下作延第一ペッパーズ(高津区少年野球連盟所属)応援団

下作延第一ペッパーズ(高津区少年野球連盟所属)応援団

PR

Profile

いましゅん

いましゅん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

Fellow777 @ Re[3]:「みんなとキャッチボールプロジェクト」(04/12) ついでに自主トレしてきました。 <small…
いましゅん @ Re[2]:「みんなとキャッチボールプロジェクト」(04/12) Fellow777さんへ 全身カープ(*^▽^*) ナイ…
Fellow777 @ Re[1]:「みんなとキャッチボールプロジェクト」(04/12) 車のナンバーもろに写ってたからやり直し(…
Fellow777 @ Re:「みんなとキャッチボールプロジェクト」(04/12) うちも投稿してみました! <small> <a hr…
Fellow777 @ Re[5]:バッティング練習(自主練)(04/04) いましゅんさんへ 緑の杜保育園の方かと思…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.07.18
XML
テーマ: 少年野球(741)
カテゴリ: 少年野球
本日は雨の為練習は中止となりました。

公式戦が始まるので、どこかで練習したいなぁ

野球場のピッチングマウンドに慣れていないので、雨でもピッチング練習出来る場所がないか探しました。

そしたら意外と近くにあるんですね。
っということで、「スイングスタジアム横浜」へ行ってきました。

少しわかりづらい駐車場の入り口を入り、ビルの屋上へ

すんごい広いです。ビルの屋上とは思えない広さです。

屋上には、野球の練習所だけでなく、サッカー場やテニスコートもあります。
これだけの施設があるのに、


安心して車でお出掛け下さい。

ワクワクしながら施設へ、
すぐにマウンドの予約を取りに行きましたが、
2時間半待ち

館内放送で呼ばれた時にいないと順番は繰り越されると
少々脅されましたが、
一旦お昼を食べに外出してカムバック

戻って確認したら時間通りに動いているとのこと。
一安心。

時間まで小一時間あるので、バッティング練習。

ティーバッティングはOM家で練習出来るで、敬遠です。



球速65キロのレーンがありました。
小学校3年生の長男がチャレンジ。
可愛いふんわりボールに
遅すぎると不満を言いながら打席に立ってました。
「遅すぎると思うなら、すべてミートさせなさい。」

「タイミング合わせて、素振りのように振りなさい。」
「遅すぎるからムリ!」
会話になりません。

小学校6年生の長女は、相変わらずバッセンだとナイスバッティング。
本番でこのスイングが見てみたいものです。
「試合でもこのスイング出来るといいね。」
「怖いからムリ!」
「いっぱいバット振って、自信つければ恐怖心も消えるよ。」
「ムリ!」
会話になりません。

二人ともムリと言いながら、汗をかくまでバッティング練習をしっかりやりました。

館内放送で名前が呼ばれて、いよいよピッチング練習です。

大人のブルペンの横に1レーンだけ、16メートルのブルペンがあります。
ネットに囲われて、独立したスペースになっているので、安心して練習が出来ます。
これで、1時間1000円(税別)なら安いと思います。

お姉ちゃん、いつも通り最初は球が高めになってましたが、
投げ方を修正してコントロールもよくなってきました。

新たなフォームで公式戦の活躍期待します。

お姉ちゃんの練習がメインでしたが、長男君のキャッチャー練習にもなり、
一石二鳥でした。

次は、長男君の番です。

両腕を大きく使ったホームに変更です。
なかなかいいピッチングが出来るようになってきました。

また来たいと思える施設でした。

是非、皆さんも利用してみて下さい。

下作延第一ペッパーズHP👈click





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.18 19:53:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: