全56件 (56件中 1-50件目)
【Pearunのコンセブト】いま使っているメールソフトを変更でもしようかと、フリーのメールソフトを色々探して、便利に使えそうなのを見つけインストールしました、アカウントも複数登録してテストして見ましたが使いかってもいいので、その内変更しようと思っています。余談ですが、Pearun はOS純正のメールソフトは使っていません、何故かと言うとウィルスやスパイウェアのターゲットになり易いのと、バックアップが複雑だからです。それにメールのアカウントを6個持っているので、ホルダごと一発コピーでバックアップが取れる事が重要なんです。その他のソフトも、ほとんどフリーのソフトを使っています、それも可能な限りレジストリーを使わない、.lzh や .zip 物を使い、HDはD:ドライブに入れています、これはウィルスなどのアクシデントでC:ドライブを初期化しても、D:ドライブのソフトは再インストールする事なく、ショートカットを作るだけで元に戻せるからです、もちろん作成されるデーターもC:以外に作る様にパスの設定をしています。
2007年08月31日
コメント(10)

今晩は給食スタイルでパン食です、一人前はこんな感じで、これをおかずにパンを焼いて食べました、夕食にパンは珍しいですが、それなりに美味しかったです、飲み物はコーヒーにしたかったが、夜に目が冴えたら困るので白ワインにしました。
2007年08月30日
コメント(8)

網戸の張替えって意外と簡単なんですよ、ホームセンターなどで女性の方が実際の取り替えデモをやっている事も有りますし、こんな手順を書いた説明もついてますので、誰にでも出来ますよ。5の時に網が斜めにならない様に気をつければ、綺麗にできます。今回は初めてだったので余計な物までゲットしたけど、必要なのは網と止めるゴムとローラーが付いた工具で631円でした、カッターは何処の家庭にも有ると思います。
2007年08月30日
コメント(6)

網戸に3ケ所ばかり小さな穴が空いてしまったので、網戸の張替えをしました、今は色々道具も売っているし自分で簡単に張り替えが出来ます、気を付けないといけないのは、周りのおさえのゴムが、3.5/4.5/5.5m の3種類が有るので、どれが使われているか端の部分をちょっと切り取って持っていって、同じ太さの物をゲットして来るのが1番です、後は取り替え方も網や工具を買うと付いているので、見ながらやると簡単です。
2007年08月29日
コメント(12)

ちょつと用事で久しぶりにふじみ野の駅前通りを通りました、暫く見ていない間に街路樹大きくなっていて、すっかり落ち着いた町並みになっていました、更に駅前に近づくと、綺麗なビルが並んでいて昔少し大きいなと思っていたセブンが入ったビルも小さく感じられる様になっていて、ちょっとこないと町並みも変るんだなー、何て関心して帰って来ました。ふとお思ったけど自分の故郷何て、相当変っているかも知れないな...?
2007年08月29日
コメント(6)

今晩のメインデッシュは天婦羅です、衣をつけて揚げるだけなんで簡単ですけど、サクっとあげるのに衣の粉は冷やして置く事と、あまりかき混ぜると粘りが出るので粉がまだ残っている程度にサラとかき混ぜて、後は具に付けるだけですけど、なるべく薄く付けると美味しくなります。更に揚げたてを食べる事です、汁はこれも麺汁をお湯で割っておろし生姜をちょつと入れて食べると最高です。
2007年08月28日
コメント(10)

玄関 和室
2007年08月28日
コメント(12)

突然ですが、月曜日は燃える塵の日なので塵箱の写真でも。スーパーのレジ袋を塵袋に使っている方も多いかと思いますが、Pearun の所では写真の様にレジ袋を5~6枚重ねて塵箱に設定して、生塵などを入れて満杯になると一袋ずつ取り出して、外の塵入れに移動しています、この様にすると1枚目のレジ袋に穴が空いても、漏れた水分は2枚目で止まるので、塵箱を掃除する事はほとんど無いので、非常に楽チンです、大事なのは常に2~3枚重なっている状態を維持する事を忘れない様にして下さい。
2007年08月27日
コメント(16)
今日も暑そう、朝一デリバリーは昨日の埼玉県知事選の結果です、投票率 27.67%で関心の無さには困った物ですけど、結果は予想通りでしたけど、昨日の夜は結果が出るまで埼玉県のホームページを時々見ていましたので、ちょつと今朝は寝不足です。
2007年08月27日
コメント(2)

最近はまっているビールの摘みはこれ「焼き竹輪」です、これをワサビ醤油に浸けて食べると、摘みにぴったりで美味しく頂けます。大きな竹輪でなく小さな物の方がプリプリしていて美味しいですので、ゲットする時は小さな物が5本くらい入って、100円程度で売っている物がお勧めです。
2007年08月26日
コメント(12)

今日は埼玉県知事選挙の投票日だったので、午前中に投票に行って来ました、投票場は近くの小学校で、行ったら塀の所に臨時の矢印の張り紙がして有り、その先の体育館が当てられていました。丁度10頃で日差しも強く、投票に来る人も少なくすぐ投票する事が出来ました、帰りはこの学校の近くに有るPCショップに行って見ました、目的も無く何か新しい物でも出ているか見て回って帰って来ましたが、日替わり限定で、SDカード1Gが997円で売っていました、他には320GのHDが7.980円でした、ちょっと興味引かれたのはこのくらいでした。
2007年08月26日
コメント(5)

今日は気分転換にちょっと離れたスーパーを散策して来ました、目的はIH用の湯沸しを探しに行ったんですけど、気に入ったデザインの物が無く、何も買わないで同じ場所に有った宝くじ売り場で、ロト6をゲットして来ました、招き猫が手招きしていたので、ちょっと期待していますが、抽選日のお楽しみですね。当たる様応援宜しくお願いします。(笑;)
2007年08月25日
コメント(14)

ブログメイトの”四国を歩く”様からお地蔵さん御一行が到着しました。ブログ1万回アクセス記念に、四国を歩くさんが作ったお地蔵さんのプレゼント企画があり、幸運にも頂ける事となり嬉しい限りです、早速和室か玄関に飾って幸運を招きたいと思っています。本当にありがとう御座います。
2007年08月25日
コメント(12)

今日もかなり暑くなる予報ですので、ちょっと涼しげに、ベランダにヨシズを張り巡らしました、古き良き時代の知恵ですが、直射日光をさえぎるので少しは室温の上昇を抑えられるのではと期待しています、見た目はたしかに涼しげですけど。
2007年08月24日
コメント(10)
近くのスーパーに行ったら最近野菜や果物がやたらと高い、今日はスイカ1個2.300円していた、葡萄も1房698円、梨の小さな物が5個で498円、とても手が出る値段ではない、原因は多分ガソリンの値上げだと思う、日本の流通は長距離トラックが主流なで、こう言う事になってしまうんだと思うが、生活必需品がこれでは世界一暮らしにくい国になりそうな気配がして来た。
2007年08月23日
コメント(14)

今日は久しぶりに少し涼しいので、先日から汚れが溜まってアラーム状態だったエァコンの集塵ユニットの清掃に踏み切った、アラーム状態だったので早く掃除をと思っていましたが、連日の暑さで止める事も出来ず先延ばしになっていましたので、汚れも更にひどくなっていると思うので、2回くらい洗はないと駄目かも知れませんけど。皆さんもフィルターの塵くらいは、掃除機で取ってやって下さい、明日から又暑くなりますよ。
2007年08月23日
コメント(8)

おやつ用にこんな美味しそうなパンが売っていたので、ゲットして来ました1個1個紙の袋に入っていてちょっと高級感があるパンです、ぶどうぱんなので当然レーズンが入っていたんですが、パンの甘味が強くしっとりした感じで、しかももちもちしていて本当に美味しいパンでした。
2007年08月22日
コメント(12)

先ほどちょっと離れたホームセンターまで、パルックボールとLEDライトをゲットしに行って来ました、暑かったですね今日は昨日より暑いかも知れません、ちよっと外に出ただけで、汗びっしょり状態になってしまいました。パルックボールは60W白熱電球を、12Wのパルックボール化する計画の一環で、いままでに4ヵ所完成し後一箇所残っていますが、使用頻度の少ない場所なので、あまり省エネに貢献できないので考え中です。
2007年08月22日
コメント(0)

先日収穫した熟して黄色になったゴーヤーが、鑑賞期間も終了時期で黄色の皮がボロボロになってきたので割って見たら、中を見てビックリ真っ赤なゼリー状の物に包まれた種が出て来た、周りのブツブツにふさわしい悪魔を感じさせる、もう1つの顔を見た感じがしました。尚、赤いゼリー状の物は少し甘味がある味でした。
2007年08月21日
コメント(16)

♪♪・新しい朝が来た・♪、何て歌があったけど暑い朝の始まりです夕べも暑かった、モーニングコーヒーも新しい袋を開けて1段といい香りがする、コーヒー袋の横に何かクーポン券が付いている、いい事が有るか後でネットで調べて見よう、だけどこういうクーポンって気が遠くなるほど買わないと意味無いと言う物が多いからね、そんなに同じコーヒーは飽きてしまうしね。
2007年08月20日
コメント(14)

写真を整理していたら、先日の七夕祭りの写真にこんな出店の写真が有った、鳥居とお宮が有り、どうやら「おみくじ」の店の様なんですけど、そう言えば暫く見ていたけど客は無いし良く解らない店でした。昔お宮の中から、おみくじをくわえて鳥が出て来た、半分見世物の様のを見た様なきがするけど、これがそうなのかちょっと解らない、出店でした。
2007年08月19日
コメント(6)

昨日はこんな所も通りかかったので、写真に収めて来ました、旧大井村役場で有形文化財に指定されている様で、当時としては、もだんな建物の様でした。
2007年08月19日
コメント(4)

用事で出かけた先の交差点の角で、こんな像を見つけたので写して来ました、江戸時代の大井宿が有ったあたりで、川越街道の重要な宿場だったのを記念して作られた物の用です。珍しい形の像なので思わずカメラを向けてしまいましたけど、ちょつと癒される格好ですよね。
2007年08月18日
コメント(8)

本日の収穫ゴーヤーは少し黄色になっても硬めなら食べられる様なのでいっきに収穫してしまいました、茄子はちょっと小さすぎで可哀想ですけど、味噌汁に入れるくらい出来そうです。それにしてもこの黄色はちょっと芸術的に綺麗ですね、残念ながら柔らかになりすぎたので食べる事は無理っぽいですけど。
2007年08月18日
コメント(6)
白い恋人のお菓子メーカーも賞味期限切れを改ざんして売っていたんですね、思えば雪印の事件の頃から、衛生管理や賞味期限切れの問題で、幾つもの老舗がつぶれたり経営難に陥ったりしているが、みんな内部告発で明るみになった様な気がする。会社で働く人が成果主義の導入などで、働いている会社に対する愛着がなくなって来たんでしょうね、見方を変えれば安い給料で働いている人の、反撃かも知れない。誤解されるといけないので付け加えて置くと、消費者の意識が向上したって事ですね。
2007年08月17日
コメント(12)

何だかもう少し大きくなってから収穫しようとしていたら、続々と黄色に色付いたゴーヤが出て来た、2日くらいで黄色になって行く、もう少し大きくなってから熟してくれないと食べられないじゃん、とか思うんだけどやっぱり季節とか感じて、黄色になるんですかね、ちょつと解らない世界ですけど。今年初めて作ったって、そりゃーー解らないょ、ごもっともです。
2007年08月17日
コメント(10)
昼過ぎに振り込めサギから電話が有った、Pearun の子供の名前をかたって。電話のやり取りはこんな感じでした、○×は子供の名前です。相手: ○×だけど。こちら: えっ。相手: ○×だけど。こちら: ハイ、体調どう...?。相手: 悪いね。こちら: ちゃんと、この間の医者に行ってる..?。相手: 行ってるよ。「この時点でばればれ、声も違ってたしね」 あのさ、今日お金振込みしないとならないんだけど、ちょっと行っていられないので 代りに振込みして置いてくれない、明日返すから。こちら: なんのお金...?相手: だめ...?こちら: いくら...?相手: ちょつと高額なんだけど、100万。こちら: エーー、いいけどちょっと調べてからね。相手: じゃあ折り返し電話して、カチャン。「電話切れる」当然その後は電話はかかって来なかった、俺俺詐欺の新しいパターンだね、皆さん気を付けましょうね。
2007年08月16日
コメント(6)

