加速学習日記

加速学習日記

PR

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

聖書預言@ Re:橋渡し(02/17) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
さだ・貞國貴信 @ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
2010年07月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
輪廻転生・貴方は今まで何回生まれ変わりましたか(記事)

コラムに500回くらいはって書いてありましたが
何回生まれ変わっているんでしょうか(笑)

そして、何がしかご縁がある人は
その前からご縁があったということですよね。

『袖摺り合うも』と
最初、聞いたときには

『多少の縁』だと思っていたんですが
『他生の縁』なんですよね。


実に、的を得た言葉だと思います。

さて、今朝も奥野先生に会ってきました。

「笑顔で、優しく、楽しく、穏やかにって
 めっちゃシンプルなことなんだけど

 それをずっとしようと思ったら
 とても難しいものですね。」

「難しい、とてつもなく難しいよ。」

「できているときは、あるんだけど
 ずーっとしようと思ったら、難しいですね。」

「笑顔、優しく、仲よく、楽しく
 この4つというのは、一番短くしたもので


 いいことを全部、分析検証していったときに

 穏やかになるには
 どうしたらいいかと考えたとき

 いい状態になったらいいんだよね。
 プラス思考ともいうよね。


 しんどかったら、できないよね。

 でも、プラス思考がいいのは知ってるし
 マイナス思考があかんのは、解ってるよね。

 だから、マイナス思考じゃなくて
 プラス思考しなよと言うんだけど

 誰でも、できるものなら、やりたいよね。」

「できていないから、言われてるんですもんね。」

「できる人は、できるじゃないですか。
 できる人は、わりと切り換えの早い人。

 できない人は切り換えができなくて
 それがずっと、残ってしまうんだよね。

 じゃぁ、できるのは、なんでか。
 やっぱり、心にゆとりがある、喜びがある。

 そんなことを検証していったら

 笑顔で、優しく、楽しく、仲よく
 そこしか残らなかったし

 それ以上短くならなかったんだ。
 簡単に言えば、自分自身がいい状態を作ること。

 できなくてもね、やろうとすること

 やろうとしていたら
 ゆとりができて、定着していくから。」


そんな話を聞いてきました。

笑顔、優しく、仲よく、楽しく自分をいい状態にしておくって

大切なことだと認識するだけでとっても違ってきますよね。



『仲よくとゆったり』 ( 2010年05月14日 )

『傘かしげ』 ( 2010年06月16日 )

『クローバー』 (Youtube)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月14日 14時28分33秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: