全656件 (656件中 1-50件目)
今日見た夢なんだけど、 デパートかショッピングモールとかのレストラン(大食堂)かビアホールで、私は妹や母と食事をしていました。 他のお客さんが美味しくない!とか店員さんを呼んで話し出しました。 また、別のテーブルでも店員さんを呼び止めて、お店を出る人がいました。 見ると三浦友和さん! 40年来の大ファン💓買い物に来てたんだ~と、嬉しくなって私たちも手早く食事を済ませどこかにいないか探しました。 妹には写真撮ってくれるように頼んで‥ 催し会場で品物を見ている友和さん発見❗ そういえばレストランを出て行くとき後ろに女性がついて出たような、百恵ちゃんかも⁉って辺りを見ると、私のすぐそばに百恵さんが‥「百恵さん」と聞くとあちらから手を伸ばしてニッコリ笑ってくれました。私は握手して、うれしいとか話し、手を握ったまま妹に写真を撮って=❗て言ったら目が覚めました。 やわらく、あたたかい手でした。 最近、寝付きもよく全然夢も観ずグッスリ寝てるのですが、昨日ちょっと気がかりなことがあって寝付けず1時間ほど眠れたときのこと。 気がかりも寝不足もぶっ飛びました
2016.10.03
コメント(0)
10月から扶養を外れ社会保険に加入することになりました。 国策にまんまとはまった感じです。 来月から15000円、3日分タダ働きです。 500人以上の会社で、週20時間働いてるからですって。 また、週1くらいで派遣か、マネキンの仕事しようかな~⤵ おばさんにはキツイな~⤵
2016.09.27
コメント(0)
ホームセンターめぐり ホームズ寝屋川店 おっきい建物が気になってました。 2階のキッチン周りの家具、ベッドが充実してます。 1階のホームセンターによくあるプラスチック性の収納家具は少なめですね。 ホームセンターでは家電は充実していて、ホームセンターならではのメーカーさんのは特に充実した種類がありました。 使い方のDVDとか流れていて面白かったです!
2015.04.12
コメント(2)
中学生ママを卒業、ラグビーだけでなくptaや子ども会、今まではずっと子どもにうまく関わる環境を持って来たけど、高校ではグラブの練習見に行く訳にも行かず、(と、言いつつこっそり見に行く機会をうかがってますが)子離れ出きるか不安です。 高校入学までの春休み、当の三男は‥ ラグビーの友だちから映画のお誘い、 ドラえもん観て来たそうです。 大阪のスクール選抜フォアード4人で、ってジャイアンが4人揃ったメンバーですよ。 周りの子どもたちビックリしたんじゃないかしら? 体はでかくなってもまだまだお子ちゃまデスネ。 みんなバラバラの所に行くので、そこで頑張ってスタメンとって対戦できたらイイネ! ライバルとして成長してってね!
2015.04.07
コメント(1)
スマフォのカバー作りました。 毎週入る時間がバラバラで、ここ4年ほど針持てなかったけど、仕事変わって予定が立てやすく気持ちに余裕が出てきました。 勤務時間は長いけど、曜日や時間が固定になり休みの日に一気に家事をして、ちょと時間も出来て簡単なこんなことしてみました。 使いはじめて1カ月遠近両用メガネも慣れてきたので、またフェルトでなんか作ろうかな😉
2015.03.10
コメント(0)
先日伊丹に行ったとき寄ってみました。 大きいですね😁 この辺りだけお店の少ないところですが、ど~んと1件だけありました。 (少し行くとファミレスとかカフェもあります。) おトイレを借りて、ちょこっと買い物と思い立ち寄りました。 前の日にテレビでビバホーム映っていて 鴨居に洗濯物を引っかけてつかう商品便利そうだったのでそれを買おうと思いましたが、広くってすぐ見つからず時間がなかったので、買い物はしないで出てきました。 日曜日だったので色んな場所でイベントやっていて賑やかでした。 ニベヤとか、バスロマンとか、景品とか付いていたんじゃないかな~ ゆっくりお買い物をするんだったら1日居れそう。 だけどフードコートとかないから1日は無理かな😁 ホームセンターやスーパーにあるカートに子どもを乗せるのあるでしょ~、最近ホームセンターではワンちゃんやネコちゃんを乗せる台を見かけるようになりましたが、ここは大型犬を乗せる専用カートがありました。 おっきいワンちゃんがおとなしくカートに乗ってるの可愛かったです😊
2015.03.10
コメント(0)
先日の行ったこと 近くで用事があったので寄ってみました。山科のこの辺り行くことはないのでマツヤスーパー知らなかったのですが、なかなか買い物のしやすい品揃えと 値段も安い店でした。 平日 朝9時半位にお店に入ると9時開店ですが、お客様でいっぱい。 お買い物を済ませてレジに並ぶ人も結構いてビックリ👀 入った所に今日のお買い得品が並んでいて、小松菜が68円だったかな?アルミに入った鍋焼うどんも68円だった。 お魚も寄せ鍋用の切り身アンコウやサーモン4種類3切れずつ入って760円新鮮で美味しそう。 用事が済んで、買い物して帰りました。車乗ってくるか、カート持ってくればよかったな~🐵 レジはいっぱい開いてるし、お掃除する人やカゴ片付ける人、品だしする人、店員さんも多くて感じよかった。 あと100円のパン屋さんもあってこれもすっごく美味しかったです🍞
2015.03.05
コメント(0)
1ケ月就活をしたおかげで、何とか仕事が決まりました。経過を書くと・・・昨年12月29日(月)前々から店長に話はしていましたが、転職かダブルワークをしたい旨を話す。このときは辞めずにダブルワークを探してみては・・・回答をもらう。1月5日(月)年明け初出勤、意外と忙しく辞めなくても時間数増やしてもらえるかも?と、期待を持って帰る。ところが、帰ってみると異物混入等のニュースが・・・1月6日(火)登録年末に予約していた学校関係(昔仕事していた)の求人が多い派遣会社へ登録に神戸に行く。(交通費1000円支給)年齢を気にしていってみたが、社会経験や言葉遣いなど年齢が高いほうが教育がいらないので、好まれる場合もあるので、気にしないで登録してくださいと言ってもらえた。吹田の大学の経理を紹介してもらったが、三男の卒業式と休めない日が重なってしまったので今回はお断りする。テストがあり、ワードは合格点だったが、エクセル2013に慣れていなかったので点数が悪く、エクセルの講習会を申し込む。1月10日(土)お店なんとすっかり暇・・・ニュースが出た翌火曜日から暇が続いている。売り上げあんまり悪いから30分繰り上げて帰る。1月12日(月)成人の日祝日5日に売り上げよかったから、応援に入ることになって行ってみたが、(日)もさっぱりだったということで、仕事をせず帰る。就職活動するので、来週からシフト希望を入れないと話す。店長「悪いね・・・」って、ニュースの反響に困惑。。。仕事に慣れている人に残ってほしいけど、全体的にもシフトを削らないといけなくなりいそうな気配に、辞める人を止めることはできない様子だった。1月13日(火)面接自社製品の多い緑のマークのホームセンター面接。行くと何も説明のないままとりあえず、勤務日など文句を言いませんなどの誓約書にサインをしてから面接。説明も仕事がしんどいことやシフトに文句を言わないでください。など会社の説明もまったくなくマイナスイメージばかり、店長も最初のサービスカウンターの人も愛想が悪く、話す様子から見かけを気にするのだったら、求人広告に年齢不問!シニアさんも歓迎!など書かないでほしかった。結局不合格。ご縁がなかったんだな。 1月19日(月)登録試食販売などマネキンさんの登録に京都に行く。スーパーとかでウインナーとか売ってる人です。とりあえず日銭が稼げそうだったんで京都の会社に登録に行く。早速1件紹介。とにかく紹介してくれるけど、通勤時間などお構いなし。交通費全額出してくれる。紹介する商品や通勤時間を気にしなければ、その場で仕事を紹介してくれる。 そのあとは電話とメールで紹介。 時給900円×7時間=6300円と悪くなそうだけど、時間の30分前到着、終了後報告書の作成20分くらいかかるので、全体的な拘束時間に直すと時給800円くらいに考えておいたほうがよい。1月25日(日)マネキンさん仕事ホームセンターにて入浴剤の販売促進(お客際に効能など呼びかけ)行く前にメーカーさん商品の説明文が送られてくるが、付け焼刃なのでメーカー名と商品の名前の連呼から始める。合間に商品の裏の説明や、張ってあるPOPを見ながらいいところを付け加えて言ってみた。マネキンさんデビューで不安でしたが、メーカーの営業の人も来ていたので、色々と教えてもらえたし、休憩などもこの人から直接指示があったので、助かった。マネキンさん慣れると時間内は気軽な感じもあるが、お客様、商品のメーカーさん、登録している派遣会社、特に行っているお店の店長さんとお店の方と知らない人ばかりに気を使うので気づかれのほうが大きい仕事でした。1月26日(月)講習会と登録マネキンさんの会社でバレンタインデーのラッピングの講習会があり行く。バレンタイン期間のラッピングの応援部員。2種類の包み方を覚えて3日間の仕事をもらって帰る。とりあえずチョコ買って、ほかの空き箱とか広告使ってラッピングの練習に励んで準備。 1月29日(木)面接ラウンダーとマネキンさんを足したような仕事の面接に行く。電話の予約の段階で 仕事の概要説明があり、こちらも年齢や職歴を言い面接しましょうと、なった。 前々から気になっていた仕事の面接。担当のホームセンターで自社商品の管理や販売促進のPOP付け、お客様への接客説明が仕事。面接官が最初から感じがいい。行くと席からパッと立って、こちらへって手招きして、会社の説明や仕事内容を話してくれた。応募動機から私の転職する経過やマネキンのバイトも始めたことなどもゆっくり聞いてくれて、好印象、好感触。結果は後日・・・1月31日(土)講習会エクセルの講習会に出席。10時~17時数日前近所スーパーに入っているパソコン教室の体験に行くと、エクセルの新しくなったボタンの活用法や仕事に便利な機能だけを教えてほしかったのに、ワードをまず16時間講習してからエクセルに・・・などと言い出す始末。ワードはこんなことできるんですよ・・・って、「入力も作表も画像挿入もできます。」とか説明している人がもうひとつわかっていない感じ・・・。こういうところはお年寄りの時間つぶし・・・って感じですね。話を無理やり切り上げて帰ってきました。大手の学生さん向きのところは違うんだろうけど。で、受けた講習はは2013の新しい機能や、仕事に便利な機能の説明。これが聞きたったのよ・・・。私は一番最初のマルチプラン使っていた昔の人、関数全部自分で入れないと動かない時代の人です。「関数使えます」って登録でいつも言っても信じてもらえない。だけど今日はいました。年恰好おんなじくらいの保育園の先生から事務への転職をお考えの方、休憩時間話していて、おんなじこと言ってました。おばちゃんの底力社会は認識してほしいよ・・・。2月3日(火)節分決まりました!!合格です!!ラウンダーの仕事です。これからSSさんと言います。 ファーストフードで接客経験があり、立ち仕事に抵抗がなく、マネキンの仕事も理解があり、主婦の立場で家電や食品ホームセンターの商品に興味を持っている、車の移動ができることが考慮されたみたいです。よかったです。新しいことへの不安もありますが、1ヶ月自由に就職活動する時間を持ったことがよかったと思います。今までのところは有給もなく雇用保険もかけてもらえなかったので、休むと無給になるので休んで時間を作ることが悩みで、今まで本腰を入れて仕事を探さなかったのですが、今回どっちみちシフト減っていたので、本当にいいチャンスだったと思います。昨年11月職安にも行ってみましたが、40歳超えたらパートの求人すら少なくなって、50歳になったら無理・・とつれない返事でした。職安はお役所仕事ですね。メーカーさんの軽作業も時給950円以上のところもあり、2、3日行ったこともありますが、同じ作業をもくもくはわたしには向いてないのでパス。 50歳からでも探せば仕事見つけられます。50歳からだと子どもも大きくなって自由が利きます。頑張れば103万円の壁など気にしないで120万円位稼げます。パートだけど厚生年金にも入れてくれて150万円以上働けるところがあります。←事務職で紹介もしてくれました。それは子どもが大きくなって9時~5時まで働ける、夏休みとか子どもの予定を気にしないで仕事に入れる。年齢より、しっかり働いてくれる人を探しています。正社員とまでは行かなくても仕事はありました。銀行や経理、人事の勤怠管理や年末調整など前職の経験がある人は事務でも戻っていけそうです。おばちゃんはあつかましさや、ちょっとのことでは動じないところもあるので、ラウンダーなど営業などでも知らないところにも入っていけますし。50歳・・・何事にもちょっと自信をなくしていましたが、もうひと花咲かしてみようと自信を取り戻してきました。
2015.02.27
コメント(2)
長男は京都の法然さんの大学2年生、あんまり勉強はしていませんが、町のこどもたちのキャンプやリクレーションのリーダーのボランティアをしています。バイトも書道教室の低学年の生徒さんの補助などをしていて、こどもたちのとの関わりをだいじにしているようです。成人式の実行委員会にも参加して1月の成人式の準備をしています。 次男は京都の親鸞さんの大学の1年生。こちらも勉強は2の次ですが、イビューサというボランティア団体に入り、新潟県のお祭りで人手不足のお手伝いに行ったり、琵琶湖の外来種オオバナミズキンバエの駆除作戦に参加と、忙しい毎日を送っています。 入試では12月に法学部に合格していたものの、就職活動を思った私の勧めで受験しただけと、ごね出しどうしても文学部に行きたいと言い出し、年明けまた受験をして、自分の道を通しました。小さい頃から本が大好きで、誕生日に広辞苑が欲しいと言った子で、しかも頑固な性格なので今は自分のしたいことをすることが一番のようです。 中3の三男は今年はとても充実したラグビーシーズンをおくれました。 大阪府ラグビー協会の選抜チームに入ることができ、レベルの高い練習を受けることができ、関西ジャンボリー試合に出場しました。 高校入試も控えていましたが、勉強そっちのけでラグビー付けの夏でした。秋の大阪府スクール大会もチームの優勝に貢献でき、5歳からの長いスクール生活を有終の美で締めくくれました。 でも勉強は下がる一方で心配でしたが、コーチの推薦もあり滋賀県の強豪高校からスポーツ推薦でスカウトしていただき、進路も決まりつつあります。 私も忙しい毎日でした。年の初めは次男の受験、春から秋はラグビーの送り迎えに応援の日々でしたが、今はちょっとだらけ気味です。 ファーストフードのパートは続いていますが、ニュースになった騒動のあと我が店もお客様は減ってしまい売り上げも減り、シフトの時間も減って、やる気も下降しています。ファーストフードの仕事はとっても好きですが、いいように使われるだけのここの店にいても楽しくないので転職を真剣に考えています。 年齢の壁もありますが、新しいことに挑戦する方が私に合ってると思っています。 先日テレビで聞いた高倉健さんの言葉から どうして健さんは人に優しいのですか?の質問に 「自分に優しくしてくれる所に向かって行くことです。」 努力も我慢もされていたと思いますが、自分が活かされるところを探しだしてきたんだろうな~と、解釈しています。
2014.12.11
コメント(2)
メールに「ブログ アクセス数のお知らせ」来ました。名が~~いことほったらかしていたので??で見てみると、100000アクセス突破したとのこと。0が5つで10万アクセス開設して7年、ここ2年は放置状態ですが、やっぱしうれしいものですね。近況日記うちの三男所属のラグビースクールのタナコーチ(32歳の体型がトトロ)が10月より大阪から埼玉に転勤することになりました。コーチの転勤はたまにあることです。さびしいですが、ご栄転出世をお祝いしないわけではありません。私は家で子どもと話すときは、タナちゃんと呼んでいるとっても愛すべきキャラクターのコーチです。タナちゃんはうちの子ども達が入っているラグビースクールの出身で、先輩に当たります。関西の一流大学でラグビーをして、就職もラグビースポンサーになっている薬品会社の営業マンをしています。とにかく、性格がとってもいい!!気が利く、体型はトトロなので太っちょだけどフットワークが軽い、大学で培ったラグビーの知識でコーチングもバッチし!!申し分のない人格のお兄ちゃんです。コーチングを買われて、うちのスクールだけでなく大阪の北摂地区5市1町のラグビースクールの中学生のまとめてコーチをすること7年。最初はうちのスクールのコーチだけだったんですが、評判を聞いてうちにも教えに来て!!が増えてそれじゃあ北摂地区の中学をまとめて教えようと、毎年80名~100名位の中学ラガーマンが彼の元に集まってきます。うちのお兄ちゃんたちも行っていましたが、80名も集まるとレベルもあがり、クラブとかで休むと1軍メンバーからどんどんはずされます。クラブのほうが楽しくなっておにいちゃんたちは、途中でこちらを退会しましたが、三男はうちの最終兵器リーサルウエポン!!ラグビー大好きで、今のところ「いい位置」をキープしていて、タナちゃんも三男を幼稚園のときから見てくれているので、「立派なラガーマン」に育てるべく何かと気を配って指導してくれています。それに、三男は今反抗期で勉強を放棄してしまっているので、何とかラグビーでこの先の進学を乗り切るべく、どっこも高校行かれへん時は、タナちゃんの推薦で高校に行かしてもらおうとまで頼っていました。なので、とっても落胆しています。ほかにも元プロ選手だった方もコーチに加わっているので、転勤したら解散!!にはなりませんが、親子ともども心の寄りどころといっても過言じゃないわけです。タナちゃんがスクールのコーチに戻ってきたときは大学出たてだったので、大学や高校のクラブの乗りで、保護者としてはスクールの運営方法や安全面や普段の生活面の指導とかでよく文句を行っていたので、私はうるさいおかあちゃんと思われていました。私が意見言い過ぎて、2年くらい口を利かないこともありましたが、あるとき「ぺけママの言うてることわかってきたわ~~」って言ってくれて、それからは何かあったら「聞いて~~」って電話もしてくれるようになりました。まあ私だけでなく、どの人にもこころを割って話すので、タナちゃんのこと「俺が、僕が、私が一番好かれている」ってみんなここの中で思っていると思います。なので、タナちゃんの送別会・・・・大阪北摂地区のラグビー関係者の中では一大事件になっています。中学3年生のお父さんが発起人になり参加者のアンケートをとったところ、120名以上の参加が来てびっくり!!練習場の近くの焼肉店と、思っていたのに断られ、ホテルの宴会場で立食パーティーが計画されています。私はうちのスクールの連絡係の担当であんまり忙しくないですが、この2週間打ち合わせのメールがなりっぱなしです。タナちゃん自身は「どうしよう・・・大変なことになってる・・・」と、恐縮してビビッています。さびしいけど、今はお祭り騒ぎにみんなへんにわくわくしていたり・・・・ほんとにさびしくなるのは転勤した後の練習・・・・三男と私はどうなるんだろうと、毎日不安でいっぱいで「困ったね」と話しています。
2013.09.13
コメント(0)
6ヶ月もブログ放置状態でした・・・長男4月から大学生になれます。親の希望を言えば公立に行ってほしかったのですが、3年生の6月に数学がだめだ~~!!と、叫び!!(←中学では1番得意科目だったのに・・・)センター試験を頓挫することになりました・・・2年生で落ちこぼれているのが母はわかっていましたが、頑固者の父の手前(自分は国立大学を出てるから絶対国公立!!・・・)国公立クラスを選択していましたが、長男と担任の先生と私は、私立でも長男の希望の小学校の先生の免許の取れる京都の大学ならば・・・と思っていました。長男ほんのちょっぴりがんばって第一希望の大学に合格して本人喜んで入学式を待っています。春休みになって、引越しのアルバイトに行っています。ラグビー経験がここで役立ってます。次男もクラスびり2番がつづき、3年生への進級が危ぶまれましたが、学年末テストはまじめに勉強してビリ4番になりぎりぎりセーフで3年に進級します。ホッ やればできるくせに・・・器械体操部も前歯を折ったりしながらも、続けています。ロンバクチュウ・・・っていうんですか?それなりに形になった演技をしているみたいで、携帯で動画をとって練習風景を見せてくれます。三男はラグビーまっしぐら・・・この子が一番ラグビー好きです。先日は淡路島に遠征試合に出かけましたが、試合開始2分後に鼻をけられて鼻血を大出血・・・軟骨折れているかも・・・といいながら次の試合出てました。これくらい根性なければ続けられないのでしょうね。私は○ドナルド続いています。いらっさいませ・・・も、いらっしゃいませ!ご注文をお伺いします~~~!!とスムーズにいえるようになってきました。ですが最近お店の売り上げが悪く、シフトが厳しくお給料も芳しくないので、こっそり派遣の仕事を受けてみてはいますが、よる年波なかなか厳しい情勢転職もままならず、ハンバーガー作りをがんばるしかないようです。楽しいのでいいんだけど・・・
2013.03.28
コメント(2)
夏から週1、2回1~2時間くらいシフトの穴埋めでカウンターに立って、注文を聞いていますが、いろんなお客様に遭遇します。ふつう、ハンバーガー屋さんに行ったら「いらっしゃいませ。ご注文をお伺いします」とか言われて注文を言うでしょ。(私はそう・・・)先日も久々にカウンターに入ったときのことです。前のお客様の商品を袋に入れていたら、突然1人のおばあさんが横は入りをして、小声で何かを言ったので、「何でしょうか?」って言ったらまた小声で「イモ、イモ」と言ったみたいでした。こちらは注文を聞く体制じゃないから、よく聞き取れなかったので、「もう一度ご注文をお願いします」って言ったら、急に怒り口調の大声になって「イモ!!!イモ!!!芋でわかんかぁ==!!!サ、ツ、マ、イ、モ!!!!2つ!!!!!」当店にはサツマイモのポテトはありませんが、決してこちらは怒ってはいけませんので、スマイル0円の笑顔で、「ポテトでしょうか?」って、聞き直すと、「そうやがな、そんなこともわからんねんな====」と言って、ポテトを買って帰えられました。 うち店のポテトはジャガイモだよ、おばあちゃん・・・・このおばあちゃんにしたら3回も注文を言わされた、と思って怒っていたんだと思うけど、後でほかのカウンター担当の人に話したら、毎回こんな感じで、1回はみんな怒られているらしい。なれた人はこのおばあちゃんが来たら、「ポテト2つのおばあちゃん」てtおぼえてるらしい。常連のお客様は大切にしないとね・・・。
2012.10.24
コメント(2)
先週はゲリラ豪雨&雷でまいったまいった宇治市の豪雨のときは、ウチも夜中の1時頃から明け方まで雷が鳴り続け全く眠れませんでした・・・子どもたちは夏休みと言ってもクラブや一応の受験勉強があり、家族で出かけることもなく、ふつーに毎日を送っています。私のこの夏のお出かけも、中1三男の信州上田、菅平への合宿(試合)について行っただけです。主に関東地方の中学生が集まる大きな大会があって、それに大阪のチームも参加できるので行ってきました。菅平ッテところは、ラグビー場が何十もあって、特にサニアパークって言う運動場はとってもきれいなラグビー専用(サッカーなども可)グランドが3面もあって、菅平では「ラグビーがこんなにメジャーなスポーツだったかしら?」と思われるくらいラグビーに最適なところでした。そこで東京や埼玉、新潟と普段試合のできないチームとの対戦は見ているこっちも力が入りました。そして圧巻だったのが、ホテルでの夕食風景。大広間で300名くらいの中学生が一斉にワッサワッサと焼き肉を食べてる姿に圧倒されましたコーチに「食べるのも練習のウチ・・」と、てんこ盛りに盛られたご飯、しかもそれがわんこそばならぬわんこ飯風にドンドン足されていくご飯を必死に食べる姿がとってもかわいい・・・(って、変な趣味ですね・・・)中学生になって、ルールも本格化してきて、より試合もおもしろかったみたいで、三男は来年も楽しみと言って帰ってきました。上田って、軽井沢に近いと帰って来て知って、来年は軽井沢にもよってこようと今から計画しています。あとはハンバーガー作りの毎日です。それと、最近カウンターで「いらっさいませ」と、つっかえながら注文を聞く方もしています。スマイル!!が売りの店なので、寄る年波・シワを気にしながら必死で笑顔を作ってみたりもしています。若い子はプチプチとすぐにレジの番号打っていますが、おばさんはなかなか番号が覚えられないし、持ってこられたクーポン券の番号が小さくって近視の乱視の上にこれまた寄る年波老眼が迫ってきて読み取れない!!以前なった突発性難聴のため左耳が聞こえづらい!!私にはレジは向いていないなぁ~~と感じています。(今人手不足なので、人数が揃えばまた作る方の専属にしてもらいます)
2012.08.20
コメント(2)
バタバタした日々を送っています。ハンバーガー作りの仕事は、ナンヤカンヤいいながら1年続いています。他の仕事を探す・・・と思いながら、結構奥が深くおもしろいところがあります。1年が経ち、新人を教えるトレーナーや時間内を仕切るシフトマネージャーにならないかと声も掛けてもらい、このままココに骨を埋めようか考え中です。ですが、友人が大阪府の保育ママ制度に応募し、託児所の立ち上げを一緒に手伝ってもらえないかと言う話しが同時にやって来て、悩んでいます。私が1年前仕事探しをしているときに、保育士をしているこの友人も新たに自分で、認可保育園を開く構想を考えたのですが、資金面で断念していました。このときも手伝いを頼まれていました。このとき開いていれば快く全面的に手伝うことができたので、どうしようかと思っています。お花のお稽古はお休み中です。先生のヒザの手術などで、お休みになり私の仕事も土日のお稽古日と重なり、休憩をいただいています。手芸は最近、乱視の近眼から老眼になる前の課程(眼科に行きましたが、老眼でもないらしいです)・・・が進み、小さい物がどこもみえない状態で、全然手が動いていません。長男は高3になりました。受験生とは思えないくらいのらりくらりしています。剣道部に所属している彼女ができ、喧嘩したりしながらそれなりに青春しているみたいです。次男は高2、器械体操部部長となりました。と言っても、3年生の女子先輩1名が引退し、次男ともう一人女子が2年生にいまして、とりあえず部長と言うことです。後輩は経験者が3名と未経験者が1名男子計4名が入部してくれて、存続ができ喜んでします。4月の春の大会では3部と言った一番下位の簡単な種目をする階級ですが、優勝できました。体操全くの初心者ながら優勝できて、調子にのって先月前歯を折って今治療中です。セラミックの差し歯は9万円位するのですが、それにしてもらうことにしました。勉強はクラスで下から2番目でなんとか進級はできました。(みんな下から2番目なんてウソやろ~~ッテ言いますが、本当に下から2番目でよく進級できたと、ホッとしています)三男は中学1年生になりました。ラグビーは続けています。クラブでなく、今まで加入しているスクールから中学生ばかりが集まる団体があり、そこに土曜と日曜日は練習に行っています。(野球のシニアクラブみたいな団体です)学校のクラブは陸上部に入っています。塾も親友が進学塾に一緒に行こうと誘ってくれて、電車に乗ってこのあたりでは有名進学塾に入りました。お兄ちゃん達の行っていた同じ塾に小学生から行っていましたが、そこは数学と英語だけなので、コツコツ自分でやらないうちの子どもたちは国語理科社会はどうしても点数が上がらなかったので、三男はどうしようかと思っていました。それでも、わざわざ電車に乗って有名進学塾に行く必要はないと思っていましたが、親友の誘いで三男もやる気になったので、授業料プラス電車代がむっちゃかかりますが、ココは一丁三男に頑張ってもらおうと行かせています。夫はわがままぶりがひどくなって来ましたが、その分子どもが大人になってきてなんとか家庭の状態は保たれている感じです。お弁当を4コ作る生活になり、毎日少々疲れ気味です。服が、父さんがLL、子どもたちと私もLサイズの巨大サイズとなり、洗濯も毎日1回や2回では終わらないです。と、言うことで家事では掃除が後回し・・・。それでなくても普段はてきと~~~、お掃除の神様が来てくれたときだけ頑張ってきましたが、最近全然降りてきてくれませんでした。えらいこっちゃ!!の100倍状態です。話しは跳びまずが、今日テレビで、ロンブー淳が女子タレントのお宅訪問をしているのを見て、急にお風呂を掃除しなくちゃぁ~~ッテ思い立って、先ほどまで小1時間お風呂掃除をしてしまいました。だけど、この神様明日まで持たないだろうな~~~この家の状態どうにかしなければ・・・
2012.06.19
コメント(2)
阪急百貨店 セッセで手作りで愛を伝えるクリスマス~Handmade CHRISTMAS with LOVE~12月7日(水)~20日(火)開催されています。この作品店に私がブログにお邪魔している wiht ink.さんも出展されていることを知り、行ってきました!!関東在住のニットこものの作家さんで、雑誌に作品が掲載されていて拝見したり、作品も購入したりしていますが、ご本人に会ったことはありません。作品を間近に見れるとあってこれは行かないといけません!!今週は骨休みの1週間、神様が私に「見に行きなさい」と時間をくれていたのかもしれません。初日はご本人も来場されるとあったので、もしかしたらご本人に会えるのかも?って期待にわくわくして行ってきました!セッセの入り口にフェルトスィーツの福田りおさんの作品と並んで素敵な作品が並んでいましたよ。他の作家さんの作品も見ていると、なんと!!もしや??wiht ink.さんがいました!!感激!!!本物よ!!本物!!って、会えるかと期待していたもののご本人が前にいたのでびっくりしました。wiht ink.さんですよね。pekeママです。って声をかけてみました。わかってくださってよかった。あんまりうれしくって、感涙でうるうる~~~大袈裟すぎ~~~!!じゃなく、本当にうれしかったのよ~~!!いくらファンだからといって、涙うるうる~~(;;)の大阪のおばちゃんに声かけられてびっくりされたかと思います。ごめんなさいm(--)mブログを拝見すると、子どもの年も同じくらいで、ニットの作品だけでなく、他のお仕事もとってもがんばっている方で、才能や頑張りなど到底かなわない(って、全然比べるレベルじゃないしぃ・・・)けど、私も頑張ろうって元気づけられる方なんです。反対にお花のお稽古や展覧会で悩んでいるときは、私には才能ないなぁ~~って羨ましくって落ち込んだり・・・勝手に大ファンなんですよ。まったく!!もうわたしったら・・・きっちり、写真を撮ってもらい、wiht ink.さんのネックレスとりおさんのフェルトのキットもゲットして帰ってきました。神様がくれた休日を素敵にすごせてよかったです。 福田りお著【ヴォーグ社】羊毛フェルトのスイーツ★ハマナカフェルティングニードルでつくる★15%OFF★福田りおのフェルト羊毛で作るスイーツいちごのロールケーキ手作りキット
2011.12.08
コメント(1)
毎年のことながら11月の25日を過ぎたころに風邪を引いたり、腰痛が出てきたりと体の調子が悪くなってきます。今年は急に寒くなってきたし、おまけに朝どんより曇り空・・・なんて日は特に調子が悪い。また仕事も1日立ち仕事で、ポテトの原料が11KGも入った箱を持って倉庫に運んだりと腰痛にますます悪い状況。先日はお店の衛生状況や販売状況を見る監査があって本社から偉いさんがやってきて、仕事中全然気がぬけない日が2日間あってこれも今年は気分まで調子悪くしている・・・。特に仕事の手順などを調べる監査の2日目(11月23日祝日)は、店長が粗相があってはならないと、料理担当の高校生や仕事がゆっくり目の人をシフトからはずして、他店からベテランのヘルプばっかりを集めて強力な体制をとって迎え撃ったのです。私は店長の目には「合格ライン」に達していたようでシフトからはずされなったので、その辺は喜んでいたのですが、他店のヘルプばっかしで材料置き場とかその店それぞれ違うこともあって結局うちの店の人間が忙しい目にあうことになってしまい、とっても疲れてしまいました。調理担当の8人中5人がヘルプって、自分のお店なのにほとんどアウェー状態・・・そんなんで監査に合格してもどうよ??って感じです。平日の昼間はベテランの主婦や定年後のおじさんおばさんでしめられていて、この日はベストメンバーなのですが、休日は主婦たちはほとんどオフにしていて、インしている人は高校生大学生が占めている。私は今年入ったばかりで、主婦層では新人なので平日は入れない日もあるので休日(土・日・祝)の朝8時~15時がメインのシフトにしてもらっています。(子どもがクラブ、ラグビースクールに行ってる時間 もちろん試合の日は休み)若い子にもまれてます。で、先日大失敗・・・パソコンから送るスケージュールを入れる日にスケージュールを入れるのを忘れていたようで、今週の平日は丸々休みになってしまった・・・・(悲)店長も「忘れてるよ」ってひとこと言ってくれてもいいじゃないの?ってみんなの方が怒ってくていましたが、(店長人使いが荒いので、おばさんは文句言わずに調理だけでなく、洗い物もごみ集めも何でもやるから人手が足りないときはオフにしていても電話してくるくせに・・・)今回は私が悪いのでしょうがないか~~~と、ちょっと骨休みの1週間です。
2011.12.07
コメント(0)
やっと秋らしくなってきて、ウチの近くの山の紅葉もきれいになってきました。長男はクラブを退部してしまいましたが、気分は晴れたようです。次は勉強頑張ってもらいたいけど、勉強はもひとつ嫌いなようなので、期待をしないでいます。次男は器械体操部辞めずに頑張っています。2年生女子主将1名、 1年生女子2名 男子1年生1名←次男の弱小クラブですが、体操クラブに勤めているOBがコーチを勤め、きちんと基礎からいろんな事を教えてもらっているようで、休まず行っています。2年前に男子部員が試合の途中鉄棒から落ちて今、学校を休部し車いす生活をいている先輩があと1名います。来年3年生に復学するそうで、学校は全館エレベーターとスロープをつける工事をしています。この先輩の事を最初に顧問の先生から聞いて「それでもクラブに入部しますか?」と脅されつつ入部した物ですから、ちょっとやそっとで辞めると「カッコつかへん」と腹をくくっているようです。この男子先輩も1度友達(OB)が「後輩見に行こう」とつれてきてくれて、ご本人とも会って話しをして、スポーツ事故の怖さも知ったようですが、このときの事故の様子なども聞いて、たまたま不運で起こった事故と認識しています。こんな事もあって、1人の男子部員ですが、学校も吊り輪を新調してくれたり、OBの方たちが最新の機材を他校に借りに行ってくれたりと、クラブ存続の光・・・みたいにすっごく大事にされていて、バク転も大車輪もまだまだ出来ない次男ですがちょっと天狗状態・・・これもいいんだか悪いんだか・・・。毎日クラブだけに行っています。2学期の中間テストはなんと・・・クラスべべから2番目(べべ・・・大阪弁で一番後ろ)って最悪・・・1学期はクラスの丁度真ん中でした・・・帰ってきてバタンキュ~~~で、勉強はしていません。って、学校でも居眠り一番だそうです。懇談会で先生方お叱りあり・・・まだ、進級出来ない訳ではないようなので(クラスがとっても優秀でよかった)、親も子も安心していますが、このままだと危ないようなので、クラブだけでなく勉強も少しでいいからしてほしい物です。三男はリッパな?小学生を通しています。学校から帰ってランドセル玄関に置いてそのまま、グランドか友達のウチに直行の毎日です。(仕事から帰ると、ウチの狭いリビングにも5~7人小僧がいることがあります)6年生だというのにみんな仲良く5人~15人が毎日集まり、少人数だと友達の家、大人数だとグランドと、ゲーム(PSPをゲットしています)やラグビー野球サッカーとかをやってるみたいです。時々「ねこさがしています」の張り紙を見て、ネコ探しなんかも遊びにしているみたいです(見つけたことないけど・・・)私・・・仕事ガンバっています。意外と憶えることが多くてビックリ!!!テストや宿題もあります。衛生管理や接客、商品のクオリティを見に、本社から時々監査や検査もあってパートなのに結構気を遣います。(みなさん安心安全なお店ですよ~~~PR)1つ嫌なことが・・・私の性格でなんでも引き受けてしまうところが、1部の人に反感を買う・・・ッテいつものことですが・・・昔も勤めていたところでもあったのですが、30年近く前会社に初めてワープロが来て誰か覚えないといけないッテ事があって、先輩はみんな嫌がって新人の私が覚えることになった(押しつけた)・・・そうするとだんだんとワープロで書類を作ることが増えてわたしが上司に大切にされる・・・先輩たちは気に入らない・・・いじめられる・・・みたいなことがありました。(最初教室に通わせてももらえたお陰で今もパソコン好きになったのですが)今回もそれで、ソフトクリームやシェイクを作る機械を、定期的に分解して消毒する仕事があります。ウチの店では私が入る前までは2名しかこなせない仕事ですが、2名の人はよるのシフトが多いので朝に出来る人を店長は増やしたかったようです。夜の人が機械を分解して洗って、朝組み立てるのですが、部品が多いし、消毒をしながらするので責任重大な仕事で誰もしたがらなかったようです。私が入って「ペケさん、機械の組み立ても覚えてくださいよ」って店長に言われて、覚えるのが普通だと思った私は「はい」って、説明書片手に必死で覚えたのですが、これがまたよくなかった・・・組み立て(消毒)の日は必ずシフトに入れてくれる=その分時給が付く=シフトからはずれた人はおもしろくないソフトクリームの機械って全国ほとんど共通だそうなので、1つの技術として他の飲食店でも重宝されるそうです。(嫌みに言われた・・・)そんなんだったら自分たちも進んでやればいいのに、難しいことは覚えたくないけど、シフトは入れてほしいと文句を言う人もいるみたいです。新しいことをするのはとっても好きなんですが、新しい人づきあいは苦手です。
2011.11.30
コメント(2)
ウチの長男のことです。もうまったく!!!ッテ感じです。半不登校児状態・・・・腰痛がひどく、とうとうラグビー部を辞めました。今まですったもんだあったんですが、最後は「やめる」の一言で一件落着かと思っていましたがそうも行かず・・・グズグズの毎日です。腰痛(筋肉疲労)のため、手足のしびれも出てきて授業で座っているのもしんどい状態がつづいています。骨に異常がないから、根性があれば我慢できる・・・って医者は言っていますが、どうも痛みがとれないので、医者に根性がないって言われているみたいで、ちょっとかわいそうです。クラブを休んでリハビリに行っていると、友達から「クラブ休んでる・・・」と嫌みを言われ、リハビリに行かずにクラブに行って痛みがぶり返し・・・授業にも身が入らず2学期の中間テストは35人中35番の成績になり・・・担任からは「しっかりしろ!!」って叱られて、長男自身どうにもならない状態で、部活のメンバーに中途半端にしていて悪いと言う気持ちから退部を申し出ると、それはそれで「どうしてクラブ辞めるンや!!」と教室まで詰めかけるヤツまで出る。だからといって辞めるな!!と引き留める訳でもなく、何をしても気にくわないヤツがいるらしい・・・どうしたらええんや!!・・・ってわけで、長男ふてくされています。こんなん、夫の時もあったので、病は気から・・・で、長男の腰痛も、腰痛は本当だけど、まわりのごちゃごちゃが余計悪化させていると思います。もちょっと、根性出せよ・・・っていいたいけど、性格の違いもあるから強くも言えないし・・・困った問題です。。。
2011.10.05
コメント(4)
台風で、今日の朝は警報とにらめっこで大変でした。朝7時の段階で暴風警報が出ていたので、自宅待機状態・・・・二人はとりあえず、朝いつもと同じように起きて、警報が解除になってもすぐに学校に行けるように準備はして、ゴロゴロ遊んでいました。 三男の小学校→地区の委員さんからのメールで休校を確認 ウチは雨もあがり、風も収まっていたので友達と1日遊んでいました。 次男の高校→10時に学校発信のメルマガで休校を確認 散髪に行ってから、 11時現在で解除の時は、1時からクラブありだったので、 クラブに行きました。(充実した1日) 筋トレばっかりして、ムキムキ筋肉野郎になっています。ところが・・・・長男、二人と同じように朝起こしました。だけどその時警報が出ていたので、もう少し寝ると言って寝てました。10時の段階で、警報はまだでていました。10時7分警報解除・・・長男爆睡中長男の学校は11時までに解除の時は12時に登校になっていたそうです・・・。 私には何にも言わないから知らなかった・・・。11時、まだ爆睡・・・私は数回「朝ごはんくらい起きて食べなさい!!」って起こしましたが、「わかってる!!」って言ったきり起きてこない12時前にやっと起きてきた「警報どうなった?」ってもうとっくに解除になったことを伝えると、急に慌てて制服に着替えて出ていきました。ウチから学校まで15分位なので、30分の遅刻で学校に入ったみたい。こないだも1回こういうコトがあって、このときはもう学校に行っていると私も思いこんで、仕事に行く準備をして出かける前でした。そうしたら学校から電話がかかってきて「朝のホームルームにいない」って先生が電話をくれて部屋を見たら、また寝ていて叱って学校に行かせました。本当にたるんでいるんです。叱ると、「もう大丈夫だから」って全然大丈夫なのに・・・。長男の学校は朝に「0(ゼロ)時間目」ッテ言うのが時々あって、私も時間割がわかりにくい。気をつけてやろうにも、本人がなんにも話さないから気をつけようもない。本当に困ったヤツになってしまって、ホトホト疲れる・・・。どうなってしまったのやら、成績も落ちてしまってクラスで下から2番目になってしまっているし・・・。本当に困ったヤツ・・・。毎日暑いですね。ブログの書き込みやコメントの返事が滞っていますが、私は元気です。マクドのパートも4ヶ月目になり慣れてきて一通りの仕事が出来るようになってきました。この暑さ&節電にはまいっていますが、みなさんも夏バテしないようにお気をつけください。
2011.07.20
コメント(4)
昨年校長先生の講演会で、小学生の時から小出しに反抗期が出る方がいい・・ってみたいなことを聞きました。中学3年くらいに出てきて、入試で親と意見が食い違ったり、高校生になって全く親と口を利かなくなったりと、大きくなるにつれて、自分でも自分の気持ちの出し場や出し方に悩んで余計こじれるみたいです。その時数名の校長先生のお話を聞いたのですが、他の校長先生の自分の子どもさんとのやりとりでは、「ふつう」に接してくれるのが、一番いいと息子さんが言ったそうです。以前不登校の子どもたちと接する機会があったのですが、お母さんもすごく悩んでいたのに、今は何事もなく学校に通い出しています。子どもって、むずかしいですよね。実はウチは長男が高2になって「学校行きたくない病」(勝手に銘々)で、手こずっています。2,3ヶ月に1回3~4日「お腹いたい」とかいって休みます。高校まではほとんど欠席のない子で、インフルエンザのあとも待ち遠しくて学校に行くほどの子だったので、こんなに大きくなってから手こずるとは思いもしなかったです。外面よくてみんなと仲良くがモットーだったのですが、高校生にもなると、小学生や中学生の時みたいに簡単なつきあいでもなく、今まで通りやっていてはちょっとした衝突や行き違いがあるみたいで、疲れているみたいです。(勉強もむずかしいし・・・)今はこの程度の欠席なので「ガス抜き」として学校の先生も大目に見てくれていますが、これ以上欠席が多いと、勉強に付いていくのもむずかしいし、大学入試の推薦枠についても心配が出てきます。この2ヶ月は機嫌良く行ってますが、昨日は浮かぬ顔で学校から帰ってきました。「どうしたん?」って聞くと、素直に友達とちょっとしたケンカをしたといってました。今日は普通に学校に行きましたが、仲直りしたのかしら?と、ちょっと心配・・・高校生の友達とのケンカに口出しするのも、どうかと思い、昨日も長男が言ったこと以外は深く聞かずに、「そうなん~~、話しが合わんときもあるわなぁ~~」と、だけとりあえず言っておきました。私に直接、反抗をするわけではないけれど、思いっ切り心配をかけてくれてます。今日片づけをしていて、長男の赤ちゃんの時のビデオを見つけて見ました。そういえば・・・寝返りも、ハイハイも、歩くのも、しゃべるのも超遅かった・・・お腹がいっぱいの時は機嫌がいいけど、泣き出すと止まらなかったし・・・って、反抗期も超遅いのね・・・・と思って、見守ることにします。。。
2011.05.27
コメント(3)
次男の入学した高校には卓球部がありません。高校に入ったら何部に入部するのか、春休みの間に聞いてみると、中学3年間卓球部にいたけど、執着していなかったので、「小学校の頃にやっていたラグビーをやる」と、言っていました。それか、私や夫ががやっていた「吹奏楽部もいいなぁ~~」と言っていました。入学式の日に、弦楽部の演奏を聞いて「弦楽部もいいかなぁ~~」って言い出しました。弦楽部いいけど、楽器は買えないよ!吹奏楽部はサックスかトランペットは私と夫のがあるので、あげる約束をして、その他の楽器は交渉次第・・・と、話していました。入学3日目、ラグビー部の説明を聞きに行くと、この高校だけでは人数が足りないので、近隣公立高校3校で合同チームを組む話しを聞き、練習が放浪状態なので「やめる」と言って帰ってきました。入学4日目の朝、今日「吹奏楽部に見学に行く」と言って学校に行きました。そして、帰ってくると・・・・ 体操部に行ったと言います。えっ??? 何部ですか~~~???でん繰り返し得意じゃないですよね。鉄棒の逆上がりも1回がやっとですよね。まして、逆立ちなんて出来ないよね。えっ??? 何部ですか~~~???体操って、きみは弘道お兄さんくらいしか知らないよね。日本代表の内村航平君の名前も知らないよね。母さんは、ドリフの仲本工事さんが、全員集合で体操やってる姿を想像・・・それくらいならできそうな来もするけど、弘道お兄さんも仲本工事さんも学生時代はすごい技出来たんでしょうね。だけど、次男よきみが体操している姿は想像できない・・・・吊り輪や鞍馬とかの種目もあるんだよ~~~!!! 知ってるの~~~~!!!!えっ??? 体操部ですか~~~~!!!!って、何度も聞き直しちゃいました!!!クラブ説明会で、今体操部女子2年生が1名で存続の危機で、それでもって、初心者歓迎!!でん繰り返しも逆立ちも出来なくても入部OKですよ~~~!!卒業までにバク転出来るようになれますよ~~~!!って、話を聞いて急に、初心者のボクでも入部してもそんなに迷惑じゃないかも?それでもって、バク転出来るようになったらかっこいいなぁ~~って、思ったそうで、それでもって体育館へ見学に行ったそうな。先輩は女子1名ですが、この方は自分の練習に集中していて、大学生のOBのおにいさんが手を取り足を取り教えてくれて、とっても気をよくして帰ってきて、数日見学期間を経て、今日正式に入部してきました。なんとまぁ~~~~すっごい決断。この子今まで自分から「これやりたい」っていったことなかったので、自分で何かを見つけてきたことに感激・・・ガンバリなさいよ!そう言えば、スマップの草なぎ君がバク転しているの見て「カッコいいな~~」って言っていたよな~~。えっ???それが本当の理由だったりして!!!???
2011.04.22
コメント(3)
次男の友達が中学校に行って聞いてきたこと。理科の先生の話・・・ウチの息子理科が苦手でした。正直な話し、5教科の通知票10段階で国数英社が8と7で、理科が6でした。理科の先生、受験の報告に行った次男の友達に「次男君が、アンナ悪い成績で君と同じ高校に合格すると思ってなかった」って言っていたそうです。(この友達は次男より成績良いのは知っているし、次男に言わせると1ランク上の学校にも行けたのにと言っています。)これってどう?です。この成績で、受験するのが無理なら受験指導で「無理!!」って指導するのが当たり前じゃないでしょうか?クラスの担任でないにしても、学年で受験の判定会議をしているはずだから、指導する立場だと思います。かといって、理科の補習授業をしてくれたこともないし、もっとがんばれと話しもしてくれたことないと言っています。それに本人に直接「内申点が低いし、当日の理科の点数が心配だった」とか言うのならまだしも、本人じゃなくほかの子にこんな事言うなんて、頭に来ています。無理な学校をゴリ押しして受験するつもりもなかったし、2年から持ち上がっている担任の先生は、理科がどうしても苦手で他も7があるので、1~2年の時の希望校よりランクを下げているのもわかってくれていて、担任は「理科は他の得意科目で挽回できる」と話してくれて、受験校を決めたので、無理して受験したとは思っていませんでした。どうして合格した生徒に対してこんな事を言う先生がいるのか、理解できないです。大体ウチの学校、普段の通知票5段階絶対評価です。そして入試の前に仮の10段階って言い方で、10段階の評価を教えてくれてそれで学校を決定します。よそもそんな方法なのでしょうか?5段階は絶対評価で5や4ももらえますが、10段階になったとたん相対評価になります。5段階で5をもらっていても、10段階になると8や7だったりします。ずっと5だった体育だけでも10か9がついてるかな?って淡い期待も崩れて、7なんて付いていたら、予想の点数なんて崩れてしまいます。願書提出の2週間前にその10段階を初めて聞かされて、初めて自分の本当の位置がわかります。これって、内部で内申点の操作ができる幅をとっているんじゃないか?と、勘ぐりたくなります。昔と違って席次もないし、全く訳がわからない・・・が2年続いての保護者としての入試でした。塾や外部模試で偏差値を計って、これなら・・・と、思っていても、学校の内申点が2週間前にわかる・・・は、本当にきついです。だけど、入試の説明会では「夢を持って、目標に向かって進んで行こう!!」なんてカッコいいことばっかり言って、学校は信じられないって思ってしまいます。PTAの役員をしていたこともあり、年の途中で校長先生にも成績についてわかりづらいとはナシをしましたが、一向に良い回答や説明をもらえませんでした。合格したけど、喜べない話しです。。。
2011.04.08
コメント(4)
次男の高校の入学式、とってもあっさりしていました。校長先生の祝辞がちょっと長目以外は、新入生代表の挨拶も短めだし、来賓の紹介も祝辞もなく、生活指導の先生が自転車通学についての注意と、進路指導の先生の勉強がんばりましょう!くらいで終わってしまい、拍子抜けしました。まぁ高校はこれから自分で何でも切り開いて行かないと進んで行かないので、学校にいろいろ要求するのでなく、次男自身楽しいことや、進路を見つけていってくれればいいなぁと思います。長男も無事?2年生になれ、担任も同じ先生で一安心。自分で何事も切り開いてほしいものの、どうも一番行きたかった学校ではないのがいまだに引きずっているようで、全然やる気がない1年でした。小学校・中学校ではほとんど欠席もなく、友達とのケンカもなく、毎日楽しくってしょうがない・・・の固まりだった長男でしたが、なんだか元気がない。女子の人数もすくなく、女子好きの長男にはこれも元気が出ない原因かも?せめてクラブだけでもがんばってみようか!と、張り切ると、ケガがついてくるし・・・。本当に何をやってもだめだめな1年生でした。気持ちを切り替えて、大学は自分の行きたいところにいって、リベンジするぞ!!って勉強がんばってくれればいいんだけどなぁ~~。ずっと赤ちゃんと思っていた三男も、とうとう小学6年生、身長も私に追いついてきて抜かされるのも時間の問題・・・。お受験をしない友達も進学塾へ行き始め、親としてはちょっと焦っていますが、思いっきり子供の遊びができる最後の年なので、遊ぶの大好き三男は今年は思いっきり遊んでおいてもらおうと思います。だんだんと、母親とは距離の出てきた3人ですが、今年もこの母はちょろちょろと合間をかいくぐって3人をみていこうと思っています。震災のニュースを見るたび応援したい気持ちの反面、何もできない自分に落ち込んでしまう毎日です。この曲は応援したい気持ちを歌ってくれていて、わたしも勇気がでました!皆さんも聞いてみてください。YouTube
2011.04.08
コメント(2)
某ハンバーガー屋さんに行き始めて2週間が過ぎました。土日と平日お昼の11時~2時に入っています。一番忙しい時間にはいるので、ポテトをひたすら揚げる日が1週間続き、次が鶏や魚などを揚げ、数日前からビーフを焼き始め、今日はひたすら鉄板と戦っていました。本当はいろいろ少しずつ覚えていくそうですが、何せ忙しい時間限定のシフトの時間に教えてもらうので、1つのやり方を聞いたらひたすら実践のみで「覚えて!!!」って感じです。ポテトはきれいに入れるのがむずかしいし、揚げ物や焼き物は注文のときに作り置きが減っていないように作るタイミングがむずかしく、「にく ないよ~~~!!」って声がかかって焦ってしまいます。作り置きも数分~数十分単位に時間が決まっていて、時間が過ぎると捨てないといけないので無駄を作らず、しかもお客さんを待たせない量が、わからない所です。一定の基準はあるのですが、1つの商品が集中してでたりすると、もう私には次に補充する量がすぐに計算できずお手上げ状態です。春休み&休日のお昼で今日も忙しかったので、手元に置いている揚げる前のポテトやハンバーガーに入れるレタスなどドンドンなくなって、大きな冷蔵庫に補充をドンドン取りに行かないと間に合わない状態でした。私もわからないままに「冷蔵庫全部あけて探していいから○○○とってきて===!!!」の声に冷蔵庫に走る事もありました。そんな中で突然「手が空いていたら、人のこと手伝うのが当たり前だ!!!誰か手伝え!!!やってられん!!!」とバイトのおじさん(私より10才以上うえの人が数名いる)が怒鳴りました。ひぇ~~~~!!って一瞬厨房が凍り付いたのですが、みんな手一杯で手が空いている人なんていないから、また普通に自分のことをやり始めました。そのおじさんも怒鳴ったものの誰かが手伝ってくれるはずもないこともわかっているので、また自分の仕事を始めました。2週間経ってこんなこと初めてビックリしました。先週は私も失敗をやったんですが、「このやり方はダメです。次注意してください」って少しきつい口調で注意されただけで、あとはまたそのまま続ける・・・ってかんじなので、自分の仕事をそれなりに一生懸命していれば初心者バイトでも、それは認めてくれているので、この最初を乗り越えればやっていけるかな?ってかんじです。私はおばさんなので、年下のリーダーさんが注意しにくいのかもしれないし、覚えも悪いだろうから1つずつ教える方法なのかもしれませんが、同じ日に入った高校生のバイト君はみんなに「アカンやろ!!!」「まだ覚えられんのか!!!」「返事の声小さいぞ!!」なんて渇をいれられながらいろんな事を次々言われて、ちょっとかわいそうです。だけど声をかけると、「大丈夫っす!」って返事が返ってきてだんだん頼もしくいろんな事をこなしていって、若い子は覚えが早いな~~って感心します。私は平日より、こんな超忙しい土日の方が、好きです。ポテトならポテト、ビーフならビーフに専念出来るから・・・(超超超暑いけど・・・)まずは3ヶ月辛抱かな?これを乗り越えられたら、続けようと思います。。。(ちょっとくじけそうだけど・・・)
2011.04.03
コメント(4)
次男、めでたく公立高校合格しました今年の倍率がハンパじゃなくて、1.29倍となり100名の不合格が出るので、次男も家族もドキドキでした。長男も昨年同じ高校を受け、残念な結果だったので「またもや~~~」も、頭をよぎりました。長男のジェットコースター成績とはちがい、次男は1年からズーーーと、同じ成績だったので、レベル的には妥当な選択なのですが、あまりにも高い倍率で志望校を変える?の話しもしましたが、1年生からココを志望していたので、本人の意思に変わりはなく、「当たって砕けろだ!!!」「砕けたらアカンやろ~~!!」なんてノリつっこみを入れながらの受験でした。自己採点もまぁまぁだったけど、やはり今朝は緊張して合格発表を見に出かけました。私も昨年より緊張して待っていました。10時2分に「やった==!!!」の声の電話で私もホッとした次第です。今年の春はすんなりやって来てくれて良かったです。。。
2011.03.24
コメント(8)
3月の大切な仕事・・・・養護施設の子どもたちへのささやかなプレゼントづくり。施設の慰問などをしているボランティアさんに加わり、保護者と離れて暮らす子どもたちに、お母さんの替わりに絵本袋と上靴袋を縫ってプレゼントをします。久々にミシン出しました。 子どもたちが元気に幼稚園に通ってくれることを願いながら縫いました。 心優しく、たくましく、よい子にな~~れ!!
2011.03.22
コメント(2)
去年からこの3月までPTA活動のお陰(?)で、全然フエルトや縫い物が出来ませんでした。内職を始めたこともありますが、ミシンを出したり、布を出してもすぐにメールや電話が来たりして、落ち着いて何かをするってことが出来ませんでした。家で仕事をしていると言っていたので、周りの人は時間の都合がいつでも付くと思っているらしく、(通常の会議だけでなく、連P会議や町への申請など昼間時間を都合しやすくするために内職を始めたのですが・・・)他の役員方は自分が仕事の休みの日に、突然に連絡をしてきて用事を言ってきて困りました。電話で資料の確認をしてきた人に、「今仕事の手が離せないから、30分ほどしてかけ直すから待ってね」と言おうものなら、ムッとした返答が返ってきました。「家とPTA会議室のパソコンが違ってわからないから操作教えて!!」と別の人から電話がかかってきたときもありました。・・・このときは、丁度お昼ご飯を食べていて仕事が一段落していたので、PTA会議室まで飛んで行くと、「私は2時から仕事だから2時までに終わってほしいんだけど!!」って、言われました。エクセルがわからないって電話でしたが、スイッチを入れて立ち上げるのも出来ていませんでした。それでもって変更内容の数値も変えてあげたら、「エクセルは計算は自動で出来るから、計算はしなくていいわ!!」って教えてくれました・・・。普段はご主人が付きっきり(ほとんどご主人)がやっておられるようです。エクセルも結構使いこなせるだけどなぁ~~~・・・言い返してもわからないだろうから言わない・・・。庶務さんは去年のプリントの数字や文字の訂正は出来ますが、新しい文章(お手紙の作成)は全く無理のようでしたので、今年度新しくする行事のプリントはほとんど私が作りました。 だけど、庶務さんは「私は最初から出来なくてもいいから、役員してって、指名委員さんから言われているからしょうがないのよ」って居直っていました。せめて「お願いね」とか「ありがとう」くらいの言葉はほしかったです。印刷も学年の人数を間違えてばかっりで、何百、何千の紙を無駄にしていると思います。それでもって、困ったときだけ「ペケママ どうしよ~~~」ってばっかり・・・。こっそり捨てるくらいの、悪知恵くらい働かしても良さそうなのに・・・。それでもって、1年間ゴミ箱のビニールが新しい物に変えられたこともなく、きたないのが嫌だから気が付いた私が捨てている・・・。(新役員さんにゴミの処理について説明していると、あそこに捨てるのね~~~!なんて人もいた・・・)年度の最初に「PTA会議室で汚いよね、今まで掃除してないじゃないの?」って文句だけ言って、自分はしない。わたしは、会議の前は早めに行って机を拭いて、窓を開けて、足下だけでも掃き掃除をして、窓も1年で2回は拭いたかな?自分が気付いたことは自分がやればいいと思うけど、やらないことまで文句ばっかり言ってる人の気持ちがわからない・・・。こんなことばっかりではなかったけど、こんな人は1年を通して、自分の都合を通すことが多くて、本当に疲れました。それと、自分に自信のある人が多いかったです。1つのことに長けているので、普段ちやほやされているのになれていたり、やってもらうのが当たり前になっているのでしょうね。また、自分の子どもと話し合いが出来ていないなぁ~~って思える人の方が、「子どもと関わる・・・」「幸せみつけの・・・」など講演会が好きで、それでもってとっても感激したり、生き方なんかを語ったり・・・。講演会もほとんど内容は当たり前のことで、その講演者のキャラクターでエピソードなどを楽しく話されているので、内容に感動した・・・・には、あんまり感動できなくて居眠りしていた私は白い目で見られていたり・・・。打ち上げのカラオケも「私、カラオケ好きだからマイク離さないわよ!!」って歌い続ける人・・・・。(友達同士の時にやってください・・・)一生懸命やっていても、反対に私は浮いた存在だったと、思います。わたしが、被害妄想に罹っているのかも?と自信安危に陥った1年でした。大体が、自分でわかっていて、人見知りはしないけど、人と距離を置く方が楽な性格が災いしているですけどね。。。それでもって、終わったら他のみんなは結構仲良くなっていて、「ナンヤカンヤ言ってもうまくいけた1年で良かったね~~~」なんて言っています。私は絶対に言わない!! うまくいけたわけないじゃないわよ!!
2011.03.21
コメント(6)
毎日テレビを観ていて、本当につらいです。原発の事故がこんなにひどくなければ、被災地の復旧作業ももっと進んでいたのでしょうが、何重にも続く被害に心が痛いです。大阪は、地震の被害はありませんでしたが、少しずつ生活が変わってきました。夫の会社も、東北から来る部品工場が壊滅的で調達できず、工場は止まっています。事務や研究職も残業カットの定時終了で毎日早く帰って来ています。中3の次男も卒業式、後期日程の高校入試もおわりました。高1長男も春休み入っています。小5の次男も卒業生を送る準備で宿題もなくゆっくりの毎日です。私もPTAも終わり、アルバイトも今週はシフトが入ってないのでゆっくりです。(このゆっくりの毎日でテレビを見続けているので、余計気持ちが落ち込んでるのですが・・・)子どもの塾も入試も終わり、クラブも日中の活動、夫も早く帰って毎日みんなで夕食を食べて、リビングのこたつに入ってテレビを見る毎日。テレビの向こうで家族バラバラになり、寒い避難所でいる方々を見てとても辛い気持ちの反面、家族で過ごせる幸せを感じます。生きて、温かい家でご飯が食べられる。幸せってこういうコトなんだなってつくずく思いました。
2011.03.17
コメント(4)
昨日マクドナルドにパートの登録メール送ったら、即日面接、今日決定で契約書にサインしてきました。1度マックフライポテトを揚げて、お塩をふって、スコップみたいなのでポテトをペーパーボックスに入れるをやってみたかったんです。遅まきながらマックのクルーをやってみます!
2011.03.06
コメント(8)
ナンヤカンヤで、1年が過ぎました。ブログの更新&訪問も出来ない1年・・・別にとっても忙しかたってわけじゃないけど・・・精神的にとっても疲れた1年でした。性格変わりそう~~~っていうか、変わったかもしれない・・・早く復帰しなければ・・・。怒りを書いてぶちまけて、それでもって次の日の糧にしていたブログも書く気力もない日々・・・。中学生の母って忙し過ぎ?生活が母の肩に乗ってる?ていうか、このお年頃にもなると人それぞれ生活のリズムや観念っていうのが固まっているから、人にあわせるのがむずかしいのか・・・反対に任せっきり・・・。学内のPTAの話しをまとめ、学外のPTAの話しも聞く・・・私の器量では到底太刀打ち出来ない世界・・・。会長は、決算総会前の新役員さんとの引き継ぎ会に遅れてやって来て、総会が終わると「お疲れさま!あとは頼む!」の言葉もなく「仕事、仕事」と帰ってゆかれました。1年間こんな調子です。「最後に打ち上げやりたいよね!!ペケままさん!!」って言ったきり誰一人段取り決めようとはしない・・・。これも私か!!→飲むの大好きな人に自分の行きつけの店を頼むように指示。「この役員達だったらもう1年やってもいいわ~~~」って、そりゃぁやりやすかったでしょ!!アンタ何にもやってないし・・・!!その割にプライドだけ高くって・・・。私はこりごりだわ・・・。うちの学校、「1子1回役員または委員をする。」の規約です。3人子どもがいたら3回大きな役員が廻ってくる可能性があります。それを、1家庭役員(会長、副会長、会計、庶務、各委員長)1回、1子1回委員に「改訂したいわ!!」っていいながら、規定を読み込んで、委員会に計って総会議案をつくる作業は膨大・・・総会にくい込みませました。こんな大変な作業があるから、誰もPTA規約に手を付けていないわけで・・・。会計監査の規約も改定しました。なんだかんだと、みんなやってしまう私が悪い・・・(ちょっと自慢が入る)だけどみんな、言いっぱなし・・・。総会が終わってみんな、「終わった!!」っていってるけど、まだまだ残務処理は残っているよ~~。集まる日を設定しない私も悪いのかもしれないけど、設定しても「仕事だから無理!!」の一言で調整もしてくれないの、身にしみてわかっているから、一人でやります。連Pの講演会も担当の年町全体の学校対象の講演会も開きましたよ・・・これもすったもんだですよ。始めに、「私、本部役員初めてで、連Pも要領わかんないですから、指示お願いしますね」って言いました。そしたら役員2年目の他校の役員からはアゴで使われ、そいでもって「使えないやつ」呼ばわり・・・。プリントの下書き文を作ったら↑に書き直しされ(それもいいんですよ。書き直してくれて・・・下書きですもの・・・)、それでもって教頭先生に見てもらったら、私の元の文になって帰って来た。なんてことも・・・だけど・・・私は使えないヤツ・・・。みなさん頭の中で壮大な構想がおわりと思いますが、言葉で言ってくれなきゃぁ~~わかんないよ~~~ん!!!指示がないから「これはこうですよね」って聞いたら、「私が思っていたことよ~~~」って、聞くまで教えてくれないんですか?ってそれ!私の考えですから~~~!!しかもうちの会長、すべてあの↑調子だったので、会長の不手際もすべて私へ苦情の嵐・・・。言いやすい私には怒号の電話をかけてくるのに、本人(会長)には笑顔で応対。「長」って付くかつかないかで、こうも対応が違うのかと、人間の業をみてしまいました。PTAなんてぶっ壊れてしまえ!!!って思っていましたが、次年度会長さん他役員さんはやる気満々!!まぁがんばってくださいな。このメンバーも強烈過ぎるので絶対に一緒にやりたくないです。。。なので、PTAが終わってやれやれです。。。教訓「ペケまま~~何でも優しく『うん』って返事しちゃぁだめだよ」って、言う人に限って、絶対に「嫌」は聞いてくれない。。。
2011.03.06
コメント(0)
あけましておめでとうございます。昨年は、慌ただしい1年でした。特に9月からは、何をしていたのか忘れてしまうほどの毎日・・・暮れには、今までのうっぷんのダムの決壊が破れ、とうとう夫とケンカというか私が初めて切れて、険悪なムードでお正月を迎えています。(ちょっと落ち着きなしたが・・・)次男の入試もあるし、PTAもあと3ヶ月だし、それを乗り越えたら平穏な生活が戻ることを祈って、今年はよい年にしていきたいと思います。
2011.01.03
コメント(7)
三男金曜の夜中1時半ごろ突然吐きました。それも、お母さん気持ち悪い!!と言ったら、突然吹き出すようにです。(きたなくてごめんなさい)夜行型の私はそろそろ寝ようと思った矢先です。ノロウイルスが流行っていると聞いていたので、夜中でしたが、シーツを剥がし、布団カバーを剥がし、そのまま洗濯開始!!夜中じゅう、洗濯と拭き掃除・・・・ ねむいよ~~~ いつも三男と寝ている次男・・・これも宵っ張りなので、起きていた・・・長男の部屋に避難。 三男はそのままトイレに監禁というか、本人も出られない状態・・・。吐き気が収まったら次はお腹がぎゅるる~~朝方まで、布団とトイレを行ったり来たり・・・・ 朝(金曜日)集団登校に休みを連絡に行くと、同じ5年生の仲良しA君も同じくお休み・・・彼は起こしたのに起きてこないと思って、母が起こしにいくとゲロの中でうずくまっていたそうな・・・ゲゲッ!それくらい突然で強烈です!!授業が終わって近所の女の子(←彼女は3日前に高熱で休んだ。「私もノロだったよ~~」っていっていた。 )が連絡帳を持ってきてくれて、学校からのお手紙が添えてありました。 今日は11名が欠席です。 学級閉鎖も考えましたが、金曜なので土日各家で静養してください。 月曜日も休みが多いときは学級閉鎖を考えます。 ひゃぁ~~~~!!!! 11名も一気に休みだったそうな。 もう一人近所の仲良しB君も休みだったそうです。 ←彼は高熱だけ。 この週の最初に1名男子がノロでお休み、それから1名~2名が欠席で、金曜日に一気に吹き出しました。みんなノロだろう??ってことですが、ウチの三男は吐く&下痢近所のA君は吐く&熱 この後弟もかかって、吐く&熱B君は熱みんな症状がちょっとバラバラ・・・だから たぶん ノロ??の病院の判断です。 だけど、ノロって診断をすると、登校禁止になって直ると許可書を出さないといけないので、病院もややこしいので、ノロ?と思って、消毒&兄弟の感染注意はした方がいいけど、ノロとは断言しないよ!って診断でした。 多分 ノロ だろうけど・・・・みんな次の日は症状がほとんど治まって、月曜日には11名元気に登校したそうです。それも変って言うか、元々みんな元気なのか・・・ みなさん、ご注意くださいね。隣の校区の小学校はインフルエンザで学級閉鎖が出ていました。
2010.12.15
コメント(2)
今日、先生と生徒9人で清水寺に謝りに行き、さっき帰ってきました。本当は生徒10人だったのですが、1人の家庭から「親も学校に行って謝って、 子どもも学年集会でみんなの前で謝ったのだから、清水寺にまで行かせたくない」という申し出が昨日学校にあったそうです。そこまで言ってくる親に先生も承諾するしかなかったようで、後の9人にも「こういうコトがあったらから9人で行くがいいか?」の確認をしたそうです。9人は行くと返事をして、今日行くことになりました。その子は、次男に「一緒に行かなくてごめんな。お母さんが行くなって言うから」って後ろめたそうに言っていたそうです。 短縮授業が終わってから、清水寺に行きました。(個人懇談の週間です。これはまた・・・)清水寺の事務所を訪れ、先に学校から連絡してあったので、一人の若いお坊さんが出てきてくれたそうです。そのお坊さんは叱ったり、たしなめたりするどころか、「今日はわざわざ来てくれてありがとう。みんなが悪いことをしたら謝ると言うことを勉強する場所が、清水寺でよかった~~~」みたいなことを言ってくれたそうです。そのほかにもいろいろと優しく話しをしてくれたそうです。 なんとまぁ~~次男すっかりこのお坊さんの虜になってしまって、「ボクのリスペクトする人はあの人だ~~!!」なんて今にも弟子入りというか入門しそうな勢いで帰ってきました。 それでもって、わざわざ来てくれたからと、一般の拝観をしていない仏間に入れてくれて、仏様を拝んできたと言っていました。関係者以外立ち入り禁止って大きく書いてた。とか息子はきれいな仏様がいっぱい書いた壁があった。・・・曼荼羅かな?とか、蓮の花の紙にお願いをした。・・・そんなこともさせていただいたのね。とか、いっぱい話してくれました。普段やんちゃ君も何人か入っていましたが、みんないつもより穏やか~~で、自主的におとなしく神妙に話しを聞いて、反対に「今日は行ってよかったな」ってみんな機嫌良く帰ってきたそうです。次男は「明日みんなにお坊さんのこと自慢する!!」ってもともと自慢出来ることでもないのですが、それくらいお坊さんの応対に感動しています。 私も清水寺には怒っていたところもありましたが、さすがです。本当に諭すってことは、こういうことなんだなぁ~~って感心しきりです。 それにしても、今日行かなかった子は、損っていっていいのか、勉強する機会を持てずに、自分だけ行かなかった後ろめたさを持って過ごさないといけません。家それぞれ考えはあると思いますが、どうかな~~って思いました。
2010.11.19
コメント(4)
次男京都で清水寺をタダ見(半額見かな?)をして、学校中で悪!のレッテルがついてしまいおとなしく過ごしているみたいです。後輩からも一目置かれてる見たいです。また家に帰って話してくれたこと・・・。 それが~~銀閣寺に行ったときに、ボクのグループと他のグループと2班だけやって、チェックポイントの先生も1人やってん。おせんべい屋さんがあって、美味しそうで、誰かが先生に「買って~~や~~!」て、言うたら「みんなに内緒やで~~」って1枚ずつおせんべい買ってくれてん。 これまた、うれしそうに報告してくれました。わたし、これの方はきつく叱りました。「みんなで行っているのに、2つのグループだけそんなコトしたらずるいやんか!!」えこひいきは嫌いです。 先生も京都の遠足、楽しかったんだと思いますが・・・・。 そしてその後次男付け足して、だけから、他のみんなに作文とかに、「先生がおせんべいを買ってくれました」なんて書くなよって念を押しといた。他のやつら、書きそうやからなぁ~~また怒られたらアカンもん・・・・ って、そう言うことじゃあぁないでしょう!!へんな学習能力がついて、何でも言わないでおこうっておもったみたいです。先生もあんまり大きく叱りすぎると、隠し事が増えますよ~~~!! ウチの家ではいろいろ報告してくれて、その都度いろいろはなして解決しているけど、これから大人になって、黙って悪いことしないか心配です。。。 とほほ・・・
2010.11.19
コメント(0)
先日中3次男が京都にフィールドワーク(遠足)に行きました。各グループ5~6名に分かれて、京都の神社仏閣・名所を自分たちの決めたコースで回って行きます。京都駅をスタート9時、ゴール3時30分で、所々、チェックポイントに先生がいてます。 次男のグループは京都駅→銀閣寺→北野天満宮(→平安神宮)→清水寺→京都駅のコースです。京都をご存じの方はこの周り方無謀なの分かると思います。地図書きにくいですがこんな感じです。 銀閣寺 ↑ 北野天満宮 ← → 平安神宮 ↓ 清水寺 ↑ 京都駅 ↑ 最初のチェックポイントだけくじを引いて決めて、そのほかは時間内に行きたいところへ行ってもよい設定です。最初を銀閣寺を引きました。北野天満宮が行きにくい位置なので、私ならそこはやめたいところです。ですが、学問の神様なので受験生にははずせないところです。 結局時間が足らず、平安神宮をやめて清水寺に向かいました。 そこで事件が・・・先に清水寺を拝観したグループAと出会いました。次男のグループBに「このチケットあげる」と清水寺の拝観券をくれたそうです。グループAのちゃっかり者が「100円で買って」って言ったそうです。グループBも「そやな~~100円ずつ払えばみんなお得やな~~~」って交換をしたそうです。お互い「いい考え」&「お得感いっぱい」で機嫌良く帰ってきました。 そうよね~~みんなはお得だけど、それっていけないことなのよ~~!!!ってことです。そうやね~~いい考えやね~~なんて誰もほめませんよ!! タダ見はダメです!!!これまたみんな、ちょっと抜けていて、翌日先生に「こんないい考えあったんよ~~」報告して事件が発覚!えらい(すごい)騒ぎになってしました。A&Bグループ10人が夕方6時まで残されてお説教、その上保護者も7時集合で呼び出しくらっちましたよ。10人遠足でウキウキだったので、誰も止める子もいなかったのも問題です。10人のウチにうちの次男(前期クラス委員&PTA副会長の息子)と後期クラス委員の女子もいて、先生も「困ったもんだ~~」状態でした。親子共々お説教をいただいて、子どもたちはまた翌日学年集会で10人並んでみんなに謝って、それでもって金曜日に清水寺に先生と謝りに行くことになりました。 実は・・・フィールドワークから帰って来てからうちの次男は「今日、清水寺で かくかくしかじか・・・」と話してくれていました。私も「アカンやンか~~そやけど、清水寺は意地悪やからまぁええか~~」と受け流していました。お盆におじいちゃんおばあちゃん私の妹家族総勢10名で清水寺に行ったときに、向こうのチケット売り場のおじさんが聞き間違っているのに、私の「人数の言い方が悪い」と怒鳴られていたからでした。いくら人気のお寺で拝観者が多くてイライラしていたのかもしれませんが、お寺の関係者が怒鳴るってどういうこと?っておもっていたから・・・・いけないことはいけないんだけどね・・・反省・・・私:「中学生1人いますが、子ども料金ですか?」おじさん:「中学生はこども」私:「そしたら子ども3人で・・・」・・・続きを言おうとしたら遮っておじさん:「子どもは何人だ!!1人ってゆうたやろ!!」私:「子ども3人です!!小学生2人もいますから!!」おじさん:「そしたら2人か!!」 私:「子どもが3人でそれから、おとなが7人です」っていったら、混乱したのか「何人かはっきり言え!!」って・・・・初めから言ってるやん・・・中学生は子どもって表示はありましたが、すごい人出でよく見えなかったので確認しただけなのに本当に気分が悪かったです。
2010.11.17
コメント(4)
秋に別の花展もあって、ハテナおばさんとも話す機会が多いこのごろ・・・最後にもう1つ ウチの教室8名で平均年齢63歳・・・ですが、70代のおばさん(おばあちゃんかな?)軍団が、10数年まえに自治会のサークルとして集会所を利用して始まっています。私は団地すまいですが、先生がお住まいの通りを隔てた隣の自治会は1こ建ての並ぶ住宅地です。みなさんお上品で、楽しい方なので気楽にお付き合いさせてもらっています。先生も他のみなさんもお上品で、電話をくれるときにはいつも「ペケさんのオタクですか?◎◎町のお花サークルの~~ですが・・」と、ご自分のお名前だけを言うのでなく丁寧に電話をしてこられます。 だけど・・・1名・・・この方もお家は豪邸でご主人は元大手会社にお勤めだった奥様です。電話がかかってきたので受話器をとる 明日の鍵、替わって~~!! 先生が来られないの~~!! わたし、病院行きたいから~~~!! 鍵開けてほしいの~~!!名乗ることも、ウチの名前を聞くこともなく話し出すので、間違い電話で切ろうと思いましたが、聞き覚えのある声でいつものことなので、またか~~と聞いています。 訳します。 明日のお稽古、先生が来られないから集会所の鍵を預かったが、私も明日朝病院に行きたいので、鍵を替わりに預かって集会所を開けてほしい。 でしょう・・・。しかし、私、こちらの自治会員ではないので、鍵を預かることはできません。他の地区からの参加はOKなので、ちょっとだけ荷物をとるために鍵を預かるのはできますが、1晩中私が集会所の鍵を持つことはできません。と、説明してお断りしました。ハテナおばさん説明したら、いつもすんなりわかってくれるし、答えるの面倒でスルーしても勝手にドンドンしゃべっているので、根はいい人です。 話しは変わって、よそんちのこども、2~3ケ月見なかったらすごい成長していてびっくりしますよね。それが、おばさん(おばあちゃん)の老化もビックリすることがありました。お花の教室で足が悪くて2ヶ月ほど入院された方がいます。 若い頃は銀行にお勤めだったので、お月謝やお花代の集金集計をしてくれていた方です。とてもしっかりした方です。でした。入院から戻って来られてから、様子が悪いのです。からだではなく、頭の中の老化です。私もうっかりお稽古日を間違えたりしますが、うっかりではないようです。文化祭の3日間の間も集合場所を忘れたり、自分のお花の置き場所わすれたり・・・ 文化祭の最終日、片づけをして私の車に荷物を積んで、ホールから集会所にもどる段取りです。ハテナおばさんが私に「一緒に車乗せて!」ってお願いしてきました。「乗るのはいいのですが、他に先生の指示があるかもしれないから、しばらく車に乗らないでホールの玄関で先生を待ちましよう。」と、私が言ってハテナおばさんに待ってもらいました。先生が怖いのはおばさんも同じなので、こういうのはすんなり聞いてくれます。ですが、横にいた心配なおばさんの方はトコトコ歩いて勝手に私の車に乗ってしまいました。いいんですよ~~乗ってくれて。だけど、行きは先生の車で来たでしょ~~!!カバンとかどこに乗せたかわからなくなるでしょ~~~!!って思いましたが、そっとしておきました。先生もこのおばさんには、なんにも言わないと思いますから。 ちょこっと置いたハサミなんかをどこに置いたか忘れることは私もあるし、お稽古中も「ハサミどこ行った~~??」なんてみんな笑いあっています。それが、このおばさんに他の人が「ハサミどこに置いたの?」って聞いてあげても、「持っていたかしら?」って返事をして、持っていたこと自体忘れていることもあります。 先生の方が年上なので、「明日は我が身」 と言っていますが、先生や70歳軍団が大変心配しています。お花だけでなく、介護の勉強にもなりそうな教室です。
2010.11.04
コメント(2)
お花の写真を少し・・・
2010.11.02
コメント(4)
あすは文化の日ですね。町の文化祭に教室のみんなでお花を出展しました。 花の話しに・・・秋の花に鶏頭があります。 赤紫の花が多いですね。ひょろっとした茎に鶏のとさかのような花がついていて、他の花にない形です。最近いけばなで、石化鶏頭といって、花がソフトボールくらい大きな花になった種類がよく使われます。お花屋さんは、あまりの大きさに「お化け鶏頭」って呼ぶことがあります。脳珊瑚のような形です。色もオレンジ、黄色などもあり、色とりどりです。 話しは文化祭のいけ込みに戻ります。昨日の話しのハテナおばさん、この石化鶏頭を使っていけます。教室でみんなで下準備をして、 花材や花瓶など私の車で運ぶことになりました。ホールは混雑しているので、教室で一旦いけてみて、ホールですぐにいけなおします。みなさんは切りそろえた花を、きれいに新聞やビニール風呂敷にくるんで準備をして、私の車に積み込んでいきました。そこへハテナおばさん黒のゴミ袋を ヌッとつきだして「私のあたま」「ア・タ・マ 積んで頂戴!!」あたまって~~~黒のビニール袋にあたまって~~~みなさん想像してください。きゃぁ~~~!!!ですよ!!!そしてまたもや ア・タ・マ って区切って言われても、困りますよ~~!!鶏頭は鶏のあたまのとさかに似ているから、鶏頭ですが、「私のあたま」って何~~~!!。いつものことなので黙って黒ゴミ袋受け取りました・・・。妙にずしっとした重さです・・・。 ゴミと一緒に忘れたふりをしようかと思いましたが、後から一騒動おこるの面倒だから一緒に運びました。とさ。先生はこの間、無視・・・
2010.11.02
コメント(2)
お花を習っている教室に来ている生徒さんの70歳くらいのおばさん、ちょっとおもしろい人です。芸術家肌って言うんでしょうか? とっても上手に活けられます。級も私よりグンと上で、お花だけを見るととても勉強になります。 先日、教室でみんなと晩ご飯の話をしている最中わたし:「ウチは食べ盛りだから、唐揚げたくさん揚げてもすぐになくなってしまいますよ。先日は2Kgだったら一瞬でした・・・」 おばさん:「うちの息子も唐揚げ好きやったわ~~~。2Kgやったら少ないわよ~~ ウチの息子5Kgは食べるもの!! あんた 唐揚げの作り方知ってる? か・ら・あ・げ!! 片栗粉つけてあげるヤツよ!! 卵も入れるのよ~~~ボールに卵入れて、ネギと生姜を入れるのよ~~~」 って、わたし唐揚げの話ししてましたよね。 か・ら・あ・げ って丁寧に言われても・・・ 1人で5kgも食べ過ぎを越しているような・・・ 先生も他のおばさん方もみんな無視してましたが・・・わたしも・・・ 最近おばさんおじさんからの受難が続いています。。。
2010.11.01
コメント(4)
2学期から行事が目白押しです。体育祭、文化祭で昼食用のパン販売、保護者競技の準備。各委員会の行事。11月27日に連P主催の講演会。来年度の委員選出の規約改訂。地域の年長者とのグラウンドゴルフと豚汁大会の準備。スムーズに運ぶとそんなに大変なことではなにのですが、1つ1つの行事に細かい準備や渉外が必要です。各自やれること(だけ)をする方針の今年のメンバー、各自の仕事はやってくれますが、これを1つにまとめるのは大変苦労してます。半年経つので、何とかこのやり方で慣れたのですが、連Pの講演会の担当に当たりこれも一苦労です。(今年ウチの学校の順番)2つの学校で合同で企画していますが、これまた違ったメンバーとの企画なので時間のやりくりが大変です。違う人間関係の構築もあって、大変気疲れします。 私は仕事を見つける暇がなくそのままやっていますが、この時代仕事を持ってない人の方が少ない。その割には役場などに行けばまだまだPTAのお母さんは家事の合間に子どもやPTAのことだけに専念していると思っている人が多い。申請の時間や会議への出席時間をやりくりしていることが、わかってくれません。そうなると、時間のとれる私が行くって方式になる。私だって内職夜中にやってるんだから・・・。 先日も文化祭の自転車置き場の整頓に人出が足りず、自分の子どもの出番も見ずに当たるのも問題では?の学校からの提案で、町のやってるシルバー人材センターに派遣依頼に行きました。(この依頼も結局私が行ったのですが ・・・)これまた人材センターでも「PTAがやればいいでしょう」の見解でいくら説明してもなかなかわかってもらえません。自分の子どもの出番があっても、仕事が休めず来れない人もいる。来た親は子どもの出番を見たい。出番が終われば仕事に戻りたい人もいる。自分の子どもの出番以外の時に自転車置き場の整頓に当たれる人数の確保が難しい・・・。私たちPTA役員や委員も場内での係がある・・・。 長々と説明してやっと、3名派遣してもらえることになりました。時給800円って結構いい時給ですよ。だけど、途中難しかったら補助してほしいとまで言われました。 派遣できない内容の仕事を頼んでいるわけではないのに、自分たちでやればいいのにみたいな嫌みまで言われて、お金を払っているのに・・・本当に怒鳴って帰りたいくらいでした。 (当日来た人は良い方々で全然問題なく仕事をこなしてくれました) おまけに手伝いに来た学校の安全ボランティアのおじさん(くせ者)も、自分が頑張っているんだから、保護者も先生も一緒に頑張ってほしいといいだすし・・・。 どうも、シルバー人材さんや仕事をリタイヤしてボランティア活動しているおじさん&おばさんは現役のお母さんお父さんをわかっていない。自分たちは余力でやっていることだけど、母世代はすべて全力でやっていてそれでもって手助けがいるからおねがいしているのに、この人たちは、「手伝ってるから手伝え!!」って、これって何??です。 そんなこんなの毎日です。ぼやきながらやってます。
2010.11.01
コメント(2)
いやぁ~~、2学期になってPTA忙しいです。書くネタいっぱいありすぎで、グチも書けないほどです。それでもって、仕事も行けないありさまで、とうとう地味に内職をはじめました。お金も地味に日給300えんの箱作りです。1ヶ月頑張ると8000円~1万ってとこですかね。 エ===ン(;;)ないよりマシなので当分時間の合間にやっていきます。 これなら、フェルトケーキを800~1000えんでオークションに出す方が楽しい&儲かるなんですが、考える&材料の買い出しに行くの時間を作れないので、仕方ないかなぁ~~です。 夏暑すぎで、全然動かなかったのでまるまると太ってしまい、これをどうにかしないと・・・と思う今日この頃です。。。
2010.10.06
コメント(3)
2日に闘病中の叔父が68歳で亡くなりお葬式に行ってきました。母の弟です。 長女母、長男叔父←この方、次女叔母、次男叔父の4人兄弟でした。私の祖父を継いで、酒屋をしている叔父はお酒が大好き、たばこも大好きでした。数年前から体調を崩していましたが、2年前に手術を勧められたのを断って、放射線などの治療をしていました。お医者さんは手術を勧めていましたが、「入院中の店が心配」だとか「もう少し様子を見てから」など言っているウチに、手術が出来なくなりました。家族は強く手術や根気よく治療を願っていましたが、叔父は何か覚悟を早くに決めてしまったようでした。もう長くないと母に聞かされ、お盆に私も妹とお見舞いに行きました。心配をよそに、痩せてはいましたが、しっかりしていて私たちに心配掛けずに格好いいところを見せようと、面接室まで歩いたり、病状を自分で話してくれました。 そして2週間で叔父は旅だってしましました。叔父の長男家族はイタリアに転勤中で、臨終に間に合わなかったのですが、長男も8月の始めにお見舞いに1度帰って来て、叔父の初孫のむすめちゃんとも話しをして、私たちなど親戚もこの2週間の間にみんなに会って行ってしまいました。亡くなる前の日に、長男の夢に叔父が出てきたそうです。「車で送ってほしいところがある」と言って、2人で車に乗って走っていると、「ここで用事があるから、降りる」と言って、自宅の近くで降りたそうです。きっと病院から帰りたくて、長男の車で帰ろうと思ったのかなぁ、ってみんなで話しました。 そして、もう1つビックリした話しが、「遺影をどれにしようか?」となったときに、お父さんが「写真あるからな」って言ってたんだけど、どういう意味かしら?って家族が話し、母と母の妹(叔母)がアルバムを探していたら、「お葬式用」と付箋の張った写真が出てきたそうです。大好きなアメフト観戦の時の写真で、にっこり笑っていました。みんなは他にも叔父の笑顔のよい写真を見つけたのですが、「やはりこれがいいんだろうな」となって、大きく引き延ばされていました。 私は叔父と22歳違い、22~3歳の時から「おっちゃん」って呼んでいました。若い叔父です。私と妹は結婚の遅かった叔父に、よく遊んでもらい思い出も多く、とても悲しい気持ちです。
2010.09.05
コメント(2)
今年の夏は本当に暑いですね。学校が始まりましたが、クーラー・扇風機のない小学校・中学校は大変暑いみたいです。学校が扇風機を買うことにして、先生が近くの量販店に行ったところ、時期も終わりそれでもっていつもなら何台かは売れ残っている在庫もドンドン売れてしまって品切れだったそうです。工事現場で換気のために使う大型の扇風機は、年中売ってるはずがそれも品切れ状態だそうです。まだまだ暑いのに、勉強にならないようです。 毎日洗濯を干していて思うのですが、洗濯ばさみが毎日2~3コ割れていきます。特に靴下を干すハンガーについているのが、はさもうとして掴むと「パチン」と割れて、しかも粉々・・・古い洗濯ばさみが割れることは時々あるけど、こんなに毎日パリパリと割れていくなんて・・・これも異常気象のせいなんじゃないかなって思っています。 それで今日あった、夏休み開け始めてのPTAの会合でみんなに聞いてみたら、「うちもそうよ~~~!洗濯ばさみ割れてるよ!! やっぱり暑いからかな~~~」って言ってました。いつもなら夜に予約をして第1陣を8時くらいまでに干して、第2陣を9時、第三陣を10時頃・・・って干すところですが、朝からあんまり暑いので、やや東を向いた日差しのきついベランダに出るのは嫌で、夜に第1陣を干して、第2陣は仕方ないから1回くらい朝干して、続いて第3陣を干すのは3時頃から・・・だけど、夕方には乾いてます。本当に暑いですね。
