界対戦頃のビクトリア女王の時代の影響力は無いのでしょうどのみち、理由もなく中国向け商社に空売りビンタを受けております為替の利益も無いくせに…不当にクロスで上昇させると後で痛い目みるわよ!!…ああ、痛いのは私でしたか…人気ブログランキングへ
2016.09.07
コメント(0)

度胸がないのでイギリスEU離脱前後に買った先物の利益確定をしました3カ月も握りしめた馬鹿者です◆オリックス 売埋 制度約定単価:1,516円約定数量:100株(口)約定日時:2016/9/1 14:49買建 制度約定単価:1,463円約定数量:100株(口)約定日時:2016/6/8 13:44利益+5,300円なり3カ月も握りしめた金利は馬鹿になりませんね現物は2015年に買ったのは手放し2016年に買い増しや買い戻しをしたものは長期保有の予定中国へ輸出をしている会社に空売りを入れている最中の馬鹿者です含み損ー15,000円を更新中あからさまなクロスで株価を上昇させている嫌~な会社ですよいつ、ハシゴを外してどすんと下落をさせるのか見物です人気ブログランキングへ
2016.09.02
コメント(0)

おはようございますなんとなく底上げですかね?今朝は真実と向き合いました現物の含み損 ー87,372円先物の含み損 ー80,299円合計で ー167,671円の含み損と2016年に入ってからの損切りの合計金額は約ー242,0,00円となっております現物の損切りをして良かったのは◆りそな銀行◆ジューキくらいですねジューキの配当金は良いですしアジアやアラブのシェアは良いのでまた現物で買い戻しておりますこの底上げでシルバーウィークを目安に先物だけ利益確定をし、【買い】も【空売り】もしません今までの損失を見れば、【個人投資家】ではなく【投機】をする根性を身に付けたいと思いますシルバーウィーク辺りで買い増しは…どうでしょうかね?2017年からはブル型になり、自然に下げるという噂もあります日本内需株のサービス業界と飲食業界は自然に下がり2015年に30万円と高値をつけた子たちが18万円から15万円と現物で手の届きやすい価格になれば年金暮らしと女性が買うかな?人気ブログランキングへ
2016.09.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

