2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
去年の多分今頃決めたカリフォルニア行き。 あいちゃんのこともあって、一時は見合わせていましたが、 カリフォルニアを通り越し、一年間、 家族全員で日本に滞在することとなりました。 家の方は、天才不動産投資家と呼ばれるGenさんの鶴の一声で、再度リサーチした結果、保有にすることにした途端、 するするっととっても良い流れができました。 (Genさんありがとうございました☆) そして、いよいよ、チケットを入手! これで、きっちり夢に日付が入りました。 もう、夢が夢ではなくなり、予定になりました。 今は、会社の設立や、税理士との話し合いの上に、 家財道具一切を処分していくので、 片付けやらMovingSaleやらで毎日てんてこ舞いですが、 ゴールが見えているから楽しいです。 これがゴールでは勿論なくって、どちらかというと これがスタート地点という感じですが、 ここまでくるのに、ほんっとに皆々様に たくさんの応援と励ましを頂いたことが 大きな励みになりました。 日本在住の方とは、日本滞在中にお会いできたらいいな。 本当にありがとうございました☆
2007.07.11
コメント(68)
明日は7月4日 アメリカでは、独立記念日のホリデーです。 なぜか7月4日は、BBQをしながら過ごすみたいですね。 なんでだろう~。 と、ご多分に漏れず、我が家も友人ファミリーを招待して BBQパーティです。 それで、家の旦那は買出しに行ってくれました。 どうする?ビーフ。リブアイが食べたいなぁ☆ という旦那。 そうそう、最近オーガニックのビーフというのも 売っているんですよ! でも、オーガニックなのはいいけど、狂牛病の全頭検査は やっているの? という疑問。 オーガニックと全頭検査とは別な問題らしい。 狂牛病の全頭検査をやると申請した業者があったのだが、 その業者を他の全頭検査したくない業者が訴えたらしい。 理由は、全頭検査をすると値上がりするから。 そこで、FDAは、全頭検査を却下。 今でも、アメリカでは全頭検査が行われていない。 と、家の旦那が言ってました。 (私はこれが本当かどうかわかりません) もしそれが本当だとすると、 消費者としてものすごく悲しいですね~。 狂牛病かどうか分からない物でも、安く売れるなら よし。とする考え方。 私は以前は少しなら。と食べていました。 けど、妊娠してからは怖くて食べてません。 狂牛病の発症には、時差があります。 だから、今食べていても大丈夫だし、 もしかしたら全然大丈夫かも知れません。 だけど、国も業者ももう少し大きな目で、そして 長い目で消費者の健康まで考えた物を 提供するのが義務なのではないかと思うのですが、 そうもいかないようなので、やはり 自分達の身は自分で守らなくてはいけないですね。 残念ながら、明日のBBQパーティは、今年もビーフなしですね~。
2007.07.04
コメント(0)
6月のFXの成績は、なんとなんと、 自己最高記録を更新しました☆ 私は、自分の目標を3段階に設けています。 一段階目は、これさえあればいいかな。という最低レベルでの目標。 二段階目は、元金の10%。 三段階目は、元金の約15%くらい。 きりがいいところまでいったらいいな。という最高目標。 なんですけど、6月はこの最高目標まで到達☆ 円安が続き、取引がしづらい状況で、 円ポンドでうまくポンドが下がったときに がーんと買えて、一日で50万円くらい利益が出た日も あったのが大きかったです。 その代わり、どう動いていいのか分からずに、 静観していた日も多かったのですが。。。 ここまで順調に利益を上げ続けています。 でも、私は、テクニカル分析はしていません。 チャートすらほぼ見ていません。 FXにかける時間は一日の中で約30分だけ。 それなのに、こんなにうまくいっていいのかな。 と思うときもありますが、 結局、為替って、上がるか下がるかだと思うので、 私のようなド素人が分析をしても下がるときは下がる。 上がるときは上がると思って、割り切って取引してます。 今年も半分が過ぎました。 大変なこともたくさんあった一年のスタートでしたが、 更にパワーアップして、2007年の後半も 頑張って行きたいと思います☆ ありがとうございました。
2007.07.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1