PR
Category
Comments
Freepage List
こんにちは。![]()
春休みの疲れと、久しぶりの早起きと
そして、2つになった弁当作りで・・・疲れてます!
お弁当の残り物で、お昼を食べていますが
食べ終わってお腹が膨れると、
異様に睡魔が襲ってきますわぁ~。![]()
今日は、長男(新中3)・次男(新中1)コンビは、
サッカー部の練習があるので、帰宅は19時ごろかな?
そして、三男(新小3)は、今日初めての6時間目授業があり
下校時間も、いつもよりも遅い!
♪\(^0^\)\(^0^\)(*^0^*)(/^0^)/(/^0^)/ソレソレ♪
まさに!
息子元気で、留守がいい!
さて、新学期が始まったからと言って、平和な我が家ではありません。
勿論、学校へ行っている間だけは『静か』ですが・・・。
朝と夕方は、何らかの事件・事故?は、我が家には付き物です。
それは、今朝の事。
先日、中学に入学した次男は、早速兄の在籍するサッカー部へ。
途端に、スパイク、選手登録代・・・と出費。
そして・・・目が悪い次男は、メガネを常時愛用しております。
・・・ってことは、長男同様、試合や練習時には、
メガネは危険なので、コンタクトを用意しなければなりません。
Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!!
練習着とかは、長男のお下がりとか、共用することは可能ですが
さすがに、コンタクトは視力が違うので・・・
昨日、早い時間に下校した次男に、眼科に行くように言いお金を持たせ、
『左右1箱ずつ、買って来い!』 (顔で笑って、心で泣いて・・・)
眼科の診察時間が終わった頃、帰宅しました。
まあ2時間位、病院に居た事になるかな。
最初なので、恐らく練習に時間が掛かったのでしょう・・・。
『ママ、世界が違うぜぇぇぇ』 と感動しながらの帰宅。
そして、長男と共にスパイクを買いに・・・
『ひとつ前のモデルでいいから、出来るだけ安いのね!』 ってσ(^^;)。
40分後、ニコニコ笑いながら帰って来た2人。
結局、先日長男が買い替えたスパイクと色違いを・・・。
ヾ(・・;)ォィォィ 安いの! って、言ったやんか!!
長男のいい訳が・・・
『安いのは、ナンカ変なところに変な色のラインとかが入っていて
絶対見たら、「なんでこんなの買ってきたんや!」とか、
「趣味わるぅ~」とか言う思ったから・・・』
ぽかっ(._+ )☆\(-.-メ) おいおい
洋服とか、普段履きの靴とかとちゃうねん!
ボールが蹴れたらええねん!
それに続くかどうかも判らへんのに・・・・(-.-)ボソッ
金食い虫め!!
そして、今朝。
張り切って起きて来た次男。
予定より早く起きて来たので、弁当作りが一段落するまで
朝食用意を待ってもらう間に、コンタクトを入れろと指示。
次男は、余裕の顔をして、洗面所に・・・
しかし・・・・・・
そのうち、長男が起きて来て、着替え、
食事を食べ始めても次男は帰ってこずぅ~。
なんとなーく、嫌な予感。
2年前の再来か!
そう、2年前、長男もサッカー部に入ってすぐ、使い捨てコンタクトを買い
初めて入れていく朝、揉めましたわぁ~。でも、その揉めた時には、当時小学生組だった次男・三男は
その場に居なかったのよね。
まさか・・・同じ事が繰り返されるなんて・・・性格も違うし・・・
いえいえ。起こってしまいました。
右は入ったけど、左が何度トライしても入らず
焦れば焦るほど、入らない。
挙句の果てに、どっか飛んでいった!
しょうがないから、お試し用に貰ったもうひとつ開けて再チャレンジ!
『落ち着いて、黒眼を動かさないように・・・
手を離すのが早いから、もっと目玉に押し付けるぐらいに。』
とか、アドバイス。
横から、長男もあれこれアドバイス。
これが、次男には気に入らない!
昨日眼科では、わりとスムーズに入れられたらしいので余計だわね。
目薬を入れて、潤してから入れたら?とか言っても
聞く耳持たずだし・・・
私 『私はハードレンズだけど、使い始めて○○年の経験者が言うんだから
ちょっと聞きなさいよ~』
長男 『使っている者のアドバイス聞けよ~』
まあ2年前は、私と長男だけでしたけど、今日は三人で揉めた!揉めた!
お友達と待ち合わせしていたようだけど、とても間に合いそうに無いのでTEL
して断り、ゆっくり落ち着いて入れさせることに。
言い合いしてて、落ち着くも何も出来へんわね。(*ノДノ)
最後に怒った私が、 『私が、入れちゃる!』
って・・・。![]()
さすがにそれは嫌だと拒否されたので、横でアドバイスしながら1度で入れられました。
ハア(ノ´д`)~。 疲れた。
まあ2年前と違うのは、あの長男だけど味方がいたし、
何より違うのは、このあと次男がご飯を食べて、制服に着替えて
ささーーーーっと出掛けられたこと!
ちゃんと学校の用意も、部活の用意も万全だったもの。![]()
2年前の長男の時は、学校行く用意すら出来てなくて部活の用意からバタバタしっぱなしで、時間ギリギリ送り出したのよね。
まだ、次男だから
コレで済んだと・・・。![]()
4年後、長男と同じタイプの三男は・・・・・。
今度は、次男が味方になってくれるかしらん?
今日のその現場に三男は居なかったから、
全く同じような出来事が起きたら
私は3度も同じ事を経験させられるってことか?![]()
・・・で、この日記の下書きを書いている最中にTEL
。
ナンバーディスプレイを見ると 『コウシュウデンワ』。
Σ( ̄▽ ̄;|||<げっ!! 三男か?
いえいえ。次男でした。
『ママ、左目がずれて、落ちた。どないしたらええねん!』
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
『外の点滅信号のところで待ってろ!持って行っちゃる』
そう叫んで電話を切り、午前中に買いに行ったばかりの
ワンデーのコンタクトを左右2個ずつと手鏡を持って車でGO!
『弁当食べながら入れなはれ!』
と渡してきました。![]()
あぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・
何やかや言いながら・・・・甘い親!![]()
こんなんやから、親離れ子離れ出来へんねんなぁ~。![]()
反省!![]()
とにかく諭吉が、逃げていく・・・ 2010.01.23 コメント(4)
まかさ!忘れたとは・・・ 2010.01.13 コメント(6)
さすが兄弟_| ̄|○ 2009.03.22 コメント(8)