全17件 (17件中 1-17件目)
1

こんにちは~(*'ω'*)桜が開花してからというものパワーがみなぎってきました☆ゴミを見つけるとガンガン捨てるし汚れを見つけるとゴシゴシ洗うΣ(・ω・ノ)ノ!実はこのクリスマスローズも植え替えたくてうずうずしてます・・・根づまりしてるのか?一輪だけしか咲きません。クリロー、待っててね。広いところに植え替えてあげるから( ^)o(^ )実は昨日友人のお母さんの通夜に参列してきました。元気はつらつのお母さんだったんですよ。うちのばあちゃん級の マシンガントークの人物。今にもお棺から起きてしゃべりそうでした。ちょっと、あんた。ここ 狭いやないかい\(-o-)/なんだか亡くなった実感のないまま帰ってきました・・・あ、お香典辞退のお葬式だったんですよ。近ごろ増えてますね。うちは商売柄進物用のお線香をストックしているのでお線香を持参しました。故人の好みに合わせるのもいいかもしれませんね~【送料無料】ランキング入賞!レビューを書いておまけプレゼント! 進物 贈答 喪中見舞い のお...価格:3,150円(税5%込、送料込)コーヒーの香りのお線香◆/レビューでさらに5%OFFお線香/送料無料「梅栄堂:残香飛:コーヒー...価格:2,930円(税5%込、送料込)私のときは 花の香りで頼みます(笑)
2014.03.28
コメント(10)

おはようございます(*‘∀‘)雨になりましたね。お彼岸がようやく終わったので今日は休業日の予定。今日は 働かないぞー! いつもに増して(笑)昨日は暖かかったですね。寺の桜が開花寸前でした・・・満開になるころには花まつり (お釈迦さまの誕生日) があります。地域のまつりでもあるので準備が大変~\(~o~)/お弁当の手配でしょ。ビールやお菓子。掃除もしなくちゃいけないし・・・ねー、チビちゃんちょっと手を貸してくれない??いいよいいよ。ちょっと言ってみただけだから(∩´∀`)∩
2014.03.26
コメント(10)

こんにちは(・ω・)ノ昨日の花の苗、植え終わりました♪ルピナスって葉っぱが好きなんですよ。植えあがりに水やりしたら、葉っぱに水がたまって・・・お茶目な表情のルピナスちゃん(*´▽`*)それはそうとばあちゃんが 電気あんかで低温火傷をしました。低温火傷って厄介なんですってね!じわじわと骨まで焼けてることがあるらしい。傷が深いので、治るのに時間がかかるのだとか。幸い、ばあちゃんのは小さなものでそれでも2か月はかかるそう(@_@)そんなわけで電気あんかを回収。電気毛布と交換。ついでにシーツも交換したらやったらホコリがすごくて・・・頭に浮かんだのはコレ例のレイコップ。ポイント14倍になってたのでポチしました☆義母とばあちゃん、二人分の布団のケアできる。ちょっと早い母の日♪子供が小さいとき母の日に肩たたき券なんて もらいましたよね。二人のばあちゃんには 布団たたき券を贈ろう(笑)
2014.03.24
コメント(10)

ハローハロー( ^^) _U~~お彼岸シーズンも明日で終わり。毎年、お彼岸になるとパパの機嫌が悪くなるんですよ。今年は頑張って ご機嫌取ってたんですけどね~数日前、カレーに異物が入ってたとかで ご機嫌ななめ(--〆)☆異物?!入れた覚えはないが、布きれみたいだったらしい。雑巾入れたわけじゃなし・・・あんまりしつこく言うとマジ入れますよ(爆)気分を入れ替えるために!!!花の苗を買ってきました。産直市場でルピナスが一鉢58円八重咲きのペチュニアこれ、去年298円で買ったのが、100円。ついでにカンパニュラも100円~\(^o^)/産直ってありがたいですね。産直が近くになかったらとうに離婚してるかも( `ー´)ノ☆
2014.03.23
コメント(5)