連日の蒸し暑さでいたる所にカビの兆候が出て来た、汗をかいた下着さえも2日ほど洗濯籠の中に置いたらカビが発生した、昔カビが生えた下着から「さるま茸」と言う茸が生えた漫画があったのを思い出した。下駄箱や押入れの中もカビ臭いし、このままだと本当に茸が生えて来るかもしれない危機感に襲われたので、乾燥剤とシェル状のカビ取り剤をゲットして来ました、暫くカビとの戦いが始まる気配がして来た、おまけで省エネ電球も又1個ゲットして来た。
2007年08月16日
コメント(8)

暑さ絶好調、夏バテぎみで、食欲もいまいちなので昼飯はしっそにパン2個です、この所メタボリック気味でお腹が出っ張って来たので、丁度いいかも知れない、フィシュカツバーガーとコッペパンそれにドリップコーヒーです。コッペパン何て久しぶりに食べて見ました、バタージャムの物でしたけど、素朴で懐かしい味がしました。
2007年08月15日
コメント(11)

今朝ベランダ栽培のゴーヤに水をあげていたら、何っ・・色のおかしなゴーヤを発見したんです、良く見るとお尻の方が腐りかけているんです、上の方の雨どいの近くの葉の陰に有ったので、発見が遅れてしまいました。腐った原因は解りませんが、この暑さで水分不足なのかも知れない、取り合えず他の実もチェックしたが他は問題なしなので、そのまま様子を見る事にしました。
2007年08月15日
コメント(10)

それではクイズの正解発表です。1.A4 1番高い木の枝が無い。2.B8 右の屋根の上の木が無い。3.D2 左の小さな人がいない。4.D8 右の小さな人がいない。5.E1 左のバイクに書いて有る文字が小さい。6.E3 道路標識が短い。7.E4/F4 手前のポールの長さが違う。・7番目は間違い個所が、E4/F4 の両方にかか ってしまっ たので、両方正解としました。・皆さん当たっていましたか...?
2007年08月14日
コメント(2)

今日も朝からお日様がカンカン照りです、連日の暑さで夏がけ布団も汗臭くなったので、丸洗いしてしまいました、1日で中まで乾くのかちょっと心配も有りますが、朝早く洗濯したのでたぶん大丈夫と思いますが...?。乾すのも窓の外に日差し避けになる様に乾して、何とか部屋の温度を上げない様、試行錯誤の挑戦をしています。
2007年08月14日
コメント(4)

今晩の夕食はネギ丼とか言う、えたいの知れない物を食べました、いや食べさせられたと言った方がふさわしいかも知れない、カップの蓋のしたはキンピラと挽肉の様物が入った浅い入れ物があり、その下はネギで覆い尽くされていた、食べる時にキンピラもどきを入れてかき混ぜて食べるのだが、ネギのしたには味付けご飯が入っていて、味は鶏肉ご飯にネギとキンピラをまぶしたと言った見た目そのままの味だった、あまり美味しい物でなかったのは言うまでも無い。
2007年08月13日
コメント(4)

お盆の帰省で各高速道路は渋滞が続いていますがそんな、関越自動車道の横川サービスエリアの間違い探しです、間違いは7箇所あります、わかるかな~~..?。気軽に回答できる様にクロスパターンも作りましたので、間違い個所を「例E7」の様に答えて頂いてもOKです。
2007年08月13日
コメント(10)

今晩も酒のお摘みで、茗荷の梅肉和えです。茗荷は癖があり好き嫌いが有るので注意して下さい。【材料と作り方】1.茗荷食べるだけ適量を良く洗って最後にお酢を 入れた水に浸して雑菌を駆除する。2.洗った茗荷を乱切りにしてちょっと塩をふってか き混ぜる。3.梅干しをつぶして果肉にして混ぜて出来上が り。
2007年08月12日
コメント(2)
寝苦しい真夏の夜にちょつとした読み物です、これは Pearun のブログが秘密基地で有る事を最大限活用した、ドキュメントでも有ります。それではお時間の許す限り、お楽しみください。【掲示板荒しに変身したメルトモ】もうかなり前の出来事で、YxxxxxのプロバイダーサービスがIP電話が付いて無料お持ち帰りなんて駅前などで勧誘をしていた時に、あるメルトモがそのプロバイダーに加入してIP電話は素晴らしい無料で通話出来ると色々メールをくれたんです。そこで Pearun も何か無料で通話出来る手段が無いかソフトを探したら、当時日本ではまだ、それほど有名でなかったSkypeを見つけてインストールしました。通話相手が無いので親戚にもインストールして貰ってテストしたら、これが何と素晴らしいソフトだったんです、でそのメルトモにもインストールを進めたが、パソコンを立ち上げていないと通話出来ないのは電話じゃないと、拒否されてしまいました。一方 Pearun はSkypeに惚れ込んで、インストールから使い方までをホームページにしてしたり、Pearun の掲示板で宣伝したりしていたら、ある時掲示板にSkypeでは蕎麦屋に出前の電話出来ないなど的外れの書き込みが有り、それに対して別の人からちょつと呆れたと言った様な内容の書き込みが有り、Pearun もプロバイダーに関係無く世界中の人と通話出来るのは魅力が有るなどと書き込みしていたら、そのうちにホームページを中傷する、パクリだとか言った書き込みが目立つ様になって来たんです。それも2~3回書き直してUPしている事が多かったんです、なぜ解ったかと言うと掲示板に書き込みが有るとメールで飛ばす様に設定していたので、何回も書き直している記事が全部、書き込んだIPアドレスと共にメールで飛んで来ていたからです。丁度その頃、そのメルトモにメールしても届かなくなってしまったので、何かのトラブルかと思い掲示板に連絡を呼びかける記事をUPしたら、メールの設定を発信専用にしたと言う事と日常的内容と、最後に返信不要と書いたメールが来たんです。2~3回そんなメールが来たが返信も出来ないメールを一方的に送りつけてくるのはスパムメールと変らないので斜めに読んで放置していたら、その内に更に掲示板の中傷書き込みがひどくなって、アダルトサイトのリンクなどの貼り付けもされる様になりました。そこで中傷書き込みのIPアドレスを全部拾い出して調べて見たら、プロバイダーがYxxxxx で、ほとんどの書き込みが最後の3数字が違っているだけだったんです、これは同じ人物がやってるなと思い今度は、例の一方通行のメルトモのIPアドレスと比較したら、何とぴったり同じ物が見つかったんです。でもIPアドレスは変る可能性も有るしと思ったが、ルーターなら電源切るまでは変らないしIP電話やってるなら、あまり電源切る事は無いはずだと言う事で、時間的に中傷書き込み・メール・中傷書き込み又はその逆のパターンになった時のIPアドレスが同じなら、確実だと言う事で遂に犯人が確定出来たんです。この時すでに沢山の嫌がらせデーターも揃ったので、中傷書き込みに対してIPを晒して返信記事をUPしたんです、相手はIPがばれている事にビックリして削除パスワードを設定していた記事は、過去の物も含めて全部掲示板から削除してしまいました。お気の毒な事に削除パスワードを設定しなかった、2~3個は削除出来ず残ってしまいましたけど、もちろん Pearun の所には、メールで飛んできた物もそっくり残っていたのは言うまでも有りません。その後の書き込みはプロキシをかまして、書き込んで来る様になったので掲示板に書き込みをブロックする設定をしたんです、ここからは書き込み・ブロック・削除を繰り返す戦いが始まりました。そのうちブロックする事に快感が出て来てしまったんですけど、最終的に逆引き出来ないサイトからの書き込みと、日本以外のサイトからの書き込みと、Yxxxxx のIPアドレスの一部をブロックして、Pearun の勝利に終りました。この頃から今度はやたらとスパムメールが多くなったので、スパムメールキラーを入れてフィルターかけてましたけど、昨年光回線にした時にプロバイダーも変更したので、全部スッキリクリァになりました。えっ、そのメルトモですか、もちろん記憶から削除しました。長々とお読頂き、お疲れ様でした。 By Pearun
2007年08月12日
コメント(4)

今晩は酒の摘みで、ソーセージのマヨネーズ和えです。【材料】・ソーセージ1本 ・レモンのスライス2~3枚・梅干2個 ・マヨネーズ【作り方】1.ソーセージを乱切りにする。2.レモンスライスを皮ごとみじん切りにして入れ マヨネーズをかけて混ぜる。3.器に盛って梅干しをつぶして果肉を上に乗せて 出来上がりです。
2007年08月11日
コメント(4)
【無神経な年賀状型メルトモ】暑中見舞いが来たけど、普段メールしてもあまり返信も無く、お正月の年賀とか夏の暑中見舞いの時期になると、挨拶メールをくれるメルトモがいるが、こう言う方に限って一括で沢山のアドレスに送っている事が多い。そのアドレスの大半は仕事の仲間や先輩なんだけど、Pearun の交友関係には無い人のアドレスも沢山入っているので、その人たちにも Pearun のメールアドレスがばら撒かれているって事なので、この無神経さを何とかして欲しいけど仕事関係も有るし、何だかなーーです。
2007年08月11日
コメント(10)

