全7件 (7件中 1-7件目)
1

ある朝の、簡単な朝食。 (相変わらず、豆乳をコーヒーで割ったものをなみなみと飲んでます)笑 鳥さんが行進しているプレートは手描き感がなんとも素朴でかわいい。スウェーデンのヴィンテージなのですがなかなか見かけない珍しい1枚です。 迷いに迷って購入したのですが、鳥さんラブ♪ なわたしにとってちょっと特別なお皿になりました。 なんてことはない朝食ですがお気に入りの食器を使うことでちょっぴり豊かな気持ちになります。 むかしはお洋服やバッグ、アクセサリーを買うのが大好きで季節がめぐるたびに「今年は何を着よう?」とうきうきしたものですが最近は、あまり買わなくなりました。 かわって家具や雑貨など「家での時間を豊かに過ごすためのもの」が欲しいと思うように。 食器もそのひとつです。 北欧の古い食器はここ5年~6年ほどコツコツと好きなものを集めています。 吟味しながらちょっとずつちょっとずつ買い集めています。(吟味しすぎて、結局買い逃すことも多々・・・) *気になる北欧の古い食器たち* 今いちばん欲しいのがこのシリーズ。アラビアの「フローラ」。 そして、おなじくアラビアの「ファエンツァ」。 希少なアネモンのクリーマー入荷してます! 必要最低限の「少ないモノ」で暮らす生活も素敵で、憧れるのですが好きなものを少しずつコレクションしていく楽しみも捨てがたい・・。悩むところです(笑)にほんブログ村
2013.03.27

最近、薄れかけていた食器熱がまたふつふつと沸いてきています。 それも、北欧の古い食器熱。 日々の生活に必要な最低限の食器は、すでに持っているはずなのにこんなに魅了されてまうのは、なぜなんだろう? なかでもこのRorstrand(ロールストランド)の「アネモン」はひとつずつ、買い求めた大切な食器です。 いつの間にか、こんなに増えました(笑) このピッチャーはスウェーデンからはるばる海を越えて我が家にやってきました。ころんとしたフォルム。 そして、ブラウンのお花。なんでこんなにかわいいの? ちなみに、このピッチャー。未使用品だったらしく傷もシミも貫入も全くない、まさかの超美品!しかも比較的お手頃な価格で手に入りました。 これを見つけた時わたしは誕生日が近くて、自分への誕生日プレゼントにしよう♪ と購入に踏み切りました。 コーヒーカップ&ソーサーは先週届いたばかりの新入りさん。お花のプリントがやや薄いのですが状態が良かったので、えいっ!と購入。 ゆっくりできる週末。ちょっとわくわくしながらさっそくコーヒーを入れてみました♪今日のおやつは、ロイズの「ポテトチップチョコ」。ポテトの塩加減と、チョコレートの甘さがなんとも言えない(*^v^*) 好きな食器でいただくおやつはおいしい!そして幸せ。 アネモンはこんな甘いお菓子が似合います。 わたしにとって古い北欧のヴィンテージ食器たちはなかなか手が出ないちょっぴり高価なものばかり。無理のない程度に楽しみながらちょっとずつ集めていこうと思います。 ************************************************************** 最近、たま~にですが簡単なお菓子を作るようになりました。 今日はたっぷりチョコレートの入ったパウンドケーキを焼いていたのですが・・・ ・・・焦げました(涙)しかも、横から生地がはみ出してあふれてしまった・・。 うーー。失敗!(やっぱ苦いかな?) 粉砂糖をふりかけて、ちょっと味見を。意外や意外、結構おいしい! 粉砂糖で、焦げも見えなくなったし(笑) ← そんな問題か? 冷蔵庫に入れて一晩寝かせて生地がしっとりとしたら、 ちゃんとおいしくいただけそうです♪ (ほっ・・・・) 今年は桜の開花が早いようですね。ここのところ少し疲れてしまって土日は家にひきこもりがちでしたが来週あたり、お花見に出かけなくては☆ このあいだ買ったかごバッグを持っていこう♪ 今日も遊びにきてくれてありがとう♪にほんブログ村
2013.03.24

先日のお休みの日。 こんな春色のリースをハンドメイドしました。 ミモザとすみれのリースです。 白い陶器のうさぎさんをちょこんと乗せたら何か物語がはじまりそうな、メルヘンチックな雰囲気になりました♪ この白いうさぎさんはお花畑でなにを考えているのかな?(ちょっとピンボケ・・・)汗 ミモザの黄色いポンポンがちょっと可愛いでしょ (*^v^*) こうして手でひょいとつまめるほどの小さなサイズです。製作所要時間、30分。材料費は600円でした☆ またまた「ナチュラルキッチン」のアーティシャルフラワー(造花)を利用。お安いけれどなかなか良いものが見つかります。 夏のひまわりのリース秋の木の実とベリーのリースに続き、3つ目のリースは、「ミモザとすみれとうさぎさんのリース」でした☆ 好きなものをわくわくしながら作るのはとっても楽しい作業です。 さて、どこに飾ろう! 気になるリースあれこれ 今日も遊びに来てくれてありがとう♪にほんブログ村
2013.03.12

暖かい土曜日です。 今日は朝からせっせと 木製品のお手入れをしています。愛用している木製のコースターとカトラリー。 コースターはやや乾燥気味だったし、 カトラリーは木の表面が少し荒れていたりでずっと気になっていたのです。 古いタオルにオイルを染み込ませてできるだけ木目に沿ってなじませ、しばらくたってから拭き取ります。 ついでにおさるさんとダーラナホースのお手入れも。ツヤが出てキレイになりました。 特におさるさんがピッカリ! 使用したのはこちらのオイル。 口にしても安全なミネラルオイルや蜜ろうからできています。木製のカトラリーや、カッティングボードの他、赤ちゃんの玩具のお手入れにも使えるというすぐれもの。 取り扱い店舗が少ないのがネック・・。 大好きで購入したモノたち。お手入れしながら長く使って行けたらいいなあと思います。 よし!そうじもお洗濯もすべて完了~。(気がつけばもうお昼だけど・・) 汗 午後からはぴーちゃんとまったり過ごします♪にほんブログ村
2013.03.09
![]()
楽天スーパーセールでのお買い物、後篇です。 *6店舗目* 楽天ブックスにて。バーゲン価格になっていたのでポチリ☆なんと半額です☆レビューがとてもいいので、密かに期待☆他にもだんな用の本などを。 *7店舗目* 愛用の手作り釜炊き石鹸を無添加石鹸本舗さんで。棒石鹸を購入し、使う分だけカットしています。ここの石鹸を使ったらもう他は使えません!洗い上がりがモチモチのすべすべに。 *8店舗目* ペット健康便さんで。ぴーちゃんの大好きな「かじり木コーン」をまとめ買い。 *9店舗目* 産直&ぐるめイワタニアイコレクトさんで明太子を。これはだんなからのリクエスト。明太子に目がないのです(笑)「福さ屋」の明太子が一番おいしいのだそうな。切れ子といってもそれなりにいいお値段ですが、スーパーセールだしね。おおらかな気持ちでポチ☆ そんなこんなで一気に9店舗をかけまわりました~!残すはあと1店舗。他に何を買うか、じっくり悩みたいと思います♪(かなり疲れました)笑 みなさんは何かお買い物されましたか?ついついお財布のひもが緩みますよね(汗)にほんブログ村
2013.03.03
![]()
楽天スーパーセールが始まりましたね。久しぶりに今回は参戦してみましたのでお買い物レポートを。 *一店舗目* Crouka(クローカ)さんでこれからの季節に向けて、かごバッグを購入。ちょっとオトナな雰囲気のラフィア素材です。南フランスの小さな町で創業された " tampico ( タンピコ ) "のバッグ。バンダナを通すループがあるのでスカーフやバンダナで色々なアレンジが楽しめそうです♪予約販売のため、届くのは少し先になりそうですが、楽しみ! *2店舗目* メルシープレゼント 「雑貨屋」さんでリネンのベーシックなエプロンを購入。マリメッコと迷ったのですがやはり「シンプルイズベスト。」という結論に。 *3店舗目* niguramuさんで 木製のカトラリーやカッティングボードのお手入れに「ブッチャーブロックコンディショナー」を。内田彩仍さんも愛用。口に入っても安全なオイルでお気に入りの木製品を優しくお手入れすることができます。 こちらの本で紹介されています♪ *4店舗目* 家具用のオイル「ゴールドチークオイル」爽快ドラッグさんで。チーク製の家具用のオイルなのですがチーク以外の家具にも使えます。我が家の家具。これまでずっとメンテナンスをしていなかったので、しっかりとお手入れをしようと思っています。 送料対策のため、トイレ用の芳香剤をいくつか。 *5店舗目* インドカレーの店 アールティさんでカレーとナンのセットを。とってもおいしいのでリピ買い。カレー2種+ナン+サフランライスで1,000円はお得感大! 後篇に続きます♪にほんブログ村
2013.03.03

先日のガトーショコラに引き続き、今回はブラウニーを焼きました。 くるみがたっぷり入って、濃厚なチョコレート感。いちごを添えて、暖かいカフェオレと一緒にいただきました♪ 無印良品の「自分でつくるブラウニー」というキットを利用してのとってもお手軽なお菓子作り♪ 濃厚なんですが、甘さはどちらかというと控えめ。甘いものが苦手なだんなも喜んで食べていました。 お菓子作りってこれまであまりしたことがなかったのですが楽しい!またチャレンジしてみようと思います。(簡単なやつね)笑 ********************************************* 最近買った本。リサ・ラーソンのムック本と、そして内田彩仍さんの「12か月のこと」。 ムック本は、マイキーの万年筆が欲しくて思わず購入。(なのに、うまくインクが出なくて、ちょっと残念な結果に・・。 ) 【送料無料】 リサ・ラーソン2 / ジョルニ編集部 【ムック】 画像なし・・。楽天では売り切れのよう。 こっちのトートの方が使えました。 内田彩仍さんの本はこれで3冊目。丁寧な暮らしぶりが素敵です。彩仍さんの本はこれからゆっくりと読みます☆ この週末はまたぐっと冷え込むようですね。暖かくしてお過ごしください☆にほんブログ村今日は美容院に行ってきます☆嬉しい休日♪リフレッシュしなくっちゃ!
2013.03.01
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
