January 2, 2011
XML
カテゴリ: 生活全般
お正月の2日めの今日。
久しぶりに快晴で気持ちの良い青空を見ました
それに風もおだやかで冷たくなくて、お日様が暖かく感じます。
こんな日は絶好のお出かけ日和・・・なのですが、
年末からずっとひいている風邪が一向に良くならず、今日も昼間に
ちょっと買い物に出ただけで、ずーっと家にいました。

自分でも運動不足を実感しています
体調が良くなったら、運動用の器具が置いてある近場の公園でも
と思っています。


これは愛知県小牧市にある、『小牧市スポーツ公園』 です。
以前ここがどんな場所なのか知らずに、の散歩で立ち寄ってみました。



私はやらないけど、スケボーやロッククライミングの練習場もありました。
で、この気持ちの良さそうなベンチは何かというと・・・・・。



『瞑想の森』 というコーナーです。
身体を動かして、瞑想してリラックスして、心身の健康UPをはかる場所ですね。



このお方は、こっちで遊ぶほうが楽しいようで


さて、今日の夕方4時からですが、 『戦国疾風伝 二人の軍師』
ずーーっと見ていました
だって配役が、 竹中半兵衛 ⇒ 山本耕史 さん 、だし、
黒田官兵衛 ⇒ 高橋克典 さん と、どちらも私の大好きな方々
ですもの~

それにしても山本耕史さん。
まあドラマとしての脚色はあるでしょうけど、この方は華がありますね。
戦国武将が着用する甲冑は、近くでじっくり見ると実はかなり手が

甲冑の衣装をつけると、華やかでホントに似合います!

ただこのドラマに関するニュースによると、ドラマの撮影は昨夏のあの
異常な猛暑の中で行われたとのこと
甲冑をフル装備すると20kgほどあるそうなので、プロの役者さんたち
でも汗だくになって辛かったでしょうね~。。


でも存在感は抜群のシブイ天才参謀でした

こうしてドラマを観ると、単純な私は竹中半兵衛や黒田官兵衛に
興味がわいてきました。
そのうち自分の行ける範囲で、関連史跡を見てこようかな



以前行った、岐阜県不破郡垂井町岩手にある 竹中陣屋跡 です。
風向きでどうしても旗が裏返ってしまいました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 2, 2011 11:13:40 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

☆えみりー☆

☆えみりー☆

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: