お気楽オネエの脳天気ブログ

お気楽オネエの脳天気ブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

足屋のオネエ

足屋のオネエ

Calendar

Favorite Blog

2025年11月前… 岩崎喜久美さん

たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
fellowの美味しい物… fellowさん
さすらいの若旦那の… さすらいの若旦那さん
karasina弁当 karasinaさん

Comments

アンクルガーデナー @ Re:29日の日記(03/29) 3月から更新が止まっているとは、私より…
fellow @ Re:29日の日記(03/29) お久しぶり・・・オネェ♪こっちは画像がい…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

2009.11.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

2009102810540001.jpg

おネエっす!

駐車場に行く道すがら、石榴がいよいよ色づいてきたのをパチリ

いよいよ晩秋とういう感じです。

でも、なんだか蒸し暑かったりで、今は、半袖のTシャツでキー叩いてます。

2009102715090000.jpg

先週、玄関に八角鏡を飾りました。

マブダチ吉祥天 に、せっつかれ、のろまな亀女のおネエは

やっとこさ取り寄せた。

風水的に、玄関に八角鏡を飾るのは開運の必須アイテム。

裏は・・・

2009102715090001.jpg

風水のシンボル【八掛】図となっており、邪悪なものを寄せ付けないと言う力があるのだとか。

玄関入って、右側に置くと出世や名誉運、左に置くと金運、財運に御利益があると・・・

おネエのお店も、景気の影響がかなり深刻になってまいりました。

この際、神頼み?

当然、おネエは に飾りましたよ

さぁー寄ってらっしゃい金運ちゃん・・・

いまんとこ、まだ兆しは無い・・・

でも、この鏡、お出かけする時と、帰ってきた時に笑顔を見せるのが大事なんだって。

それって、大事なことだよね。

これから出かける時に、笑顔を作って元気に出かける。

嫌なことがあって帰って来たとしても、玄関で笑顔を作り直せば、気分も切りかえれるし、家族も気持ちよく迎えられる。

風水というのは、こういうことなのかな、って思いまする。

と思いつつ、出掛ける時はそんなことすっかり忘れて

バタバタと飛び出していくおネエであります

色々おかず

いずれも簡単クッキング、ざっくり作って

2009102721530001.jpg

秋刀魚とキノコ、山芋の素揚げ

それぞれ素揚げして(秋刀魚は小麦粉まぶす)、ぽん酢か麺つゆをジャブっと掛けて。おろし多めっ

2009102721200000.jpg2009102721530002.jpg

蓮コンマヨ

レンコンを切ってオーブントースターで焼いて、明太マヨ和えに。歯ごたえしっかり。

あ、歯の弱い独尊ちゃんには無理か・・

2009102721570001.jpg

ブッチャケキノコ

これも、キノコをそのままオーブントースターにアルミ箔敷いて並べて焼いて、さっと醤油で合えておろしの上に。

2009103120390000.jpg

リサイクルポトフ

昨日のカゴメのトマト鍋(TVで宣伝中)の残り汁に、野菜とウィンナを追加で煮込んでみた。My Gardenのバジルです。

カゴメだけあって、ケチャップ鍋的な甘いおだしだけど、万人向けの味にしてあるから美味しいんだわ、これが。

鍋のときには、最後はトマト雑炊にするんだけど、これがまた美味しいのさ。

何杯でも食べれる・・・柔らかいオムライス、的な味

2009103023100000.jpg

杯食べたおネエすんませーん・・

2009103120410000.jpg

ダイコンツナサラ

でっかい大根を買ったので、たくさん大根食べるためにサラダに。ツナ、ブロッコリー、タマネギと、バジル刻んだのを入れる。そうするとツナの臭みを消してくれるね。

2009103120460001.jpg

鮭とキノコのホイル焼き

見たまんまです。野菜の下に鮭隠れてますバージンオリーブが切れてたのでサラダ油で。つまんない味になっちゃいました。

あ、これら、一回で食べたわけじゃありませんからね

明日はお休み。

午前中病院行ってから、お楽しみの畑行き。

おネエの畑は、今半分弱ほど耕し途中。

ここにきて、自然農法の一つ【 草生栽培 】に俄然興味深々になってきました。

耕さない、肥料やらない、草抜かない

それでも野菜は育つ、らしい・・・

そのために必要な、植物の種も楽天で購入済。

娘曰く

「それくらい仕事も集中すればいいのに・・・」はい・・・

2009102813230000.jpg

このバッタの名前、知ってる人いる?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.02 03:46:56
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: