piled timber

2004/11/05
XML
テーマ: FreePage(18)
カテゴリ: カテゴリ未分類
 何時か機会が在ったら彼女のことを文章にして残したいなと考えていた。

 エピソードは数えるほどしか無いし、今になって思えば彼女との時間は一緒に過ごした時間より別々に過ごした時間の方が遙かに長い時間が過ぎている。

 出会いは偶然かも知れないけれど、別れは僕が大人に成りきれないまま必然だったのかも知れない。

 出会いは愛とは呼べないかも知れないが、別れるとき?には愛は在ったと思う。

 そんな事を考えながら、簡単に文章にまとめてみた。

 書き足らぬ事はもっともっと沢山あったように思う。言わなきゃいけないことだって沢山あったはずなのに、文章に出来たのはこれだけだった。

 東京から田舎に戻るとき、部屋のパソコン見て欲しいと言っていたよね。

 あれから、数年後にはパソコン覚えるのに学校に行ったとも聞いた。

 今でもパソコン触っているなら、こういう時代になってパソコンを使って居たら、ネットで見ることがあるかも知れないな…と思っている。



 誤字脱字を修正し、思い出から二三のエピソードを加えて書く日が来ると思いたい。

 今日も遅起き、ゴロゴロと過ごそうかな?…と思ってふと気が付いた。夕べ夕食の後日記を書いた後ゴロゴロ過ごしているときにふれあいセンターから電話が入ってパソコンの設定の相談を持ちかけられていたのだ。本当は夕べのうちにレスキューに出かけようかと申し出たのだが、そんなに急がなくとも…と言われたので「そうですか、それなら明日の朝」と答えて居たのだ。
 着替えて車に乗ってふれあいセンターへ立ち寄り問題のパソコンを見せて貰うと…光り輝く新しいパソコンだったので嫉妬の炎が燃えて直さなくても…と思ったけど設定から見直すことにした。
 何度もXPのパソコンは仕事用には向いていないよな…とつくづく思って居たけれど、今回の問題の症状もやはりXPのネットワークの問題絡みであった。結論からは如何にもテキパキ作業は進んだように見えるかも知れないが実際には午前中一杯かかってしまう。原因はプリンタが使えなくなった時点で自分で何とかしようとネットワーク設定を弄ってしまった事が原因だった。業者に設定を一度は任せた物なら自分で何とか出来ると初心者が思うのが間違いの元だよね。
 途中、先日携帯に着信が入ったけれどしかとぶっこいていた役場の課長さんが来て、「終わったら役場のパソコンも…」というので「はい終わったら伺います」と調子の良い返事をしてしまう。
 取り敢えず使えなかったプリントを使えるようにした後でしばし歓談。「今後も何かありましたらよろしく」と言われ気軽に「何時でも連絡して下さい」と言ったけど、都合が悪いときは電話には出ないよ~とは言わなかった。
 んで、役場に出向いてパソの調子を見たけれど、悪いという症状は現れなかったのでそのうちまた…と言うことにして終了。途中、我が家の家系図を作るのに必要な最も古い登記簿でお世話になった人にあったので探す手がかりについて僕の私見を言ってみると、戸籍以外でも探せる方法があるのでは?と助言を貰う。それはそれで古い土地台帳を見せて貰うと言う方法なので近いうち申請書面に記入する事を良く考えてから申請し閲覧することにしたい。
 今日は出がけに先日写した携帯の写りでは歴史研究会の提出用資料に使うには写りが悪すぎるという事で天台寺まで車を走らせ、前回見つけた宝塔をデジカメで写した。その後、文献で天台寺にあるという宝塔の記述がはっきりしていなかった事から天台寺の中で尋ねてみようとおやまに登って寺の関係者とおぼしき人に尋ねてみたのだが、どこそこにあったとか言う話を聞くことは出来なかった。が二三ひょっとしたら…という場所を聞いたので帰る途中で立ち寄って見ると宝塔の一部と思われる石塊を二点ほど見ることが出来たのは収穫だった。
 家に戻ってしばしくつろぎ、夕食の準備開始。今晩はすき焼きもどきの予定である。本当は作りながら食べ、最後に軽くうどんを入れて食べてお終いというのがすき焼きと考えているのだが、どうにも古くから鍋でもすき焼きでもご飯のおかずとしてしか食べない癖を止めさせるわけにも行かず結局ご飯のおかずになってしまいうどんは無し。鍋の最後に雑炊が出来ないのと同じで食事に対して不満が募る。何時になったら解消出来るやら。
 んで、食事の後はこうして日記タイムとなって本日の出来事を書き始める。

 ただ今、オークション締め切り灼く十二時間前。

 オークションの締め切りも六時間を切ってしまった。だけど入札が進むこともなく悲しい気分で一杯になってきてしまう。このままじゃ六割弱で諦めなくてはならないのか!!!。
 残り時間が五時間を切ったところでノートパソについに待望の入札が入り始めた。何とか五万円の壁は越えたが目標?希望金額は六万円を超えることだ…さてさて、後は夕食が済んで確認したら終わりかな?そうしたらメールを出して後は入金を待つだけ…なんだけれど。
 入金された物はそのまま子供の貯金に振り返る事が決定しているから少しでもおこぼれが発生しないとパソコンのパーツ代が出ないから後、一声、二声は欲しいところ何だけど…。
 立った今、オークションが終了した。結果から言うと希望落札価格まで届いた物一点、残り二点に関しては届きはしなかったものの、希望価格の八割から九割の落札で、全体で見ても九割を超える落札価格六万五千円を超える価格で終了したと言うことは、あながち僕の希望落札価格(相場見込み)も高すぎたと言うわけでは無いだろう。現時点で、他にも数点出品しようかな?と思っている物があるので来週にでも出品の予定だがどう考えても二千円かなっても三千円程度にしかなるまい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/05 12:02:06 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

北ちゃん’s @ Re[1]:減6脂質異常1600粥(06/04) アックさんへ 取り敢えず、見た目は痩せた…
アック@ Re:減6脂質異常1600粥(06/04) その後、お体の具合はいかがでしょうか。 …
北ちゃん’s @ Re[1]:家系図(05/09) アックさんへ 私が後継者不在の場合は同様…
アック@ Re:家系図(05/09) 安本 本家は、私で滅びます ^^;
北ちゃん’s @ Re:怪しい情報ですが(05/08) アックさんへ ( ..)φメモメモ

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: