1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

前回からの続き・・・ ヾ(>∇<*)ネェネェ♪ 「このゲーミングマウスを使うと 親父も めちゃFPSがうまくなるんすよね!!! ※ゲームマウスって言うのは FPS(主観画面)で遊ぶゲームで効力を発揮し 特に照準を合わせるスピードが命ですので 往来のコントローラーより正確かつ スピーディーに動かせるようになり 強くなると言われてます o(○´ω`○)oわくわく 「こうなっちゃうかな こんなんなっちゃうかな」 ε=('A` )ハァ 「親父さん・・・ 妄想そろそろいっすか?」 そんな話を全く聞かず 楽しかったボーリングや誕生日を祝ってもらった嬉しさで 親父は 瞬く間に夢の中へ・・・ カタン カタン カタン カタン カタン カタン カタン カタン カタン (((-'д-) イライラ (レヴェ 夜中に電車ごっこでもしてんのかよ・・・!) 明け方の4時ずっと鳴りつづける電車の音に 親父の怒りが頂点に・・・ カタン カタン カタン カタン カタン カタン ヾ(。`Д´。)ノ 「レヴェ うるせぇ!!! 電車ごっこ いい加減にしろや!!!」 ( ゚д゚ *)ハァ? 「俺 何もしてないっすよ」 電車ごっこ の犯人は 昨晩 盛り上がりすぎて部屋が めちゃ暑くなりホテルから借りた扇風機に首振り機能が壊れ それがずっと鳴ってたみたいっす(笑) それにしても いくら伊豆が暖かいとはいえ扇風機かけるまで盛り上がるって いったい・・・・ 寝不足のまま 朝食会場へ さすがに もうみんな大人っすから 集合時間7:00でもみんな遅れずに集合 (´-ω-)´ (やっとみんなも大人になって 団体行動できるようになったっすね 苦節10年 感無量だわ・・・) (( つェ`。)ネムィ 「親父さん 親父さん 僕 ちょっと眠いんで 後でタクシーで合流するんで 宿で寝てていいですか?」 (((-д-´。)・・・ (変わらねぇ こいつらは何年経っても 親父がいなきゃ 駄目駄目だわwww) 昨日の感動の涙も ラウル のせいで ぶっとびましたわ(笑) ほんっと 親ハンの幹事は並大抵な忍耐力じゃ務まりません 幹事と言えば親父は ここ3~4年ずっと幹事をやってるんですが仕事の都合もあって どうしても関東近辺に会場を選んじまいます しかも 大規模なオフ会 をやらなくなって数年 このまま 親父が幹事をやり続けても 代わり映えしないなーって ずっと思ってた 昔の様に もっと色んな場所で忘年会やれば関東近辺だから参加出来なかった団員もいるかもだし親父以外の団員が幹事をやれば 親父のつらさを分かるだろ!様々な色のオフ会出来るかもしんないっすよね! ピコーン(゜∀゜)! 「幹事をやった人が 翌年の幹事を指名して 場所から 日程から 何から何まで任せちまおう!」 親ハンでは 度々話題になるだけで 今まで一度もオフ会会場に選ばれた事が無い 秘境 茨城 大都会と言い張る あの人に 来年の東京支部忘年会の幹事をお任せしたいと思います タカチ 宜しく! 忘年会幹事のルール1.場所 日程 イベント内容は 幹事にお任せします2.宿泊&飲み放題&大浴場は セットです3.翌年の幹事の指名権は幹事に任せます 指名された人は断るのはNG 来年の幹事も決まり 気分スッキリ 次の観光地 伊豆シャボテン公園に向かいます ここは寒かった 以上(笑) んで お待ちかねの昼食場所 伊豆高原ビール本店 TVでも よく撮影される有名店すね 親父自身 生魚が苦手なので あまり この手の店は避けたかったんすけど伊豆まで来て海鮮入れないと 何言われるか分からないので我慢して有名処入れておいた訳(笑) もうパターンは読めてるんす ( ;´A`) 「あ・・・あの ミックスフライ定食をお願いします」 つーと (。