全13件 (13件中 1-13件目)
1

ハンター親父です MHFには定期的に 狩人祭っつう 祭り期間が訪れやす! サーバー毎に 蒼組 紅組に分かれ 飛龍を討伐した合計ポイントを競い合う 一種の運動会みてぇなもん 猟団ごとの点数制度も設定されており 好成績の猟団には それ相応の恩恵もあるっつー訳っすね! 色々な人にお話を聞きますが 猟団によっては 何魂(ポイント)以上 期間終了まで 入れる自信が無ければ狩人祭に参加不可とか狩人祭中に 1日1000魂以上 毎日 入れなければならないとか効率の良いクエスト以外は一切禁止とか 色々あるみてぇっすけど せっかく楽しむ為にゲームしてる訳っすから かった苦しい決まり事は 親父は でぇ嫌いなので 親ハンには そんな決まりはありゃーせん(笑) そんな決まり事は 仕事や学校だけで十分! って個人的には思うっす まぁ考え方は 100人いたら100通りある訳で 自分にあった猟団で楽しむのが一番かな 親ハンの狩人祭っつえば 一番ポイントを入れる人と 一番入れない人は3桁くれぇ違う(笑)社会人も多いので 頑張れる時は頑張れば良いってスタイル まぁ イベントに絡めた狩人祭は別として わりとホンワカやってたんすけど ここ1~2回は ガラリと様相が変わってきやした! 何故だか分からないっすけど 龍が 常に1位を取っていたフィオナの牙城を狙うようになったり狩人祭は あんまり参加しなかったポチが 火の玉小僧のように入魂しだしたりいっつも銅像だったヤッキーまでもが 目の色をかえたように入魂してやす タカシまでもが・・・・ ああ いつもと変わらず寝てるわwww さてさて なんで変わってきたかっつーと 親父が考えるに 新人君達の頑張りが大きな熱気になり 周りを巻き込んでんじゃねーかなぁ・・・ ロビン ミュラー マーゴ の同期3人が すっげ闘志を燃やしてる 言うなれば 全盛期の新日本プロレスの 闘魂三銃士って感じかな(笑) 若手と ベテランが新旧混ざり合い 世代交代を競い合う時がプロレスも一番盛り上がる訳で それに似た感じが 親ハンにもきてるっす 親ハンのメンバーを新日本のレスラーに例えっと・・・ 実力は最強! 親ハン最強の座は誰にも譲らない! 前田フィオナ いぶし銀のガチンコファイター! シクレ王の名は俺のもの!長リュウ 力 ド演歌ファイター 小さな事からコツコツと越中クラ 燃える闘魂を継ぐのは俺だ! 元祖入魂王こと 藤波あおい 誰からも恐怖される裏の実力者カツ斉藤 何もかも謎だが 入魂パワーは桁違い!サンダー銀猫 親ハンの武闘派No1 山崎マル 親ハンのNo1パフォーマーラッシャーたかち 親ハンの生き字引パパ道山 毎回 口だけは1位を狙うと豪語するも 2日目で脱落する上田バツ之介 そして・・・ 燃える闘魂 数々のお笑い伝説を作り続ける アントニオ親父 これらの闘士が しのぎを削りあい てっぺんを目指す(笑) ('・c_・` ) 「親父さん ドライアイ ひどそうですね・・・ 休んだ方がいいですよwwww」 「ロビン し・・心配ありがと」 o(▽`*).。oO(そんな罠に騙されるかっつのw) 時計の針は 夜中の1時をまわり・・・ ゜゜(´□`。)°゜。 「親父さんがオールナイトやりそうで 落ちれないww」 ヽ(*`Д´)ノゴルァ 「つか マーゴ 親父をライバル視すんなつーーのwww トップの銀猫と競えwwww」 1時間後 Y(>_<、)Y 「もう親父さん 寝て下さいっ!!!w」 ヽ(`Д´)ノ 「ぜってぇ寝ねぇww ドライアイの激痛より クラに負ける事のが もっといやだ!!ww」 1時間後・・・ `∀´)Ψヶヶヶ 「親父さん 宝玉出無さ過ぎて心折れたっしょw 寝たほうがいいんじゃないっすか?w」 ヾ(´▽`)ゝ「あはははは ぽっちゃん 宝玉売るほどありますが何か・・?w」 こんなアホな事をやってる親ハンってアホなんでしょうか・・?(笑) つか この負の連鎖 やめれ!!(笑) もう みんな年なんだから 早く寝ろ!!! その間に親父は入魂すっけどwwwww
2010年01月30日
コメント(6)

ハンター親父です 昔から団員の皆に 「親父さん 一緒に~のゲームやらないっすか?」 って よく誘われます 色々なゲームがありやして まぁ基本はオンラインゲームなんすけど 覚えてるところで言うと ファンタシースターユニバースメタルギアソリッドファイナルファンタジーシリーズデビルメイクライ デモンズソウル などなど ※名前が違ってたら ごめんなさい 親父も 仲間と遊ぶのが大好きなので 買って1~2回遊ぶっすけど ぜってぇ長続きしたためしがない 結局戻ってくるのは モンハン モンハンのみっす なんで長続きしねーんだろ?って考えてみた! それは モンスターハンターシリーズが こうも 長く多くのユーザーに愛されてるのは何故か?って被る理由に他ならないと思う モンスターハンターが長く愛され続けている理由のひとつとしてただのグラフィックに過ぎない 飛竜を始めとする架空の生物に対してユーザーの分身たるハンターが狩りをする上で全てが 現実により近いように 作成されてるからだって思う 簡単に説明すっと・・・ プレイ中 ハンターがヘビィガンを撃つとします 発射孔からは硝煙が吹き上がり 薬莢が噴出されると同時に その反動で体が後退する 発射された弾丸は ターゲットに当ると同時に その衝撃で 飛竜の動きが止まり咆哮があがる ガンをひとつ撃つだけの動作の中に これだけのリアリティ要素があるからこそ仮想現実の世界に自分を重ね合わせられるんじゃねーでしょうか・・・その対比として 親父もよくやった ナムコのドラゴンバスター 攻撃ボタンを押せば 剣が振られ 規定数攻撃があたると一気に敵が消滅しやすその間のプロセスは一切無し ぶっちゃけ言えば 表示されてるか 消滅されるか その2種類 こんなゲームが大半だったっすけどその途中を描いたのが モンハンっす! 爪が割れ 翼が傷つき 尻尾が切れ 痛みに咆哮するこのプロセスが ユーザーの心をワクワクさせ 仮想現実の世界にあたかも自分が入り込んだかのような錯覚を起こさせんじゃねーかな・・・ ようは リアルをトコトン突き詰めたって感じ 親父の個人的な意見っすけど ファンタシースターや デビルメイクライにも ガンはあるっす何十発撃ち込んで相手を倒すのは もちろん同じ! リアルな描写もある でも あくまで感覚でうまく言えないんすけどなんか 銀玉鉄砲撃ってる気がしてならないんすよね(笑) パンパン パンパン すげぇー軽い感じっつーのかな デビルメイクライの主人公(名前知らない)が華麗で流麗に大剣を操りバッサバッサと敵を切り刻む これはかっこいいかもしれないっすけどやってるうちに 「物理法則にあってない・・・」 「何十回も切ってるのに 傷さえ付かず なぜ出現したままの姿なんだろ?」 って思ってくるんす... 他にもたくさんありやす!! 例えば!! ファイナルファンタジーに よく出てくる ガンブレードこれって 切った瞬間に引き金を引き 相手を攻撃する訳ですが 人差し指を引き金にかけたまま 全力で切りかかれば 人差し指は間違いなく つき指するか 骨折しやす(笑)つか ガンあるなら 切らないで撃った方が安全じゃん!って親父は思っちまう それに比べ 無骨で あまりの重さゆえ 地面にめり込んで 動きが止まるモンハンのリアルさが好き! 長い年月をかけ ゲームは進化し 以前のゲームの主流であったドラクエや ウィザードリーのように 文章だけを表示し あとはユーザーの想像力に任すといった手法なら どんな戦闘だろうと納得がいきやす ただ 戦闘描写も画面に表示されちまうと 想像力の入り込む余地は消えちまいます ファンタジーだから適当でいいじゃん! そう それもひとつの答えかもしれない でも ユーザーの分身たるキャラが 人の姿である限り あまりにも現実から かけ離れた動き 理論は 頭が固い 親父達世代には うまく受け入れる事が出来ないのかも知れないなぁ~って思う親父でした! んで 蛮ちゃん つーことで 親父はデモンズソウルやんないっす(笑)それに 浮気すっと団員がうるせーしwww
2010年01月28日
コメント(2)

ハンター親父です MHFの人気のインビシブルアサシンのコードがラストチャンスとなるコネクト!オンVol.39が1月27日(水)に発売いたしやす! ↓これね! んじゃ 紹介文いくっすよぉ!! 新年1発目の本誌は充実の記事と2大付録の圧倒的なボリューム!プロデューサー、プレイヤー研究者・・・ さまざまな分野のオンラインゲームを極めた人を大特集!併せてオンラインゲームの検索率が高い高知県を調査高知県民の証言からオンラインゲーム的な県民性を探る 『モンスターハンターフロンティア』付録の消えて光る大剣「インビシブルリッカー」が入手できるのはこれがラスト!「ギガクロウズI【蒼】」が必ずもらえるキャンペーンにも注目。※インビシブルリッカーとギガクロウズI【蒼】のイベントコード入力期限は2010年3月31日(水)の定期メンテナンス開始時までになります 『ファイナルファンタジーXI』追加シナリオの報酬装備につける追加性能を、最新のトレンドを抑えつつ最終的な組み合わせを徹底研究!まさかのダボイ特集からも目が離せない! 『ファンタシースターポータブル2』攻略情報、検証企画、役立つ知識、プレイヤー投稿をぎゅっと凝縮した付録や本誌とのコラボアイテム「コネオンナックル」はプレイの楽しさがさらに深まること間違いなし! 『ラグナロクオンライン』ついに!? それともやっと!?300万人が集うに参戦今号からかわいさと魅力をたっぷりと紹介&堪能! ほか、レギュラーページもプレイの幅が広がる仕上がり!プレイ中にもプレイの合間にもオススメのコネクト!オンVol.39は1月27日(水)発売!
2010年01月27日
コメント(1)

ハンター親父です 自由で優雅な独身貴族に比べっと 妻帯者は自分の好きなことやってる訳にはいかないのは当然っすよね! 朝から晩まで モンハンやりてぇ!!!って思って仕事から帰って即効 PCの電源つけて 部屋に閉じこもりっきり... これじゃ家族とのコミュケーション 0 その日起きた事をお話したり 一緒に食事したり そゆの とっても大事っす あんまり ゲームに熱中しすぎっと いつのまにやら家には自分の居場所がなくなり そのうち ポイッ!って捨てられちまうかもしれないっすよ(笑) でもでも 今回の救済クエスト 「棘眠」と「暴君の縄張り」だけはかみさんを質に出しても お袋が危篤でも ぜってぇいかなきゃならねぇクエストっす!(笑) 親父も かみさんの ご機嫌を取りながら 年末は何とか行き続けられたんすけど年明け もう一回 「棘眠」と「暴君の縄張り」を1週間も行き続けたらさすがに 切れられんな~って予想(笑) (。-`ω´-)ンー (どうすんべぇかなぁ・・・) そんな時 テーブルの上にあるJAF誌のオマケのクロスワードがバッチリ解いてあるのを見たっす!↓こゆのね (;´Д`).。oO(あいつ クロスワードとかパズル好きだかんなぁ・・・) うちの カミサンはゲームを一切やらず一番初期のマリオブラザーズでさえ 1面をクリア出来ない剛の者っす(笑) それ以来 ゲームは一切やらなかったんすけどもともとパズルが好きだったらしく ゲームボーイのマリオのピクロスだけは しょっちゅうやってた ハッ!(゚∇゚;).。oO(なら かみさんに ゲームやらせとけば モンハンやってても 怒られないんじゃ・・・) (ー'`ー;)ウーム 「なんのゲームがいいんだろ・・・ 今更 ピクロスもなぁ~」 o(-_-;*) 「そういえば ルンや カヨちゃんが レイトン教授やってるっつてたっけ・・・」 レイトン教授と不思議な町とは 2007年2月15日に発売されたニンテンドーDS用ゲームソフトでレイトン教授シリーズの第1シリーズ第1弾で ゲーム中出題されるナゾ(パズル)を解きつつストーリーを進めていくアドベンチャーゲーム出題の問題は 多岐に渡り パズル とんち 立体 マッチ もう数え切れねぇくらいありやす声優も 大泉洋や 堀北真希を起用し日本ゲーム大賞2007年度優秀賞受賞したソフトらしい・・・ ヽ(゚∇゚*)ノ 「これしかねぇ!!!」 さっそく かみさんに渡して 親父はモンハンへとGoGoっす! 3時間後・・・ (-ωー)ん? 「なんか下が騒がしいっすね・・・」 1Fから 笑い声と あーでもない こうでもないっつー声が聞こえやす (;´Д`) 「いってぇ何騒いでるんだよwww」 のぞいてみっと かみさんと息子が DSを片手ににらめっこどうやら解けない謎に行き詰まり 二人で討論してたっぽい・・・ ( ^,_ゝ^)プッ 「俺がやってやんよww 貸してみw」 親父は学生時代 麻雀ばっかやってたのと 仕事で数字とにらめっこしてるので数字にはちこっと自信あるっす!しかも 毎日 モンハンで何億通りの防具から組み合わせ考えてるから訳っすから 子供向けのパズルなんて余裕っすよ!! (゚▽゚*) 「お父さんじゃ 絶対無理だねw」 (-_-#)ムカ! 「なめんなよ! ぜってぇ楽勝だっつーの!」 10分後・・・ (o_o ;)うーん・・・ (━_━;)ゝウーム ヾ(´▽`)ゝ 「もうお父さんやんなくていいから モンハンでもやってなよw」 ガ━━(;゚д゚)━━ン .。oO(なに この戦力外通告ww) モンハンの隠れ蓑だったはずのレイトン教授のせいで 余計 自分の居場所がなくなり ポイッって捨てられる期限を早めた気がした・・・(笑)
2010年01月27日
コメント(7)

ハンター親父です 以前 ご紹介させて頂いた エースのご友人でもある漫画家の星野倖一郎様より 新進気鋭の漫画家さんを 紹介して欲しいとご連絡頂いたっす! 友人が描いているモンハンの漫画でモンハン倶楽部で携帯でしか見ることが出来ないらしいのですがその友人のモンハン愛にあふれた漫画を同じくモンハン愛にあふれた皆様に知って頂ければ幸いです。 星野さんと言えば 親父も買ったっすけどポップコーンアバター っつう漫画を クラブサンデーにて連載中で 絵がとぉってもうまい方 その星野さんの ご紹介なら 期待もてるっすよぉぉ! とりあえず HPを見て下さいっつー事なのでさっそく ポチっと!! _, ._( ゜ Д゜) 「うおぉ! ディアブロじゃん! うめぇ!!」 布施龍太さんが 真心をもって描く 「モンスターハンターエピソード」は 現在 携帯からだけ見れるデジタルコンテンツっす!課金制っすので 絵を見て ビビッ!って来た人は是非是非 見てあげて欲しいっす! デジタル漫画かぁ~ 時代も変わったなぁ(笑)
2010年01月22日
コメント(2)

ハンター親父です FFに飽きた 仕事が一段落した古株のメンバーが フロンティアに 続々と里帰りしてやすが親父自身も 棘眠地獄の1週間を終え ほっと一息 のんびりと 2月に来襲する 剛種ヤマツカミの武器を眺めてるっす 伝説の職人が 事前に情報をリークしちまってるのでどんな武器が出来るかも みぃーんなバレバレ(笑) φ(・_・。 )フムフム 「やっぱ浮岳ガンいっすね~ 麻痺3発撃てるのは久しぶりっす」 (* ´艸`)ムフフ♪。oO(GJドドリア2世になれそうな予感w) ※ドドリア装備の詳細や 親ハンの特集はファミ通Connect!On-コネクト!オン-Vol.03 に載ってやす (・_・;) (・_・?)...ン? _, ._(;゜ Д゜) 「うげっ! 浮岳ガン 武器スロットねーじゃん!」 そもそも ガンナーっつうのは 近接装備と違い 要求される 必要最低限スキルが多く しかも あれもこれもって欲張るっすからどうしても外見はおざなりで スキル優先の防具になりやすっす ニャンコガンナーも 極限までスキルを詰め込んである為もちろん武器スロットを使用しており 空きスロットが1つ減っただけでも発生スキルは ガタガタになっちまい 使い物にならないっす! 「(´へ`;) ウーム 「これ まじで困った…」 反動軽減 装填数UP 火事場+2は当然抜くわけにもいかずもち 親父のライフワークの「激運」は ぜってぇ条件(笑) (。-`ω´-)ンー 「抜くとしたら 麻痺弾Lv2をメインに撃つとして ギリギリ変化の無い 装填速度しかないなぁ・・・」 ガンの特徴として 弾の反動 リロードの速さ 装填数 をスキルで補填する訳っすけどこまけぇ計算式は 書くのがめんどいので避けやすが 複雑な公式からなりたっておりいくつから いくつまでの数値に収まれば ギリギリセーフって値がありやす 麻痺弾Lv2を 浮岳ガンで撃つ場合実戦レベルで通用するのは 最低でも 装填速度+1が絶対条件!※装填速度+1でも +3でもリロードの速さは一緒です にゃんこガンナーの性能を スロット1個減っても落とさない!!そんな組み合わせを考えなきゃいけない訳っすね! □_ヾ(^∇^ ) カタカタ 「シュミ シュミ~っと」 (゚∇゚;) 「あ・・あったっすけど エスピナFXベギアデって何すかね?」 (;゜0゜)ハッ! 「そ・・そういえば フィオナが これは俺の家宝とか言ってたっけ・・・」 ドンドルマに住んでるっていっても過言じゃねぇ フィオナに 家宝って言わせる防具なら 並大抵じゃないはず!(笑) (゚∇゚;)サムケが・・・ 「そ・・素材だけでも見てみっか・・・」 まぁ とんでもねー素材数と レアアイテム てんこもり(笑) さすが 家宝とも 廃人装備とも言われるゆえんっす 親父が今まで一番 めんどかった防具っつーとやっぱり ゴシックシリーズ! 最近の課金装備は 「せっかくお金を出しているのに難しいなんて・・・」って意向を汲んで 生産素材は めちゃくちゃ楽になってやすが 以前の課金装備は わざわざお金を出して苦行を買うようなもの(笑) ゴシックアーム→ゴシックGアーム→ベイルガントレットへの強化はとてつもねーお金と 闘技場コインが必要 以前の日記にも書いていやすが まぢで地獄なみの苦行だったなぁ(笑) それに匹敵する エスピナベギアデ→エスピナFベギアデ→エスピナFXベギアデの苦行(笑) 最近 シュムレーションをかけると必ず顔を出す エスピナFXベギアデはめちゃくちゃスキルが整った いわば 神装備っす! モンハンの中で 防具は星の数あれど使える防具は数えるしかない・・・っつうのが いわば常識! 例えば ラヴァUレギンス ブランゴUガードもそっすね この装備も こっから先 ぜってぇ絡んで来る事が予測されるっす! ヽ(*`Д´)ノ 「おしっ!! 日記ネタにも ぜってぇ作ってやるっすよぉ!!」 親父 GJドドリア2世への長い旅路が始まった・・・ 後編に続く・・・
2010年01月21日
コメント(2)
ハンター親父です 最近 街中や多くのHPで聞く言葉が「~を 何ラスタでクリアした!」 っつー言葉 ラスタとは かかった所要時間の事で 言い換えれば 「~を 何分でクリアした!」って意味っすね MHFは 特化した武器が増え ハメといわれる方法を用いる事により 通常では考えられない早さでクリアが可能になる訳っすけど モンハンって速さや能率を求めるゲームだったけ? って最近ちと思う・・・ 確かに 速ければ速いほどクエストをこなせる回数は増える 回数が増えれば それだけ数撃ちゃ当るの理論で 素材も多く集まると思うっすけど それが 1分速かろうが 2分速かろうが親父 個人としては それに何の意味があるの?って感じちまうんす 確かに 最強の武器を揃え 神業的なテクニックを有し 完璧なハメで飛竜を狩る こういった楽しみも間違いじゃないっす ただ 人って様々な人がいる 仕事が忙しくて やっとの思いでオンして 少ない時間で楽しむ人知識はなくてもモンハンが好きで 皆と楽しく遊びたい人武器や防具も作りたいけど 迷惑をかけてしまうので中々言い出せない人 そういった人達に 「何ラスタ うんたらかんたら」 を求めるのは論外でそれは あくまで 自分の中の自己満足的な位置であるべきだと親父は思うっす だけど 決して能率重視を否定する訳じゃない モンハンには 様々な楽しみがあって 100人いたら100通りの楽しみがある 仲間達とのチャットを楽しむ人があってもいいし ドキドキワクワクを求める人がいてもいい もち能率を求めて 何ラスタもいいっす ん~ 親父が言いたいのは なんつーかな・・・ モンハンには 100人いたら 100通りのやりかたがあって 自分が正しいと思ってる事は 全ての人に当てはまるとは限らないって事かな 親ハンには 数多くの人がいるっす 仲間に迷惑をかけない最低限の装備があれば 最強最適装備なんて 全然必要ない・・・ 楽しく遊べれば全然OK! 最強最速最適武器なんて いらねーから 一番必要なのは 相手を思う気持ち それが一番重要っす 何百人っていれば それぞれ主義主張もあると思うでも 相手を思う気持ちがあれば そんな事は 超些細な事っすよね! 「さすがに この装備じゃ仲間に迷惑かけるな・・・」 もうちょっと防具を整えよう」 って思う事も 相手を思う気持ち 「普段なら5ラスタでクリアできるけど まだ武器できてないからしょうがない 10ラスタでも楽しもうw!」 って思う事も 相手を思う気持ち 「こんなに手伝ってもらったんだから 次は自分が手伝わなきゃな!」 って思う事も 相手を思う気持ち それが出来てこそ 初めて仲間っつーのが出来るんじゃねーのかなぁ・・・ 親ハンの唯一の団規 「みんな仲良く」これは 相手を思う気持ちがあれば 誰でも出来る簡単な事 初心に戻って レウスに見つかって すげー恐かった時思い出して もっと もっと ドキドキワクワク楽しもうよ(笑)100ラスタだっていいじゃん!! あ・・・ それじゃクエ失敗か(笑) ゲームは楽しくなきゃね!
2010年01月19日
コメント(6)

ハンター親父です 剛種チケットや 剛翼素材の救済クエも 残すところ あと3日寝食惜しんで オンし続ける人も多かったのではないでしょうか・・・? 親父はと言うと 毎日 気が狂うほど 救済クエに行きたいのは山々っすけど社会人かつ お父さんつー顔があるので さすがにそうはいかないのが つれぇっす唯一の休日である日曜日も 息子の書初めが張り出されたっつーので それに 嫌々 行って来やした(笑) そもそも 自由な時間がたくさんある独身に比べ結婚して子供が出来たりすっと 様々なイベントが発生し 拘束されちまうようになります まず 産まれたばかりの時は当然 おむつ替えたりお風呂いれたり ミルクあげたり 夜泣きをあやしたり・・・ これをせずに モンハンばかりやってっとかみさんが大爆発しやすね・・・こんな感じ(笑) 特に初めてのお子さんの場合 奥さんも子育ては始めてっすからすっげ疲れて 不安になり 疲れ果ててる時に 横でモンハンやってりゃ 怒って当然(笑) いま 子育て真っ最中の フィオナや ミュラー 天 じゃがりこ フィオナ やっき マルがオンしながら ある時は寝かせにいったり ある時は ゲ○の片付けしたりチャットの向こうで 大変だなぁ・・・って 感じるっす 親父は 親ハンと知り合ったのが もう息子が小学生になっていたっすから上のような苦労は無かった やっぱ幼稚園入る前のお子さんがいる場合はゲームすんのも 命がけって感じかも(笑) んで 今度は幼稚園や 小学生になっと違ったイベントが増える おむつや 夜泣きは無くなるかわりに やれ授業参観 やれサッカーの観戦 やれ運動会 やれ父母会やれ入学式 やれ学芸会 etc 赤ちゃんの時より イベントが増えるっす 最近の学校イベントは 時代の流れも手伝ってだいたい 世のお父さんがお休みの土日に催され 参加をうながす訳・・・ 龍が子供のために 学校のイベントで たらこの着ぐるみを着て踊るっつーのも子供を思う父親の気持ち・・・ だ・・だと思う(笑) 親父は 自分が捨てられないので さ・・さすがに着れないっすけどww 親父の子供時分は もち授業参観は平日でお父さんが参加する事なんて滅多になく 逆にお父さんが出席するのは珍しかった 今じゃ 全部 逆っすお父さんが出ない人のが珍しく もう入学式や運動会のビッグイベントになると場所取りは 前日の夜中からとか行われ(笑) 持ち込む機材は 超一流のカメラマンも真っ青なカメラ機材 入学式なんて 大物芸能人の記者会見並にフラッシュがたかれる始末・・・親父は そんな事とは露知らずに 使い捨ての「写るんです」持って行って かなり恥ずかしかった思い出があるっすね イベントに参加しねーと 家での立場は急降下! お父さん株は トップ安に!(笑) しかも ずぅぅっと その事を何年経っても言われるんすよねぇ~ 確か・・・ 忘れもしない 親ハン九州オフ 子供の運動会に ぶちあたっちまって 午前中だけ運動会に参加し猛ダッシュで一路 羽田へ・・・ 未だに かみさんからは 「ひどいお父さんだ!」って言われる(笑) 家族の用事 自分の用事の両立は中々難しいっすね! 先日も もしもし(^o^)】ゝ 「なんだよM男 こんな日曜の朝に電話すんなんてw」 電話の声は 高校からの友人 M男いつも明るいM男っすけど 何やら声が沈んで 興奮してる感じ (-_-)B 「あのさJIN 2月のゴルフ 日程変えられねぇ?」 ( ̄□ ̄;)】 「はぁ? 何回 お前のせいで日程かえたと思ってんだよw もう予約も取れねーし ラーメン1杯の奢りだけじゃすまねーぞw」 (>_<)B 「3月のはずの授業参観が 急に2月になっちまって・・・ 今 かみさんと 喧嘩の真っ最中」 ゜゜(´□`。)°゜。 「ま・・・まぢすかww つか喧嘩すんなつーのw 日程何とかしてみっからwww」 lll(T _ T;;)】lll 「わ・・悪ぃ・・・」 なぁ~んて事がありやした! 家族イベントにかける比重は 各家庭によって様々っすけど決しておろそかにしちゃ 駄目っすよ 家族と 自分の趣味の両立これは とぉっても難しい タカシ みたいに イベント行った際は 山ほどの御土産を持って帰るとか龍 みたいに かみさんをエステ行かせてあげるとかS+ みてぇに 東京ディズニシーのスィートを代わりに連れてくとか(笑) かみさんの 御機嫌を取る方法もいっぱいあると思いやす(笑) ん? 親父のご機嫌取る方法っすか? それは・・・ 諦めさせる事(笑) ゲームは あくまで余暇っすので 実生活まで影響が出ないよう 世のパパさんハンターは頑張って下さいね!
2010年01月18日
コメント(6)

前編からの続き・・・ 。・゜・(ノД`)・゜・。 「ううう 廉価版で 我慢するっす」 武 剛力珠頭 捨身のピアス 報珠 胴 ガルーダベスト【天】 怪力珠 美声珠G 達人珠腕 リオハートRガード 報珠 怪力珠腰 ストレガFコート 剛力珠 反動珠G 反動珠G脚 バトルRレギンス 剛力珠 剛力珠 カフ 断食カフPA1 防御力:334 火耐性:13 水耐性:1 雷耐性:5 氷耐性:6 龍耐性:3 発動スキル 攻撃力UP【大】 餓狼+2 激運 火事場力+2 反動軽減+2 貫通弾・貫通矢威力UP 見切り+1 装填数UP はらへり倍加【大】 この装備のポイントは 以前作成したガンナー装備を まんま流用しただけっす 新たに作ったのは リオハートRだけのお手軽防具 しかも カフを除き 課金アイテムはガルーダのみっつうのは嬉しいっすね! ただ 見切りが+1っつうのと 高級耳栓無いのが残念! 高級耳栓は 使い捨て耳栓を使って下さいね(笑) どうしても 見切り+2が欲しいっつう人は 上の修羅の道 ヘビ男装備へ(笑) 北斗作成にあたって ほんっとに助けていただいた あき あおい ローグ フィオナ クラ 銀猫 クー やっきー 龍 本当に あざーーっした!! (´Д`;) 感謝 感激! ノノZ乙
2010年01月15日
コメント(0)

ハンター親父です 年末に紹介した 親父流 激運完璧ガンナー装備っすけど 皆からは 何故だか 「にゃんこガンナー」と言われる始末・・・ 親父は にゃんこ装備 でぇ嫌い! なのに>< ただスキル的にはワリと気に入ってもらえたのか マルや タカシ クーといった団員達や HR100に上がったばかりの ロビンやミュラー達も 外見をちこっと変え にゃんこガンナー亜種を作成してるみたいっすね おんなじネコマークの足跡をつけたマフラーをつけたハンターが ゾロゾロ 街を歩いてたら恐いっすけど(笑) さて 愛の激運伝道師たる親父(笑)が 次に目指すのは 剛種ライトガン「北斗」を作成するなら やっぱ 餓狼激運ガンナー装備 作らなきゃ駄目駄目っしょ!! そもそも 激運と 餓狼+2 を同時発動させ しかも ガンナーとして最低限のスキルは合わせもたなければいけない訳ですが・・・ (ー'`ー;)ウーム (こりゃ かなりの難題だ・・・) スキルカフによって ある程度は緩和されたものの 一番重要な 装飾珠に 「断食系」が無く それゆえ装備も限られちまうってのが最大の問題 □_ヾ(^ー^;) カタカタ (シュミってみっか・・・) 狙うは 激運 見切り+3 装填速度+3 反動軽減+2 火事場+2 高級耳栓 餓狼+2 装填数UP 攻撃大 はらへり倍化(大) 貫通強化 の複合スキル! □_ヾ(゜∇゜;) カタカタ □_ヾ(T∇T*) カタカタ 「駄目だぁ~! 全て複合させるのは無理っす!」 o(-_-;*) ウーム... 「じゃあ 一番むずい高級耳栓を削って・・・」 (;゜д゜) 「あ・・・あった!!!!」 武器スロ 剛力珠 頭 捨身のピアス 剛力珠 剛力珠 胴 ラヴィFXレジスト 剛力珠 剛力珠 反動珠G 腕 リオハートRガード 報珠 回復珠 腰 神座・覇【腰当て】 反動珠G 剛力珠 脚 バトルRレギンス 報珠 カフ 装填数カフPC1 装填数カフPC1 発動スキル 攻撃力UP【大】 餓狼+2 激運 見切り+2 火事場力+2 反動軽減+2 装填数UP 通常弾・連射矢威力UP はらへり倍加【大】 o(^▽^*)o ワ~イ 「これなら 実戦でも十分通用するっす!」 (・_・?)...ン? 「ラヴィFXって聞いた事ねぇな・・・ 調べてみっか」 _| ̄|○ il||li やべぇ い・・嫌すぎる・・・ しかもヤマトタケルとの組み合わせっすか・・・>< しかも 必要素材は ラヴィレジスト 大巌竜の鱗x12,大巌竜の皮x13,大巌竜の角x2,大巌竜の牙x2大巌竜の皮x5,大巌竜の鱗x5,大巌竜の翼x1,大巌竜の尾x1大巌竜の皮x7,大巌竜の鱗x7,大巌竜の髄x1,大巌竜の牙x1ギルドコインx1,オカサンゴx5,大巌竜の皮x10,大巌竜の角x1緋夕石x5,大巌竜の鱗x10,大巌竜の翼x2,大巌竜の棘x1ネオジムメモx1,燐蛍石x5,大巌竜の血x1,大巌竜の皮x15メルクリメモx1,大巌竜の紅玉x1,大巌竜の鱗x15,大巌竜の棘×2 ↓強化 ラヴィFレジスト 大巌竜の皮x10,大巌竜の尾x2,虹色鉱石x2,飛竜種の上翼x6大巌竜の血x1,大巌竜の牙x2,大巌竜の棘x2,飛竜種の尖角x7大巌竜の鱗x10,大巌竜の尾x2,大巌竜の角x2,牙獣種の鋭牙x8大巌竜の皮x15,大巌竜の紅玉x1,大巌竜の牙x2,飛竜種の真髄x5大巌竜の鱗x15,大巌竜の棘x2,大巌竜の角x2,飛竜種の剛翼x6大巌竜の血x2,大巌竜の牙x4,大巌竜の棘x4,牙獣種の厚毛皮x7大巌竜の紅玉x2,大巌竜の尾x4,虹色鉱石x3,飛竜種の秘棘x8 ↓強化 ラヴィFXレジスト 大巌竜の翼x5,古龍種の殻x15,古龍種の上翼x10,古龍種の剛翼x3大巌竜の髄x5,古龍種の尾x15,古龍種の堅殻x10,古龍種の剛角x5大巌竜の血x3,古龍種の鱗x20,古龍種の尖爪x15,古龍種の厚鱗x10大巌竜の紅玉x3,古龍種の殻x20,古龍種の上翼x15,古龍種の特上毛x15大巌竜の血x5,古龍種の鱗x30,古龍種の堅殻x15,古龍種の特濃血x5古龍種の尾x20,古龍種の尖爪x30,古龍種の厚鱗x20,古龍種の剛爪x15大巌竜の紅玉x5,古龍種の鱗x50,古龍種の剛翼x5,古龍種の特濃血x10 強化合計金額 約380万 フロンティをプレイしている皆さんなら 見ただけで萎えると思うっす(笑) 素材は多岐に渡り 古龍素材 変種素材と厳竜素材を山ほど使うばかりか レア素材をこれでもかっ!って位 注ぎこまないとできねぇ・・・ (;´▽`lllA`` 「い・・一応 形だけ 作って み・・みよう」 llllll(-_-;)llllll ずーん 「ヘビ男だ・・・」 作成も 一般人レベルでは揃える事さえできねぇし 外見が格好いいならまだしも ヘビ男・・・ 字数制限の為 後編へ・・・
2010年01月15日
コメント(0)

ハンター親父です 先日 都内へ仕事に訪れた時・・・ _, ._(;゜ Д゜) うほっ (ト・・・トイザラスが閉店セール?) すっげぇ びっくりした 店舗改装の為 閉店セール ばっかりやる 青○とは訳が違う(笑) トイザラスっつえば 1990年代初頭 外資をバックに 鳴り物入りで 茨城県稲敷郡阿見町に1号店をOPEN10年の間に瞬く間に店舗を増やし 2000年には100店舗目を達成! あまりの安さと豊富な品揃えは 子供達とその親をとりこにしたのを今でも覚えてやす トイザラスが出来ると 半径10kmのおもちゃ屋さんは閉店に追い込まれると方々で言われたもんす そんな おもちゃ屋さんの王様とも言われる トイザラスが閉店するなんて・・・ そもそも 親父が子供の頃は 街にひとつふたつの おもちゃ屋さんがありそこには ショーウィンドウに所狭しと並べられた 超合金や ボードゲーム ぬいぐるみ等子供心に おもちゃ屋さんに行くのは 心ときめかせたものだった・・・ それは世代を超えても同じ うちの息子も その頃 隆盛を誇っていた ハローマックへ連れて行くと目をキラキラ輝かせ 夢の一時を過ごしていたと思う うちは男の子しかいないので 女の子の経緯は分からないっすけど だいたい アンパンマンから始まって ウルトラマンへ移行し そこから戦隊シリーズの合体物プラモデル ポケモン カードやゲームと進化していきやす(笑) 親父も ずいぶんハローマックへ息子と行ったっすね この前子供が生まれた 天やじゃが も これから同じ道を歩くかと思うと なんだかおかしいっすね そのハローマックも トイザラスに追い込まれ 全国で閉店され街のおもちゃ屋さんも 今ではすっかり見かけなくなりやした・・・ その原因を作った 張本人たる トイザラスが少しずつ閉店するっつうのは 時代の移り変わりを感じます 先日も 電気店の3台巨頭だった 新宿の さくら屋の閉店をニュースで見たっす もち これには不景気もからむっすけど 一番の原因は分かってるんす・・・ それはインターネットの通信販売 これにつきやす わざわざ店舗に行く時間もいらず 値段も 店舗で買うより安価で しかも送料はいらず商品を探す手間も 売り切れたら他のサイトで買えば良いだけ・・・ 便利っすよね! 店舗には実際の商品を確かめるだけに行けばOKあとは ネットで検索して 安い通販に頼むってのが当たり前の今の時代業者側は 問屋制度を廃し 中間手数料を省き しかもネット販売なら従業員も少なくすむし 商品展示スペースもいらないそれなら 安くなって当たり前っす 急速なネットの発展が 実在の店舗販売にとってかわる そんな時代が・・・いや・・・ もう その時代へと変わってるのかもしれないっす それが 正しいのか 正しくないのかは親父には分からない でも おもちゃ屋さんに訪れた時の 子供達が心躍る瞬間だけはどんな安売りの通販サイトだってかなわないって思う 今では 言葉をかわさずとも ボードをポチッって押してメールのやり取りで 欲しい物が届いちゃう でも 人と人との心の繋がり 売り手が心をこめて商品を お客様に手渡しする その気持ちだけはなくしちゃ駄目だよなっ!って 心に思う親父でした!
2010年01月13日
コメント(6)

ハンター親父です 1月13日(水)から1月20日(水)まで剛種チケ救済クエストと 剛種クエスト全種が日替わりで訪れるっす! すでに 剛種チケットも大量に所持している人も多くずっと欲しくても手が出なかった剛種武器を狙う人も多いのではないっすかね! 親父は ずぅぅっと前から欲しかった剛ライトボウガン 通称「北斗」を狙う訳っすけど それには 剛種オルガロンの討伐の証が大量に必要で団員に参加を募った所 剛種オルガロンは 初顔合わせの人も多数いやす ハメ技が多数存在するMHFっすけど 剛種クエストだけはきっちり装備を揃え 事前に攻略方法を頭にぶち込んでねーと 一人 1死 2死 伝説の3死は当たり前っす(笑) 恐くてBCから狩場へ向かえない なぁ~んてないように親父(猿)でも分かる 剛種オルガロンの攻略法をいきてぇと思いやす! 1.大前提!・HR61のオルガロンのクエストとは全く別物と考えて下さい HR61は単独で戦いますが 剛種と呼ばれるHR100は絶えず2匹と戦います・2匹同時に戦いますが 完全に1匹は無視する!・閃光玉は絶対禁物!(超怒って手が付けられなくなります) 2.相手を知ろうノノ・オルガロン(雌) 弱点:水属性雌雄一体で狩りを行う牙獣種ノノ・オルガロンはその雌で 動きの速いトリッキーな攻撃が得意発せられる咆哮は近くに棲む生物に甚大な影響を及ぼすほどで『響狼』と呼ばれている危険な攻撃 ブレス 響狼と呼ばれるゆえんの咆哮(画面端から端まで届くブレス)ジャンププレス 大きくジャンプした後ハンターの頭上目がけて襲いかかるブレス攻撃バインドボイス 遠吠えと共に体の周囲に円形の衝撃波を発生させてダメージを与える カム.オルガロン(雄) 弱点:水属性攻撃方法はノノ・オルガロンに似ているものの 攻撃力は重く 棘飛ばし 大きく飛び上がり 宙返りしつつ背中の棘を 前方~後方の長距離にわたって飛ばす大暴れ スタン値の高い舞いをその場で2回行う 連続被弾すると高確率で気絶してしまうため注意 3.PT構成双剣の弱体化(狂走G不可)に伴い 双剣の入った定番PTは減り 現在は 麻痺弾Lv2と拡散Lv2を撃てるライトボウガン×3攻撃大&防御大笛×1が主流 ライトガンお勧めのガン ジェビアファイア ナナライト他(拡散を3発撃てないバールはNG)必要スキル 反動軽減+2、装填速度、装填数UPアイテム 調合分の カラ骨小99 麻痺牙99 竜の爪50玉 麻痺Lv2 8発 予備弾 痺れ罠 捕獲玉 ランダムボール 生命の粉塵 回復薬等 ※ランダムボールは キャラバンの奥 迎賓館1Fにて販売してます ライトガンに比べ 囮の笛役は慣れと技術が必要で 笛が得意な団員が少ない親ハンでは 笛の装備 スキルは省きやす親父も分からないし(笑) もし笛役がいなきゃ ガンナー4人でも可 4.攻略法1.ランダムボールを使用すること!キャラバンで購入可能なランダムボールは オルガロンの怒り状態をおさめ通常の状態にする効果がありやす ガンナーの防御力では 怒り時の攻撃は ほぼ即死であり いかに怒り状態を納める事がクリアの鍵となります 2.ノノ・オルガロン(雌)から攻撃すること!2匹をバラバラに攻撃すると 2匹とも怒り状態になり 必ずクエスト失敗へと繋がります雄のカム・オルガロンは完全に無視し 1匹に集中攻撃をかけること 3.麻痺解除後は近くに寄らないこと!麻痺解除後は 必ず怒り状態になり 自身を中心にバインドボイスを発生させやすガンナーは即死っすから 怒りが収まるまで そばには寄らない 5.立ち回り(ガンナー) 最初に 麻痺→麻痺中に拡散3発 →麻痺&拡散調合→再び麻痺調合撃ち→拡散3発→調合・・・の流れをノノ捕獲まで繰り返しますおおよそ 5~6回麻痺ったら 捕獲可能 仲間が攻撃を喰らったら すぐに生命の粉塵を飲み ノノを攻撃最中でも絶えず カムの動きを視野にいれつつ動き回る 捕獲役は防御力の高い笛役に任せますがガンは捕獲できなかった場合に備えて削り準備しておき捕獲できなかったら麻痺Lv2を撃ち続けて笛はタイミングを見て捕獲玉を投げる ノノを捕獲終了後 選択は2種類 ハメ技と呼ばれる 痺れ罠を使ったハメワザ1匹なので 2匹同時よりは楽なので 完全にガチ ハメ技を紹介すっと3人が罠を置く順番を決め 罠の効果が切れるのを見計らって次々と痺れ罠を置き続け 残りの1人は 麻痺弾Lv2を撃ち続ける麻痺と罠で ほぼ動く事無く カムは捕獲可能っすけど事前の打合せと 調合分の痺れ罠が必要 7.その他剛種クシャと同じ様に 各自 必要スキルがついた防具を装備し自身の役回りを認識しる事が重要っす! 特にガンナー役は ガンナーの調合→発射→移動の操作がなれていないとすぐさま昇天しちまうことになりやすポーチに調合素材を並べる順番や 調合後のスタートボタンのウィンドウキャンセル等ラオのように のんびりしてると あっちゅう間に昇天なので頑張りましょう!
2010年01月11日
コメント(0)

ハンター親父です 年末の忙しさと 個人的に いばらぎに旅行に行ったりで新年のご挨拶が遅れやした! 改めて 今年も親父ハンターズを宜しく御願いっしゃーーっす! さて リアルで忙しかったのは もちあるんすけど親父を含め ハンター達の多くが寝食を忘れ フロンティアに出向いたのは訳があるっす! モンスターハンターシリーズの恒例となりつつある お年玉クエスト 年始から 普段とは一風変わったクエストが配信されていたんですが毎年毎年 すげぇーくだらねぇクエストが多くて 飛竜を超巨大にするとか闘技場に 何十匹とファンゴを出したりと 2~3回は楽しめますが その後は スグに飽きちまって 特殊な素材もBOXで邪魔になる始末だったっす こんなのや こんなのも・・・モンハンのライバル FF13も発売され危機感を感じたのか今までの 厳しい運営からは 到底考えられねーような あまぁ~いお年玉が配信された訳っす!! 特に 「凄腕ハンターへの挑戦」と称されたクエストはフロンティア要塞の最大のかなめ 剛種チケットと古龍種の剛翼をこれでもかっつう位出すとあって 皆は目の玉を充血させながら連戦する訳っすねーー! なまけ王No1のタカシでさえ もう信じられない位 連戦してる訳っすからいかに お年玉クエストが大盤振る舞いだったかが分かるつーもんっす(笑) 剛種チケットを大量に出す 「棘と眠」入手難易度Sの古龍種の剛翼が出る 「暴君のなわばり」 ゜゜(´□`。)°゜。 「ローグ 初めて剛種チケが 2枠目(250枚以上)にいったっすよ」 ( ´∀`)/ 「頑張ったね~親父さんw でもフィオナさんは 1200枚以上貯めてるよw」 (;゜д゜) 「せ・・せ・・せんにひゃく枚っすかっ!!」 さすが 2代目廃人王の呼び名が高いフィオナっす 一般人とは桁が違う(笑) 剛種チケットをためる大変さを見に沁みている人ほど 今回のクエストは嬉しいはず! フィオナやローグは 親父と違い餓狼火事場ガンナー装備 バール=ダオラ用ガンナー装備テオ=バレッタ用ガンナー装備と数え切れねーくれぇ装備を作っているので 剛種チケット あってもあっても足りないのかもしれないっすね! お正月休みと お祭りクエストが重なり フロンティアの親ハンは大賑わい 楽しかったなぁ・・・ もうみんな それぞれぞ目標を達成し 剛種チケットを山ほど抱えた団員達 クエスト配信期間も終了し 祭りは終焉を迎える んで とっくに祭りは終わってるのに 相変わらず乗り遅れのバツがBBSに書き込み 親父さま 明日にはF行きます(^-^)/剛チケ付き合ってくださいませ(>_<)私もドドンガンほしいですw (´ー`;)┌ フッ 「う・・・うん」 こんな世話の焼ける団員達大勢と また 今年も 親ハンの新しい1ページを書き込みてーと思います! 何はともあれ
2010年01月07日
コメント(8)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