今晩のお勧め料理はライス巻きです、見た目も涼しげでサラダ感覚の野菜がポン酢とチリソースにマッチしてとても美味しく頂けます。【材料】・ライスペーパー ・むき海老と鶏肉ささみ ・ワケギ ・人参 ・サニーレタス ・カイワレダイコン ・ミックスナッツ ・スイート・チリソース ・ポン酢【作り方】1.湯がいて、むき海老は3枚に薄くする 鶏肉ささみは細長く裂く。2.わけぎはライス巻きの長さ程度にカッ トする。3.人参は湯がいて千切りにする。4.ミックスナッツはラップで包んで、上からたたいて細かにする。5.下ごしらえした材料とカイワレダイコンを適量づつ、ライスペーパーを湯冷しにしたして柔らか にして巻く。・スイート・チリソースとポン酢を混ぜ、付けて食べます。
2007年08月10日
コメント(14)
【怖いお勉強不足のメルトモ】以前友達からインターネットを始めたと電話が有ったので早速 Pearun のメールアドレスとホームページのURLを連絡したんです。暫くしてその友達が Pearun のホームページの掲示板に書き込みしてくれたんですけど、それが何と実名で、「××さんお久しぶりです・・・」何て書き込みされてしまい、申し訳ないけど即削除させていただきました。たとえ実名を知っていてもネット上ではハンドルネームを使うのが常識と思っていましたが知らないって怖いですね。それら数週間後に今度は、ポイントサイトのお友達紹介に、Pearun のメールアドレスを紹介されてしまったんです、いやもう何と言うかただ参りました、もう少しインターネットのお勉強してほしいですね。そんな訳で次にプロバイダーを変更した時には、お勉強の足りない方には無料で取得したメールアドレスをお知らせるする様にしました。
2007年08月10日
コメント(14)

帰りにDVDをゲットして来ましたが、ちょっと大きすぎませんか、団扇と比較してこんなに大きいんです、本当に使えるのか心配ですよね、Pearun の目の錯覚ですかね、だといいんですが。
2007年08月09日
コメント(8)
【ウィルスに感染して去っていったメルトモ】少し前の話ですけど、ある日突然ウィルスメールが Pearun の2個持っていたメールの両方にがんがんと届いた、幸いプロバイダのウィルスチェックサービスがあったので、○×ウィルスに感染していたので破棄しましたと言う内容とヘッター情報が送られて来るだけだったんですけど、1日に40個くらい受信した。Pearun の2個のアドレスを知っていて、プロバイダーがxxxでアクセスポイントが××県のメルトモは彼くらいだなーーと思っていたら、そのメルトモから電話が有ってパソコンが遅くなって、ルーターのランプが点滅しておかしいと言って来た、すぐ「確認くん」サイトにアクセスして貰いIPアドレスを聞いて、ヘッター情報と見比べたらぴったり一致した、ウィルスワームの名前もわかっていたので、ぼうサイトから削除ツールをダウンロードして対処する様に伝えた。所が彼はパソコンは買った状態のまま使いたい主義の方で、圧縮解凍ソフトさえ入れていない、ましてウィルス対策ソフトなんて当然入れていない、ソフトをダウンロードして入れた事もない。そんな状態なので、「ウィルス感染何て皆自分で直すんだよ」と言ったら、自分で直す人なんていないと言われてしまったので、それ以上言えなかった。結局近くの電気屋に頼んで、ウィルスバスターで駆除して貰った様だが、その後のメールで、ウィルスを飛ばして来た人が悪いと怒っていた、そしてメール交換もあまりやりたくないと書いて有ったので、それ以降メールのやり取りは何となく止めになってしまった。あのメルトモは今どうしているのか、ちょっと気になる、Pearun でした。
2007年08月09日
コメント(6)

今晩の夕食は相棒もお姉さんも出かけているので、自前で作りました、作ったのは簡単でそれなりに食べられる親子丼で、こつは薄口に作る事です。食べる時に昆布と椎茸の佃煮などを、おかずにしてアクセントを付けると美味しく食べられます。【材料】1.鶏肉適当量 2.玉ねぎ1個 3.玉子2個 4.麺つゆ【作り方】1.お水ちょっと(適当)。2.鶏肉を入れて半分くらい煮えたら玉ねぎを入れる。3.更に玉ねぎが7割程度煮えたら麺つゆで味付けする。4.玉子を黄身が崩れるくらいに軽く混ぜて3分の2をうえからかけて軽く混ぜる。5.最後に残りの玉子をかけて火を止める。
2007年08月08日
コメント(8)

今日も暑かったね、午前中ホームセンターに行ったので、省エネ電球パルックボールをゲットして来ました、60W相当の明るさで消費電力12Wという物で、電力料金1Kwh20円~25円として1時間当たり約1円得するので、1日3時間点けた場合1ヶ月90円得すると、まあこんな具合で、CO2削減と柏崎原発が停止している東京電力に協力って事ですが、1ヶ月90円安いとはちょつとお得ですよね。
2007年08月07日
コメント(6)
【ちょつと恥ずかしいメルトモ】仕事の知り合いが、アダルトサイトにアクセスしてワンクリウェアを踏んでしまい、数分置きにポップアップ画面で「入会ありがとう御座いました・・お金は○×万円です」と言うメッセージが出て、困ったと言うメールを貰いました。そこで色々対策の手順やツールが載ったサイトを紹介したんですけど、解らないと言う事でメッセージの画面をキャプチャーして見せてくれとお願いしたが、画面キャプチャーや送り方も解らないとの事で、お手上げ状態でした。その後対策について、PCメーカーやプロバイダーに電話して相談したら、初期化するかウィルス対策ソフトを買って使って見るしか無いと言われたとの事ですが、ちょっと電話する相手が違う様に思いますが、PCについて少し勉強しないとリカバリーCDから立ち上げる何て、とてつもない困難に思えて来ました。そして遂に、子供夫婦に頼んで直して貰った様ですけど、穴があったら入りたいとはこんな事ですけど、リカバリーCDから工場出荷時の状態に戻すくらい出来ない人は、危ないサイトは冒険しない方が賢明ですね。
2007年08月07日
コメント(14)

今晩のお勧めの一品は胡瓜揉です、さっぱりして美味しくてこの季節に最高です。【材料】・胡瓜2~3本(食べるだけ) ・おお葉2~3枚・茗荷1~2個 ・生姜1片【作り方】1.胡瓜、茗荷を薄く輪切りにする。2.生姜とおお葉を細切にする。3.すべてを混ぜて、塩を振ってかき混ぜ暫く置 くと、水分が出て来たら出来上がりです。4.食べる時にお醤油をかけて、味を調えます。・簡単でとても美味しいです。
2007年08月06日
コメント(8)

この前の飛行機はすぐ合成とばればれでしたので、今度はもっともらしいのをひとつ、特に意味も無いんですが画像を楽しむと言う事で。これは有りそうでしょう、えっ・・駄目ですかなんなりとツッコミ入れて下さい。
2007年08月06日
コメント(10)
18時頃から夕立になってしまいました、かみふくおか七夕祭りの今晩のイベット、阿波踊りはたぶん中止ですね、今晩も行って見ようか悩んでいましたが中止してよかったです。
2007年08月05日
コメント(6)

上福岡七夕祭りの最寄駅、東上線上福岡駅の全景で、西口駅前広場はここ2~3年ですっかり綺麗に広々と再開発が行われました。かみふくおか七夕祭りは今日も行われ、午後からが賑やかで夕方からはこの西口で阿波踊りが行われ、今日のメインイベントの様です。
2007年08月05日
コメント(8)

第53回かみふくおか、七夕祭りに行って来ました、本当は夜の部の方が踊りなどが有って盛大なんですけど、写真撮影が目的だってので、色々の会場を駆け足で回って写真撮影だけして帰って来ました。 太鼓ショー 色々出店 女の子は綺麗な色のアクセサリーだね 男の子は昔からの金魚すくいそしてここがメイン会場です時間帯でバンド演奏も行われますが行った時はやってませんでした。夜になって再度盆踊りの撮影に行って来ました。
2007年08月04日
コメント(6)
全56件 (56件中 1-50件目)