-`ω´-) 「ないわ・・・ ここまで来て海鮮食べないなんて」 (゜Д゜)ハァ? 「それ日本人として どうなのよ? ないわ・・・」 それにしても 若い連中は食うっすねー羨ましい位に食べる 親父は あまり海鮮食べないんで感覚がないんすけど値段とか高くても ぜーんぜん平気(笑) しかも (●-`ω´-●)ウム 「この舟のウニ この大きさで この値段じゃ しょうがないね」 ヽ(*`Д´*)ノ 「ボナうるせぇ! 海原雄山かよっ!!!! 黙って食え!!!」 本当は もっと色んなとこ行きたかったんすけど渋滞が半端なくて 泣く泣く 直帰組と ラーメン組に別れて 解散となった訳 まぁ また茨城で会えるし まいっか! 親父と一緒に いつもの 相模原にある キジトラに行ったのは伝説的フードファイター アオサバを除き親ハン内で 1.2を争う レヴェ ボナ モモちゃん の三人組 せっかく遠い大阪から来てくれたレヴェには関西には無い 二郎系のラーメンを腹一杯食ってもらいました! 親父の幹事はひとまず終わりっすけど来年からの 幹事さん!親ハンメンバーは うるせーし 団体行動守んねーしほんっと 扱いにくいけど泣かないようにね!(笑) それでは 秘境ばーらぎ で会いましょう!!
2016年12月13日
コメント(4)

ハンター親父です 毎年1年に1回だけ 親ハンの忘年会をやった時だけ日記を書いてるっすけどまぁ彦星と織姫みたいな感じっすね って つらつらと今年も 珍道中書いてみてぇと思います さてさて 東京に住んでる人はお分かりと思いますが中々 忘年会と宿泊がセットになってるホテルって ほんとにないんすあっても大浴場が無かったり 飲み放題が無かったり痛し痒しで 幹事としては毎年頭を抱えてる訳 探しているうちに 段々と都心を離れ昨年は厚木今年は何と 伊豆の伊東まできちまいました(笑) 忘年会にしては 東京から遠いっすけど1年に1回位 そんな贅沢してもいんじゃねーかなぁ・・・ 今回 御世話になるのは伊豆の伊東市にある 暖香園さん 伊東の中では 結構な老舗で 今まで親ハンで泊ったホテルの中では一番大きいホテルかもしんない・・・ホテルの隣に 提携してる昭和臭丸出しのボーリング場がある お茶目なホテル 今回 親ハン東京支部の忘年会に参加してくれたのは タカチ アッキー ボナ しゅうちゃん しゅうちゃん奥さん レヴェ ラウル モモ ミュラー 黒 エリー と親父を入れて 12名となりやした! もう 親ハンのオフ会を行って10年も経ってる訳っすから みんなも旅慣れたもの・・・現地に直接行く人もいるし乗り合いで来るメンバーもいる訳っす 先に行ってる タカチのラインがけたたましくなる ヾ(^ω^*) 「親父さん 親父さん 現地に行くまで どこか美味しい店ないっすか?」 (。-`ω´-)ンー 「沼津漁港にある 丸天さんの本店の ブリ照り焼きが 絶対おすすめ!」 ラジャ!( ̄- ̄ )ゞ 「ブリ照りっすね! 了解です!」 そろそろ仕事を切り上げて現地に むかおっかなーって思ってると 今度は タカチと一緒に行ってるはずの ボナからライン (`・ω・´)ゝ キリッ 「完食いたしました!」 ( ゚ ▽ ゚ ;) 「ブ…ブリ照り食えって言ったよね・・・ 何 変なタワーみたいの食ってんの・・・?」 (○´ω `○)ゞテレ 「親父さんのおすすめ店に行って あえて食べなくて 親父さんをイラッとさせたくて」 (゚д゚lll) (馬鹿なの? こいつら 本当に馬鹿なの?ww) もうこういうやり取りも 10年 こいつらと 付き合ってれば もう馴れました(笑) 話はかわりますが親ハンの忘年会は やっぱりモンハンのゲームチームからスタートした訳でただ 飲んで騒いでじゃ 面白くもなんともないので忘年会の余興として モンハンのタイムアタックを毎年行ってるんすけど 今年発売されたモンハンは・・・・ _| ̄|○ ガックリ 「そりゃねーよ カプコンさんよ・・・」 でも落ち込んでばっかじゃ 何も進まねーので今回は 暖香園さんには ボーリング場がついてますのでボーリングで チーム戦で勝負! そのうえ 事前に 団員の皆様に ご寄附を御願いして50個以上集まったのが ゲームソフトの山 *写真は賞品の一部 本人にとっては 遊び飽きたゲームでも他の人にとっては宝の山 親ハンメンバーは 生粋のゲーム好きが集まってるチームなのでこういうのがいいんす(笑) みんなも集合し 宴会もそぞろに ゲームをかけたチーム対抗ボーリング大会へと移動! 一番年齢が上の親父でさえ スコアの手書きは記憶がないっす(笑)いまだに手書きのボーリング場が 潰れず営業続けてるとは・・・ シーラカンス並の生命力だわ(笑) ボウリング世代で 圧倒的に強いはずのエリーや ラウル しゅうちゃん は 1ゲーム投げただけで (>_<)いたたた 「背中がいたいww」 (゜´Д`゚)。 「親父さん 2ゲーム投げるの無理ww」 どんだけ運動不足なんだよ(笑) かくいう親父も 翌朝 右手の握力がなくなったんすけどね(笑 びっくりするほど上手かったのがレヴェ と ボナ 空気も読まず ごっそり景品持っていきやした(笑) 思い思いで みんな景品を持っていく中 (´∀`)ノ 「おやっさんは これね! 誕生日と 親ハン10周年おめでと!」 みんなが見つめる中 たかち が ケーキと皆で相談しあって決めた 親父用のプレゼント ゲーミングマウスが 親父の前に・・・・ もう親父も いい年のオッサンなんだから プレゼントぐれーじゃ泣かねーぞ・・・ふふって思ってたんすけど ケーキの上に立つ 10周年の文字 その文字を見つめるうちに・・・ そう言えば リッキーが飛行機に遅れてきたっけな・・・ラウルが行方不明になって 京都から先に帰っちゃったけな・・・タカチが 入団当時 上手く 親ハンに馴染めず 他のチーム行っちゃって 謝りにいったけな・・・何度も何度も 楓にお説教したっけな・・・真紅に 親父さんがいると回復弾何発あっても足りませんねぇ・・・ って言われたっけな・・・ この10年 苦労ばっかだったじゃねーか!!(笑) そんな苦しい思い出と ともに 日本全国 ほんっと色々な所へ行ったオフ会のこと 九州からトンボ返りして出席した ぽっちゃん と ルンのの結婚式 団員同士の結婚 シャルとテト リンドとネギ ヤッキーや カツが 必死に空港まで送り届けてくれたこと クラとかよちゃん の自宅に ももちゃん と泊まったこと スバルが 何も言わずに うちに泊まりに来たこと シズキが 転職に悩んでいろいろ 相談に乗って 頑張ってお店を開き招待してくれたこと 高校生以上が入団OKだった親ハンに どうしても入りたくて お母さん(エリー)と一緒にきてた 中学生の黒に会いに行ったこと しゅうちゃん 天 JAM に子供ができてお祝いあげたこと ロビン がお店を新しく開店させたこと マルが酔っぱらって 崖に落ちて助けに行ったこと きんちゃん には ずっとお世話されまくりだったこと バッツンは・・・ 別にないわ(笑) 数えきれない団員との出会いや別れ 色んな思い出が 頭の中でいっぱいになって ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!! 久々の号泣(笑) 忘年会の夜は 静かに過ぎて行くのでした・・・ 親ハン東京支部 忘年会 2016(後編に続く)
2016年12月12日
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()

