全18件 (18件中 1-18件目)
1

「また何か買ってきたなの?」3週間経って、まさかのお誕生日ネタ(笑)。私の誕生日当日、のす太がお休みが取れたので、一日ゆっくりお買い物に行ってきました。「これね!」 とプレゼントをもらうのではなく、ゆっくりお買い物に付き合ってくれて、しかも、これは!と思う猫グッズに出会ったら買ってもらえる、という、夢のような企画!!まず雑貨屋さんで、いろいろと細かい猫雑貨を買いました♪「にゃんですにゃ~?」 「また猫グッズを買ってきたらしいなの。」目新しいものを広げると、一番に近寄ってきてチェックするのがくるりん、2番手がぴよたんです。「ついついカメラを見ちゃうなの。」 「もでるしまい みたいですにゃ」そしてモデル姉妹は、なかなか協力的にカメラ目線をしてくれます♪「袋、ゲットなの!!」そしてお次はしまむら。新柄のタオルがたくさんあったので、一通り買ってきました♪中でも、手前に置いてあるのが、一番のお気に入り。3月中に新柄タオルが4~5種類くらい出ていたので、しまむらーの皆さん、要チェックですよ!お次は、最近お気に入りのアウトレットモールへ。猫柄のパジャマは超お安くなっていたし、猫モチーフの小物にもいろいろ出会えて、ほくほくでした♪「ぼーたんも袋が好きだよ~。」ボルたんも、ぴよくるにはかないませんが、なかなかモデル活動に協力的です。↑ お気に入りセレクトショップの、限定グッズのトート。ショップのメインキャラの双子の猫ちゃん 「うぃちゃん・のんちゃん」 は柄や表情、しっぽのカクカク具合がくるりんみたいでかわいいのです♪しかもこの日は、うぃちゃん・のんちゃん柄の、パーカーも発見しちゃいました~!!「これは いいですにゃ~」写真を撮ろうと広げたら、ぴよたんがすぐにやって来て、ごろん♪「やわらかいですにゃ~~」肌触りが気に入ったのか、す~りすり♪↑ パーカーの柄アップ。なんてかわいいの~「きにいりましたにゃ~~~」ぴよたん、すっかり気に入ってしまって、ごろんごろんです♪「さいごは ばっちり きめちゃいますにゃ!!」さすがです☆くるりんもなかなか協力的だけど、興味がなくなるとどこかへ行ってしまうし、ぴよたんに比べたらまだまだ。呼べば来てくれるし、必ず目線はくれるし、やっぱりぴよたんってすごいなぁ~。さすがは我が家の元祖モデル、ぴよたんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうふたりの息がぴったり合って、真のモデル姉妹になる日が来たらおもしろいな~。↑ 黒猫ちゃんいっぱい!!『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.31
コメント(3)

とーーーってもめずらしく、おとな猫とちび猫が、密着して寝ています。みいことぴよたん、お洋服を着ているのがくるりん、そしてしましまなのは、ニコちゃん。ぴよたんとくるりんがここまで密着して寝るのって、初めてかも知れない。なぜかみいこは、くるりんのおしりに足を乗せていますよ。いけませんねぇ、女の子に足を乗せては・・・ニコラスは、みいこのおなかを枕にしています。そしてしばらく経ってからまたソファを見ると、とんでもないことになっていましたっ!!ニコちゃんが移動して、なんと真ん中に来ています!!ぴよたんとニコちゃんがこんなにくっつくなんて、それこそ初めてのことですっ!!信じられな~~~い(涙涙涙)!!!・・・でも少しすると、ぴよたんが目を覚まして、すぐ隣りにニコちゃんがいるとわかると、さささーっといなくなってしまいました。でもこうして、少しずつ、仲良くなっていくんでしょうねぇ♪ぴよたんとナナコなんて、並んで寝るのだけでも何年もかかったので、それに比べたらなかなか相性がいいのかも知れません~♪↑ 数時間後の、ソファの様子。おとな猫たちがいなくなり、仔猫たちだけで寝ています。やっぱりきょうだい同士だと、密着の度合いが違うな~♪ぴったり密着しちゃったぴよたんとニコちゃんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうぴよたん、ちびさんたちはあったかくていいでしょ~?と、ぴよたんに言い聞かせてみました~♪↑ コードがみょ~んと伸びる猫ちゃんのパスケース♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.30
コメント(2)

おとな猫の長男と、ちび猫の長男♪ずいぶん大きくなったニコちゃんだけど、みいこと比べると小柄です。ニコには、「太ってるわけじゃない大きい猫」 になって、ゆくゆくはみいこよりも大きくなってほしかったけど、みいこと比べて顔も小さいし腕も細いから、みいこを超えて大きくなることはないのかもー・・・ところで、みいこの体調ですが・・・先日、検査の結果が出まして、甲状腺機能亢進症ということがわかりました。それに加えて、腎不全の可能性があります。腎不全の猫が、甲状腺機能亢進症を併発している場合、甲状腺が活発になりすぎているおかげで、腎臓がうまく機能しています。なので、今、働きすぎている甲状腺の機能を、薬で抑えてしまうことによって、腎不全の影響が出てしまうのだそうです。甲状腺機能亢進症も、治療するべき病気ですが、腎不全のほうが重大な病気なので、みいこが本当に腎不全だった場合、あえて甲状腺の治療をしないほうがいいのだそうです。(と、院長先生にも言われましたし、医学書のようなものにも書いてありました。)まずは、甲状腺のお薬を、少しの量から飲ませています。腎臓の様子を見ながら、お薬を調整して治療していく予定です。まだ治療を始めたばかりですが、腎不全ではなく、甲状腺の治療がきちんとできる状態ならいいなあと思っています。お薬を飲みはじめて、少し体調が良くなってきたのか、最近みいこはとてもごきげんに過ごしています♪体重は4キロから増えていませんが、気持ちも上でも体調の面でも、穏やかに過ごしていってもらえたらいいな、と思います。がんばってるよ!の王様に♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうみいことニコ、最近とても仲良しです♪↑ かわいすぎます!切り株に座った黒猫ちゃんのボールペン!!『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.29
コメント(5)

「ぴよたんが げっとしましたにゃ!」昨日の続きです♪ニャンとも清潔トイレが入っていたダンボール、初めはニコちゃんが入っていたのですが、なんとぴよたんが、おねーにゃんの威厳で見事GETしました。「くるりんも入りたいなの。」 「だめですにゃ」くるりんが入りたいと言ったけど、お断りされちゃいました。「ぴよちゃんケチなの・・・」 「にゃんと いわれても だめですにゃ」今度はニコちゃんがお願いしてみました。「ぼく、もう一度入りたいんだけど・・・」 「だめですにゃ」やっぱりだめだそうです。「だーれも はいっちゃ だめですにゃ!」ぴよたん、お耳と表情で、お断り!!を表現しているかのようです。・・・あっ!!「にゃんですにゃ?」どうしても入りたいのにぴよたんが入れてくれないので、ニコちゃんが、上から飛び降りようとしています~~~そんなことになったら、ぴよたんがびっくりしちゃいますっ!ぴよたんはびっくりを避けないといけないので、ニコちゃん、それは、だーーーめーーーーーー!!!!!「ぴよたんは ひとりじめ するんですにゃ!!」ふぅふぅ、なんとか、ニコちゃんジャンプを止めることが出来ました。ニコちゃんは聞き分けの良い子で助かります。ぴよたん、自分が見えている範囲にはするどく目を光らせていますが、上からの来訪者にはまったくノーマークですからね・・・「怖い目してるよぅ。」ボルたんも、入れてとお願いしようと思いましたが、ぴよたんの表情を見てやめちゃいました(笑)。「ぴよたんの はこですにゃ」ぴよたん、かっこいい~♪仔猫たちがうちに来た時、もし、仔猫たちに追い回されて、ぴよたんがびくびくするようなことになったらどうしようと思っていたのです。でもそんなことはなく、私が思っていた以上に、ぴよたんは強い女の子でした!今でも赤ちゃんみたいなぴよたんだけど、譲れない部分に対してはきちんと自己主張が出来るぴよたん♪ますますぴよたんを好きになりましたよ。「そうにゃの?」広いんだから、みんなで入ればいいのにな~とも思うけど・・・きっとそのうち、一緒にダンボールに入る時も来るでしょう♪ひとりじめに成功したぴよたんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう最近は、ぴよたんとちびさんたち、普通に並んで座ってます♪↑ 猫ちゃんのキーリング、かわいい♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.28
コメント(6)

「新しいおもちゃを買ってもらったなの!」くるりん、違うよー・・・新しくなったにゃんともトイレ。デザインが新しくなってリビングに合いそうだったし、お友達が使っていたこともあって、買ってみました♪(もう2ヶ月くらい前だけど)わらわらわら・・・開けるとすぐにチェックが入ります。さっそく、マットとチップをセットしてみました。トイレだってわかるかな?「初めてのにおいなの。」くるりん、まんまるになってにおいチェック!そしてチップをがさごそして・・・遊び始めました!!!全然トイレだと思ってくれないので、いつも使っている猫砂を振りかけてみました。「おもちゃじゃないなの?」くるりん、すごいバランス感覚で、4本の足でふちに立っています~!!「これってなんなんだろうね~?」ボルたんもすてきな開脚です♪そして3にゃんで散々においを嗅いだあとは、すっかり興味をなくしてしまいました。いつもの場所に置けば、トイレだって気づいてくれるかな?と思ったけど、まったく気づかず・・・「これ にゃつかしいですにゃ!」ぴよたんはちいさい頃に、初代にゃんともトイレを使っていたので、すぐにおトイレだと気づいて、さっそく使ってくれました♪もう数年前、にゃんともトイレが発売されてすぐの頃、これはいい!と思って買ったのでした。まだ、ぴよたんと出会う前だったかな~・・・でもマットのお値段が高いし、掘って掘ってかきまぜるのが好きなみいこが、すぐにチップを全部汚してしまうこともあって、交換のコストがすごくかかるからやめたのです。最近みいこはあまり砂をかきまぜないし、マットじゃなくて、市販のペットシーツでも代用できると聞いて、また買ってみる気になったのだけど・・・・・・今までのトイレと並べて置いて、様子を見ていたけど、おとな猫たちは、たまに使うけれど、どちらかというと別のトイレのほうが好きなようで、ちびさんたちに関しては、全然気に入ってくれませんでした。砂をきれいに掘って、きちんとかけるのが好きなコたちなので、小さいほうのチップでも物足りないみたい。はじめは本当におもちゃだと思っていて、おトイレからチップを出して、サッカー遊びしてたんですよ~。でもぴよやナナコが普通におトイレとして使っていたので、そのうちに、トイレだとはわかったようなのですが、トイレとして好んで使うことはありませんでした。ニコボルくる、1にゃん1回ずつくらいは使ったかな。なので、リビングに置くのはあきらめて、寝室用にしました。寝室は、砂の飛び散りで悩んでいたので、ちょうどよかったかも♪さて、トイレよりも、トイレが入っていた箱が気に入ったちび猫たち。そこへ・・・「はこはっけん ですにゃ!!」ぴよたん登場!!箱に入っているのは、ニコちゃんです。このあと、この箱に・・・・明日に続きます☆すぐにおトイレしちゃったぴよたんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうちび猫たちは、まだほんとに小さな仔猫の頃、5ミリくらいの猫砂の1粒でもおもちゃにして遊んでいたんですよ~ ↑ 買ったのはこの色。もう1色アイボリーがあります~小さいチップがあるので購入したら、たまにすのこから落ちちゃいます・・『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.27
コメント(4)

今日は久しぶりの、仔猫時代ボルたん♪ふとキャットタワーを見上げると、こんな顔があってびっくり!!真下から見ると、こんな顔。満面の笑顔ですが、ボルたん、寝ています。引いて見ると、こんな感じ。ボルたんの 「かっくんカギしっぽ」 がみょーんと出ているところがかわいいです。この顔を撮った当時、あまりにインパクトがあって、真正面からの顔1枚だけをブログに載せたのですが、その時に話せなかったからくり(?)をご説明しますよ♪どうしてこんな顔になっちゃったかと言うと、ボルたんは垂れ下がって寝るのが好きなので、キャットタワーの最上段から、垂れ下がっていたのです。垂れ下がったことで、アゴがぐぐーっと押される格好になり、お口が開いちゃったんですね♪「にゃひゃ~♪」ボルたんは本当に愛嬌があって、寝顔を見ているだけでも元気が出ます☆しかも、この時はまだ、乳歯の時代!!ちいさな歯が並んでいて、それもまたかわいいのです・・・♪笑顔の寝顔がかわいいボルたんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう不思議と、よだれがたれるってことはなかったんですよ~↑ 靴下にゃんこの電卓! 猫の電卓なんてめずらし~♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.25
コメント(4)

奥から、ぴよたん、ナナコ、ニコラス。ナナコとニコラス、ニコちゃんのほうが大きいけど、体重はまだナナコの勝ち。ナナコ、4.8キロ、ニコ、4.2キロ。ニコの体重を測ったのは1ヶ月くらい前だから、今はもう少し重いはずだけど、それでもたぶんまだナナコのほうが重いです。ナナコが重い、というのは我が家にとっては嬉しいこと。多血症のせいで一時は3キロまで痩せたナナコが、今の体重をキープしているのは、元気な証拠!!病気は治っていませんが、ほどほどにお付き合いしています。ナナコは、おちびさんたちが来てからもナナコのペースを崩すことなく、ごきげんに過ごしています。たまに、ニコボルに追いかけられて怒ったりしているけど、基本的に仔猫たちのことを認めているようです。特にくるりんのことは気に入っているようで、ごはんの前にくるりんが甘えてスリスリしてくると、優しく背中を舐めてあげるんですよー!!こんなに近づいて写真が撮れるなんて(涙)。「ん?」あ、気づかれちゃった。「勝手に撮ったわねッ!!」撮っちゃった~♪「ざけんじゃないわよッッッ!!シャーーーッッッ!!」あわわ、あわわわ、ごめんなさい~~~。ごきげんに過ごしているナナコですが、私には、変わらずのシャー対応です♪(ナナコに聴こえないように小声。)「ほんとに反省してるわけ?」してます、してますぅぅぅ。ほんとはしてないけど・・・(さらに小声)。だって、ナナコがごきげんに寝てたら、撮っちゃうでしょ~。「怪しい・・・反省してないんじゃないの・・・?」ナナコ、ものすごく恐い顔で怪しんでます(笑)。そして、まったく気にせず、お昼寝しているぴよたん(爆)!ぴよたんは、ナナコのシャーなんて聞き慣れてるから、1シャーくらいじゃ起きませんよ~♪もふもふ胸毛のナナコさまに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうこのあと、ナナコさまに怒られながら、今季初のファーミネーターをしました!↑ びっくり~! ワンプッシュで抜け毛を捨てられるタイプの新型ファーミネーターが出たんですね!! グリップ部分もにぎりやすそう~!『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。あ、今日だった~。書けたら書きますので、よかったらのぞいてくださいね! 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.24
コメント(5)

お洋服練習中のくるりん、Tシャツを数日着たあとは、もっと丈の長いお洋服の練習をしました。これは、以前お友達からいただいたお洋服で、ぴよたんには少しちいさかったので、一度しか着ていなかったもの。これがくるりんにぴったりサイズ!!キティちゃんとりんごの柄がとってもかわいいです♪「ばっちり着こなしちゃうなの!」カメラ目線もきまっています♪お洋服は朝から着てみましたが、全然平気。丈が長くなったことを気にする素振りもなかったので、これで少し慣れたら、今度は術後服も一度着せてみようと思います。そしてその日の午後、たまたま、ソファのくぼみのところに座ったくるりんの目の前には、まったり中のぴよたんがいました。ぴよたんの近くにわざと座ったわけじゃなくて、たまたま、目の前にぴよたんがいたみたい。ぴよたんと触れるか触れないかの距離に座ってしまったくるりん、ちょっと顔がビビッています。「むっ?!」 「はっ・・・!!」ぴよたんが、背後のくるりんに気がつきました。最近、とっても仲良くなっていたぴよたんとくるりん。でも、突然訪れたくるりんの恋の季節にぴよたんがびっくりしてしまい、ぴよたんがくるりんに対して怒るようになってしまいました。ぴよたんが怒るので、くるりんはぴよたんのことをとても怖がるようになってしまって・・・せっかく仲良しになったのに、恋の季節にジャマされて、少しだけ、ふたりの間に距離が出来てしまいました。「んんん~~~~~っ?!」 「きょ、きょ、きょわいなの!!」ぴよたん、くるりんをガン見です。くるりんは、ビビリすぎてしまって、白目みたいになってます~~~そんなに怖がらなくても~~~(笑)!!「にゃんですにゃ!にゃんですにゃっっっ!!!」 「わーーーーんっ!!」ぴよたんパンチ、炸裂ーーー!!でもこれは、怒っているのではなくて、突然くるりんが背後にいたことにびっくりして、驚いたあまりに手が出てしまったのだと思います。ぴよたんにパンチされてしまったくるりんは、「ぴよちゃんが怖いなの~」ケージの中でまったりしていたみいこの元へ行き、なぐさめてもらうことにしたようです。みいこは、そんなくるりんを、優しくなめてあげています。みいこ~、くるりんに、ぴよたんは怒ったわけじゃないよって、言い聞かせてくれる~?「わかってるって!!」さすが、みいこ!!やっぱりみいこは頼りになる、猫のリーダーです♪♪♪昨日いただいたコメントに、お返事書いてあります♪2月の前半くらいからひっそりとお返事を書いていたのですが、また最近忙しくて書けなくなっていました。いつもコメントをくださって、ありがとうございます。いつもは無理かも知れませんが、時々は個別にお返事を書いたり、それが難しい時はまとめてお返事を書いたりしますので、たまにのぞいてやってくださいませ。ビビりすぎてへん顔になっちゃったくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう最近はまたようやく、ぴよたんとくるりんの仲が戻ってきました♪ 私のお誕生日に、お友達のmayさんから贈り物が届きました♪「ありがとですにゃあーっ!!」 (mayさん、こんな顔の写真でごめんなさい・・・)岩合光昭さんの写真展に行ったそうで、その時のお土産とお誕生日を兼ねて、の贈り物♪いつも気にかけてくださるお気持ちがとっても嬉しかったです。mayさん、ありがとうございました!さて、mayさんを初め、何人かのお友達が岩合さんの写真展に行ったと聞いて、私も行きたいな~と思ったものの、写真展のことを知ったのが遅かったので、最終日、15日のの夕方に、なんとか駆け込みで行ってきました!!写真展、とってもとっても素晴らしかったです。うまく言葉に出来ないのがもどかしいのですが、作品から、猫に対する愛情がぶわー!と吹いてくるようでした。人と人の間を縫うようにしないと写真が見えなかったので、もっとゆっくり、じっくり拝見したかったなーとも思いますが、それでも本当に、ギリギリだったけど行ってよかったなーと思いました。岩合さんと一緒に暮らした愛猫、海ちゃんとのお写真には涙があふれてしまって、泣かないようにするのが大変でした。写真展のサブタイトルは、「この星に、ねこがいる幸せ」 なのだそうですが、この言葉を心の中で想うだけで、涙が出てきてしまいます。(最近とても涙もろいです)このあと、とある猫グッズのお買い物をしたのですが、それには後日談がありますので、また別の機会に・・・♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.22
コメント(8)

久しぶりに販売されるようになったとのことで、のす太が買ってきました。ぴよたんがクロネコヤマト号に乗ったのは、2006年のこと。→こちらです♪まだぴよたんが1歳の時でした☆その後、あちこちの猫ブログさんでも見かけるようになりましたが、どうせまたすぐにみいこが事故車にしちゃうし、と思っていたら、このダンボール、販売されなくなっちゃったんですよ。でもまた店頭に並んでいる、とのす太が言うので、ちびさんたちのおもちゃ用に、買ってきてもらいました♪「くるりんにちょうどいいなの!」最初に入るのは、やっぱりくるりんです。「くるりん便なの~♪」迅速な配達がモットーの、くるりん便。でも大きな荷物は運べません~。「ぼーたんも入るぅ~」次にやってきたのはボルたん。「あ、これ知ってるよー。」わ、みいこ来た!!ぴよたん号は、みいこの重さに耐えかねて、屋根がぶにょっとつぶれちゃったんですよ。みいちゃん、まだ壊さないでよ~~~「ぼーたん便だよ~」ぼーたん便は、お急ぎではない荷物のみ受けつけます。「割れ物もだめだよ~」そうですそうです、ボルたんはすぐに踏み外しちゃったりしてちょっとどんくさいので、割れ物も避けたほうが無難です。でも配達員さんの愛嬌で、なかなか人気のボルたん号かも?!「ぼくも入れて~~~」慎重派のニコラス、ようやく入ってきました。「ぼくは、ボルたんと一緒に配達しようかな?」ニコちゃんがさみしがり屋なので、ひとりじゃ配達できないかも(笑)。ニコボル便なら、お互いをカバーしあって、なかなかいい配達ができるかも知れません♪でもたまに、遊びスイッチが入ってしまうと配達を忘れてしまいそう~~~さて、なかなかそっくり写真が撮れたので、問題です!「どっちがどっちか、わかる?」どっちがニコちゃんで、どっちがボルたんか、わかりますか・・・?そっくり兄弟のニコボルに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうみいこも、ぴよたんも、クロネコ号がお気に入りです♪ お友達のゆきぽんさんが、私のお誕生日の翌日に、沖縄のお土産を送ってくださいました♪「ありがとですにゃ!」初・紅いもタルト♪TVで、今一番人気のある沖縄土産だって言ってましたよ~。実は私、紫色系のおいものお菓子って苦手だったのですが、この紅いもタルト、驚きのおいしさでしたーーー!!!すごい勢いでぱくぱくいただいちゃいました☆ゆきぽんさん、いつも本当にありがとうございます!!『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.21
コメント(14)

くるりんが、練習用に着ているTシャツや、術後服をプレゼントしてくださったのはbabycatさんなのですが、babycatさんは、それ以外にもた~~くさんのプレゼントを送ってくれていたのでした。「たくさん いただいてたんですにゃ!」秋に開催された猫グッズ販売のイベントで、行きたいけど行けなかった私のために、こんなにたくさんのお洋服やおもちゃを送ってくれたのです~。おもちゃは、主にペットタンクさんのもの。ペットタンクさんのおもちゃ、ずっと気になっていたので感動でした!!「ふんふんふん」さっそく、を進呈。ピンクでぴよたんにぴったりね☆「むきゅーーー!!」ぴよたん、抱えて大コーフン!!「むきゅきゅーーー!!」キックキックガブガブして、とっても楽しそうです♪ぴよたんがむきゅむきゅしている動画もありますよ~♪10-02-28 003by Aki「むはむは」ぴよたんが遊んだあと、みいこも遊びました。「むふふふ」遠くのほうを見ながら、うっすら笑っています(笑)。「ありがとですにゃ」ぴよたんもみいこも大喜びでした♪babycatさん、どうもありがとう!!(いただいてからご紹介するまで何ヶ月もかかってごめんなさい!)このあと、ナナコも少し遊びましたよ。仔猫たちには渡さず、おとな猫さんたちで楽しんでいます♪またたび大好き!のみいことぴよたんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうおとな猫さんたちもニコボルも、みんなまたたび大好きなんですが、くるりんだけは、未だにまたたびがよくわからないみたい・・・ ご当地フォルムカードって、ご存知ですか?私はbabycatさんに教えてもらって知ったのですが、郵便局でしか買えないポストカードなんです。それも、都道府県ごとに、観光地や名産品などがデザインされていて、それぞれの都道府県の郵便局じゃないと買えないというもの。地元の郵便局で、納豆のデザインのポストカードを見たことがあったのですが、それが各都道府県ごとに存在して、しかもその地域に行かないと買えない、ということまでは知りませんでした。「そこに行かないと手に入らない」 というのを聞いて、収集癖のある私、火がついちゃいまして・・・ネットオークションで買うまではしたくないけど、他県に行く機会があったら買いたいなあ~と思いました♪で、そんな話をしたら、babycatさんが、私の誕生日にこんなに送ってくれたんです!!あ、納豆カードは私が買ってきました♪広島のカキのカードがとってもかわいい☆先日、法事で名古屋に行ったのですが、早朝家を出て、法事とお食事会に出て、とんぼ帰り、という往復、車で12時間の強行スケジュールだったため、名古屋の郵便局には寄れませんでした。残念~~~出かけても、なかなか郵便局って寄れないんですよね~・・・こちらで、各地のデザインやランキングなど見れます♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.19
コメント(8)

なかなか更新できなくて、楽しみにしてくださっている方ごめんなさい。ちょっとバタバタしまくっていまして・・・さて、我が家で一番器用な猫、くるりんに、新しい特技が生まれました。動画で見てくださいね。最後まで見守ろうと思ったので、長いです。(2分くらい)お時間のある時に見てくださいね♪後半は、吟味してるばっかりであまり動きがないのです・・・吟味して吟味して、(途中、選んでいる鈴入りおもちゃの音などもします。)ようやく選んだのが、ねずみさんのおもちゃ。かなりの大物を釣って、持ってきてくれました♪とうとう引き出し開けを覚えてしまったくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう引き出しを開けて、お兄ちゃんたちにおもちゃを出してあげるくるりんです♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.16
コメント(3)

最近ずっと、リアルな今の写真を載せていましたので、今日は久しぶりに仔猫時代の写真を。恋の季節を迎えて、おとにゃになったくるりんも、エクスパックの封筒に余裕で入れる時代がありました。小柄なくるりんだから今も入れるだろうけど、頭がぴょっこり出ちゃいそう。1日のほとんどが遊ぶことだったから、毎日何か新しいものが登場しないと満足してくれなくて、箱や袋があると、仔猫のおもちゃにしていました。シャカシャカトンネルは、遊びすぎて、もうシャカシャカ言いません~。↑ ちゅ♪「これ、気に入ったなの!」このフタつきのカゴは、ダストボックスにしていたもの。「ぼーたんの別荘にしようかなあ。」気づくと、倒して中のゴミを出していて、出したゴミでも遊んでいるし、カゴでも遊んでいるので、仔猫たちにあげちゃいました。こうして中に入って遊んだり、片方が中、片方が外で、網み目からチラチラ見えるお互いを叩いてみたり。中にいるのがニコ、手前にいるのがボルたん。遊びつかれておねむになったところ。ボルたんの周りには、当時おもちゃにしていたいろいろなものが散乱しています。みんなで遊べる大きなダンボールに、箱やカゴ、袋など。ティッシュの空き箱は、常に2つは置いてありました。それらのおもちゃたち、普段はまとめて置いておくのですが、仔猫たちが一度遊びだすと、もうあちこちに散乱。「おうちに たいふうが きたんですにゃっ?!」仔猫たちが遊んだ直後は、部屋の中を台風が通過したかのようなありさま。散乱したものたちに、ぴよたんもびっくりしちゃってます(汗)。「たつまきが きたのかも しれませんにゃ・・・!!」真ん中の箱の中には、くるりんがいますよ♪ぴよたんとくるりん、まだだいぶ大きさが違いますねぇ。「この箱は、ベッドにもいいのよっ!」さくらが乗っているダンボールは、横に4箇所、ランダムに穴が開けてあって、トンネル遊びが出来るようになっています。この大きなダンボールの上に、ちいさな箱やカゴなどを全部乗せて(ちいさな箱には、ペットボトルのフタなどのおもちゃを入れて)仔猫たちが寝ている間は、1つにまとめて置いていました。ところで、さくらと言えば。今は 「ことはちゃん」 としてしあわせに暮らしているさくらですが、ことはちゃんにも、とうとう恋のシーズンがやってきましたよー!!くるりんのすぐ数日後に、初シーズンが到来したとのことです♪さすが姉妹ですねぇ♪♪♪おとにゃになった、くるりんとことはちゃんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうさくらもおとなになったんですねぇ。しみじみしちゃいます。 お知らせするのが遅くなってしまいましたが、数日前から、昨年開催されたイベント・ネコミュ!での、投稿写真の受賞作品が発表されました。投稿写真の賞の中には、協賛していただいたピュリナさんの賞がありまして、その受賞写真の選定を、ぜひAkiさんに、と言っていただきました。そして、私が選定するなら、「ぴよちゃん賞」 もあったらいいねということになり、とてもありがたいことに、初代オフィシャルキャットである、ぴよの名前を冠した賞を設定していただきました。ピュリナ賞は、モンプチやピュリナONEなどが賞品で、ぴよちゃん賞は、味キラリやモンプチ製品が賞品となっています。ピュリナ賞で3名さま、ぴよちゃん賞で3名さま、全部で6枚の写真を私が選定させていただく、ということで、イベントが始まる前から、かなり緊張していた私です。選定するにあたって、実物のお写真を拝見したかったので、イベント会場のミーシスさんでも拝見し、写真が移動した、みみ先カット猫写真展でも拝見し、その後は自宅のPCでじっくり拝見したのですが・・・どのお写真も、猫ちゃんに対しての愛情にあふれていて、この中からしぼるというのが大変すぎて、頭から湯気が出そうになりながら、(実際出ていたかも知れません~)一生懸命、悩んで悩んで選定させていただきましたよ。自分の中でテーマを決めないと、とてもじゃないけど選べないので、ピュリナ賞は、猫ちゃん同士、もしくは、猫ちゃんと飼い主さんのきずなを感じられるようなお写真、ぴよちゃん賞は、ぴよたんにちなんで、目力を感じる写真、と決めました。そして選ばせていただいのが、このたびの6名さまのお写真です。主催者であるニャパネット♂さんのブログで、発表していただきました。・ピュリナ賞の受賞作品は、こちら・ぴよちゃん賞の受賞作品は、こちら本当は、もっと長い選定コメントを後日書くつもりだったのですが・・・なんだかそっけない選定コメントになってしまってすみません。。。6名さま、受賞おめでとうございますー!!!ピュリナ製品、猫ちゃんたちが気に入ってくれますように。びっくりしたのは、ぴよちゃん賞の発表の記事が、私の誕生日の3月10日だったこと! すごい偶然~!!猫まみれの第1回目の記事の更新日も私の誕生日だったり、数日前に、同じお誕生日の方と知り合ったり、と、今年のお誕生日はなんだかちょっぴり嬉しい偶然が重なりました♪お祝いコメントや、メッセージ、メールをくださった皆さま、本当にありがとうございました!!今年も参加させていただきます!!『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.13
コメント(5)

先日の日記の続きです。お洋服2日目のくるりん。午前中から夕方くらいまで着てもらいました。まったく嫌がることなく着こなしています。ところで、ぴよたんが恋のシーズンの時は、ぴよたんの声に影響を受けるのか、みいこも、ぴよたんと一緒になって大声で鳴きます。くるりんに対しても、ぴよほどではないけれどヘンな声で鳴き、ちょっとだけくるりんに乗るような仕草をしました。すると、初めは、くるりんのおかしな様子にとまどっていたボルたんが、くるりんの上に乗るような仕草をしはじめました。これ、ボルたんだけなんです。ニコちゃんはしないんですよ。みいこは手術前に発情を経験しているので、そういう経験のある猫だけが、上に乗るのかな?って思っていました。でもボルたんは発情する前に、むしろちょっと早いかな?くらいのタイミングで手術してしまっているので、一度も発情したことがなくても、まねごとはするものなのですねぇ。上に乗ってるだけじゃありません。ちゃんと、おかしなくるりんを守るように寝るボルたんです。くるりんの頭をなめてあげるボルたんと、ちょっと迷惑そうなぴよたん。ぴよたんは、自分のシーズン中の記憶がないらしく、くるりんがおかしくなっちゃったので、かなりとまどっていました。そして、お洋服3日目。みいこ、くるりん、ぴよたんの3ショット。みいこが近くにいれば、ぴよたんも安心してお昼寝できます。みいこはシーズン中のぴよたんで慣れているので、くるりんがくねんくねんしていても、まったく動じません。くるりんにもとても優しくしてくれます。3日目のこの日は、朝から夜寝る直前まで着てもらいました。術後服はずっと着ていることになるので、少しずつ、着る時間を長くできるようにしています。ところで、こちらの仔猫用Tシャツは、お友達のbabycatさんからのプレゼントです。昨年の秋に大阪でイベントがあり、そのイベントブログで、おんにゃのこ用の、避妊手術後の術後服や、子猫用のはじめてTシャツの販売があると知りました。イベントに行かれるbabycatさんに、「こういうのがあるんだって。気になる~」 と話したところ、なんと、はじめてTシャツと術後服を、くるりんのために買ってきてくださったのですーっ!!なんて親切(涙)!!babycatさん、本当にありがとう「babycatおねーさん、どうもありがとうなの!」くるりん、お洋服ぜ~んぜん平気です♪雪が降ったりして寒かったこともよかったのかな?お洋服をばっちり着こなしているくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうニコちゃんはこの日、看板猫さんしてたからいないんですよ♪↑ ネコタンブラー♪ ↑ とーっても久しぶりに更新しました。今年も猫まみれに参加させていただきます♪『猫まみれになる二日間』開催日 : 5月15日(土)、5月16日(日)時 間 : 11時~19時(土)、11時~18時(日)場 所 : ギャラリーピチクリ参加メンバーでつないでゆくブログ『猫まみれ』、私は水曜日を担当させていただいています。 準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.12
コメント(3)

くるりん、お洋服の練習中です。「初めて着てみたなの。」かわいい☆ (親ばかです。)くるりんが避妊手術をする時は、手術後はエリザベスカラーではなく、術後服を着せたいと思っていました。エリカラだと、くるりんは傷口を舐められなくても、くるりんを心配したニコボルが舐めてしまうかも知れないからです。このお洋服は、術後服を着る日のために、まずは練習用として慣れるための、子猫用の初めてTシャツ。おなか周りがゆるめなので、小柄なくるりんにはなかなか着せることが出来ずにいたのですが、とうとうくるりんにも恋のシーズンが到来したため、早く慣れてもらわなければ~と着せてみたところ、これがぴったり☆少しずつ慣れていってもらおうと思い、初日はとりあえず1時間。でもぜ~んぜん嫌がることもなく、ぴよたんのように、固まったりほふくになることもなく、ごくごく自然に着こなしてくれました。1枚目の写真は、着せてみてすぐに撮ったもの。余裕の表情でカメラ目線も出来たので、一安心♪おトイレにも、フツーに行けちゃいましたよ。レディのおトイレ写真を公開して、くるりんごめん。このとってもかわいいお洋服は、babycatさんからのプレゼント。babycatさんのおうちのれおんちゃんとおそろいなんですよ。babycatさん、本当にありがとーーー☆本当は、もう少しこの日の写真と出来事があるのですが、ちょっと長くなってしまいそうなので、また明日・・・。意外とピンクが似合うくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうくるりん、おやじ顔だから、ピンクが似合わないと思ってたんです。でも意外と似合うことがわかって嬉しい☆ 更新がだいぶ空いてしまいました。(ご心配してくださった皆さま、ありがとうございます。ご心配かけてごめんなさいー!!)私も、家族もみんな元気なのですが、PCの調子が良くなくて・・・今日もっと早い時間に更新するつもりが、実は今日、私のお誕生日だったもので、お出かけしてしまっていました~。さて、今日はもう1つ、ブログを更新しております。本当はもう少し前にお伝えしようと思っていたのに、すっかり遅くなってしまいましたが、昨年の5月に参加させていただいたイベント 『猫まみれ』 に、今年も参加させていただくことになりました。参加者たちでつなげてゆくブログ 『猫まみれ』 が、今週からスタートしております。私の担当は、水曜日。そうです、今日なんです。さきほど更新いたしましたので、よかったらチラリとのぞいてやってくださいませ。と言っても、こちらのブログをごらんいただいている方は、もうご存知のことなんですけどね☆猫まみれ、こちらです♪明日、ぴよきらブログのほうも更新予定です。そちらのほうで、もう少しイベントについても詳しくお話しさせていただきますね!今日のところは、簡単にお知らせのみでお許しください。準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.10
コメント(6)

ソファの、ピンクのブランケットが敷いてある場所は、ぴよたんの定位置。今日はそこに先客が・・・。「だれか いますにゃ」隅のほうにひっそりと、ボルたんが座っています。「・・・・(汗)」 「だれですにゃ だれですにゃ」においを嗅いで、相手を確認。ボルたんは、ちょっぴり伏せ耳になりつつも、ぴよたんに嗅がれるがままになっています。ここでヘタに動くと、ぴよたんに怒られるからです。ぴよたんったら、意外と恐いおねーにゃんでして、気に入らないと、ぴよたんパンチをお見舞いするんです。「・・・・・・(滝汗)」 「・・・・・・」さらに伏せ耳になるボルたん。じっと動かないボルたんを、じっと見つめるぴよたん。緊張の数秒の後、ボルたんが、じぃっとおとなしくしているらしいとわかると、怒ることなく、ぴよたんの場所にいることを許可してあげました。「おとにゃしく しているにゃら いいんですにゃ」仔猫たちが突然、ぴよたんの予測を超えた動きをするとびっくりして、「しゃー」 と言ってしまいますが、ずいぶん近くで、並んでお昼寝できるようになりましたよ。ここで再び、1枚目の写真を見てくださいね。うちの猫たち、ナナコ以外は、みんな後頭部としっぽがしましまです。みいことニコ、くるりんは背中もしましまなのですが、ぴよたんとボルたんだけは、背中はドット模様なんですよ。ぴよたんの頭の模様は、夏毛の時にはしましまじゃなくなって、おにぎりの海苔みたいに真っ黒になっちゃいます。背中のドット模様は、夏毛の時のほうがくっきり。ボルたんの水玉は、夏毛になったら変化するのかなー。仔猫たちの衣替えも、今年の楽しみの1つです。背中はドット模様のぴよボルに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうぴよたん3キロ、ボルたん4キロです♪ボルたん、ちいさいけど身が詰まってまーす!↑ 仔猫のブローチ☆準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.06
コメント(7)