2010.09.03
コメント(0)
ウチの◎芝の洗濯機とってもお節介なんです。我が家、毎日洗濯最低でも3回やります。長男次男も身長が175cmを越え、Lサイズを着ます。 (スマートです)父さんはでっかくLLサイズです。私もこの夏暑さでゴロゴロしていたら3kg太りまして、ゆうゆうLサイズです。小5の三男、150cm48kgのおでぶちゃんなので、160cmか大人のS~Mサイズを着ます。なので、小さかった頃に比べると着るものが1枚1枚がでっかく、数枚洗濯機に入れると7kg、65リットルの洗濯槽がパンパンです。バスタオルも、1枚で子ども3人を拭いて、私も拭いて・・・(臭い)父さんが1枚で・・・の頃が懐かしく、毎日バスタオルだけdも3~4枚洗濯します。タオルは∞・・・Gパンがでた日はアウトです。1回余分です。それでもって、お兄ちゃんのラグビーのドロドロの雑巾みたいなユニフォームが毎日です。(週1回のスクールの時代が懐かしい・・・)これは他とは別に洗います。 シーツなどを洗う日は4回以上は必須です。これが我が家の洗濯量なのですが、これを洗う洗濯機が少しお節介焼きなんです。 早い話、洗い~すすぎ~が終わって~~いざ!脱水!! の段洗濯物が偏っていたら、前の洗濯機なら「エラー」がでて、止まっています。これはこれで悲しいのですが、今の洗濯機、30リットルくらい水を入れて、撹拌して洗濯物をほぐしてやろうって機能がついているのですが 、これがくせ者なんです。1回やってダメならあきらめてくれればいいのですが、あきらめず永遠やってるのです。 大阪弁で言います 「アホか====あんたは!!!エエ加減にしいや====!!水道代ねんぼかかるとおもてんのや===!!!」怒りまくりです。 昨晩10時前、私がお風呂を入る前に1回洗濯を済ましておこうとセットしました。(40分間かな?)お風呂をでたときは2回目のすすぎになっていました。よしよし・・・この子にもいいところはあります。静かなんです。とっても静かに働いています。11時半・・・ねる前に洗濯物をだして、次を予約して寝よう!その前にトイレに・・・まだ動いている?? 先にトイレに・・・トイレに入っている間に、1回止まった気がしましたが、出てみるとまた「カチャ」っていって、水をいれよとしているじゃぁ~あ~~りませんか~~!!ってテレビ見て、洗濯機に任せていた私も悪いのかもしれないけど・・・1時間以上もすすぎをする洗濯機ってどうなん?です。
2010.09.01
コメント(4)
小学校と中学校は25日から2学期が始まり、8月は短縮授業で9月から正常始業の予定だったのですが、 あまりの暑さの中、扇風機もクーラーもないので今週は短縮授業になりました。三男次男は25日が始業式ということで、宿題をお尻を叩いてやっていましたが、ラグビー漬けの長男は今日が始業式なので、おとといから慌てて宿題の追い込みをやっていたのですが、 間に合ったのか・・・間に合っていないのか・・・開きっぱなしの問題集・・・私なんか見ても全然わからない感じです。中学校まではわかるまでは行かなくても、「ああ、ここやってるのね!」って感じですが、高校になると手も足も出ず、文句を言うにも説得力がないので、「勉強しいや~~」くらいで、ほったらかしです。大丈夫なのか?? それにしても毎日暑いですね。ラグビーのコーチから、よその市で小学生が熱中症で亡くなった話しを聞き、子どもに外で遊べ!!もっと体を動かせ!!なんて言えないなって思いました。ラグビーをするときもコーチ陣も大変気を遣ってくれています。クーラーも扇風機もない学校では、「気分が悪い」と学校で10人以上が早引きしたと次男が言っていました。 とても暑い2学期の始まりです。
2010.09.01
コメント(0)
小5三男の夏休みの宿題に、読書があります。 読んだ本のタイトルを各欄が20コほどありますが、ここは絶対に埋まらないことはわかっていましたが、2冊は簡単なコメント書かなければいけません。お盆前に慌てて2冊読みました。 1冊は学校で借りた、ピトゥスの動物園これは、病気の友達の治療費を募金するために、友達が小さな動物園を1日だけ開く物語です。 子どもたちで計画して、動物を探したり、大きな本当の動物園に貸してくれるように頼みに行ったり、場所を探して本当に実現します。2冊目がさかな君の本さかな君のイラストが入っていて、めずらしいさかなや生態が書かれていておもしろかったです。 もっといろんな本を読んでほしいのですが、三男は本嫌い・・・後1冊くらいは読んでほしいんだけどなぁ~~ピトゥスの動物園 おしえて!さかなクン(1)
2010.08.16
コメント(2)
ラグビーの聖地菅平へ長男が朝出発しました。信州長野上田市菅平高原は、冬はスキー場、夏はラグビー場で賑わうそうです。ラグビー場が何十面もあるとか?関東~名古屋~関西~日本全国から夏の間、小学生~社会人までが集まります。(うちの子も中学生の時参加できたのですが、学校のクラブを優先して参加していません)涼しい高原で練習をして、全国から集まる学校と試合をしていきます。ホテル・旅館もラグビー優先です。 初めての高校の合宿で、1週間分の荷物に何を持って行けばいいのかわからないまま出発しました。先輩や先生からなんの説明もなかったそうです。何も聞かない長男も悪いのですが、男ばっかりだと誰も気を利かす人間はいないんだなぁ~~っておもいましたよ。昨夜はすったもんだしながら荷物を詰め込んでいました。午前中はクラブがあって、その時来たジャージも洗って干して・・・夜中に取り込んで詰め込んで・・・大騒ぎです!! それが、持って行くお金をいくらにするかで、クラブのお母さん方からメールがやって来ました。 子どもは「3万円くれ!」と言っているそうな・・・。 母:「そんな大金!!理由を言え!!」 子:「先輩はそれくらい持っていくそうや!!」 母:「合宿代も高かったやん!!」の会話の後、どうしたものかと、ウチにメールをくれたのですが・・・。 ウチは長男が幼稚園からラグビーをやっていて、今までいろんな話しをきいていましたので、覚悟をしていました。まず、 合宿は1週間なので、6万円を払いました。お~~!!大金!!!そして、菅平で何を買うかです。 1.肩パッドが破けてきたのでそれを新調する。 2.スパイクの換えがほしいので、安くていいからもう1足後は、おやつとお土産代でウチは2万円を持たせよう!! おお~~太っ腹!!!! ラグビーに関しては母は何を置いても買ってあげちゃう!! 菅平ではラグビー用品の専門店が軒を並べます。ラグビーってマイナーだなと思うのが、普通のスポーツ用品店でラグビー用品が置いていないときです。そこで、先輩方や菅平常連さんはラグビーのスパイクやTシャツなどを菅平合宿で新調するのです。また、過酷な練習なので途中スパイクや運動靴、シャツ、靴下が破れて急遽買わないといけないときが多々あるそうです。なので、買う予定がなくても余分にお金を持って行きます。 ってことを、メールをくれたお母さんにも返信しました。この子はちょっとお金使いがあらいので、いつも余分にお小遣いの催促をしているみたいです。いつも学校の集金をちょろまかしていないか、お母さんがウチに連絡して来ます。そのあと、ウチと一緒にしますと、返信をくれました。 きっとうちの子も向こうに行けばいろいろとほしくなっちゃうんだろうな~~まぁ1年生の初参加、ガンバって続けたら来年はもうちょっとアップしてあげるからね!! ラグビーに甘いお母ちゃんです。 本当は私もまた応援に行きたいのですが、もうお金がないからあきらめます。元気にケガしないで帰っておいでよ!!
2010.08.09
コメント(2)
お花のお稽古続けていますが、その流派の所属支部が100周年を迎えました。それを記念して10月に「小原流大阪支部100周年記念花展」を大阪なんば高島屋で開きます。私も出展することになりました。(申し込みは4月にしました)大阪支部の会員なら誰でも申し込めるのですが、何せ記念のデパートでの花展で参加料がハンパじゃない!!いつもの10倍ってとこで桁が違う!ちょっと悩みました。100年の区切りの時に居合わせることは滅多にあることではありません。75歳の先生も「ぺけさんがいくらお若いと言っても次の200周年は絶対にでられないんだから、今回はなんとか参加しなさいよ」と後押しを・・・。私の先生と一緒に50年以上小原流にかかわって来られた御同僚の先生方がここ数年次々と亡くなられています。先生方も100周年を迎えることを大変心待ちにされていたそうです。偉い先生方がそんなに待ち望んでいた記念花展なので、私も参加してみようとおもいました。そして、今日その説明会がありました。総勢600名が出展することになり、2日ずつ3つのグループに分かれて出展します。午後に私のグループの説明会があったのですが、200名のほとんどおばちゃんと言うよりおばあちゃんの集まりでした。いくら記念花展で誰でも参加可でも、日の浅い生徒さんの申し込みは少ないし、ウチの先生同様待ちに待った先生方の申し込みが大変多かったようです。 説明会には お家元 もご挨拶されました。現在の小原宏貴お家元を生で拝見するのは初めてで、それでもって大阪支部の偉~~い先生方もみなさんお並びでそれはそれは壮観でした。これは小原流を習っていて、それでもって大阪支部にいるものにしかわからないマイナーな感激ですが、100周年の重みってものを感じるとてもすごいものでした。 今の家元は、先代小原夏樹家元(お父様)が若くに亡くなられて、4歳から後見人の方々に支えられて今年大学を卒業してお家元業を本格的に始めたれたばかりです。話しはムッチャかわいい~~って感じです。ご挨拶の途中もお家元より偉い先生方のチェックが入っていました!この花展は構想~花・花器の準備など、すべてセットされていて各コーナーが偉~~い先生の「お花」で私たちは名札だけで、ほとんどアシスタント的な立場なので、気楽に考えています。って、また本番になって悩む訳なんですが・・・。 説明会に行って、現実的になって楽しみになってきました。
2010.08.08
コメント(0)
ストーレートなタイトルですが、ここ2~3月の悩み・・・ 3月に仕事が終わり、PTAの年度初めの忙しさに就職活動をさぼりそのままぷ~太郎生活じつに3Kg、4kgかしら太ってしまい、服がヤバイ状態です。 家ではTシャツにゴムの半ズボン、外に出るときもチュニックでお腹を隠して出て行くので、太っていることを気にしているようなしていないような、お気楽な生活を送っていました。 先日、次男の同級生のお父さんのお葬式に喪服を着たときに初めて「ヤバイ状態」に気付きました。チャックを必死で引き上げたものの、お腹がぷっくり張り出している・・・きゃぁ~~~!!です少しゆったりとしたワンピースだったのに・・・ ムッチャ暑いのに、ピチパチのガードルに無理矢理いろんなお肉を押し込んでその時はなんとか行きました。 その次が長男の懇談会、小学校や中学ならTシャツにGパンもありですが、ウチからは自転車で15分の高校でも、みなさんは電車に乗ってそれなりの格好でやってこられるので、普段着はだめだろうと、スカートを引っ張り出しました。おお~~っと!!またしてもチャックが・・・これまたウントコサっとチャックを引き上げて、懇談のあいだ息を止めてお腹を引っ込めて時間をやりすごし・・・こんなことがあり、自覚し始め・・・なんとかしなければなりません。 仕事を探すのが一番のダイエットのような・・・なかなかいいところないのよね。 【全員P5倍】ヘリオス黒麹醪酢(もろみ酢) 無糖(720mL)※要エントリー8/2 23:59迄★税込2980円以上で送料無料★ 【平日午前までの注文は即納!】お嬢様 Love body シェイク【恋愛ストロベリー】 1袋【平日午前までの注文は即納!】お嬢様 Love body シェイク【お遊び完熟マンゴー】 1袋【平日午前までの注文は即納!】
2010.08.03
コメント(2)
長男の高校は残念ながら、負けてしまいました。私、今日勝って決勝になったら見に行こうかしら?とかもう甲子園に行くつもりで、日焼け対策など考えていました。。。長男は朝早くから応援に行き真っ黒に日焼けして帰ってきました。普段からクラブ活動で真っ黒な上に、じっとスタンドに座って応援で余計真っ黒になっています。負けてしまったけど、同じ学校の生徒たちの活躍を応援してなんだか団結力みたいなものが湧いたようです。貴重な経験がで来てよかったです。 昔私が高校生の頃は、大阪大会でも球場で楽器の応援が許可されていたので 、吹奏楽部が応援にかり出されました。本当は自分たちの夏のコンクールの練習も大事だったのですが、どういう訳かなんの疑問もなく応援に行きました。あれ?? そう言えば・・・今日の息子の学校の相手校と一緒だったわ!!!うちは公立のヘタレ校で、相手は前年に牛島&香川バッテリーで甲子園を湧かした競合校だったので、7回コールド負けだったような・・・。その後、友達のaikoちゃんが熱中症で熱出して大変だったのね・・・今、若き青春の思い出が蘇ってきました!! あら?息子と同じ経験するなんて・・・よっぽど親子共々相性が悪いのね・・・長男よ、次ラグビーで当たることがあったら、仕返ししてね!お願いしまする。
2010.07.31
コメント(4)
全656件 (656件中 1-50件目)