こんにちは(`・ω・´)風は冷たいですが、晴天になりました。草の緑が気になる今日この頃。庭仕事モードがグイグイでもね。この時期の雑草って引くのをためらいません??小さな花を咲かせているから・・・ね、可愛い顔してるでしょ?もう少しサイズが大きかったら植木鉢に植えたいくらい(*´▽`*)このまま放置しようか?悩みましたが以前、放置したために虫が大発生して大変になったことを思い出し・・心を冷凍して引き抜きました\(-o-)/☆こんなのも見つけましたがこれは放置・・・フキノトウ。天ぷらにすると苦いと聞いたことがあったので・・・たぶん、虫も食わないでしょう(笑)それから増税前のポチを続けてます。考えたら1000円買って30円の増税ですよね。差額は微々たるもの・・・【送料無料】オークセールsirocacrossline オーブントースター温度無段階切ま、これ、送料無料でポイント10倍だしね。温度調節ができるのでお菓子作りの節電になるかな(。´・ω・)?
2014.03.22
コメント(6)

こんにちは(`・ω・´)寒さを感じるお天気ですが・・うちの庭では早咲きの桜が咲いてます。この桜枝を切り花にしたら発根して・・・つまり挿し木なんですよ。桜は花がはかないイメージですがなかなかの生命力ありまっせ(∩´∀`)∩あ、そうそう。長男の桜は咲きませんでした。浪人決定!!!で、類は友を呼ぶ?浪人仲間が遊びにきてました。友人に「お前、情けないな。いじられ芸人みたい。しっかりしろ」みたいなことを偉そうに言ってましたね~肩で風切る浪人スタイル???( ̄▽ ̄);きたるべき学費の捻出。わずかながらも消費税の節約のために・・・トイレットペーパー、買いだめしました。ロングタイプは取り換えが頻繁でなくて楽ちんです。ストックするスペースも節約でっせ( ^)o(^ )
2014.03.21
コメント(7)
![]()
こんにちは~(^ω^)フリースを着てると暑いくらいのお天気です。うちの庭にもあちこちで花が咲いてます・・・ムスカリとクリスマスローズ。どちらも放任主義で育てました(笑)昨日から病院続きです。花粉症がひどくなって耳鼻科に行ったのですが・・「市販薬のアレグラが効きません。眠くならない薬をお願いします」先生に言ったら「眠くならないのはアレグラが一番です」効かない薬をもらって帰ってきました。同じ薬なら薬局で買えたのにな。病院での待ち時間を損した気分(・´з`・)ブーそして今日は義母が具合が悪いと言うのでかかりつけの病院へ連れて行きました。「先週もらった足の痛み止めが効きません」義母は別の薬をもらえると思ったらしいのですが・・「そっかー。効かないですか。仕方ない」あっさりスルーされて帰ってきました。こっちも待ち時間が~(ノД`)・゜・。ちなみに明日はばあちゃんの病院の日です。これは予約なので待ち時間なしの予定( ̄▽ ̄)!
2014.03.19
コメント(10)

こんにちは(`・ω・´)昨日のケーキですが・・外食したんですよ。回ってないお寿司を食べた!あ、ごめんなさい。回ってないと落ち着かなくて・・・写真取るの忘れた。ついでにケーキも食べそこねた(・・;)でもでも食レポは大切ですからね~!ちゃんとお味見しました。パパの分は切り分けておきました・・・濃い (@_@)!!!ケーキと言うよりエアなチョコを食べてる濃さでした。1カットが小さい気がしましたが食べ終わると十分な満足感♪チョコ好きの方はぜひぜひ(^_-)-☆そうそう、昨日産直で菊を買ったとき見覚えのある苗を売ってたんです。名前は忘れたけど・・・うちの裏庭に自生しているのと同じ!!!今年、めっちゃ株が増えてるんですよ。野草じゃなかったのか。なんか嬉しい( ̄▽ ̄)♪踏みつけないように鉢に植えたいと手ごろな鉢を物色していたら先客が・・・素晴らしいフィット感。専用ベッドにしてあげる(笑)
2014.03.17
コメント(10)

こんにちは~(*‘∀‘)今日は花粉の飛散が強いらしく・・朝、ちからいっぱいクシャミをしたら舌を噛んでしまいました☆熱いお茶がしみるわ~(・´з`・)それはそうと花のパワーが効いて・・昨日今日でお墓と仏壇の花を立て終わりました♪お彼岸の時期は菊が高いので安くてボリュームのあるスプレー菊のお世話になってます。産直市場で 黄色の菊は1本75円。約半額!日本の菊がヨーロッパあたりで品種改良されて、逆輸入したらしいですね。うちなんかお盆とお彼岸には大量の菊が必要なので改良してくれたヨーロッパに感謝したい(≧▽≦)それにしても菊の量が年々増えてます!というのも高齢化だと思うんですよ。高齢者が亡くなって、お墓が増えた。高齢者がお墓参りができなくなって 「お寺さん、頼みます」 と頼まれる・・・菊を両手では抱えきれなくて一輪車で運んでますが一輪車からあふれてきたら・・こういうのにバージョンアップしたい。ばあちゃんも運べそうだし(笑)それから今日はパパの誕生日先日、楽天スーパーセールでポチした冷凍ケーキを解凍してます~♪
2014.03.16
コメント(9)

こんばんは~(*‘∀‘)今日からお彼岸シーズンに入ってしまいました。やること色々あるんですよ!お墓の掃除に、お供え物に・・・まずは自分の気を上げるために、花を飾りました♪画像の保存アプリが変わったためお絵かき練習中です。お絵かきしてる暇、ないはずなのに(笑)それはそうと最近うちのYDKのもう一人長男がすんごく明るいです。合格?いやいや。6出願して5敗。残る一つは結果待ちですが・・浪人覚悟ができたんでしょうかね?初めてのバイトに行きました。引っ越し手伝いと梱包作業。二日で一万円ほど稼ぎ、えびす顔(∩´∀`)∩浪人するよりフリーターしてるほうが幸せなんじゃないか???ふと思った母でした。 あたしは ローニンよりフリッターがいいな。できれば海老で♪
2014.03.14
コメント(8)

こんにちは(●´ω`●)うちのYDKの次男進学コースの再試験に落ちてきました。やればできる子、YDK。やる気が出るのか、出ないのか?ねー、チビちゃん、どう思う???起きるのが苦手みたいよ~\(-o-)/それはそうとフリマの売り上げ待ちだった布団掃除機のレイコップ。思いがけず わが家に再浮上しました☆彡というのもケアハウスにいる義母が買うと言い出した。マザコンの電気大臣は「やっぱ買おっか」あっさり認可☆マザーの強さを まざまざと見せつけられた瞬間でした(◎_◎;)おやじギャグはさておき(笑)レイコップ、店頭で見てきました。大臣の言うとおり確かに最新型のパワーは強そう。UVライトは思ったよりもサイズが大きかった。しかし重さ。かなりです。かけ布団。毛布。敷毛布。敷布団。マットレス。一人分の布団だけで肩が凝る・・・いやいや、肩だけじゃなく腰にも来る?(・・;)そんなこんなでわが家の場合これで十分なのではないか??ただしケアハウスで使うのはレイコップのほうが使いやすい。もちろん、掃除するのは大臣に限ります(。-`ω-)
2014.03.12
コメント(11)

こんばんは。今日は寒かったですねー!朝起きたら、薄っすら雪が積もってるし昼間は風が強くて吹雪いてました。こんな日はこたつでPCを開きたいのに・・・パパがこたつを占領した(;一_一)ん、一緒にこたつに入ればって??ノーノー 電気大臣に近づくと感電する(笑)そんなわけでリビングの片隅でミシンしてました。お彼岸も近いのでお地蔵さまのよだれかけを更新する作業。春らしい柄にしようと思ったのですが布の在庫整理のつもりでギンガムチェックも入りました。ま、いいか。AKBぽくて(´艸`*)地蔵といえばYDKの次男。学校の通学路に お地蔵さまのお堂があるんですよ。学校帰りはいつも手を合わせてきます。「息子の朝起きが悪いので 叱ってください」お願いしたいです。ほーほー。お地蔵さまこれをかぶって起こしにいきなさいだって(爆)
2014.03.10
コメント(9)

こんばんは(=゚ω゚)ノ今日は次男の高校の来年度の説明会に参加してきました。「来年度も進学コースでお願いします」先生に書類を渡したら「いやー、次男くん。ついてこれるかな? しんどかったら辞めてもいいよ」まさかのダメ出しにあいました(@_@;)出来が悪いのは重々承知ですが・・・諦めきれないんですよね。そこをなんとか、と追試験を受けることにしました。親にしたらYDK(やれば出来る子) なんで(;´∀`)その帰り道高島屋に寄ったら震災の日にちなんででしょうね。東北展をやってました。支援のために何か買おうと思い・・・南部せんべいを買いました。義母が好きなんで馴染みのあるお菓子です♪義母の食べ方は袋のままチョップして、粉々にする( `ー´)ノ☆かなりワイルドです・・・ これ、筋トレのために プレゼントしようかな?(笑)
2014.03.08
コメント(7)

こんにちは('ω')ノスーパーセールでポチする寸前だったレイコップ。あろうことかうちの電気大臣、翻ったんですよー!!!「吸引力は認めるけど、UV機能が信用できない。あんなオモチャ買わないで ダイソン買わないか??」まさかの大臣の漏電\(゜ロ\)(/ロ゜)/☆なんだか意気消沈してしまいセール中ポチを見送りました。いやー、使用レポートを楽しみにしてくださるブロ友さんに 顔向けできないですよ。大臣を頼らないで自分で買います(ー_ー)!!今はね持ち合わせがないけど。4月のフリマでがっぽり稼いで・・・あ、パパのガラクタも売ろうか?(笑) あ、でも考えたら 4月は消費税の値上がり、保険税金の支払、教育費などなど。すんごい出費が待ってるんですけどクィーンちゃん、レイコップ買えると思う???だよねー。そう思うことにする(∩´∀`)∩
2014.03.06
コメント(10)

こんばんは~(*‘∀‘)スーパーセールですね。皆さん、何か買われました??花粉症でマスク装備の私家電の購入を検討中です。なにしろ日中の私のベッドこんな具合ですから・・・花粉だけじゃなく相当のハウスダストを吸い込んでます。で、これが欲しい♪医師開発の光クリーンメカニズム。ふとんクリーナーという新しいカテゴリの環境改善型家電。【...価格:27,800円(税5%込、送料込)ただね~お値段が・・・((+_+))これはもうパパの楽天カードで買うしかない、という結論(笑)うちの電気大臣のパパにおねだりしてみました。三度の飯より電気屋が好きですからね。目が輝いたこと(@_@)☆キラキラ早速エディ〇ンに走り実際使ってみたそうです。レイコップには最新型(定価29800円)と従来型(定価19800円)がありますが最新型のほうが断然パワーが強いとか。買うなら最新型とのこと。大臣のご意見です。よっ、大臣、太っ腹!!! 伊達にメタボじゃない( *´艸`)
2014.03.04
コメント(11)

こんにちは~(´・ω・)昨日、久しぶりにミシンをしました。フリ友からお誘いがあり4月のフリマ出店の予定ができたので放置していたバッグを仕上げました。いつものようにチビちゃんに邪魔をされつつ・・・チビちゃん、お尻に針が刺さるよー(笑)ミシンの調子がすこぶる快調で秋のフリマで好評だった男性向けバッグを4枚縫った!!! 話は変わりますがフリ友の一人。去年の春から別居してたのが・・・離婚が決定したそうです。あとは手続き待ちだとか(゜.゜)ふぅー、春は旅立ちの季節でもありますね。離婚はしないけどスーツケース、ポチしました。111111111111111111111111111111111111111111111111111111111111 あー、チビちゃん、キー押すのやめてー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
2014.03.02
コメント(9)

こんにちは~(=゚ω゚)ノご心配いただいた腰痛は だいぶ良くなりました。一応大事をとって力仕事は息子のどちらかを捕まえて頼んでます。「掃除機をかけて」 「お米を運んで」自分でやったら ものの5分で済む仕事。息子が動くまでに数十分。ひどいと数時間かかる! それはもぉー忍耐との闘いです( ̄▽ ̄);ところで昨日知り合いのパワーストーンショップの方が見えてブレスを一つ頂きました♪一つだけだと画的に寂しいので手持ちのブレスと一緒に 身につけてみました・・・さすがに重い。武器になりそう(笑) 一番手前のが頂いたブレスです。刻んだ文字は六字真言といってチベットのお祈りの言葉 「オン・マ・ニ・バ・メ・フン」 を表わしているそうです。災いから身を守る力が強いそうなので興味のある方はチェックしてくださいね。車のダッシュボードに入れて お守りにしている方もいらっしゃいます(*^^)v
2014.03.01
コメント(7)
全17件 (17件中 1-17件目)
1