最近、よく一緒に遊びます。「誰かいるなの。」 「そぉっと そぉっと・・・」「ばぁっ!!」あ、まさか見間違えることはないと思いますが、左がくるりん、右がぴよたんですよ。携帯で撮ったので暗くてごめんなさい~。さて、ただいま恋のシーズン真っ只中のくるりん。ぴよたんのシーズン中の声は、「うるるぅ~」 とかわいいのだけど、くるりんは、「ぎゃおーんぎゃおーん」。大絶叫というか、雄たけびというか、咆哮というか・・・もともとくるりんは声が低いので、それがさらに低くなり、ちょっとしゃがれた大声で鳴きます。その声がとっても痛々しくて、かわいそうです。くねんくねん、のくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうぴよたんは、くるりんが大きな声を出すのでびっくりしています。↑ 芳香ワックスのオブジェ。黒猫ちゃんもありますよ~♪準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.05
コメント(4)

くるりんは、南に面した窓辺が好き。「気に入ったなの。」ここにマットを置いておくと、いつもちんまり座っています。くるりんのマット、いつもと違いますよ♪「猫ちゃんのマットなの。」ホームセンターで見つけた、お外用のマット。外に置くのはもったいないし、爪とぎもできそうなので、お部屋の中に置いてみました。予想通り、みいこがよく爪をといでいます♪「くるりん、なんだかへんなの。」今日はおひな祭りですね。くるりんは初節句だな~なんて思っていたら、まるでおんなのこのお祭りの日にあわせたかのように、くるりんがおとニャになりました。「落ち着かないなの。」くるりんよりも少しあとに保護された、お友達のおうちの猫ちゃんが、1月にはもう恋のシーズンがやって来たと聞いていたので、くるりんも、そろそろかな、そろそろかな、とずっと待っていました。ところが、2月になっても3月になっても恋の季節がやってこないので、ちょっぴり心配していたのです。でもこれで一安心。ちびっこくるりんも、もうすっかりレディです♪「うとうとうと・・・」手術をすることを考えて、今から心配しちゃっている過保護な私。だってくるりん、すごくちいさいんですよぅ。くるりんと同じ大きさの猫ちゃんを外で見かけたら、きっとまた6ヶ月経っていない仔猫だと思っちゃいます。今つらいのもくるりんだし、手術で大変な思いをするのもくるりんなのだから、しっかりしないと、ですねー。手の中にすっぽり入るほどちいさかったのに、くるりんが赤ちゃんだったのに、もう赤ちゃんを産めるからだになっているなんて、くるりん・・・成長したのねー(号泣)!くるりんがちいさかった頃の動画をまた発掘したので、過去の日付の日記にアップしてみました。よかったらごらんくださいね。(こちらから♪)おとニャになったくるりんに♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとうくるりんの様子がいつもと違うので、ニコボルがとまどっています。↑ ねこ雛。ひなまつりは今日なのに、今日突然ほしいと思ってしまった(笑)。 昨日みいこを病院に連れていって、甲状腺ホルモンの検査をするために採血してもらいました。みいこ、がんばりましたよ。背中のお肉が戻ってきた気がしていたけれど、体重はまだ4キロちょうどでした。検査結果が出るのはもう少し先です。それまでは心臓病のお薬と、腎臓と吐き止めのお薬を継続です。準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.03
コメント(5)

ソファでぴよたんが寝ていると、みいこがやってきて、頭をぺろぺろ。一緒に寝ることにしたようです。やっぱりみいこは大きい!少し離れているけど、ボルたんもいます。みいこの大きな手。手も、少し痩せたような気がします。みいこ、元気にしています。仔猫たち、特にニコちゃんとよく一緒に遊んでいます。やっぱりまだ吐くし、おなかをこわしていることもあるけれど、ごつごつしていた背中が、なんとなくふっくらしてきましたよ。くるりんの仔猫時代の動画を発掘したので、前の日付の日記に投稿してあります。よかったらごらんくださいね。 (こちらから♪)痩せてもやっぱり大きい王様に♪↓ ニャゴニャゴ♪ ↓ ↓ クリック♪ ↓ いつも応援してくれてありがとう今まで、同じような思いをしている方の、少しでも参考になればと病気や、猫との生活でのいろいろなことについて詳しく書いてきましたが、思うところがあって、しばらく書かないことにしました。↑ 苔玉にゃんこ!準オフィシャルキャットになったくるりんへの応援、ありがとうございました!受賞コメントはこちらから♪クリック☆↓↓↓
2010.03.01
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1