ランディさん家の古民家子育て日記

PR

プロフィール

ランディ文音

ランディ文音

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

通りすがりの者ですが…@ Re:ランディ、家を買う。その29 古民家トラップに掛かった(01/04) 引掛シーリングにこういうのをかませれば…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.13
XML
カテゴリ: 子育て






娘が集めているカード「ひみつのアイプリ」。

ゲームセンターにある筐体にこのカードをスキャンして
遊ぶという、ハイテクなカードです。最近の遊びって
ハイカラなのねぇ。父ちゃんが小さい頃なんて、
ビックリマンシールが関の山だったよ。それかカードダス。



こんな感じで、たまに遊んでます。

ゲーセンで遊んだり、お菓子のおまけに1枚入ってたりで、
結構な数が集まっています。カードが少なかったときは、
おままごとみたいに一人でそれぞれのキャラにアテレコ
して遊んでいた娘ですが、カードが増えたこと、娘が最近
児童クラブでトランプを覚えはじめたことで新たな展開を
迎えました。

「父ちゃん、カードであそぼう!」

いや、そんな 「磯野、野球しようぜ!」 みたいな
テンションで言われても…。
筐体なんてない我が家でどうやって遊ぶねん、と思って
いたら、どうやらオリジナルルールのカードゲームを
考案した様子。

「せーのでスピードって言うて、おんなじカードの色は
出せてな、減ったらここにカード足してな、ほんで重ね
てもよくて…」

どうやらトランプのスピードのような何からしいの
ですが、なにせ小1の娘が考案したゲーム。遊んでいる
途中でどんどんルールが変わっていきます。

僕「出せる色のカード無いわ。」
娘「ほな、なっちゃんのカード1枚あげる!」
僕「(いや渡したら意味ないやろ…)じゃあもらった
  カード出すわ。」
娘「ダメ!それは下に並べて!」
僕「ええ…複雑すぎる…」

無軌道にルールが変わったり追加されたりするので、
何が勝ちなのか分からないままに勝敗がついていきます。

娘「あ~負けた~!これで同点な!」
僕「え?いま勝ったの?」

勝敗の判定が謎すぎるゲームですが、まあ楽しそう
なんでエエか。

娘「別のゲームしよう!せーのでラーメン!タンメン!
  エビシューマイ!って言いながらいっしょにカード
  出して!無くなったら勝ちな!」
僕「それ絶対引き分けになるやん。」


今度、ちゃんとしたトランプ買ってやるか…

それでは、また。




音速飯店 SG0180 知育玩具 ボードゲーム 卓上ゲーム テーブルゲーム パーティーゲーム 家族 ファミリー 友達 室内遊び 6歳~大人まで 玩具 おもちゃ 子供 こども キッズ 男の子 女の子 遊び ギフト バースデー 誕生日









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.13 20:08:20
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: