2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
インフルエンザは全国的にはピークを超えたみたいなのですが、わたしローカルでは現在ピークを迎えつつあります(流行遅れだなあ(^_^;)。先週は、家族がインフルエンザにかかったのですが、今週は、複数の同僚が順番にインフルエンザに(;_;)幸い、わたしはうつらなかった(まだわからないけど(^_^;)のですが、「お約束」で仕事がやや滞り気味。メールや電話で用件が済んでしまうことも多いのですが、100%それで回せるわけでもないのが痛いところです。#無理やり出社されても、うつされそうなので、引き気味で対応してしまいますが(^_^;本当、健康維持は基本ですね。 Blogランキング参加中
2006.02.25
コメント(0)
今日は朝から、女子フィギュアの荒川選手の金メダル獲得のニュース大盛り!おめでとうございます。(せいぜい「銅」だと思ってましたので、実に意外でした。)これで、トリノオリンピックは荒川選手の大会として記憶されることになりそうですね。#出勤途中、号外も出てました。もらいそこねましたけど(;_;)自身の持っている武器の中で一番いい演技ができる構成作り。演技中でも自身の調子に合わせてその構成を瞬時に最適なものにできる能力。この2つが今回の勝因であるように感じます。これは、自身のワークスタイルにも生かせられそうだなあ...と感じます。安藤選手もいい経験ができたみたいですし、(出場できれば)次のオリンピックでの活躍を期待したいです。 Blogランキング参加中
2006.02.24
コメント(0)
人事コンサルな面での基礎力を補うために、eラーニングで人的資源管理を受講開始しました。まずは、1時間ほど説明をよ~く読んで、受講開始。コースは、初歩的な内容なので、一つづつ確認しながらの復習といった感じ。ケーススタディと簡単な演習問題をこなしつつ進めていく形式で、一人で学習するには、ちょうど良いバランスに感じます。とはいえ、いずれこのパターンにも、飽きてしまうかもしれませんが...(^_^;社労士の受験対策上は、この辺を体系的に学習する機会はほぼ皆無なので、ちょうどよい知識の整理になりました。とりあえず、1時間ほど受講して、本日は終了。eラーニングなので、自分のペースで進められて、いい感じです。さあ、次回もがんばらなければ。 Blogランキング参加中
2006.02.23
コメント(0)
昨日、久々に社労士試験に落ちる夢を見ました。朝、目覚めて、時計を見たらなんと「11時!」試験を受けられずに敗戦してしまうという、脱力感いっぱいの夢です。受験生だった頃は、この夢を頻繁に見たんですが、最近は見なかったので、びっくりしつつ、懐かしさも(^o^)。でも、こんな夢を見ていたので、本試験の前夜はものすごく緊張したです(^_^;。そういえば、今年の社労士試験まで、あと6箇月くらいですね。ともかく、今のうちは過去問を中心に基礎固めに励んでください。(特に初めて今年チャレンジされる方)季節の変わり目なので、風邪には気をつけて、勉強がんばってください。 Blogランキング参加中
2006.02.22
コメント(0)
「ニンテンドーDS Lite」のTVCMが大量に流れて、購買意欲を煽っています。年明けから現行機種の「ニンテンドーDS」の入手困難さは変わってないみたいなので、「ニンテンドーDS Lite」を3/2に手に入れるためには相当な困難が予想されます。って感じで、まさに、任天堂の思う壺(^_^;でも、わたしも嵌まりそう(;_;) Blogランキング参加中
2006.02.21
コメント(1)
トリノオリンピック開幕。前の夏のアテネオリンピックの時は、社労士の受験生だったので、中継も見ずにひたすら勉強って感じでした。女子マラソンの日が受験日だったのでした。今回落ち着いてオリンピックを見れるのは、ある種のぜいたくだなあと個人的には感慨深いです。開幕してもいまいち盛り上がってはいないのですが、日本選手がメダルを取って盛り上げて欲しいと思います。がんばれ日本!平原綾香/誓い虹と雪のバラード収録 Blogランキング参加中
2006.02.11
コメント(0)
なんだか芸能人未成年者の飲酒・喫煙を報道するのが流行みたいですね。その行為自体は、法に違反しているので、当人が戒められるのは仕方ないとは思うのですが、未成年にも関わらず実名報道なのが、割り切れないものを感じます。先日の別の芸能人の飲酒報道の時は、確か名前が出なかったと思うので余計にそう思います。(仮に匿名報道されていても、わかってしまうのが芸能人の悲しさではあるのですが...)#大人な見方では、事務所の力がモノを言っているのだとは思いますが(^_^;。未成年の飲酒・喫煙取締強化キャンペーンでも始まるのかな? Blogランキング参加中
2006.02.10
コメント(0)
なんだか久々のアップとなってしまいました。反省です(;_;)時間がなかったり、ネットが無い環境に居たりで、なかなか更新のタイミングが取れてませんでした。更新しない間に、企業のコンプライアンスを問われる事件が連発していて、いろいろと考えさせられています。不祥事が明るみに出た途端、(いつものことではあるのですが)一気呵成に当事者を叩きまくる報道のあり方には、引き気味です。違法は違法できちんと裁かれるべきだと思いますが、それ以上でもそれ以下でもないはずなので、情報の伝え方にはもっと節度があってもいいように感じます。#政治も経済も劇場型手法に踊らされて一喜一憂していることの裏返しだとも思いますが。 Blogランキング参加中
2006.02.09
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1