2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

Roadブームは続いているのか? 平田クリテは大賑わいで、大人のカテゴリーは定員に達し、キッズレースも約8割の参加率。ロカールな大会なので、参加メンバーの多くは顔見知り。その中でも、頑張って走って欲しいのですが、hitoは、自分のポジションを決めて走っていたようで、見てて、感心できないレースだった。たった4kmのレース、、、 最初からガンガン行かんか~!写真をクリックするとレース動画が始まります。(YouTube、4分)
2010年01月31日
コメント(0)

毎年参加者が多い桂川大会は、今年も400人以上が出走したようです。hitoが参加したCYクラスは、14~10歳【10歳はhitoのみ】 9名が参加し、同時スタートのCL3(女性の初心者)9名を合わせて 18名でのレース健闘はしたものの、体の大きさによる? 脚力の違いは歴然でした。写真をクリックするとYouTube動画が再生されます。★☆★☆★遥々京都まで出掛けたのに、レース終了後は直ぐに四日市に移動してMAX SPEED 97 ジュニア練習会今回はローテーションしながらの約3時間の走行練習で椿大神社まで走って、リーダーに草餅をご馳走になったそうで、戻って来た時の第一声が、『お餅が美味しかった~』でした。(笑)Sさん、Aさん、ありがとうございました。
2010年01月24日
コメント(0)

関西シクロクロス 第8戦 野洲川に出掛けました。hitoが参加するCYクラス、、、優勝候補の1名が風邪で、もう1名が寝坊(笑)で欠席なので、他力本願じゃダメだけど、hitoにもチャンスがあるか? (笑)写真をクリックすると動画が始まります。(YouTube、6分、音量注意)関西シクロも後り2戦、桂川と堺も頑張れ~! 父さんも運転頑張ろ。
2010年01月17日
コメント(0)

最近のhitoは、MTB、RoadBikeなどの大きな自転車ばかりに乗っている為、自転車に乗せられてしまって、操るのが下手になっているので、今年は出来るだけBMXにも乗せようと思い、久し振りにGONZOへ、、、去年はBMX休止状態だったから、GONZOでは浦島太郎状態 (笑)hitoより後にBMXを始めた1~2年生の子たちが上手くなっていてhitoが飛べないダージャンコースの復路3個をピョンピョン飛んで、リズムセクションでは、しっかりロールを入れて走っていました。hitoは、皆が飛ぶのを横目にしながらダージャンコースへ近寄ろうとしなかったけど、4年生で飛べないのは恥かしいと思ったのか? 暫くしてから練習を始め、何十本も走って、やっと飛べるようになったようです。写真をクリックすると動画が再生されます。(YouTube、音量注意)hitoから、『飛べたよ』 と聞いた時は、復路の1個目だけだと思いましたが、『3個とも飛べるよるようになった』 と言われて、父さん驚きました。ヤル気になって練習すれば出来るのだから、妙な踏み切り姿勢の修正と、全然出来なくなっているロールを、せめて1年半前の状態には戻そうよ。
2010年01月11日
コメント(0)

今年最初の大会は、関西シクロクロス・希望が丘文化公園去年は雪で大変だったけど、今年はドライコンディション兵庫県のMTB友達も一緒のレースの参加するとあって、hitoは嬉しくてテンション上がりっぱなしでした。(笑)下の写真をクリックするとレースの動画が再生されます。(YouTube、5分、音に注意)☆★☆★☆★☆レース終了後は四日市へ移動して、MAX SPEED 97のジュニア練習会に参加hitoは初参加でしたが、皆と一緒に楽しそうに練習していたので次回以降も参加させて頂く予定です。 それにしても体が硬いな~写真をクリックすると練習会の動画が再生されます。(YouTube、2'17"、音に注意)
2010年01月10日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1